• 締切済み

音信不通だけど連絡していいですか?

yoruaru-qの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

「お祝いがてらお茶しませんか。ケーキごちそうします」くらいの感じで誘って「最近、お見合いさせられて苦しい思いをした」と伝えてみていいんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 音信不通にされた友人からの連絡

    小学~中学時代の友人のことです。 5年ほど前、相手が地元を離れることになりました。 その前に会おうと誘われ、食事の約束をしました。 しかし当日待ち合わせ場所には来ず、電話もつながらず、それきり交流は途絶えました。 喧嘩をしたわけでもなく、ずっと心配で心残りでした。 そんな彼女からフェイスブックで私を見つけたらしく、連絡があったのです。 以前と変わらず元気そうで安心したのですが、音信不通の件については全く触れず、食事の誘いがありました。 正直複雑です。音信不通の理由を聞きたいですが、今さらという感じでしょうか。皆さんならわだかまりなく会えますか? つたない文章を読んで下さってありがとうございました。

  • 音信不通は不気味です!

    私は以前からとても疑問に思えて仕方ない事があります。 ネットで知り合った友人・仲間(老若男女関係なく)から いきなり喧嘩やトラブルが起きたわけでも ないのに メールの音信不通で関係を終了されることに酷く憤慨! してます。 同じ「音信不通」でも1度もお会いした事のない相手や メールでの相性の悪い方でしたら、私から音沙汰なしに して終わらせたことがあるので、あんまり偉そうなことは 言えませんが、実際にオフ会・やその他、会合でお会いして 楽しく食事や会話をした相手から原因不明の音信不通 は、解せないですしネチケット違反だと思いますし 相手の人間性も疑ってしまいます。 (この人は大した人じゃなかったわ。)と メールを止めたかったら辞めたい・・と一言、言ってくだされば納得も行くのですが、親しくしていた方達からの 音信不通は許せないし気分が悪いです!これでは ネット自体が悲しくなってきます。 こんな私の考え方は変でしょうか?

  • 音信不通の彼 その2

    3ヶ月前にラブラブ状態からの音信不通の彼の事を相談した者です。 突然の音信不通後、しばらく沈黙を続けた彼がSNSのプロフィール上で「ごめんね」「幸せにできなかった」「忘れない。ずっと好きだった」「見つめずにはいられない」「思いを馳せることは自由」など、私に対しての思いを伝えてくるのですが、 SNSに友達申請してもスルー、直接会いに行ったら挙動不審な行動をされて避けられたのです。 その後も私への思いをプロフィール上に書いては消して、書いては消しての繰り返し。 でも直接的な連絡はありません。 他の人と仲良くしてる様子はありません。 人との関わりを一切拒絶してるみたいです。 半年も音信不通なので、もう諦めよう、ケジメをつけようと思うのですが、 プロフィール上での彼のつぶやきに、まだ自分の事が好きかもしれない、鬱病が回復したら、もしかしたら連絡くれるかもしれないという、淡い期待もあるのですが。 プロフィール上で思いをつぶやくのに、直接的な連絡はしてこない彼が、いま何を考えてるのか、よくわかりません。 blazin様にご回答頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 音信不通だった彼からの連絡…困っています。

    一ヶ月以上音信不通だった彼から、やっと連絡が来ました。「いつ会う?寂しくなってきた」という内容です。 ホッとして嬉しい反面、正直このメールをもらって困っています。 クリスマスに喧嘩して彼を怒らせてしまってから一ヶ月間、謝罪のメールを3通程送りました。1週間前に送ったメールには、謝罪と連絡がなく彼のことが心配という想いを書きました。それには返信があったのですが、「俺が怒ってるのにメールって、どんな神経してるの?」と、心のない返事。すごくショックで、今まで以上に泣いて苦しい毎日を過ごしました。けどその間自分の中で、もう別れようという想いがどんどん膨らみ、次はこんな人と付き合いたいなと妄想するほどでした。 そのようなときに彼から会おうというメール。復活できるかもという喜びもありましたが、これだけ自分を傷付けておいて寂しくなったから会おうって…自分勝手な男だ!という怒りも大きかったです。一週間前に言ってもらえれば…。私も会いたくないわけではないけど、自分が別れる方向に考えていただけに複雑な気持ちです。ここで「私も会いたい」と言うのも、彼次第で物事が進んでいるようで…府に落ちません。 若いカップルのような内容でお恥ずかしいですが、お互い三十路・交際3年です…。ちなみに彼を怒らせてしまった原因は、クリスマスに彼が行きたいと楽しみにしていた場所に当日自分の都合で行けなくなり、そのときの私の態度が気に食わなかったようです。私が悪いのですが、まさか1か月も音信不通になるとは思ってもみませんでした。 客観的に見てどう思われますか?自分のことなのに、会いたいと言う彼に対してどのように接したら良いか分かりません。 ご意見アドバイス、お願いします。

  • 音信不通の彼から…

    2ヶ月前から音信不通だった彼氏(?)から、突然LINE電話が来ました。 何度か音信不通になることがあったので、何回も嫌な思いをして怖くなってしまって私からLINEしたりできなくなってしまっていました。 相手から連絡が来なくなる前日まで仲良く一緒にいたのですが、お盆明けから連絡が来なくなりました。 またかと思い、今回は放置しようと決めて放っておいたら2ヶ月音信不通… そして、突然昨日連絡がきました。 LINE電話だったのですが、気づかず出れなかったので しばらくしてから 「電話出れなくてごめんね💦どうした?」 とLINEしました。 連絡がきた驚きで気持ちを落ち着かせるのに精一杯で、どんなLINEを送れば良いかわかりませんでした。 翌日、「ごめん❗操作ミスでした。いきなり驚かせてしまって悪かったね。」 どういうことなのでしょうか? また放っておいて良いのでしょうか? 対応が わかりません。

  • 彼が音信不通

    7年お付き合いをしており結婚も考えていた彼が音信不通になりました。 先日ほんの些細な事で彼が不機嫌になってしまい、 帰り際に「今日は一緒に居ても嫌な思いをさせるから」と言って帰ったきり、 それ以降連絡がありません。メールや電話は無視されています。 10日程連絡が無いのですが、 長い期間付き合った人だから自然消滅は無いだろうし、 男性はひとりで考えたい時間なのだろうか・・ ・・と私からは連絡をせず前向きに考えるようにしているのですが、 やっぱり連絡が取れないともやもやしてしまいます。 恋人が音信不通になった時、どの位で連絡が来ましたか? どの位待てましたか? また、音信不通になってしまった理由はどのようなものでしたか?

  • 音信不通にする彼氏との別れ方

    付き合っている彼氏と連絡が取れなくなって5ヶ月です。 ずっと信じてきましたが、無視され続けてこれ以上信頼関係を築けないと感じました。今も好きな気持ちは少しありますが、許せないし顔もみたくないと思っています。 とても辛い思いをしたのでもう悩むのをやめたいと思い彼の事を考えないようにしていたら最近気になる人ができました。その人と仲良くなりたいです。 音信不通にした彼氏にひとこと別れを連絡をしておくべきか、連絡しなくていいか迷っています。彼氏は同じ会社の別部署にいる先輩で私と共通の知り合いが多いです。これからも年に数回会う機会もあります。上司の紹介で付き合い始めたのでなるべくならまわりに気を使わせないよう顔を合わせても自然な関係でいたいと思っています。もう一度付き合いたいとはまったく思っていません。新しく気になる人は彼氏と同じ部署の人です。彼氏との仲はあまり良くないようですが話はするので、私のことも伝わると思います。 彼氏と前に付き合った彼女にはほとんど音信不通にしたらしく相手が怒って別れを告げられたようです。その話を私にしている時に自分には非がないと思っている様子でした。(しばらく連絡しなかったら相手の女性がみんなおかしくなってしまったと言っていました) こちらから別れを連絡すると相手の思い通りになるうえ、「フラれた」とまわりに吹聴し自分が被害者のように言うと思います。新しく気になる人と食事に行く事でも耳に入れば「浮気された」と言うだろうなと思っています。 今まで1年以上音信不通を繰り返し散々苦しめられてきたので、そんな事を耳にしたら本当に許せない気持ちになって自然な関係が保てなくなりそうです。今もまったく連絡が取れないあんな人のために私が悪者になるのがとても嫌です。波風を立てずに別れるためにはどうすればいいでしょうか。

  • 音信不通での別れから立ち直れない

    彼氏と別れて約1か月になります。 別れたというのも、別れようと言われたわけではなく 音信不通になり、別れたいのだなと、察しました。 付き合っていたとき、彼にはたくさんきつい思いをさせたと 思います。 あのときもっと彼を思いやれればよかったと 後悔することもありますが、 悔やんでも後の祭りとわかっているので、 前向きになろうと努力しています。 だいぶ時がたって、思い出すことも減りましたが、 やっぱり思い出すと辛い、波みたいなものがあります。 彼以上に好きになれる人はいないかもしれないと、思ってしまう。 音信不通という別れ方をしたかたにお聞きしたいです。 どうやって立ち直りましたか? 時間しかないのはわかっていますが、 辛いです。

  • 音信不通の彼から、突然メールが来た

    最後に会ってからなんだかメールがそっけなくなり、しまいにはこちらが心配するメールを送っても返事が来なくなって音信不通になった彼がいました。ゆくゆくは結婚したいとも考えていた大好きな彼でしたが、初めてを捧げたのに裏切られたので、相当泣きました。どうしてこんなことになったのか理由もわからないままで、しばらく引きづっていました。 最後に会ってから2ヶ月ちょっとして私の誕生日がありました。私はもう彼のことは過去のこととして他の男性と会ったりしていましたが、正直完全に未練がなくなったわけではないです。 その誕生日の0時ぴったりにおめでとうのメールが来てビックリ…。内容は久しぶりとか、おめでとうとかで、音信不通にしてごめんとか謝る内容は無く…。 悪いと思っていないの!?と思って返信はしませんでした。今更…という思いもありました。 が、今になって「遅くなっちゃったけど、誕生日のメールありがとう」とだけ返事をしようかと思っています。なんであのとき無視しちゃったんだろう・・・とずっとモヤモヤしそうだったからです。 メールを送るのがいいか、無視するのがいいのか、考えすぎてよくわからなくなったので、何かアドバイスあればください。

  • 突然音信不通ににされてしまいます

    はじめて質問させていただきます。33歳の女性です。 つきあって3ヶ月の彼氏がいるのですが、先週から音信不通になりました。最後に会ったのは先々週末で、以前に比べて少し距離を感じ「何かあった?」と聞いてみましたが何もない、また連絡するとのことでした。 今週末に会う約束をしていたので、どうする?と先週中に2回メールしてみたのですが、返事がありません。電話をしても出てくれません。 彼は1つ年上、割と仕事が忙しい人です。 以前にも2回、恋人に音信不通にされたことがあります。Hをしたら連絡が取れなくなった、とかではなく長く付き合っていた人で、相手がすごく好きになってくれた感じだったので、仲良くしていた時との落差に悩みました。理由を話してくれれば、辛いけどスッキリはするのにな。と苦しい思いをしました。 今の彼は以前は優しくしてくれて、電話は必ず折り返しをくれる人でした。今連絡が取れないのは、取りたくないからなのだと思います。その事実だけ受け止めようと思うのですが、なぜなのかを考えてしまいとても苦しいのです。 苦しい気持だ、と伝えても無視されるかな。と思いまだ伝えていないのですが彼に伝えたほうがよいでしょうか。 このような突然の拒絶を何度もされている私は、自分に非があるのだろうと思います。どのような事に気をつけたらよいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。