母親像との相違

このQ&Aのポイント
  • 思っていた母親像との相違について、伯母の認知症の進行とケアハウス入所の話が出たことで、母が私に対して伯母にいびられた経験から嫌悪感を抱いていることが明らかになりました。
  • 私は母が伯母にいびられてきたことに同情し、入院することを提案しましたが、母はそれに反発し、私を非難しました。
  • 私は母に対して悔しさや悲しみを感じており、母の言動に疑問を抱きました。また、母の変化によって思っていた母親像とのギャップについても考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

思っていた母親像との相違

先般から同じような質問を申し訳ありません。 現在、母の義理の姉(父の姉)が認知症の症状が進行しケアハウスに入れる話がでています。 母はこの私から見れば伯母にいびられてきたので嫌っており、「子供に迷惑かけて何とも思わないのかしら、さっさと施設に入るのが子供のためでしょう 」と言いながら自分は働いている私に三日間も休暇を取得し、緑内障の手術に付き添うよういいます。 私の言った 「入院すればいいのに」という言葉が気に入らなかったのか、あなたには情けなくて涙が出ると言われました。 これまで、母が旅行に行く際は父の世話をしたり、庭にお水を上げにいったり、言いつけられていました 緑内障も大変な病気ですが、多くの方が一人で行かれるそうです。(母が不安だから付いてきて欲しい) 母の日・結婚記念日・誕生日のプレゼントもかかしたことはありません。(慣れて当たり前と思っているのかもしれません。兄は全くこういったことはしませんので) 認知症の伯母を放っておけという人間が矛盾がありませんか。 私は私で母に、言われた言葉が悔しくて悲しくて腹が立って治まりません。 私の幼少期は父が絵に描いたような亭主関白でしたが、嫁いで20年、立場が逆転し、父のすること なすことが気に入らず、出て行ってまでいう始末です。 私が母に「パパは養子ではないんだから、パパがそんなに気に入らないなら、ママが出て行くしかないんじゃない」と言うと、なんで私が出て行くの、非がある方が出て行けばいいでしょうと来ます。 父のお茶を飲むこと一つにも文句をつけます。 父も悪いところはあります。(母のストレスも理解できないわけではありません。) が、ここ最近の母を看ていると良妻賢母と思っていたのは私だけ?という心境です。 老いると本音がでるのか、老いによって我儘になるのか、どちらなんでしょう。

noname#212796
noname#212796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>老いると本音がでるのか、老いによって我儘になるのか、どちらなんでしょう。 個人差もあるでしょうが、老いると自己中になります。 そりゃあ、若い頃ほど、人生の時間が残されていないのですから、他人の事よりも自分の事を中心に考えるようになるもんです。 私自身、還暦を過ぎてから自己中心で残りの時間を過ごそうと心に決めたのですが、その場合でも「決して他人の悪口を言わない」「他人には感謝の言葉を忘れない」の2点を尊重しながら自己中心的な生活を送るように努めております。 お母様は、残念ながら「他人の悪口を言わない」部分が不完全なまま自己中人生に入られたようですね。 もうだめですよ(笑)。 年取れば取るほど若い人の言うことを聞かないようになるでしょう。 そんな彼女のありのままを受け入れてあげることが親孝行ですね。 親孝行するもしないも貴女の選択ですから、できる範囲で「お付き合い」されるのが良いのではないでしょうか。

noname#212796
質問者

お礼

この母の悪口のはけ口が父なんです。 もちろん、夫婦のことは夫婦にしかわかりません。 が、お茶いっぱい飲むにしても文句をつけ、「そうやって、お茶ばっかり飲むから 夜中にトイレに起きて私が寝れない」ときます。完全な自己中ですよね。 父は会社を起業し、私と兄は何不自由なく育ててもらいました。 当然、母も内助の功を発揮したと思いますが、走り続けた父が、残りの人生を まったり過ごしても良いじゃないですか。 それも気に入らないのですから。 母の方が付き合いにくいようです。 御意見ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.3

親は年をとると、様々な感覚や理解力が衰えて、会話しててもイライラします。 矛盾だらけで、それに子供は合わせるのでストレスがたまります。 まず、おばさんのケアハウス入所の話ですが、お母さんの言葉は普通ですよ。 おばさんは、 貴方ののお母さんにとっては自分を苛めた小姑ということになります。 貴方のお母さんがそんなおばさんの老後に手を貸さないのは当たり前です。 その気持ちは、独身のあなたには分からないのです。 貴方に対しても我儘、お父さんに対しての、傲慢なふるまい。 それもそんなものでしょう。 良妻賢母などいるはずもなし。 あなたが勝手に思い込んでただけですよ^^

noname#212796
質問者

お礼

まず、ひとつわたくしは独身ではありません。 大学生の息子もいます。(大学生で家にはおりませんが) 母の言うことは解らないことはないです。 が、私にとっては父なのです。その父に 「出て行って!」などと言うのはどうでしょう。 また、姑・小姑で苦労したことも知っています。その恨みが父にあるのでしょう。 以前、なんでもない電話をしている際、急に機嫌が悪くなり、「散々、苦労し歳をとってまで苦労をさせられる(父のことです)とは思ってなかったわ」と言っていきなり 切られたこともあります。 父が会社経営をしていたから、それなりの個人資産も残っているのです。 「パパのことがそんなに気に入らないなら、離婚まで行かずとも別に暮らせばと申しますと非のない私が何ででて行くの」です。母が父に言っていることは理想論で 母の思うようにいくわけがありませんんし、父は黙っていますが、父にも言いたいことはあるはずです。 昔は絵に描いた亭主関白だったのですが今の父をみていると可哀想で・・・ 母は私に 「今までのあなたにしてきたことは何だったの」と言いました。 母はかねがね、子供に何をしてやった等と恩をきせてはいけないと私に言っておりました。 こっちの台詞と思いました。 母は昔の人間にしては、お嬢さん育ちで短大卒後、すぐ結婚し以来、専業主婦です。わたくしは働いておりますので、ズレを感じることはありました。 確かに良くしてくれたことは感謝していますが、見返りを求めているのはあなたでは?と思って本当に悲しかったです。 御意見ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 お母さんは軽い認知症の始まりだと思われます。常人と思えば腹が立ちますが、もう病人でよくはならない病気ですから、いずれおばさんと同じように処理するほかないと思います。  僕も、23年前までは現役だった義弟が認知症になり、常人と変わらない一瞬もあれば、近親者には信じれれない暴言を吐いたりするので、驚いています。

noname#212796
質問者

お礼

当初は経営者だった父が5年前に引退し母のストレスが溜まり始めました。 が、私は聞くことしかできないと愚痴を聞いていました。 最近は愚痴ではなく悪口です。私にとっては父です。 父も気難しい人なので母も苦労が多かったことは解りますが、お茶の飲み方一つ に文句をつけられ聞こえていないのか、聞かない振りなのか、我慢なのかと考える内、涙がでます。 御意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 母の対応について(続)

    先日、母が緑内障の手術をするので同行して欲しいと言われてから、一月経過しても、手術日が 解らず、会社に休暇の申し出も出来ず困っているという相談をさせていただきました。 月曜日から連絡を取っていなかったので、本日、母にメールで 「どう、この前、、気を悪くさせてしまった みたいだけど、手術の日が決まったら何とかして同行するので連絡してね」と連絡したところ 母から 「あなた、この前、何を言ったか覚えてる?お父さんに行ってもらうからいいわ、これまでの あなたを育てた苦労は何だったのか涙が止まらなかった」と返信が来ました。 おそらく、一泊、入院したらと言ったことが気に入らなかっただと思います。 (これは変な意味ではなく、帰宅しても何もできないので病院にいてくれて翌日迎えにいった方が  安心という意味です) 兄に相談すると 「俺もそう思うよ。」ということと、兄は埼玉県の蕨市に長期出張中で都合が合えば 「 いつもお前にばっかり、親と近いから負担をかけているからいける日は行くよ 」 と言ってくれました。 結果、母には私と兄で協力するし、結果、仕事が休暇を取得できなかったら父に頼むという趣旨の メールをしました。 緑内障は手術後、3日間も通するのでしょうか。(近ければ言いのですが車で一時間はかかります) 母も間もなく70才、若く見え、前向きでもやはり、自ら老いを自覚し、手術となると不安なんでしょう。 父が難しい人で、かなりストレスが溜まっているのは解っております。父が脳のMRIを受けた際も 兄が電話し、そこまでする必要ないんじゃないといった趣旨のことを言うと泣き始めたそうです。 (母は父の認知症を危惧しております) 結論は、母が選ぶしかないのですが、どうすれば良いのか、兄にまで心配をさせ私が混乱しています 私に出来ることとして父の愚痴は黙って聞いていました。 夫婦間のことは子供でもできることはないと思っています。 支離滅裂な文章で恐縮です。 ご教示いただけることがあればお願いいたします。

  • 緑内障とブルーベリー

    先日、以前から緑内障で視力がほとんど無くなった父が認知症と診断され、久々実家に帰って来ました。その時に、母が知人(医者ではない)から目に良いとブルーベリーのサプリを勧められ、父に飲ませていると聞きました。 ブルーベリーはサプリ(食品)であっても即効性がある事は、私自身も体験し車に常備している位なのですが、ふと不安になり「緑内障」をネットで調べてみると、緑内障は眼圧を下げる必要があると解説されたページを見つけました。 緑内障患者に対し、ブルーベリーで目の血行を良くする事は逆効果なのでは無いかと不安です。 緑内障のものに、ブルーベリーを飲ませる事は間違っていないのでしょうか? 未だ飲み始めて数日との事で、現時点ではコレと言って問題は起こってはおりませんが、専門的なご意見を伺いたく、質問をさせて頂きます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 母親からの酷い扱いが忘れられません

    私には子供の頃からたくさんの酷い言葉をかけてきたにも関わらず、他の家族の前ではとてもいい母親を演じます。父の前ではいい妻を。 今回、とても腹がたつ事があったので、正直に、これまでの母の酷い態度を父に話したところ、、、 母は私の言葉を否定し、認めたくないからか、私がおかしなことを言ってるからきっと宗教にでも入ったんだ!と親戚中に言いふらしてます。(もちろん、宗教に入ってません) 父は母の嘘を見抜けません。姉たちも。 私は3姉妹の末っ子ですが、私だけおばあちゃん子で、ほとんど祖母に預けっぱなし。家にはほとんど居なくて、父の帰ってくる直前に母は帰ってくる日々でした。 祖母が死んだ時は、母から、育ての母は死んだ!と言われました。 母の裏の顔に、私は耐えてきました。 私が学生の頃には、お金がなくて仕送りができない!通帳見せる!と言いつつも、 ウン千万の家を買うとか、何個も私に保険をかけてたり、父の収入を自慢してました。 仕送りが足りなくても、母の嘘に呆れて、我慢してきました。祖父母が助けてくれてました。 ですが最近、お金の為に私に保険をかけたいとまた言われて、我慢の限界でした。 もう大人で自立してるので、この環境に嫌気がさしました。 断ったら、姉から酷い言葉が返ってきました。 お金の為にって説明だったにも関わらず、姉たちには、そんな事は言ってない!と説明してるそうで、私が嘘をついてるような雰囲気になりました。 姉たち曰く、例え親がそう言ったとしても、それが本気だと思ってるアンタがおかしい!とまで。 私は、これまでの母のやり方を解ってるので、もう我慢の限界です。 縁を切りたい位です。 早く死んで欲しい位ですが、ずっと長い時間我慢してきたので、気持ちがおさまりません。 母に文句を言ったら、何もしてあげれなかった母の事はもう忘れて下さいと返ってきました。 忘れたいけど、毎晩許せない気持ちで、眠れないのです。 こんな親のせいで、姉たちとも不仲になってしまいました。 どうしたらいいのか、解りません。

  • 同居で独身の伯母が亡くなった場合、喪主は誰?

    いささか不謹慎ですが、昔から同居していて今は認知症でグループホームにいる伯母(父の姉)が、いつ亡くなってもおかしくない状況なので質問させてください。 その伯母Aは生涯独身で、もちろん子供もいません。 私の父がきょうだいの中の唯一の男で、家を継いだので本家であるうちに同居していました。 しかし数年前から認知症になり、今では家族の区別もできず、会話もできません。今はグループホームに入っています。 そうなると一番近い親族はきょうだいになりますが、弟である私の父は既に亡くなりました。 伯母のきょうだいで今存命なのは3人(伯母は次女)で、長女にあたる伯母(B)も認知症で別の病院に入院しています。 次の伯母(C)は嫁いでいてそちらで家庭を築いており、最近は足腰が悪いためあまり出歩けないようです。 もう一人の伯母(D)は嫁いだ後子供を連れて離婚し、旧姓に戻りましたがやや遠方に住んでいます。 だったら同居していた義理の妹の母がやればいいじゃないかとなりそうですが、母も認知症で父が亡くなった時でさえ喪主ができませんでした(姉が喪主でした)。 伯母B~Dにはそれぞれ息子や娘もいて、ほとんどは私や私の姉よりずっと年上です(父が年の離れた末っ子だったので私と姉だけ従兄弟たちの中で極端に年下です)。 ちなみに伯母Aの成年後見人などはいません。 また、伯母Aはあまり親戚づきあいが好きではなかったので、特に親しい親族もいません。 こういう場合、伯母Aがもし亡くなった場合、誰が喪主をすべきなのでしょうか。 多分ですが、葬儀は私の家で自宅葬になるのではと思います(父がそうでしたし、伯母のために葬儀代を出しそうな親戚もいないので)。 やはり、同居していた私の家族(そうなると多分姉)が喪主をすべきなのでしょうか。 何となく今の雰囲気からそうなりそうな予感なのですが、正直言って伯母Aは「小姑鬼千匹」を地で行くような人で、母を相当いびり倒していたので私も姉も一定の距離をおいていたというか、あまり良い印象がないというか… (実際に私も姉も伯母が正気の頃から「あんた達嫌い」と言われてましたし…) とりあえず感情論はおいておいて、通常は誰がするものでしょうか?

  • 母親との関係性に悩んでます。

    もう長い事母との関係性に悩んでます。 私は現在50代ですが、母の異常性にハッキリおかしいと感じたのは、 上の子が2才の時でした。 2才の子供が良くある「ぐずり」でした。 それに対して最初は普通に対処していたのですが、近所の人が通り かかり、「どうしたの?泣いちゃって…」と言う言葉に反応して 母は「いう事を聞かないから…。」と言って今度はわざわざ子供を 家から放り出してさもさも自分はきちんとしてます感をアピール 子供はさらに泣き出し、私は母に対して母の行動に対して抗議と非難を しました。 その時かなりの言い争いになりましたがストーンと頭から何かが落ちるように 「こいつは異常だ。バカだ。」と思いました。 それから、14年経ちました。 その間やはり同じような事がいろいろありましたが、父が存命中ということもあり なんとかかんとかやってきました。 父が亡くなると母は自分勝手に母の兄姉となんでも決めてしまって私達兄弟には 全て事後報告です。 葬儀の取り決めごとにも、その伯父・伯母はしゃしゃり出てきます。 田舎の風習を言われても都会では受け入れないし、母は父を亡くしたばかりで 落ち込んで伯父・伯母に依存している感じでした。 伯父・伯母には母と別室にいてもらいたかったのですが、葬儀社にいろいろ言って 口出しばかりしてきます。 その場で伯父・伯母と言い争いをしたく無かったのであえてそれ以上は言いませんでした。 それから7年経ちましたが、その間特に伯母が私達夫婦をターゲットにして周りに悪口や 有ることない事を触れ回って母を完全に伯母の意見に洗脳してしまい母までが 私達夫婦を敵対視してきます。 私達夫婦は、なるべく距離を置くように会わないようにしてきましたが、それもおもしろくない 様子で11月に下の子が大学が決まったと報告の電話をした所、「パパもママもおばあちゃんの 事を嫌っているから、合格祝いもしてあげられないし、お年玉もあげられない。」と 言っていたというのです。 今年の元旦に毎年お正月は行っているので連絡したら兄弟が出て母が暮れから「旅行に いっている」とのことです。 旅行に行くのはかまいませんが、毎年行って兄弟達も集まるのだからせめて行く前に連絡を してくれればよかったのにと思いましたし、下の高校生の子供には暮れに現金書留手で 送ってくれればと思いました。 下の高校生の子供も元旦からガッカリしてます。 この関係をどのように改善すればよいのでしょうか?

  • 勝手に人の実家に入り込み、許可無く捨てる

    軽度認知症の父が、実家に一人暮らししています。 軽度認知症になってから、上手く言ってとりいってきている 他人のおばさんに合鍵を渡してしまいました。 おばさんは、勝手に誰も家にいない時にも入ってきて、許可無く 私の部屋にも入り込み 勝手に物を捨てられ困っています。 母のかたみや 大事なものも捨てられてしまいました。 箱に入れて大事にしまっておいたものも 勝手に開けられています 姉が何度か、許可無く勝手に家に入りこんで、捨てないで下さいと 言いに言ってもやめてくれません 私は転勤で、実家から離れており 姉は結婚し、車で15分の所に住んでおり、見に行くたびに捨てられている状態。 他人のおばさんは、掃除してあげてるといって、やめてくれません。 父は、軽度認知症なので、勝手に掃除してしまうと、盗られた・こそ泥が最近いると おおさわぎにもなるので、やめてほしいのですが、なんとかやめさせる方法はないでしょうか?

  • 父が亡くなってから母が悪口ばかり言うようになった

    私が子供の頃からずっと、母は文句も言わず無償の愛をくれる人で、他人に対しても面倒見がよく良妻賢母の鏡のような人でした。父が亡くなった後くらいから変わってしまい、何に対しても文句ばかり言うようになりました。人のことも悪くばかり言い、一緒にいるのが苦痛です。悪口を言ってばかりだと人と疎遠になって寂しいよ。と言うのですが、止まりません。 昔のような優しい母に戻って欲しいのですが、無理なことなのでしょうか?歳のせいなのでしょうか? 何が原因なのか、どうしたらよいのか教えて下さい。

  • 図々しい母親との付き合い方

    自分の母親についてです。 元々物欲が強い母ですが、最近要求がましくて困っています。 実は妻が妊娠中で、里帰りの準備(飛行機乗り継ぎの距離)や、妻の職場でのマタハラ対応で妻を支えなければならず、母の日のプレゼントを渡しそびれてしまいました。 何気なく実家に行ったところ、弟夫婦のところからはカーネーションが届いていたらしく「あんたのところからは母の日のプレゼント届いてないけど?」「ウォーキング用にサングラス買ったから、その代金で相殺してあげる」と言われました。大した金額でもないので自分の財布から払いましたが。 先日、叔母(母の姉)が遊びに来ており、食事でも、と言われ、叔母が指定したミシュラン星つきの店で食事をしました。 こういうとき、割と私が代金を払っていたのですが、妻から「食事の度にいつも我が家が万単位のお金を負担するのはおかしい。子どもも産まれるんだから、経済的にもきちんと線引きをして欲しい」と言われ、母と折半という方を申し出たところ「あんたボーナス出たんじゃないの?こうことなら、もっと安い店にすればよかった」と妻のいる前で言われてしまい、恥ずかしい気持ちになりました。 今月、母還暦祝いで家族旅行を計画しており、父、弟夫婦、私達夫婦で旅行代金を負担することでお祝いとしようと取り決めたのですが、弟夫婦がプレゼントを贈ると母に言い出してしまい、それもとても楽しみにしているようでした。 底なしにあれこれ欲しがり、それがさも当然と思う母。 一方、義母は母の日のプレゼントを送り損ねたことを詫びる1報を入れると「気にしなくていい。いろいろあって忙しいと思っていたし。何かあれば、それはそれで嬉しいけど、無くても気持ちだけで充分。電話くれて嬉しかった。里帰りや産まれてくる子どものためにお金は使って欲しいし、里帰りの時、〇〇くん(私の名前)に会えるのをお父さんも楽しみにしてるからね、いつも△△(妻の名前)支えてくれてありがとうね」 と言ってくれて、正直自分の母親の態度が情けなくなりました。 妻にも色々と気を遣わせており、今後の付き合い方を考えています。 愚痴のようになってしまいましたが、図々しい母親を持つ方はどのようにお付き合いされているのでしょうか?

  • 結婚にむいていた??

    私は、結婚して5年です。結婚前は、物凄く結婚に恐怖心を抱いていましたが、実際してみて全然辛くないんです。子供は1人います。 自分の妻 母を仕事と思えばかなり楽しいんです。良妻賢母と言われてます。 良妻賢母をしている自分が大好きなんです。料理はプロ並みと言われ、自分でレシピ本を作ってます。掃除をきちんとし、穏やかにいる。季節の行事は毎回きちんとして、義理の両親ともしょっちゅう会い誕生日 母の日をお祝いする。義理の両親の祖母の介護を手伝う。一緒に旅行に行く。夫の愚痴を聞き、夫に色々アドバイスしたり子供のサポートをするのが大好きです。夫とはまだ1回も喧嘩したことないです。パートに出て、貯金する。 これって、家庭にむいていたということですかね??なんか私は家庭の仕事が楽しくて楽しくてしょうがないです。自分にあたえられて仕事と思えば、物凄くやる気が出てくるんです。

  • 母親が昔万引きをした気がします。

    母親が昔万引きした気がします。 昔小学二年生の頃だった気がします。 私と姉と母で出かけて私と姉は2人で母を待っていました。私はガチャガチャをして亀の粘着性のあるビヨビヨ伸びる物で遊んでいました。そしたら母がごめんね姉ちゃん私ちゃんママ行けないことしちゃったと泣きながら来たのを覚えています。 そのまま母が万引きしてしまった所まで行き事務所?のような所に行きました。どのように行ったかは覚えてませんただ私はママと泣いていました。母もないていました。 そこで母と別部屋になり(いつの間にかなってました)私は姉とまた2人になりました。警察官?のようなおじさんがそばに座ってて私が泣き止んで亀で遊んでいました。おじさんにおじさんも遊ぶ?って聞いたのを覚えています。何人も人(おじさん?)がいた気がします。 昔万引きの事についてテレビでやっていてその時にママも昔万引きしたよねって小学生3年生?の時母、父、姉、私の時にポロッと言ってしまいました。そしたら父がは?と言って母と姉が焦ってしてないとかなんで?と訂正して色々笑っていました 父はびっくりしたァと言っていました。 昔の事だから夢だったのかと思いました。ですが確かにその遊んでいた亀が翌日もその次の日もずっとあったんです。昔母に聞きましたがしてないと言っていました。母は昔万引きをしたのでしょうか?私の話を聞いて皆さんは夢だと思いますか?