• ベストアンサー

照明を替える場合、壁紙はどうしたらいいか

部屋の天井に付いている照明器具を変えたいのですが、新しい製品はどれも今使用しているものより小型です。 今よりも小さいものに変えたら、天井の壁紙のきれいな部分(長年今の照明器具に隠れていたために汚れていない部分)が現れて、他の部分と汚れ具合に差が生じて見た目が悪くなってしまいます。 壁紙を全部張り替える気にもなりませんしどうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yahtzee
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.1

天井のクロス(壁紙)張り替えとなりますと意外と費用はかかってしまいます。 クロスの費用はそれほどでなくても職人さんを呼ぶひようがありますので 見積もりを取って納得されるのであればということでしょうか。 あるいは天井だけでなく壁のクロスも貼り替えたいということだったり 他に貼り替えたいというところがあれば割安になるでしょう。 それはさておき、現実的な対応策としましては洗剤です。 クロス用の洗剤、スプレー状のものがありますのでまずはそれを使ってみてください。 実際のところはそのほか一般的な洗剤でも十分な場合がありますし 漂白剤だったり消しゴムだったりマニキュア状のクロス用塗料だったりと 様々な方法があるのですが、きれいな部分も実際には汚れがあったりしますので そちらとの馴染み方の問題もあります。 無難なのはまずクロス用洗剤、次にクロス用マニキュアでうっすらと、でしょうか。 マニキュアの場合は強く使うと経年で逆に目立つ可能性がありますのでご注意を。 うまく落ちるといいですね。

noname#211789
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yahtzee
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.2

反応がありませんがうまくいきませんでしたでしょうか。 クロス用洗剤や漂白剤などいくつかの洗剤を試してみてうまくいけばいいのですが 以前のサイズの照明での黒ずみはなかなか落ちないのことが多いとは思います。 同じクロスがあれば汚れている部分を切り取ってなどという技もありますが そういったことはまずないと思いますのできれいにしたいということでしたら 貼り替えというのがいちばんなのですが費用がかかりますので 個人的には壁のものを含めてという段階まで待った方がいいと思います。 黒ずみが洗剤で対応できず、その明らかな汚れをなんとかしたい場合は 別のクロスまたはカッティングシート状のものを貼るということも選択肢です。 最近の照明は円形のものがおおいでしょうからその中心から黒ずみを隠せる半径で 丸くきれいに切って貼ってしまうのです。 違和感があるかもしれませんが、黒ずみを消して全面貼り替えの一時凌ぎであり デザイン性を出すことができれば洒落た感じにできなくはないと思います。 それが無理だったら寸法の大きなLED照明を取りつけて黒ずみを隠し 明りを調整して使用するしかないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天井照明

     天井照明を、今までの蛍光灯から白熱灯に変えようと思います。  6畳の部屋では、何ワットの照明を使えばよいでしょうか。  その部屋では、食事、読書、勉強、音楽鑑賞、睡眠などあらゆる用途で使用します。  60ワットの白熱灯を数個使ったシャンデリアのような天井照明でよいでしょうか。  又、クリプトン球や、ハロゲン球の一般家庭用天井照明器具は安い値段で売っていますか。

  • 照明を沢山販売されるサイトを探しています。

    こんにちは。 現在、部屋につける天井照明を探しておりまして、 壁紙が海外のバラの壁紙を使い イギリス風に仕上げようと思います。 そこで、オシャレな照明が沢山売られているサイトを 教えてもらえないでしょうか? 使用は、6畳用の子供部屋2つにつけようと思います。

  • 照明の取り付け方向について

    直管の蛍光灯を使用する照明器具を天井に取り付ける場合、部屋が長方形だと、 部屋の辺が長い方に向かって照明器具も辺の長い側を向けるのと、 部屋の辺が長い方に向かって照明器具の辺の短い方を向けるのとでは どちらの取り付け方が効率よく照らせるのでしょうか?

  • 照明器具のお尋ね

    各部屋の天井照明が直付け(言葉たらずですみません)に なっています。 何か器具を天井と照明器具の間に取り付けて ある程度の低い位置まで下ろして灯りの交換を するようには出来ないものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ロフトのある部屋の照明器具

    新築します。 2階に『6.7畳の洋室+3畳のロフト』の部屋ができます。傾斜天井の部屋になります。 照明器具のメーカー案によると、部屋の天井の中央にシーリングライトが1つ、ロフトの天井に細長い一般的な蛍光灯が1本、となっていました。 私としては、傾斜天井にシーリングライトが斜めに張り付いているのはどうかなというイメージです。 それに、切れたときに変えにくそうかなと。 かと言って、どのような照明器具がいいのかピンときません。 傾斜天井の傾斜角度は……よくわかりませんが、屋根が5寸勾配なので、そこから計算できるのでしょうか。 高さは1番高い部分で3.5m程度だと思います。 このような部屋には、どのような照明器具がいいと思われますか?

  • 天井照明について

     今住んでいる部屋で、インバータでない照明器具と白っぽい光の蛍光灯を使っているのですが、あまり気分が優れないのと、体が冷えるような気もするので白熱灯などの照明に変えようと思います。 6畳の部屋では、何ワットの照明を使えばよいでしょうか。 その部屋では、食事、読書、勉強、音楽鑑賞、睡眠などあらゆる用途で使用します。 60ワットの白熱灯を数個使ったシャンデリアのような天井照明でよいでしょうか。机には蛍光スタンドを置くことも考えています。 あるいは、インバータ式の照明器具と、電球色や温白色の蛍光灯を使うことも考えています。 又、クリプトン球や、ハロゲン球をつかった天井照明はどうでしょうか。予算はあまりないですが。

  • 部屋の照明が暗い

    部屋の照明が暗くて困っています。持ち家一戸建ての約14畳のリビングです。天井部分に照明器具を取り付ける所が2ヶ所あるので、2ヶ所とも照明器具を付けているのですが、部屋が薄暗いんです。照明器具がいけないと思い、いくつか試したのですが、やっぱり暗いんです。現在は片方に8畳用の照明(蛍光灯が2連の物・壁のスイッチ操作のみ)もう片方に15畳用の照明(スリムタイプの蛍光灯が2連のもの←特にこっちの照明が暗い・壁のスイッチとリモコンで操作出来る)を付けています。ワット数等はよく分からないんですけど、部屋の広さ以上の対応が出来る照明を付けているのにもかかわらず、部屋が暗いのでとても困っています。どうしたら明るくなるでしょうか? かなり照明器具や電気系統に無知なので、分かりやすく教えて頂けると助かります。

  • 照明がつかなくて

    賃貸の3階だて3階部分の1部屋ですが、入居時に照明を取り付けた所、電気はつくのですが壁に取り付けられたスイッチから電源オンオフが出来なく、管理会社の担当電気屋さんに来ていただき、スイッチの取り替えと、天井を開けて配線をやり直して頂きました。その時は問題なく壁スイッチからオンオフできてたんですが、数日まえから証明器具が点滅したり、つかなくなったりになってしまい、現在は点灯もしない状況です。壁スイッチのホタルついてます。電気屋さんに急遽来ていただき調べて頂きましたが、電気屋さんが原因が不明だとおっしゃり困っています。 電気屋さんが言うには、 1:同じ照明器具で違う部屋で問題無く使用できている照明器具と取り替えても点灯しない、たまに常夜灯だけが点滅するときある。 2:照明取付金具を別のに入れ替え、白熱球をつけても点灯しない。 3:2に小さなLEDライトをつけたら点滅はするときもある。 4:テスターで計測しても、102-103vきて、壁スイッチオフで50v来てるので問題無く電気は来ている。 5:天井内で断線している可能性は低い。 6:天井の照明取付器具取り外し、直接ドライヤーを繋げても動かない。 という説明を受け、「原因不明」と言われました。「20年電気屋をやっているが、こういう状況ははじめてだ」との見解なんですが、困っています。 電気は裸配線で違うコンセントから証明器具に臨時でつけて頂いて点灯はしていますが。 こういう事ってあるんでしょうか?

  • 天井直付照明

    現在、直管型蛍光灯を二本使う長方形の照明器具が天井にボルト止めされていますが、これを器具の各々交換したいと思ってます。 天井にはシーリングもローレットも付いておらず、天井埋め込みのボルトに、照明器具の上カバーがナットで固定されてます。天井から配線ケーブルが出ており、それが照明器具の上カバーの穴を通って内部回路にカプラで接続されています。 カバーは開けることができ、天井に埋め込まれたボルトで固定されていることが分かります。配線はカプラを介してますので、ナットとカプラを外せば、現在の照明器具は簡単に取り外せそうです。照明器具は下記のページの左上の製品のような形態です。 http://www.ueden.com/syoumei.htm 同様な形状の照明器具をよく見かけるのですが、規格化されているのでしょうか。そうなら、素人でも、今の照明器具を取り外して、新たな製品を現在の天井のボルトと配線に取り付けられでしょうか。どうか宜しく御願い致します。

  • 使っていない照明器具を外すとまずいですか?

    LDKの天井に照明器具(シーリングライト)が3つ付いているのですが、2つは全く使っていません。 掃除が手間なので使っていない照明器具を処分したいのですが、もし照明器具を外した状態で壁のスイッチが入る(入ったまま気付かない)とまずいでしょうか? 壁のスイッチ3つは同じブレーカーでまとまっているので個別にON/OFFができません。 また、天井の配線器具は丸形引掛シーリングですが、照明器具を外したままにしておくと漏電等の不具合が起きるのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。