• 締切済み

助けて下さい。ハムスターが吐血しました。

先程、シャンガリアンハムスターを冷蔵庫の蓋で挟んでしまいました。 すぐに気づきましたが、挟んだあたりに血がありました。(タオルに5センチ四方程度) 外傷も、口や黄門の周りには血の跡はありませんので、勢いよく吐血したのではと考えます。 元気はないものの、ケージ内で巣に入ったり、出たりして、時に寝ています。 非常に心配です。 動けるのも一時なのでしょうか・・・もう覚悟したほうが良いのでしょうか・・・

みんなの回答

noname#210716
noname#210716
回答No.1

覚悟も何も・・・ こういったサイトで 質問してる時点で 間違ってます・・ 本当に可愛くて 死なせたく無いのなら まずは 動物病院に行くなり 電話なりします・・ 命って それ程 切羽詰まった時には縋る場所が決まってるのです・・

関連するQ&A

  • ハムスターを飼育する水槽について

    ある日うちのプディングハムがいなくなってしまいました。 どうやら脱走したようで、タンスの裏に潜んでおりました。 ケージは縦柵のものを使用してましたが、いったいどこから逃げたのかさっぱりわかりません。 柵の隙間からとしか考えられないのですが、5ミリくらいしかないんですよね。 それからは脱走を恐れて、観賞魚用のニッソーの45センチガラス水槽にしました。 上部には虫類飼育なんかで使う、がっちりした穴のたくさんあいたフタをしてあります。 しかしこの陽気ですから、内部の温度、湿度ともハンパじゃありません。 通気性が悪いので仕方ないのですが、30度近くになります。 フタの上にアイスノンをタオルでくるんで置いてやっても、湿度が上がってしまうし、 フタの裏側に水滴がビッシリついてしまい、床材にたれてきてしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが 夏でもOKな水槽(柵のない容器ならいいです)ってないでしょうか? 側面に通気用の穴があいてる、みたいなものが。 あるいは今の環境で快適な生活が送れるような方法があれば教えてください。 皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • ハムスターの骨折

    こんにちわ。 ハムスターのケガについて伺います。 私は飼育歴が3年位、今まで8匹飼っています(複数飼い)。相談の個体はジャンガリアン(ブルーサファイア・メス)。生後1年半。老年期です。 外に出たがる個体がいるときは(ケージの中で、外に出せ、と騒ぐ)私がそばにいるときはケージの入り口を解放し、自由に出入りできるようにして、カジリ物(電源コードがすごい)や踏みつぶしや逃走には気を付けて(一度冷蔵庫の下に潜られ、難儀した)、部屋の隅に小箱を置いて、中はケージの寝床と同じ環境を作っています。でも、今までは外に出たがらいない個体のほうが多いですが。 相談の個体は毎日騒ぐ出たがりタイプで、気は強く別のハムを見ると飛びかかりますが、人見知りをせずよく馴れており、いつもはケージから出て部屋の中を歩き回ったり、小箱に入ったり、気が向くと出てきて私の回りにまとわりついておやつをねだったりしてります。 先日、ふと見ると左手が直角に折れていました。 こんな微細な造りの手では、人のようには治らないと思い、獣医には行きませんでした。 痛いと思い、折れた手には全く触れていません。見ると、折れたまま固着したようです。 餌に困りました。 この個体は、とてもヒマ種が好きで、食べないくせに巣へ運びます。面白いので山のように種を与え、殻をむいて頬に詰め込み巣へ運ぶのを眺めていました。貯めた餌が傷むので、悪いとは思いながら、頃合いを見計らって大掃除でした。 手で殻がむけません。私の手でむいて与えたら自分で持てないのに気付きました。 今まではペレットとハム用ミックスフードを中心にヒマ種や野菜等、多種類を与えていましたが、手で持って食べるのは全部ダメです。 仕方無いので、子猫用のミンチ缶とマグロのネギトロが直接口で食べられるので、従来の餌と一緒に置いています。食べてくれるので助かります。 水もぶらさがりの水飲器が使いづらそうで、ペットボトルの蓋に水を入れて一緒に置いています。 ケガの原因は不明ですが、今後のこともあるので考えられる危険因子は全て排除します。皆様のご意見によっては、危険であれば放し飼いは止めます。 少しぎこちないけど、元気に走り回っています。 質問 1.手はすぐに獣医に持ち込めば治った可能性はありますか。 2.他に何か気を付けることはありますか。 3.小動物の骨折などの痛みの感覚は、人と同じでしょうか。 経験などがありましたら、お話を聞かせてください。 読んでいただき、ありがとうございます。

  • 猫の変死について

    周辺で過去に猫が毒殺、木刀で殴り殺されたりしました。今朝、道の真ん中に血まみれの猫が死んでいて(予想)それを道の端に誰かが移してくれたらしいのですが、その猫は全身血まみれで、眼球が飛び出していました。目立った外傷は無いのに、全身から血が出た感じで血まみれ。道の中央は1メートル四方一面塗ったような血。しかし血のついたタイヤの跡はありません。車にひかれて全身これほど血まみれは、今まで見た猫の事故からは考えにくいです。車でひかれてすぐ移したのなら、道に移動の際に血が道に残ると思いますが、風呂敷を広げたように道の真中だけに広範囲で血が残っています。このような状況でも事故が考えられるでしょうか?虐殺(全身を突かれたとか)のような気がするのです。道は人通りの少ない住宅の通り。殺して放置したあと、車で通りかかった人が見かねて端によけたのでは?全身浴びたように血まみれが事故としては不自然な気がします。

  • 現在2匹のブルーサファイアを飼っています(性別不明です)。2匹とも知り

    現在2匹のブルーサファイアを飼っています(性別不明です)。2匹とも知り合いの方から譲って頂いたハムスターで、同じ親から生まれた兄弟です。 2匹を飼いはじめた当初は喧嘩など全くなかったし、鳴き声もしなかったのですが、2~3ヶ月経つ現在では夜になると「ジージー」や「チュッチュッ」と鳴き声が聞こえてきます。 鳴き声だけなら……と思っていたのですが、2匹中、大きい方の額の毛が少しですが、禿げてしまいました。しかしそれも数日で治り、夜になっても鳴かないようになったのですが…。 数日して、今度は体の小さい方が虐められているようで、大きい方の時より酷いです。右目と右耳の間に小さいですが、傷ができてしまい、両耳も少し赤くなっています。陰部の毛に血が付いたような跡があり、ひょっとして♂♀で交尾したかなとも思いましたが、また一ヶ月もたっていないのでその件は保留中です。 これはマズイと思い、怪我をした方はそのままのケージで、虐めている方を一先ず1時間程前に虫籠に隔離しました。 小さい方の怪我が治って、可能なら同じケージに入れてまた一緒に飼いたいと考えていますが、また喧嘩が酷くなるならやめます。 しかし私の母は2匹同時に飼いたいようです。大きいケージ(2階など)でなら2匹で飼っても大丈夫でしょうか;;? また、同時に飼うのが無理な場合、ハムスターを虫籠で飼うのはやめたほうが良いでしょうか? ちなみに、虫籠の高さは30センチ位で、底面と側面がプラスチックであり、天井はプラスチック性の網です。通気性の面から考えると、避けた方が良いですか? 回答よろしくお願いします

  • デグーの寝床についてアドバイスお願いします。

    こんにちは。 デグーの寝床についてアドバイスお願いします。 ※長文です。 2週間前に6ヶ月のデグーの女の子を迎えました。 里親の方からは、とにかく外に出たがる子です~とは言われていましたが、凄まじいです…。 ケージは木製の棚(幅60cm×奥行28cm×高さ150cm)に2mm厚のアクリル板を取り付け、それぞれの仕切り板には直径7cm程度の丸穴を開けてフロアを作りました。 一番下は砂浴びメインとして使い、二段目にエサ・給水器・仮の寝床を置き、三段目にサイレントホイール25を置いています。 四段目はまだ活用していませんが、配置に悩んでいて活用したいです。 カジリが凄まじいので、約3cmある柱の一部は残すところ僅か3mmほどになってしまっている箇所もあり、崩壊寸前なので鉄板でカジれないように補強しました。 それでも他の部分をガリガリとカジり、半年保つか?な感じです。 ケージの中に入れる寝床が用意できていなくて、お出掛けケージの蓋を取り外して下側だけを中に入れて寝床の代用としたら、本人はティッシュや布を使って巣を作りました。 が、ココナッツシェルターを買ったので入れてみたところ、入る気配すらなく…(確かに少し小さい)、昨日は100均で買ってきたちょうど良さそうなサイズの籐カゴにフワフワのタオルを入れて置いたのですが、気に入らないのか深夜2時を過ぎて電気も消しているのに、ひたすら回し車で走ったり、ガリガリとカジり倒す始末。 仕方無いのでお出掛けケージのやつを戻したら中に入って寝ました。 お出掛けケージのやつは、強制的に使用中止して新しいカゴを使わないといけないのだと分からせた方が良いでしょうか? 臭いがしないから警戒しているのか…。 寝床の引っ越しについて、アドバイス頂けると助かります。 因みに全くなつきません。 あと、寝床は一番上の段にするよりも、下段の方が良いでしょうか? 個々の性格もあるでしょうから一概には言えないかとは思いますが宜しくお願いします。

  • 吐血?なんでしょう?

    4月のある日、仕事の帰りに、突然咳が出て止まらなくなりました。 手には真っ赤な血。 鮮血で、痰に混じっているような状態ではなく、血液そのものでした。 量は多くはありませんが、見過ごせるような少量でもなく・・・。 その時はそれ一回で終わったのですが、 5月に入ってからも全く同じような症状が2度ありました。 大きな病気はこれまでにありません。 咳が出るとき・血が出る時は、痛みは喉にも胃にも胸にも全くありません。 普段も健康そのものです(治まらない湿疹を除けば)。 ただ、その血を吐いてしまう時というのが、 いつも生理が始まった初日なんです。これだけ共通してます。 最初は生理の血が喉から出てるのかも、と自分を 安心させようとしましたがそんなことあるわけもなく…。 来月も生理のとき血を吐くんでしょうか?不安です。 病院に行ってみるとしたら、何科がよいでしょうか? ちなみに23歳です。

  • 吐血について

    吐血をしたということはどのような病気が考えられますか

  • 彼が吐血…どうなるの?!

    9月に結婚する彼が、吐血してしまいました。 正確には、吐いた時血痰が混じってたような感じ で色は比較的鮮やかな赤だったそうです。 すぐに病院に行って、来週には胃カメラを飲むことになりました。 勿論最終的な診断は胃カメラを飲んだ上で、 お医者様が下されるものかとは思うのですが、 なんだかいてもたってもいられなくて、 こちらに書き込みしてしまいました。 もし胃がんとかだったらどうしよう…(><) 過去ログを検索したり、そこで紹介されてた ホームページも見たりしたのですが、 どうしても安心することが出来ません。 お医者様は色が暗赤色じゃないから、胃潰瘍とかではないでしょう、とのこと。あと彼は今仕事がかなり忙しく、ストレスと疲れが溜まった状態ではあります。 彼は、きっとストレスからだよ、ごはんも食べてるし 心配するなって言いますが…(; ;) どうか似たような経験をご存知の方、 アドバイスをお願いいたします…!

  • いきなり吐血しました

    こんにちわ 高校生の女です。 今日の朝起きてみぞおちの辺りが かゆい感じがしてずっとムズムズしてたんです それから1時間後ぐらいに急に何か出そう(?)な感覚になって トイレに行ったら吐血しました。。。。 量はそんなに多くないです(牛乳瓶半分ぐらい) 特に体調が悪かったわけでないし 昨日も普通に外に遊びに行ってました だから病気じゃないですよね? 一時的な吐血ってあるんでしょうか? 今親が家にいないのでまだ親は知りません 私は病院が大嫌いなので行きたくないから 親には言わずにいようと思ってます! 同じような経験された方いらっしゃいますかね?(・ω・。)

  • 吐血ですか?

    今日は体調が悪く、午前中、嘔吐したのですが5回めに、えづいたら(最後の振り絞ったえづき)、赤茶色い(褐色?)吐瀉物を、少量吐きました。吐血でしょうか? 吐血だとしたら原因は何でしょうか? ちなみに胃痛などはありませんでした。 それ以降吐いてはいません