• ベストアンサー

どう思います??

あなたは18歳から 選挙・酒・煙草 解禁案についてどう思いますか?? 私はちなみにすべて反対で自己判断理解能力が十分に備わっていないと思うので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.8

>18歳から 選挙・酒・煙草 解禁案 これを認めるなら 18歳から刑事罰も大人と同じにするべきですね。 甘い蜜だけではなく、厳しさも加えなければ意味が無いと思います。

その他の回答 (17)

noname#251544
noname#251544
回答No.18

全て賛成です。 20歳で成人というのは形骸化していると思います。 ただ、飴と鞭ではないですが、少年法の適用年齢の見直しと義務教育期間中に十分な教育を受けさせる事もセットにすることが前提での賛成です。 もし、タバコについて、ほかの学生への影響が懸念されるならば、いっそのこと成人も含め学内禁止にしてもいいのかもしれません。 あと、質問の内容から外れますが、婚姻年齢とかほかの年齢制限も一本化するように見直ししてほしいかなとも思ってます。 16歳~19歳の間の権利と義務が、まだら模様になっているのは、本人や親を分かりにくくされていると思います。 20代の学生で社会経験が無い人もいれば、中卒で10代からしっかり働いている人もいるので、何歳がベストと言うのは難しいですが。

  • keyi811
  • ベストアンサー率6% (24/380)
回答No.17

海外では酒や煙草に年齢制限のない国や18歳でOKな国あるけど、煙草は百害あって一理なしだし、世界中で禁煙しようとなっているから、税収増やすためにやるだけに感じるで反対。

回答No.16

賛成 正しくは高卒以上 但し、飲酒・喫煙は自己責任で 選挙も若い人に関心もってもらいたいけど、この体たらくぶりでは投票率は伸びないでしょうね… 年寄りはなんだかんだで長生きしている分地元との関わりも深いから、自ずと議員さんにモノ申す機会も多くなるからどうしても有利になってしまいますよね 今の20代は不景気な日本しか知らないから、何を言っても響かないって感じているんじゃないでしょうか? ・・・となると、麻生さんのマンガ外交も満更捨てたもんじゃないですね(笑)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10501/33024)
回答No.15

全部賛成です。 酒タバコはやるやつは中高生のうちから始めるのが一般的だから20歳からというのはあくまで名目に過ぎません。 選挙権は、若者の絶対数が減っているので、投票権年齢を下げないと老人の意見ばかりが通って若者の意見が選挙に反映されなくなります。どうしても18歳を認めたくないなら、90歳以上は選挙権を喪失するとかにしないといけないと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.14

反対。20歳のままで。 タバコは25歳に引き上げ。体に良くないもの、そもそも自分の子供に吸って欲しくないです。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.13

選挙は、少子化で開票の手間も同じですから、問題ないと思います。 酒・煙草は体を壊すので、どちらかというと年齢制限を上げた方がいいんじゃないかと思います。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.12

米国がモデルに成っています。 米国は、連邦法で25歳成人とされていて…選挙権は、州で異なる。 最低は、14歳…最高は連邦法の25歳成人を採用していて一番多い のが18歳を採用する州です。

回答No.11

選挙権については、もっと若い人も政治に興味をもった方がよいような気がするので、賛成です。 お酒とタバコに関しては、20才にも早い気がしますので、反対です。

noname#210565
noname#210565
回答No.10

人類は年々新しくなり 現在の人類の考えを 遥かに超えた 新世代が やって来ています・・ 現在の18歳と違い 未来の18歳は 大人の心を合わせ持つ事になります・・ 今 変えると 混乱が生じるが 未来に向かって 環境から変えるのには 訳があるのです・

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.9

18ぐらいから酒飲めるところに入れるようになるのに酒は提供しない、煙草吸わせないっていうのが今までおかしかったので解禁でいいと思います。 選挙も18歳からでいいと思いますよ。 かつての日本は中学生ぐらいの年齢で元服してたんで、ぜんぜん構わないと思います。 もう成長期もほぼ終わってるだろうし、いいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 「ネット選挙を解禁」 来夏の参院選までに

    「ネット選挙を解禁」 来夏の参院選までにと載っていました 私は大いに賛成です 反対派もいますか

  • ネット選挙 賛成?反対?

    最近、ネット選挙が解禁されましたよね? それについて、みなさんは思いますか? 賛成or反対、その理由まで書いてくれると 助かります。 追記  私は反対なのですが、皆さんがどう思っているのか知りたくて…。

  • タバコ、お酒

    18歳でタバコもお酒も解禁見送りとなりましたが、その結論はいつでるのでしょうか? 予想でもいいので、教えていただけるとありがたいです。また、その会議は、いつ開かれるのでしょうか?

  • 民主党が反対を宣言すると

    今度の総選挙で、自民党が勝ったとしても、2/3以上の議席を獲得するのは難しいと思います。その場合、参議院で否決された法案を衆議院で再議決して成立させるのは不可能となります。 民主党としては、自民党との大連立を行うか、直近の民意である衆議院に従って反対票を投じないか、今まで通りあくまでも反対を貫くか、の判断を迫られます。(政界再編が行われることは、「民主党の決断」ではないので省きます) 大連立については、政権交代を望んでいた人々にとっては受け入れられないでしょう。 反対票を投じないことも、参議院の存在を否定することになり、国民の理解は得られません。 すると、民主党は選挙後もやはり反対を貫くという行動を行う可能性が十分にあります。 そこで、総選挙前に民主党が、大連立せずひたすら反対を貫くと宣言すれば、与党が勝ったとしても、政策実行はほぼ不可能なことが分かります。政治の停滞に飽き飽きしている人にとっては、望ましくない未来です。民主党がこの宣言をすることにより、民主党に投票する人は増えるでしょうか?

  • インターネットを使った選挙運動で。

    2013年に行われる参議院選挙から インターネットを使った選挙運動が解禁されそうです。 政党であれば有料の広告枠を購入出来るようになるみたいですが、 まだ法案の段階かとは思いますが、 すでにそういった有料の広告枠を用意している (いわばこの参議院選挙で儲けるつもりの) ブログやサイトはありますか? あと、他にどういった儲け方が今後の選挙で考えられますか?

  • 臓器移植法と脳死

    衆参両院で臓器移植法法案が採択された。 この時、脳死を人の死とすることも同時に決められた。 来る選挙で投票する際の判断基準として、この法案に賛成した人と反対した人の名前を知りたいが、どうすればよいのでしょうか?

  • 郵政国会 あなたの描くストーリー

    タイトル通りです。どんな結果になると思いますか? 1.参院で成立。反対派もうやむやに・・・ 2.参院で否決で衆院解散。反対派が新党設立で総選挙。総選挙後は与党に合流 3.参院で否決で衆院解散。反対派が新党設立で総選挙。総選挙後は民主党に合流。結果与野党逆転。 4.参院で否決で衆院解散。総選挙は民主党のバックアップで戦う。 5.参院で成立。民主党が「内閣不信任案」を提出。自民反対派も賛成にまわり、やはり総選挙。 自分的にはこれぐらいが想定できます。ちなみに番号はそのまま可能性の順です。 ちなみに個人的な賛否などは尋ねてないので、そういった意見はやめてください。

  • 埋没法の腫れ

    二重にするために埋没法を考えています! ただ、痛いのは昔から苦手で注射でさえもいやです。 埋没法は目が腫れると友達から聞きましたが、 実際はどうなんでしょうか。 腫れは何日で治りますか?あまりにも腫れすぎると職場に行きづらいです。 あと、私はお酒やたばこを吸うのですが、 手術が終わった後は、いつごろからお酒とタバコは解禁になりますか?? また、お風呂は入ってもいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください!

  • 缶ビール1本1000円

    タバコ1箱1000円にしろ… こんな自己チューな意見が嫌煙家から聞こえて来ますが、例えは缶ビール1本1000円になっても皆様賛成でしょうか。 私はタバコ税だけ目の敵にせず、同じ嗜好品であるお酒、つまりは酒税にも目を向け酒税増税も進めるべきではないかと考えます。嫌煙家でお酒好きな方は…やはり酒税増税反対って叫ぶんでしょうか(笑)

  • 言っていることが支離滅裂。

     ものすごーく素朴な疑問なのですが、  「麻生さんでは選挙は戦えない。」と言っている自民党議員がいますが、  そもそも去年、この人(麻生さん)で選挙を戦うのが一番良いと、  みんなで決めたことなのではないですか?  それと内閣不信任案に反対票を投じておいて、  その舌の根も渇かないうちから、  麻生おろしをしようとしている人の神経が理解できません。  政治に詳しい方、ご説明お願いいたします。