価値観の違いに関する結婚の心配と対策

このQ&Aのポイント
  • 価値観の違いによる結婚の心配や不安を抱いています。彼との相談や親との話し合いを通じて解決を図ることが大切です。
  • 彼の結婚の考え方や物事を口にする態度に心配を感じています。相手の気持ちや将来の展望について話し合うことが必要です。
  • お金にまつわる結婚の問題に関しても考える必要があります。相手を犠牲にせずに家庭を築くことや価値観の違いを解決する方法を模索しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

価値観の違い

彼との結婚のことで、大丈夫かなと心配になります。 そのためには (1)彼と相談してみよう (2)親と話してみよう (1)に問題があります。 彼は、結婚の挨拶が面倒なので 「できちゃった結婚」をして事後報告するのはどうかというような発言をしたりする考えの持ち主なので、もちろんその考えは無理だと却下しましたが 事後報告が、おかしいことだと思わないことが、心配です。 次に、子供(いませんが)私のことは考えてないなと思います。 似たようなことを、彼は平気で今でも口にするので 遺産をもらえるかもしれない為なら、もしかしたら、俺は自己破産するから 最初から籍を入れずに「母子家庭になって、手当をもらえばいいと」 その時点で、この話は白紙になるかもしれませんが 良くしてくれているから、私も足りない人間ではありますので いいのかなと思いますが、もし家がお金がなくてもあなたのこと選んだのかなって声を聞くと ほんとうに大丈夫か不安になります。 働きもので、ほんとうにいい人なのかもしれないのですが・・・・(家をよく手伝ってくれる) お金が絡むと、大丈夫かな? 報告すべき事柄を、授かり婚は ほんとうに授かってしまったならしょうがないけど あえて、狙ってそうするという発言に 大丈夫か?って思います。 お金がなかったとしても、私はささやかでも楽しい家庭があったらいいなと思うのですが 彼はそう思ってないかもしれないです。 お金は、もらえるものはもちろんほしいと思うのですが 相手を犠牲にしてまでほしいと思うのは、問題ではないのでしょうか。 私の家族には、お金の件に関しては、何回か相談し(でき婚発言は言えませんが) 考えさせてと保留にされていて、今日再度聞いたのですが 難しいねと言われました。 価値観 お金でも考えても違いがずれると、仲良くやっていけないと思いますので 私の考えと、家族の考えでは解決できないかもしれないので 私の考えが、いい方向に向く(考えがきちんとまとまる)ようなアドバイス、結婚とはこういうことです、心構えなど教えてもらえたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

彼の生育環境はどんなだったのでしょう。 価値観云々の以前の話のような気がします。 価値感というよりも人間性の偏り、思考の偏り、があるように思います。 独特の思考の彼とは結婚しても?というか籍は入れないのですよね、、家庭を持たないとか、子供ができてもその責任とか真っ当な考えは望めないわけです。 そういう人と添い遂げられないと思います。 そして話し合いをしても彼には理解できないかもしれないです。 彼の話はとっぴなことです。 良識のある多くの人が???となると思います。 いいですか、世間一般で言う価値感のずれや、お金の考えのずれの範疇をとても越えていますよ。 今聞いただけの話でも彼は偏った人格だと感じます。 まあカップルはお互いが良ければ他人がどうこう言うことはできませんが、自分の娘の相手がそれならそんな人で大丈夫なの?と思いますし反対しますね。 結局籍も入れてくれないわけですものね。 もしも子供ができた時に認知は?母子家庭で手当をもらえ? 多くの女性はふざけるな、と思う事例だと思いますがねぇ、、。 惚れた弱みなのか、あばたもえくぼなのか、、おかしいと思いませんか? 結婚とはお互いで家庭を作り守ることでしょう。 他人の2人が結婚するので価値観の違いは多少はあったりもしますが、うまく折り合いを付けていくものです。でも彼の考えのようなあまりに非常識なことはその限りではないと思います。

64sakunana
質問者

補足

>結婚とはお互いで家庭を作り守ることでしょう。 そうだと思います。お金をもらえるからと言って その時相続したとして、負債が後で発生して、負債を負って迷惑をかけるからと、そのことを選ぶのは、お金が欲しいって思うのはある意味正直だなって思いましたが、子供に対する考え方は・・・ 同じようなことを、私が家族に言えるかと言ったら到底言えないし 選ばないと思います。 彼が、独特の思考を持っているんだと思います。 話してもわかってもらえないかもしれませんね。 実際、子供が授かるとしたら私は結婚して籍をきちんと入れて 子供が健康に生まれてくるかもわからないし(それは誰にもわからない) こんな状態では到底無理ですよね。 いいこともあるから、悪い面ばかり見るのはよくないかと思いましたが 考えた方がいいかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 価値観のちがいで別れました。

    はじめまして。24歳の女(仕事:販売業、店長)です。 先日約半年付き合った彼氏(28歳。仕事:美容系)にふられました。 理由は価値観のちがいで、将来を考えて結婚相手には見れんとのことでした。 別れる前はメールが少なくなってはいましたが、別れるなんて考えてもいませんでした。 彼には趣味があり、趣味ありきの仕事をする。優先順位の中で仕事2~3番目くらいの考えで、私は特にこだわりの趣味はないですが、仕事をし、給与をいただきその給与で、欲しいものを買い友達と遊んだりご飯を食べにいく。仕事あってのプライベートという考えです。 店長という役職で、休日に仕事場にいくこともあります。彼との約束をクレーム対応で時間をずらしてしまったこともあります。 彼からすると、休日に仕事場にいくことがあり得ないと。 わたしも、出来るなら休みは休みと考えたいですが、今の仕事場の人員体制や役職を考えたらそうも言ってれません。 結婚となれば、家庭に入りたいという昔からの希望があるのと、今の仕事は朝早く夜も遅いので結婚になれば退職は考えていました。 しかし、彼から人の考えはそうそう変えれないから、今の仕事場を変えても考えは一緒だし、結婚となればといっても、実際そうならないとわからないから、口約束でわたしの考えが変わるのを待ち続けるのは違うと。 今の状態を見ていたら、家庭的には見えない。俺が稼いでいるあいだは家を守ってもらえる家庭的な子が理想だと。 年齢も年齢なので、30歳には結婚をし家庭を持ち親を安定させたいというのは付き合っているときから言われてましたので知ってはいましたが、結婚と恋愛は違うから、好きだけどこのままずるずるはつきあっていけないと言われました。 わたしの中では納得ができず、価値観は違えど埋める努力があればいけるのではないのかと思ってましたが、だめでした。 今のところわたしは復縁を望んでいます。しかし、上記の内容であれば復縁は厳しいでしょうか? 価値観のちがいで、別れた経験があるかた。価値観は違えどこう努力していったという経験があるかた。ご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。お読みいただきありがとうございます。

  • 家庭への価値観があまりにも違う彼に嫁いだら大変?

    こんばんは。私の彼氏と彼氏の家庭のことで相談です。 私の彼氏の家は、家族全員同じ部屋で寝るそうです。 家が狭いわけではなく、実家は建設会社で、子供部屋がないと引きこもりとかにならないから、家を建てるときにわざと子供部屋を作らなかったそうです。 それで、年頃になっても常にいつも同じ部屋で家族全員で寝てきたそうです。 年末年始などは親戚が40人とか集まるそうで、もしそこに嫁いだらその時はみんなで寝る部屋に私も寝ることになりそうです。 人の家に行ってしかも長旅で疲れてるのに寝るときも気使うしイヤだなぁって思います。 私の家はあまり親戚付き合いはなく、家族の仲も悪い方で、彼氏のようにファミリードラマみたいな家庭が考えられません。 というか、妹も高校生で、彼氏も24歳で思春期もあったはずなのに、それでも家族で寝ることに違和感を感じてない、むしろ誇らしげ?に「みんなで寝てるんだぞ♪」みたいな感じがちょっと異常とさえ感じてしまいます…。  こういった家庭のあり方、考え方が合うっていうことは、結婚する上で結構重要なことなのでしょうか?  例えば、その親戚40人も集まる年末年始の会にあまり行かない、なんてことは親戚づきあい上、もう致命的なんでしょうか?泊まるときは別のとこに泊まるとか。私は結婚したら子供には子供部屋(もちろん大きくなったら)、夫婦には別々に寝室を作りたいです。 この考えも合わないなら、ちょっと付き合いを考えた方がいいのでしょうか…。愛があれば乗り越えられるものなんでしょうか…。それともこういった家柄とかの事は愛だけではどうにもならないことがあるんでしょうか。 結婚を考えるとこのことが心配でたまりません。 既婚者の方教えて下さい!

  • 両家の価値観が合わず不仲になりそうです。

    こんばんは。 早速ですが質問を失礼します。 もうすぐ、でき婚をきっかけに入籍いたします。 私は母子家庭で一人娘で祖父母と母と4人で暮らしています。 旦那は両親と弟がいる4人家族です。 両家、裕福ではなくどちらかと言えば貧乏です… まず、私の家族が不満に思っていることは、 ・結婚の挨拶に呼び出されたこと。 私の家族は普通は男の両親がこちらに来るものじゃないのか?と思っています。 電話で来て下さいと言われたのでこちらから挨拶に行きました。 ・結納の話しが全くないこと。 でき婚ということで結納はいらないと思ってますが、結納はどうしましょう?とせめて話しだけでも出さないのか?と私の母は言っています。 こちらから言い出すのも気が引けます。 ・彼がフリーターだったのでこのままで結婚はできないと祖父の働いていた大手の工場に祖父のコネで入社させていただきました。 彼の親は彼の就職について全く関わらず、このままではフリーターのまま入籍になる!と思った私の祖父が働いていた大手の企業に頼み入社させていただきました。それなのに向こうから、ありがとうの連絡一本もないと祖父が怒っていています。向こうの親は「工場って大丈夫なの?」と今さら心配しているようで、それならもっと早く彼の就職を手伝ってあげてほしかったです。 ・挙式はしないので、せめて結婚写真だけでも… 結婚写真については両家賛成で撮ることは決まっています。 ですが、私の家族は2面台紙、彼の家族は小さい写真のみを希望しています。 私の家族は「一人娘なので、うちの家族用に2面台紙でほしい。お金はもちろんこちらで出します。」と話していたのですが彼の母が彼に「向こうの家は貧乏のくせに、見栄を張ってる!お金がもったいない!」と怒ったそうです。意味がわかりません。 その他にも家具やベビー用品はこちらの家に買ってもらえと言っているようで… 私の母は私と孫が可愛いから買ってあげるからっと言ってくれています。 そのくせ、向こうの親は、あれは買うな、これを買え等、口を出してきます。 母に申し訳なくて彼の母の言葉に悲しくなってきます… 彼も親に洗脳されて親が正しいと思っているようで話しになりません。 どうこの溝を埋めればよいでしょうか? こちらから歩み寄ることも必要だと思います。 よろしくお願いします。

  • 価値観の違い

    はじめまして。 26歳の主婦です。 価値観の違いすぎる夫とこれからどうしていけばよいか悩んでおります。 同じような悩みをお持ちの方や解決策のお導きなどがありましたらお声をお聞かせ下さいませ。宜しくお願いします。 私は22歳の時に同い年の夫とできちゃった結婚をしました。娘は3歳7ヶ月です。 今までも未熟者同士、度なる喧嘩はありました。 しかし今回、念願のマイホーム購入前に離婚の話を夫からされました。 夫は感情表現が薄い淡白な人で、娘の可愛さにも無関心のようです。 ですが、真面目に働き真っ直ぐ帰宅をしてくれ、休みの日にはおでかけもしてくれて、今の生活があるのも夫のおかげと感謝をしています。 なるべく気持ちが伝わるように感謝の言葉も伝えていました。 しかし、二人目の子づくりの為に(合意の上)私は仕事を辞め一ヶ月。育児や家事に息がつまり始めた頃、私に笑顔が減りました。 それも「主婦は気楽でいいよな」と仕事帰りの夫に言われるような日々が続いたからです。 そして無言の日を数日過ごしたある日、笑みの消えた私に「誰のおかげで飯が食えてるんだ」「働けなくなったら、食っていけないんだ」と夫が言いました。 仕事で疲れていたのだと思います。ですが、その喧嘩の日から数日経っても「俺の名義の金だから、俺の金だ」「働いてる俺が一番偉いんだ。支えるのがお前の役目だ」と言われました。 夫の言い分も分かります。ですが、私も育児と家事を文句のないように努めてきたつもりです。 結婚を誓った時から、夫名義とはいえ蓄えたお金は、家庭や子供の為に使う二人の共有の財産だと私は考えています。 また働いてくれることは家族を養う為の責任と義務だと思っていますので、毎日偉そうに言われてしまいますと、私は大変肩身の狭い思いをしてしまいます。 働くのは夫、家を守り子供を育てるのが妻、それは結婚時に約束したことです。 働いてる俺に逆らうなら出ていけ。ここは俺名義の家だとも言われ、今は子供と私の実家にお世話になっています。 お互いが歩み寄り婚姻関係を継続していきたいというのが、私の願いですが、 夫はお前が全て我慢し、俺を支えるなら許すと言っています。 私はその考えには納得できません。 夫のおかげで生活ができています。ですが、その考えをあまりにも偉そうに言われてしまいますと、私は悲しくなります。 このような夫にはどのように対処したらよいのでしょうか。 家庭を持つことを放棄し、子供に対しての愛情がない夫とは、これからどうすればよいでしょうか。 長々と申し訳ありませんが、どなたかご助言がありましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚報告したら…

    この度、結婚が決まり、形式的に報告をしたら、授かり婚の人達から微妙な反応をされました。。。 なんか、自分たちはお金がなくて式も新婚旅行もできなかったし自由も無かったのに、ズルイ的な事を言ってるみたいです。 友達に授かり婚の子はおらず、顔見知り程度の人にしかいないので受け流せますが、自分たちは結婚の時ドヤ顔で報告してきたくせに勝手だな~って思います。 同じような経験の人いますか? 女ってめんどうですよね。。。

  • 価値観の違い

    はじめまして。現在結婚2年目の27歳です。 今日夫と大喧嘩してしまいました。 今年、家を買うことになり、夫も大金が必要なことはも当然理解してて、半年後までに○○万貯めようと 仕事も頑張ると言っておりました。 私も、今まで夫の給料で足りない分を私の給料で穴埋めしたりと ちょっと贅沢をしていたので、私の給料は全部貯金に回そうと 節約を心がけていました。 でも、夫は口では貯めようと言っているわりに、よく飲み歩いたり 友人と出かけたりしていて、私もたまになら何も思いませんが 矛盾しているなあと心の底では思いつつ様子をみていました。 (うちは小遣い制ではなく、生活費の口座から必要な ときに夫も私もどちらも引き出すようにしています) それが、このたび、2泊で友人と旅行に行くと言い出し、 一度は私も了解したのですが、やはりその日が近づくにつれて イライラしてき、八つ当たりしてしまいました。(旅行は 会社等付き合いのものではなく、ただ仲の良い友達といくのです 旅費は交通費だけで4万です) 正直、私を置いて自分だけ行くっていうのが寂しくもあり、 恨めしくもありました。そしてその八つ当たりに夫が逆切れ してしまい、無言で旅行へと出発してしまいました。 夫の考えは結婚しても友達づきあいは変わらずお互いしようと いう考えですが、私はお互いがそのようにしていて夫婦の意味が あるのかと疑問に思っています。 そのため、以前にも何度か 夫の付き合いについて喧嘩してきました。 今日は夫に「それなら自分(私)も旅行に行けばいいじゃん」と 言われたため、カッときて、「お金がないから私は我慢してるのに」 と夫が一番言われたくない、お金のことについて言ってプライドが 傷ついて怒ったのだと思います。 こんなに夫が怒ったことはないし、一度冷めたら元には戻らない 性格なので、もしかしたら夫から離婚を切り出すかもしれないと 思っています。結婚しても家族をおいて旅行に行くなんてこと、 普通なんでしょうか?以前も「俺が遊びに行くといつも機嫌が 悪いからやめてほしい」と言われたことがあります。 私は休日は家族が一緒な 家庭に育ったため、こういうことに違和感を感じます。 価値観、育った環境が違うのだと思いますが、旅行に行くことを 快く見送れない私は心が狭いのでしょうか? こういった価値観の違いはどちらかが受け入れるしかないでしょうか? おそらく普段どおりなら普通に見送っていたとおもいますが、 ただでさえ出費が多い時期なので、私もカリカリしてしまいました。 支離滅裂ですみませんが、アドバイスお願いします

  • 価値観の違い

    今日主人に価値観が違うと言われました。 確かに違います。 主人はぬくぬくと育ち不自由のない生活で育ち、田舎暮らしの為、親、親族、近所の人も大切にしてます。 私は貧乏で両親は働き詰めであまり小さい頃にかまってもらった事もなく、親戚や近所付き合いもなく育ちました。 ただ、家族はとても大切で大好きです。 結婚して、子供が出来て、何も問題無く生活していましたが、私の親が離婚するかも?という事態になり主人に相談したら喧嘩になりました。 私は両親が離婚するのは寂しいけど、二人が決めればいいしと思ってます。 でも主人は離婚はダメ。の一点張り。結婚は忍耐、自分の子供に離婚家系を作りたくないとの事でした。 言ってることもわかるし、おじいちゃんおばあちゃんに仲良く会わせたいのもわかります。 でも私はおじいちゃんおばあちゃんを知らないし、親戚や近所付き合いもしてこなかったから面倒臭いしいてもいなくてもどっちでも幸せだと思ってます。 みんながみんないい人ならいた方がいいけど、そうじゃないならいない方がいいとさえ思います。 その考えが可哀想だと。 価値観が違うと言われました。 よく価値観の違いは別れの原因となると言いますが、この違いは埋められるでしょうか? 私は幸せな家庭で育った主人がたまに自分が当たり前、普通という態度がとても気に入りません。 でも許せます。 複雑な家庭で育った私の考えが間違ってる、と思わせておけばいいのでしょうか? 支離滅裂でごめんなさい。 ほぼ愚痴で、聞いて欲しいだけかもです(>人<;) とりあえず価値観が違うけどうまくやっていけてる方、アドバイス下さい。 厳しいご意見はご遠慮下さい。

  • 彼との結婚を悩んでます。マザコン?価値観の違い?

    2年付き合ってる彼がいます。 彼は実家が関西の為よく実家に帰ります。(東京在住)お母さんとも毎日のようにメールをして電話も3日に1回は話してます。お盆休み、GW、正月とまとまった休みがある時は実家に帰らなきゃ行けないと言って帰ってしまいます。又年に2回は家族旅行に出かけます。 その都度喧嘩になります。 何故かというと私は唯一の休みを彼と一緒に旅行に行ったりしたいからです。彼はその事を知っているのですが、両親にずっと助けてもらってたので会いに行くのはせめても今彼ができる事だといいます。 彼はできる事なら私と一緒にいたいけどお母さんに帰ってきて欲しいと良く頼まれるので板ばさみになるようです。 ただ最近は少し努力をして夏休みだけは少し私と過ごす事も考えてくれてるみたいなのですが。 多分彼は未だに両親からお金の援助を受けているみたいです。(彼は30歳ですが収入が少ないです)私は彼よりも収入が多いのでその事でもよく喧嘩になります。彼はお金がないから旅行にも行けない、ご飯もご馳走できない、プレゼントも買えない、でもホントは全部してあげたいと思ってるよと言います。でも実際彼はよく友達と飲みに出かけたり、外食したり、大きな買い物もたまにします。そのお金はどこから?と聞くとこれは家族が俺の為に置いといてくれてるお金だから君には使えない。と言います。 私に使って欲しいのではないけど、あるならどうして私と一緒に楽しむ事に使ってくれないのか?と喧嘩になってしまいます。 こんな状況で結婚は諦めていましたが、最近になって彼が結婚をしたいといいました。 ただ彼のお母さんは私の事をあまりよく思っていません。何回か会った事はありますが感じはよくないです。彼が実家に帰るときも誘ってもらった事はありません。私が無理についていっても家には入れてくれません。 東京に息子が連れて行かれた悲しみを私にぶつけているのかもしれません。 彼に結婚するなら彼の家族との関係をまずよくしたい。不安がたくさんあると相談しましたが、彼はお母さんは心の底では応援してくれてるはずだからそんな事言わないでくれといいます。結婚すれば全て変わるし、ちゃんと家族として受け入れてくれるよ。と言うのですが怖くて一歩踏み出せません。 もし、嫁VS姑みたいな感じになったら・・と不安です。 彼は君の常識がおかしいとよく言います。確かにそうかも知れませんが、常識の問題だけでなく、彼のお母さんが私をよく思ってないのは伝わってきます。 彼の事は好きですし、もちろん二人の間の事の問題点は解決して前に進んでいけると思うのですが、彼の家族の事が心配でなりません。 結婚するべきでしょうか? それとも今何かできる事はあるのでしょうか?

  • 価値観の違い

    私と彼は、『お金と仕事』についての価値観が違います。お互い社会人で、私は派遣で働いてるため、いろんな会社に行ってます。彼は一つの会社で5年ぐらい働いてます。 仕事の悩みとかの相談をすると「考えが甘い」って言われてしまうんです。 お金についても、彼が一人暮らし、私が実家なので、お金の使い方は違うと思うけど、何かあると「お前は実家暮らしだから」って言われるんです。 このことで、喧嘩になってしまうこともあって、この間メ-ルで「『お金と仕事』についての考え方が違う。もし共に生活していく上では致命的。仮に一緒になったら『仕事とお金』のことで喧嘩を繰り返すでしょう。そんな人生は、ハッキリ言ってやってられん!」って言われました。 結婚話も少し出ていますが、このままじゃ無理そうです。 ピッタリ考え方が合う人はいないと思いますが、どこまで譲り合いができるんでしょうか? アドバイスでもお叱りでも、何でもいいです。 お願いします。

  • 出来ちゃった婚って流行なんですか?

     逃げる男よりましだと思いますが、出来ちゃった婚が続々とあるのがあまり良いこととは思えません。 「授かり婚」と言えば聞こえが良いですが、本当にきちんとした避妊をしていたのか、後先を考えているのか疑問です。  俳優さん、女優さんでも出来ちゃった婚が多い最近ですが、一種のノリのような気がしてどちらかと言うと不愉快に近いです。この発言で不愉快に感じたかた、ごめんなさい・・。  でき婚、流行りなんですか?

専門家に質問してみよう