• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下手な料理が、上達するには?)

下手な料理が上達するには?

このQ&Aのポイント
  • 料理が苦手な私が上達するための方法を教えてください。
  • 家族が喜んで食べてくれるおかずを作るためのコツを教えてください。
  • 料理が苦手な人でも簡単に上達する方法を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2248/14946)
回答No.9

料理は大好きです。ただし、母から教えられてないし、料理学校にも行ってません。 独身時代は料理は作ることが苦手で嫌いで絶対、料理の上手な人と結婚しようと。夫は下手な 料理人より上手ですが基本、作りません。(夜、仕事が終わるのが遅いし、出来るからといって 好きというわけでは、ないので) 自分で色々な本を買って、とにかく作ってみて料理の上手な友達にも教えてもらいました。 まず上達しない原因ですが見映えの良い難しい料理を作ってませんか?しなければならない 手順を省いたり逆にしなくてもいい工夫を勝手にしてませんか? この材料なら代わりになるだろうと自己判断で代替の食材や調味料を使ってませんか? 味見はしていますか? その本に書かれている通りに作っても何ひとつ美味しいと言われないならその本の作者の好みと あなたやご家族の好みが合ってないのかもしれません。 ネットで探せばレシピはたくさん出てきます。料理人の方のレシピもあります。とりあえず何人か 決めてそのレシピで作ってみて美味しいと思う料理が出来たら、その方と好みは似ている可能性が 高いので、その方の別の料理も作ってみましょう。 簡単な料理から始めるといいです。茹でて和えるだけとか炒めるにしても炒めて合わせ調味料を 合わせて入れておしまいとか。 そして、必ず味見はしましょう。 量は、とりあえず書いてある分量の半分とか1/4とか計算したら出ますよね。 そうやって毎日、作ってると出来るようになります。頑張ってくださいね。

nldc4
質問者

お礼

美味しいと思える、レシピに出会いたいです。好みが似ていれば、何を作っても、口に合うのですね。あと、目新しい新作みたいなのじゃなくて、家族も食べ慣れた、簡単料理から、・・ですね。 卵1個で4人分とか、調味料が大匙1で4人分とかだと、計算が少したいへんな事がありますが、とりあえず、自分一人分だけ、作るように、計算します。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

noname#211715
noname#211715
回答No.10

こんばんは。 母親のつくる料理が不味ければどうしようもありませんが、おふくろの味を習得することから始めてみると良いでしょう。 お母様のお気持ちはわかります(笑)料理は手早くちゃっちゃと終わらせたいのに慣れていない人が居ると邪魔なんですよ。少し離れたところでメモなさると良いかもしれませんね。 でも慣れている人は調味料はぜんぶ目分量です。お酒ジョボ、お醤油ジョボジョボ、といった風にでも書いておくと適当ながら役に立ちます。 あとはいつもの味を思い出しながら味見を何度もして出来上がりです。 本のとおりに作った料理はもしかするとご家族にとっては薄すぎるのかもしれませんね? ”甘党”というところでそう感じましたが。 まずはご家族に喜んで食べていただける料理が作れたなら、自信がついてきっと料理好きになれると思います(*^-^*) がんばって下さいね。

nldc4
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。母の味、再現でしたらいいですよね。 激しく同意です。しかし、うちの母は、適当すぎて、&うるさい唄など、歌いつつ、手順など、材料など、気分でやってるとしか思えないです。 野菜のごった煮が、いつも出て来ます。味はいいのですが、見た目でアウトで。父親は、好き嫌いがはげしい。。 甘党は、甘党なので、家族の舌にあわせた、基本的な料理をめざそうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私は、入院により料理のプランクがありました。子供がいるので、子供向けの料理本を見たり基礎の本を見たり、まだ、元には戻っていません。小さい頃は自分の好きな食材からレパートリーを増やして行きました。

nldc4
質問者

お礼

子供向けの料理本・・。いいかもしれません。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.7

いきなり難しい料理を数人分もつくるのはリスクが高いですね。 まずは作れる料理に近いものから挑戦してみては? 料理が得意でない人は味見しません。 たぶんだけど調理途中の食材を食べるのがあまり気分良くないのかなって思います。 また今の味を知ったところで仕上げにさらに調味料足すのだし意味がないとも思うのでしょう。でも知っておいたほうがいいです。ゆで汁の塩分とか仕上げ前の味は大事です。 あともしかして基礎の基礎を知らずに本だけ見ても上級編になってしまうので図書館などで借りてでも本当の基礎の基礎を読んでみてはどうでしょうか。 作りたい料理はいくつも手を出さずに完成するまで挑戦するほうが忘れません。 3回でも4回でも続けて同じ料理を作り、自分なりの完成形を覚えてから次の料理に進みましょう。きっとどんどんレパートリーが増えると思います。 まずは基礎、そして作れる範囲のもの、次に数回練習してでも新しい料理と進んでいってはどうでしょうか?

nldc4
質問者

お礼

基礎を疎かにして、見栄えのいい料理に目が行ってしまった気がします。 それから、いま、作れる料理も、簡単なだけでなく、何回も続けたから、 出来るようになったんですね、きっと。 1回で作った気にならないように、自分の好みに合わせて、何回か練習するといいんですね。分かるように、回答してもらえて、嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.6

料理学校へ暫く通ってみては如何でしょう 私は男ですが一人住まいな者で料理とまでは行きませんが それなりに作って食べています 但し定番の物しか作れませんが

nldc4
質問者

お礼

定番料理、いいかも。料理教室は、ちょっと、不可なんですけど、 気を取り直して、定番から、攻めてみたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211176
noname#211176
回答No.5

練習あるのみ・・ まっ 家庭だから 練習といっても 毎日作ってれば上達します・・

nldc4
質問者

お礼

はい。練習、ですよね。めげないように、やってみます。(^o^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.4

こんばんわ。料理するのは今は好きですが、最初の頃は私も同様で 唯一得意だった肉じゃが以外は作らないで!...と家族に言われてました。 本を見ながら格闘すれば少しずつ上達して行くと思いますが ホントに上達するのは肩の力がイイ感じに抜けてからです。 本通りの調味料の分量って、微妙に好みと違ってたりするので 数回経験するうちに適当に微調整してみると案外うまくいったり。 後は、気軽にホイっと料理する人の調理行程を見て参考にする。 料理って難しい事じゃないんだぁ、と少し気楽になれます。 オススメはイギリスの料理人 ジェイミー・オリバーの番組。 30分や15分で手早く何品も同時進行で効率良く作る様子は 目からウロコです。盛り付けも手軽で豪快。 まとめURLを貼っておきますが、動画も探せばあるはずです。 洋食だけじゃなく、中華や和食の回もあります。 http://matome.naver.jp/odai/2141379355198555801

nldc4
質問者

お礼

ありがとうございました。手早く料理ができたら、いいんでしょうね~。 堅苦しく考えちゃうのが、わるい癖なんですよね。汗 ジェイミー・オリバーさんのURLありがとうございます。 動画を探してみます。内容はともかく、(私には、レベル高そう)楽しく料理ができるんだと、思えたら、ホッとしますよね、きっと。(^o^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

料理で一番簡単なのは、自分が味を知っている料理です。 例えば、貴女が作れるオムライスや親子丼、カレーや生姜焼きは外食でも 食べる事が出来ますよね。 であれば他に外食で食べたことのある簡単な食事を作ってみることです。 まず、うどんなどは出汁の素さえあればいろんなアレンジが出来ますし、 入れる具材を変えたり、片栗粉を入れてとろみのある出汁にする事も出来ます。 私は関西人なので、お好み焼きや焼きそば、たこ焼きもいろいろアレンジします。 揚げ物なんて下味さえしっかり漬けておけば、後は上げるだけですから簡単です。 今はフライパン一つあれば肉でも魚でも野菜でも料理出来ますから、下味を 気にして料理をすれば良いかと思いますよ。 先ほどハンバーグの事を書かれた方がいましたが、ハンバーグは強火で焼いて しまうと肉汁なんてなくなるんですよ。じっくり火を通すことが大事であって 肉には基本的に強火はNGなんですよ。 私は野菜炒めもハンバーグも餃子も全て弱火で時間を掛けて火を通すように しています。弱火での調理の方がミスが少ないんですよ。

nldc4
質問者

お礼

なるほど、外食して、美味しいと思った料理を、作るんですね。 言われてみれば、家族の好みも、わかりますよね。 あとは、弱火でじっくり、ですか。 参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

上達のコツですが、私も結婚してすぐの食事作りは味噌汁は子供の頃から作っていたので困らなかったのですが、その他の料理はあまり作ったことがなかったのでやはり困りましたね。 それで料理雑誌のオレンジページやレタスクラブを見て作りました。 これが簡単でわかりやすいものが多かったので助かりましたよ。 それでコツコツ練習して得意なものとか家の人の好みに応じてメニューをチョイスしたりしていました。 次第に慣れてきて新婚当時は一汁三菜でご飯を作っていました。 その頃買い集めた雑誌の料理レシピはとても多くなり自分で食材別にファイルにとじて今でも取ってあり見返したり、まだ作りそびれているものに挑戦したりしています。 とにかく繰り返すこと、と家族が美味しいと言ったレシピや自分がいいと思ったものは定番にして行くといいです。 これらの雑誌は季節の食材に応じてメニューが多数あり好みに応じて初心者でも美味しくできるものが多いですよ。 そして初心者は分量をキチンとはかるのも美味しく作るコツです。 慣れてきたら目分量でもいいですが、きちんとはかるとやはりおいしいです。 食事は好きなものだけでなく栄養バランスも大切です、食事で将来病気にもなりますからね。 みんなが好きな洋食はやはり脂肪分を取りすぎるもとなので和食なども取り入れるといいと思います。 あとは昨今では今までの料理の常識を覆す作り方で美味しく作る作り方もあるのです。 というか今まで美味しいと思っていた作り方が科学的に間違っている、というものです。 フライパンは料理するものによっては熱しないうちに食材をのせてから焼く、など目からうろこになりますよ。 こういう情報はテレビなどで色々と放送するので情報番組や料理番組は参考になりますよ。

nldc4
質問者

お礼

ありがとうございます。情報誌2誌は有名ですよね。 色々体験談を書いてくださり、感謝です。 きちんと量って、家族に好評なレシピを、研究したいです。 一汁三菜なんて、スゴイです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

55歳 男性 初めまして、料理好きな男です かみさんにうまいと煽てられ土日に晩ご飯作っています 全部食べてもらえるとうれしいですよね。 本だけ見て作ってもダメなんですよ 需要と供給って言葉知ってますよね 家族が嫌いな物作るのでは無く、まず考えるのはどの様な食べ方が好きかです。 私が最初に作ったのはハンバーグでした。 ハンバーグは家族が大好きです 本を見ると作り方が書いてありますが、ここから研究が必要です 本屋さんで料理本を立ち読みして、ハンバーグの作り方を見ます そして自分に合った作り方の本を買うのです 質問者様は細かい性格?大雑把? 料理にもこの性格が影響しますので、自分に合った本を探しましょ 後はその本の通りに充実に作るのです うまく行ったらアレンジです ハンバーグは煙が出る寸前まで強火でフライパンを焼き、ハンバーグ入れる時には 弱火にして蓋をします 強火で焼かないとうまみが流れ出してしまいます このことは本にも書いてありますので、注意点はしっかり守ります 食べ方は好みがありますよね これが大事なんですよ! 大根おろしにポン酢 ケチャップ そのまま ハンバーグは焼くだけにして、食べ方は任せるのです 家族は出来たハンバーグを自分の食べ方で食べられます 料理は作った物を食べさせるのではなく、好きなように食べてもらう事が必要です なぜか 味覚は自分の子供でさえ、違いますよね その事に気づいてますか? かみさんは大根おろしになめこ  次男は大根おろしにポン酢  私は肉の味を感じたいので そのままです 自分が食べたいように食べられるので、皆に受け入れられますよ 次に野菜炒めなどは味は薄味にするんですよ ソースをかける人 胡椒かける人 そのまま 食べる人がおいしく食べられる様にするのも料理の一つです まずは家族がどの様に食べるのかクセも見つけましょ おいしい料理が出来ると良いですね

nldc4
質問者

お礼

自分の性格に合った作り方の本を見つけるんですね、なるほど。。。 大雑把なので、簡単な手順の本を、探そうとおもいます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料理を上達するには?!

    こんにちは。 私(20歳・実家暮らしで4人家族)は料理が大好きで、ご飯やお菓子をよく作っています。 しかし家族に美味しいと思われないのです…(;´д`) 色々な本やサイトでレシピを見て変わりものや手の込んだものにも挑戦していますし、定番のものも作ります。 しかし晩ご飯は、好き嫌いの激しい弟は口に合わないと「無理」と言って食べません。 食べるのを辞めてカップラーメンを食べることもあります…悲しい。 父は帰りが遅いのでちょこっと食べるだけで、ほとんど残します。 母は食べてくれるのですが、美味しいということもなく、普通、といったかんじです。 お菓子に関しては、母がもったいないと言って食べるくらいで、好んでは食べてくれません。 料理は不味くは無いと思いますが、「普通」なんだと思います…(私は食べれるものであれば、何を食べても美味しいと感じるタイプですが。。) しかし「美味しい!また食べたい!感動だ~!」と思われるようなものを作りたいです。 料理サイトcookpadなどで皆に絶賛されている人気のものを作っても、普通に美味しいけれど、そんなに絶賛するほど美味しいものは出来ません。 母は美味しいときは「美味しい」と言いますが、父と弟は何を食べても「美味しい」と言わない人です。不味いときは言いますが…(;´д`) 私は料理に向いていないのでしょうか…?! あまりに食べてもらえないので悲しいです。 「また食べたい」「もっと食べたい」といわれたいです。 どうしたら上達するのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 料理下手でもおいしくできる料理を教えてください

    料理歴6年位になる者なのですが、全く料理が上達しません。 それなりにできる料理は、カレーライス、シチュー、キムチチャーハン、 焼き肉(料理じゃないですね・・)、クックドゥなどを使った麻婆豆腐位しかありません。 特に苦手な料理は、揚げ物です。 とんかつや鶏のからあげなどは、油でギトギトになってしまいます。 (二度揚げしてもです) レシピ本を見ながら作っても、どうも微妙な出来になってしまいます。 こんな料理センスのない私でも、きちんと作れるような料理は あるでしょうか。 ちなみに、今持っている料理本は ケンタロウさんの料理本、決定版 繰り返し作りたい 和・洋・中おかず オレンジページの料理本です。 クックパッドは、時々不思議な味つけの物があるのであまり使いません。 基本的なことが載っていて、簡単でおいしくできるレシピ本があれば、教えてください。 お願いします。

  • 料理上達のコツを教えてください。

    料理上達のコツを教えてください。  私は料理の基礎が出来ていないと主人から言われるほど下手です。 でも、わすかな4品の和食・主食でないおかずはきちんと作れます。 油のはねるコロッケとかが怖くて造れません、メインになるカレー とかも味がバラバラで情けなくなります。  それでも三度の食事は主人がどのジャンルでも造れる、プロ顔負け な腕前だから一つでもきちんとした晩御飯をごちそうさせたいと いつも思いながら悩みます、ただレパートリーを増やしたい。 包丁を上手に使えるコツをご存じな方はぜひ、教えてください。  主人は私の料理がまずくても決して怒らず全部食べてから改良 してほしいコメントを教えてくれます、それが救いでしょうか。

  • 男性が好きな料理(お酒は飲まない方)は??

    こんにちは、今度彼に料理を作ることになったのですが、 何を作っていいのかわからず、困っています。。 何を作ればいいのか彼に聞けばいいと考えて、彼に聞いたんですが、何でもいいよという答えでした。 何でもいいというのが一番困る答えで・・・。 ですので、男の人はどのような料理が好きなのか、知りたいと思いました。 彼は、20代後半でお酒は飲まず、タバコもすいません。 なので、お酒のつまみ?では無く、ご飯おかずや そのままご飯になるようなもの(親子丼、カレーライス)を望んでいそうです。 私が今考えているのは、クリームシチューやハンバーグ、オムライス等です。 後は煮物やパスタ等です。私が考えているものでもいいのですが、 回数を重ねて作っているうちにレパートリーに詰まってしまいそうですので、 皆様のアドバイスや好みを聞いて、いろいろな料理を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 料理初心者でして…

    自分は男で、あまり料理をしないのですが。 現在、高校生で、友達が料理が出来、「かっこいい…。」 などと思ってしまい、ここのところ台所で研究中です。 出来るものは、パスタ、カレー、オムライス と、 メインばかり…。 何か初心者が始めるおかずを教えてもらえませんか? 出来れば、和洋中ひとつずつお願いします…。

  • 料理初心者でも出来る簡単鍋料理

    恥ずかしながら、カレーやオムライスなど簡単な料理しか作ったことがありません。 今日の夜ご飯は、家族の分も私が作ることになりました。 そこで、料理初心者でも簡単に作れる鍋料理を教えていただけたらと思います。 味付けはさっぱりめか、ピリ辛が好みです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ”料理ができる”の定義

    ずっと前から疑問に思っていたのですが、どの程度料理が作れたら「料理ができる」と言っていいのでしょうか? 友人が「焼くとかいためるだけのものは料理とは言わない」というようなことを言っていましたが・・・。 ちなみに私が作れるものといえばカレー、ハンバーグ、親子丼、肉じゃが、餃子、スパゲティ、オムライス・・・etc. 魚料理は全くできません。さばくことも内臓を取り出すこともできません。 カレイの煮付けや茶碗蒸しなんかは作り方も知りません。 こんな私でも料理ができると言えるのでしょうか・・・?またどのくらいのものが作れれば、料理ができると言っていいのでしょうか? くだらない質問ですみません。

  • 手軽にできる料理

    一人暮らしで、料理経験はほとんどありません。 炊飯器を購入したので、毎日米を炊いています。 15分以内にできる手軽なおかず等をたくさん紹介してください。 今は、レトルトカレー、レトルト親子丼、ツナ缶、卵料理で食べています。 カレー、肉じゃがも作れますが、今回は手軽にできる料理が趣旨です。 (スチームオーブンレンジもありますので、使用してできるものでも大丈夫です。)

  • ご家庭の「これ」という料理を教えてください。

    専業主婦で、料理苦手です。 カレーと生姜焼き以外は、本を見ないと作れません。 ぜひ、手順や材料が簡単で、美味しくて、ご家族が「うん、うちの料理はこれだなあ」と思うような、レシピを教えてください。

  • 「料理ができる」の基準って?

    みなさんの「料理ができる」基準ってなんですか? 私の場合、 ●冷蔵庫のもので何かつくってって言われたら適当に作れる や、 ●(前の日の)残り物を活かしたメニューが考え付く などかな、って思うんですけど。。。 私は、カレー、オムライス、チャーハン、お味噌汁、ハンバーグ、ドリアなどは作れるんですけど 例えばさばの味噌煮を作ってって言われても、う~ん。。。本を見ないと分からない(>_<) そんな感じなので、「料理ができる」には入らないかなって感じです。 だけど、料理自体は好きだしお菓子作りもすごい好きなんで、「料理できない」とは 言いたくないって気持ちがあるんですけどね(笑) 男性でも女性でも、参考にご意見を聞かせてもらえればうれしいです。