• ベストアンサー

日本の総医療費について。

看護学生です。 医学概論の授業で、日本の総医療費は約30兆円、パチンコ産業と同じだと習いました。 そして、問題となった医療費の高騰。 しかし、私の頭の片隅に、これだけの医療費がかかっているが、国際的には安価である、と習った記憶があるのです。 しかし、過去問をやった中では、その答えが×になっているんです。 過去問はその人が回答したままで回ってきてるので、それが正解か不正解か書いていないんです。 明日テストです。 私の記憶は間違っていたのでしょうか。 日本の総医療費は、国際的に見て安価である。 これは正解でしょうか。不正解でしょうか。 宜しくお願いします。

noname#7179
noname#7179
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

日本の総医療費は約30兆円で、国民1人当たりに換算して国際比較すると7位、GDP比では19位のようで、先進国の中では一番効率が良いとWHOでは見ています。 http://wwwinfo.aichi.med.or.jp/thinks7.html 参考urlもご覧ください。

参考URL:
http://mx82.tiki.ne.jp/~medass/iryouhi.htm

関連するQ&A

  • 補完医療と医療系の資格について

    初めまして、こんにちは。 当方、現在会社員(プログラマ)として働く20代後半の者です。 アロマテラピーやハーブ、漢方を趣味としており、将来的に西洋医学と補完(代替)医療を組み合わせた何かがしたいと思っています。 #アロマに関しては去年まで教室に通っており、今年中にアロマテラピー検定1級を取得するつもりです #将来的には国際資格も取りたいと考えています うつ病を経験したのがきっかけで、西洋医学ではどうにもならないメンタル面やちょっとした不調のケア、予防としての補完医療に魅力を感じています。 しかし、現在日本では補完医療の地位が非常に低いと思うのです。 また、適切に使用するには人体や病気、その他医学的な知識が欠かせないと思いました。 そこでまず、知識のない西洋医学について学び、医療の資格を取りたいと考えています。 資金面の問題もあり、公立の学校にしか進学できそうにありません。 3~4年分の生活費と学費は自分の貯金から出す予定です。 奨学金、教育ローンともに保証人が立てられず、あてにできないので…。 上記を踏まえて、将来的にアロマや漢方などと組み合わせて使える資格としてはどれがお勧めでしょうか? 看護師・作業療法士など色々資格はあると思います。 ただあまりに資格がたくさんあるので…。 これから学校訪問や、看護体験など、仕事に支障のない範囲で情報収集していこうと考えていますが、少し絞って行動したいです。 仕事をそうそう休めないためです。 #医療系予備校に相談に行くこと、蛍雪時代を購入することはしました 参考として色んな方の意見を聞きたいです。 できれば、実際に補完医療を現場で役立てていらっしゃる方の体験談なども聞けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 看護学生です。看護学総論のことで・・・。

    いくつか教えていただきたいのですが。 (1)ニードとニーズの違いって、なんでしょうか。 看護学概論では、ニードとしきりに出てきますが、演習の方ではニーズと出てきます。 漠然とした違いはわかるのですが、はっきりと文章にして理解できなくて・・・。 (2)看護とは、というところを勉強しているのですが、看護の対象は、身体的、心理的、社会的存在であり、統一体としての全人間である、とありますが、 この統一体としての全人間とは、一体どういうことなのでしょうか?? また、これを自分に置き換えて説明するとしたら、どうやって説明したらよいのでしょうか? 考えても考えても分かりません。 去年の過去問なので、先生に聞くにも聞けなくて。 宜しくお願いします。 他にも、看護学総論、医学概論の問題集でいいものがありましたら、教えてください。って、そんなものがあるのかどうかもわからないのですが・・・。

  • 国際ハッカー集団アノニマス

    国際ハッカー集団アノニマスは日本のパチンコ産業を攻撃すると思いますか? いろいろ教えてください。

  • 国際医療福祉大学 大学院受験について(非常に困っています)

    国際医療福祉大学 大学院受験について(非常に困っています) はじめまして。 国際医療福祉大学の大学院の受験を希望する者(胚培養領域)です。 テストが小論文なのですが、過去問が非公開なのでどのような勉強方法をしたらいいかわかりません。 受験された方もしくは、過去問の内容をご存じの方がいたら、 入手方法ならびに大まかな内容を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 老人保健法による、老人医療制度について 対象年齢は??

    試験勉強中です。老年看護をしているのですが。 老人保健法による老人医療制度の適用年齢は、75歳以上でよいのでしょうか。 一昨年の過去問をみると、70歳となっています。ということは、まだ最近改定されたところなのでしょうか。いつ改定されたのかも教えていただけたら嬉しいです。 教科書には75歳と載っていますが、過去問が気になりまして・・・。 明日テストで困っています。宜しくお願いします。

  • 大学での学部の時間割の違いについて

    なぜ医学部や薬学部は6年で(薬学は4年のところもありますが)、 授業がつまっているのでしょうか? 専門だけじゃなくて、 数学とかもなぜやっているのかよくわかりません。 同じ医療系の看護では授業にかなり空きがある上に 数学とかもやらないですし。。。 数学が嫌いなわけではないです(笑

  • シングルマザーで医療系専門学校生です。

    シングルマザーで医療系専門学校生です。 昨年から医療系の専門学校に通っています。クラスは9割が男性です。 一つおいて隣に18歳の女の子がいて、男の子ばかり追いかけ回し、婚活に来ているとしか 思えません。 授業中に男の子と携帯メールするか、喋っているかで、あまりにも五月蝿くて 授業が聞こえないので『少し静かにして、先生の話しが聞こえない」と注意してから何かに つけて無視されたり、挨拶しても無視されたりと辛い日々です。 こちらが年長者なので大人になって接しようと、先日も旅行に行って来たお土産を渡すと、 「ばっかじゃない、この人』みたいな雰囲気でさらっと あ、どうもって言われました。 今回テスト前なのですが過去問題を持っていたのでコピーさせてっていうと断られました。 今日速攻帰るんで無理!って。 前のテストの時は私の資料やデータのコピーもっていったのに~ 同じ女性として学校に男探しに来てる姿がみっともないです。 必死で男探して必ず誰か掴むんだってエネルギーは感じるのですが... 特に可愛い訳でもないと思います。金のハイヒール学校に履いてくるし... 医療人になるのならもう少し服装や授業態度も向学心を持って臨んで欲しいと思うんですが.. 先日もそのテストのコピー断られたのですが授業中にコピー取ってくるって言って無理矢理 コピー取ってクラスのみんなに配布しました。 ずっと睨まれていたんだけど。 みんなで頑張ろうって意識はなく、自分さえ良い点数だったらいいって考えの子なのでいつも 過去問題もっていても決して見せてくれません。 はあ~、学校行くの憂鬱。 こんなことで頭悩ませるのも憂鬱。 親にお金出してもらって来てるその子とは違い、こちらは奨学金。 授業も聴かなきゃ勿体ないって思って必死で聞いてるんだけど。 家に帰ると育児と家事でそんなに勉強できないし。 その子は親と同居だし、それだけ授業聞いてなくても小テストはいつもカンニングで成績はいい。 おばさんのひがみにしか聞こえないのかな。 学校行くのやだな。 その子の視線がつらいし。

  • 医療事故と薬剤師ー2

     この質問は「医療事故と薬剤師ー1」の続きです。 3,大学の授業か何かで、アメリカでは、処方は薬剤師が行っていると聞いた記憶があるのですが、これは、正しいのでしょうか?おそらく日本の薬剤師とは、概念が少し違うのでしょうが・・・。 4,僕自身は、客観的な意見として、医師が診断と処方2つの医療行為を行う事の限界が、ここ数年の医療事故に繋がっているのではないかと考えています。例えば、医師会と薬剤師会から人材を出しあって、新たな処方だけを行う職を作るとか、そういう改革が必要なのではないかと考えています。現状の医療界の構造的な問題点も含めて、皆さんはどのような改革が医療界には必要だと考えますか?  長い質問になってしまいましたが、幅広い解答をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 国語の漢字テストで・・・

    先日子供の漢字の小テスト(中学生)を見ましたら 看護しのしを息子は師にしていて×になっていました。 看護 士 が正解となっています。 私も正確な使い分けがわからないのですが 看護士は看護婦と呼んでいた時代の男性の看護婦さんをさす場合で 今は看護師だと思っていました。 サイトを検索しても両方の使い方で表記してありよくわかりません。 国語の漢字テストに限っては看護士と書くのが正しいのでしょうか? 子供には×になっているけど看護師の方で覚えておきなさいと 言ってあります。 先生の勘違いだとしたら連絡して授業中に正してもらわないと ほかの生徒さんも覚え違いのままになてしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 看護学科がある大学について質問です

    大学についてお聞きしたいです。 どちらも看護学科なのですが、つくば国際大学と日本医療科学大学では学力や評判を含め、どちらの大学の方が良いと思いますか? また、日本医療科学大学の看護学科は新設なのですが、新設の場合のメリットとデメリットも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう