• ベストアンサー

70年前のあの戦争は歴史の1コマに過ぎないと思う

今年は戦後70年の節目とあって例年よりもテレビなどで終戦記念番組が数多く放送されてましたが、戦争は悲惨だ、あのような悲劇は繰る返してはならない、今の日本はだんだん開戦前のころに近づいているとの論調ばかり。 太平洋戦争が悲惨だったのは十分理解しているし、あのような悲劇は二度と繰り返してはならないのは当然のことだが、現実に今の日本で国家の存亡をかけた総力戦のような戦争は絶対に起こらない。 こんなことを言うと、「絶対なんて言いきれるのか?戦争法案を通して戦争ができる国にしようとしてるじゃないか」と顔を真っ赤にして言い返してくる人間がいる。 戦争は起こらないじゃなく、70年前の様な戦争は起こらないと言いたい。 なぜそう言いきれるか? 一言で言えば「時代が違うから」 70年前とは価値観も、日本を取り巻く国際情勢も大きく変化しているのに、戦争になればこんな目に遭う、こんな悲惨な思いをする。赤紙一枚で兵隊にとられ、空襲で焼け野原になる。と語るのは全部70年前の情報だ。 仮に、150年前の戊辰戦争の悲劇を繰り返すな!日本人同士での殺し合いは絶対に許されない。と叫んでいる人がいたらどう思うか?ほとんどの人は「はぁ?ナニ言ってるんだ、いつの時代の話をしているんだ?」となると思う。 150年前は昔の話しだけど、70年前は今に直結する問題なのだろうか? 過去から学び過去の反省を生かすことは大事だけれど、70年前の出来事を当時の価値観を無視して現在の価値観で批判することに意味は無いと思う。 いつまで日本では戦争を語る時に70年前のあの戦争だけをを持ち出して語るのか? 太平洋戦争の体験者が全員いなくなるまで?それとも日本で新たな戦争が起こらない限りは、あの戦争の出来事だけを現在に置き換えて考えるのだろうか? いつになったら太平洋戦争を歴史の1コマとして冷静に捉えることが出来るのだろうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

仮に、150年前の戊辰戦争の悲劇を繰り返すな!日本人同士での殺し合いは絶対に 許されない。と叫んでいる人がいたらどう思うか? ほとんどの人は「はぁ?ナニ言ってるんだ、いつの時代の話をしているんだ?」 となると思う。  ↑ この部分は、ユニークですね。 ”70年前の出来事を当時の価値観を無視して現在の価値観で  批判することに意味は無いと思う。”      ↑ その通りだと思います。 現代の価値観で評価すれば、歴史の英雄は独裁者、 殺人鬼、侵略者ですわ。 ”いつになったら太平洋戦争を歴史の1コマとして冷静に捉えることが出来るのだろうか?”      ↑ そうなんですよね。 悲惨だ、二度と、と声高に叫ぶのがどれほど意味があるのか。 戦争になった原因、敗因、どうすれば良かったのか、 そういうことを考察すべきです。 逆に言えば、冷静に考察すると、悪いのは 日本ではなかったとか、日本は負けたから悪者に なっただけ、ということが判明してしまうから、 悲惨だ、繰り返すな、と情緒に訴えているのでは と考えたりします。

その他の回答 (9)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.10

年月の問題で言えば、今は70年前だけれどあと30年経てば100年前のことだよ? 今現在だって生き残りは少なくなったのに。 150年前の戊辰戦争だって当時は「去年さあ・・・」という話なだけだよ? 現在に置き換えて話し続けて・・・・70年やっと経ったというだけだよ? 突然間の第一次世界大戦とか省くのはなんで?ロシアのバルチック艦隊を破った話はどこにいくの?勝った戦争は無視ですか。。。。。。秀吉の半島攻めはどうなる? 勝つも負けるもどちらでも学ぶべき点は多い。それらを検証して後の暮らしに生かしていくのが「生きている現在の者の務め」である。これを続けてきたから「今」戦争が起きてない。 大東亜戦争だって(第二次世界大戦とはあえて言わない)一部の馬鹿が暴走した結果だと思う。そういうとっちらかった思想が良くない。止められない軍部も問題。だからいまネトウヨだの左党だのってうるさいのでは?当時の価値観を共有することはできない。何故って戦後の教育が改善されたから。世界の情勢が変わったから。 あの70年前の戦争がなぜ今取りざたされているのか・・・は真実がだんだん見えてきたから。唯一の原爆被害国としての役割が改めて重要だと気が付いたから。 しかし国家の存亡をかけた総力戦は行われない? 他国に侵略されたら安保で守ってくれる?その場合自衛権を行使したら?それは戦争と呼ばなくていいの? こちら側の都合だけじゃ世界は動かない。 喧嘩だって相手がいるから喧嘩になるんであって、一人が騒いでも喧嘩にはならないんだよ? >>いつになったら太平洋戦争を歴史の1コマとして冷静に捉えることが出来るのだろうか? その必要はないと思います。すでに冷静だし、しかし冷静じゃいけないと思う。なんのために負けたんだ?何故当時の人々は戦ったんだ?歴史?教科書を作っているんじゃないんだよ?しかも学校ではそれを教えないんだよ?何故って教えるだけで開戦前に戻っているといわれるからできないでいるんだよ?そうやって教育された人々がこうやって馬鹿な思想を持つのかもしれないね。 時代が違う? 人の本質が変わらないのに?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.9

70年前の戦争でしでかした最大の失敗は、「勝てない戦を仕掛けた」という点です。国力が数十倍(もしくはそれ以上)もある相手と戦争をして勝ち目がないのは初めからわかっていたことで、力がある相手にはとりあえず頭を下げることも必要だということを思い知ったはずです。だからこそ事実上のアメリカの属国という屈辱を戦後は受け入れてきたわけで、この点だけは変わらないでしょう。 あと、「約束」というものが金科玉条のごとく守られるものでないことも知ったはずです。そんなものは負けることが確実になったら守られるはずもないことは関ヶ原の戦いで分かり切っていたはずなのですけど。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.8

確かに私も第一次&第二次大戦型の国家総力戦争というのが起きる可能性は非常に低いといっていいと思っています。 しかし、それを「時代が違う」という何にでも使える言葉で置き換えても説得力には欠けてしまうと思います。それって「0%であるとは言い切れない」と主張するのと同じで、言葉に中身はないじゃないですか。 私が「国家総力戦は起きない」という理由は、軍事大国にはドイツと日本を除いて核兵器が保有されていることと、第二次大戦以降に第二次大戦型の戦争が起きていないからによるものです。第一次から第四次までの中東戦争は大規模な正規軍同士の激突でしたが、それでも「保有する戦力を使い切れば終わりで、生産してその損害を補充して戦争を継続している」というものではありませんでした。ベトナム戦争なども、一方の当事者であるベトナムは自国で兵器を生産することはありませんでした。 ただ、「だから日本は戦争にはならない」には甚だ疑問を持っています。その理由は「日中戦争になる辺りの日本と現在の日本が非常によく似ている」からです。 特に似ているなと思うのが、「政治が決められず、与党も野党も政治家のレベルが低い」ことと、「日本国内の世論で一撃膺懲論が盛んである」という点ですね。日中戦争(シナ事変)では「日本の立場を考えない自己中心的な中華民国に一撃を与えればちっとは懲りるだろう」と日本とすれば「一撃だけを与えるつもり」だったのですが、中国はその国土の広さを利用して、「押されれば引く。相手が引けば押す」という作戦で日本を泥沼に陥れることに成功しました。 「増長する中国に一撃を与えれば思い知るだろう」って甘く考えていると同じ轍を通ることになると思いますよ。日本国土が攻撃されて損害を受けるということはないでしょうが、アメリカがベトナム戦争や今のアフガンやイラクで味わっているように「いつ終わるとも分からないイライラする戦いから抜け出せるきっかけさえつかめない」状況に陥るかもしれませんよ。 そうそう、実は戦前の日本はその鉄鋼の生産は中国の大治鉱山から産出される鉄鉱石の輸入に頼っていました。中国と戦争しながら、その中国からの鉄鉱石の輸入がないと銃砲や弾薬の生産ができないという矛盾を抱えていたのです。今の日本も、中国との交易がストップしたら100円ショップは潰れるし冷凍食品も買えなくなるし、中国爆買いツアーもなくなります。つまりそれで一番困るのは日本の低所得者層です。日本の自称愛国者の反中国主義者は低所得者層が多いという話もありますがね。回りまわって自分の生活を苦しめるかもしれないというね。もしそうなったら皮肉以外の何物でもないですね。 >いつになったら太平洋戦争を歴史の1コマとして冷静に捉えることが出来るのだろうか? それは経験者が生きている限りは難しいですよ。私たちだって「3.11はもう終わったことだから歴史の1コマにしよう」っていわれたら「終わらせていいのか」って反発はあるじゃないですか。そして「歴史の1コマ」にしてしまっていいものか、という問題もあります。東日本大震災の死者・行方不明者が約2万人、第二次大戦の犠牲者が約300万人ですからね。 質問者さんもさすがに被爆者を目の前にして「もう歴史の出来事ですよ」とはいえないでしょう?私は被爆二世の人に対してもいえないです。

回答No.6

質問者さんの考え方に120%……否、200%同感します 先の大戦を歴史の1ページとしないでいつまでもいつまでも8月15日の「敗戦記念日」や広島・長崎の「追悼式典」なんかやってるから特亜3国から政治利用されてる。 特に長崎・広島の「追悼式典」なんかは左翼的日本人に政治利用されてる現状が有ります。 何をどう考えてもあの原爆投下、しかも長崎・広島と種類を変えての投下は人体実験としか評価のしようがない。 正に当時のアメリカによる「ナチスのユダヤ人大虐殺」と匹敵する「戦争犯罪」で有るにも関わらず、左巻きの連中の言う事は「無謀な戦争に突き進んで行った日本が悪い」との論調で終始している。 そして奴等はその論調を「戦争が悪い……沖縄に基地は要らない……被爆国が何故、原発を持つのか?……原発等不要」と繋げて行く。 しかし、奴等は絶対に中国を批判しない、この現代において核弾頭付のミサイルを100発以上もこの日本に照準しているにも関わらずである。 とにかく、あの夥しい日本人の命が米国の虐殺によって喪われた「あの大戦」を歴史の1ベージとしないでどうして米国との友好など維持して行けると言うのか? また、よく当時を振り返る老人のインタビューの内容も戦争は悲惨、2度と繰り返してはいけない」的な論調で終始しているがそれは結果論と言う物です。 彼等、彼女等の殆どが戦争初期の日本軍の快進撃や真珠湾攻撃の成功に万才万才と連呼して歓喜していたのである。 もしも何かの間違いで日本が勝利者として終戦していたとしたらやはり「戦争は悲惨、2度と繰り返してはいけない」と言うのだろうか? しかし、現実には日本は敗戦したが戦後30年経ずして「米国初めとする連合国と日本の現状を比較して一体どちらが勝者で有ったのだろうか……」と欧米人達を嘆かす程に日本は大発展を遂げる。 最後に現代の日本が当時の様な戦争に突き進む事は有るのか?と問われれば回答者は「絶対に無い200%有り得ない」と断言してます。 あの腐った民族の半島や隅から隅まで汚染され尽くした大陸を占領して日本や日本人に何の得が有るのか? 戦争は国益が伴うから起きるし、起こされる物であるなら朝鮮半島や中国大陸にはリスクしかないのだから日本から敢えてリスク無視して戦争をする意味が無いからですよ。 しかし、中国も朝鮮半島の腐った民族も日本を占領する事には夢の様な利益が伴います。 日本が戦争に捲き込まれるとしたら奴等から仕掛けられた戦争となる。 だから安保法制を適切に調えて備えなければならない。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

確かに70年前の戦争は、起こらないかもしれないけど、70年前の悲劇は、起こり得ることだと思います。 だから、歴史の1コマには出来ないのかもしれなく、振り返り論ずるのは間違いでもないと思います。 ただ、もっと70年より手前でたくさんの戦争が世界で起こっているのにそれについては、考えないで安保反対しているのはなんなんでしょう。 昔の戦争と今の戦争の違いや共通点を見つけ、今はどんなきっかけで、戦争が起こっているのかを見極めた方が良いと思います。 それを考えると軍隊持っただけで、始まる戦争はありません。 だから、国会議事堂で騒いでいる奴らの言い分がよくわかりません。 時代錯誤としか思えません。 最近は、国じゃなくテロ行為を起こす組織の壊滅や予防に軍隊を派兵し戦争をしているので、国と国の戦争になることはほとんどなく、国と国の争いのときは常に周りの国は経済制裁でしか対応していないように思えます。 だから、今後、軍隊が必要になる理由はテロとの戦いのためでしかないと思います。 なので絶対に守る準備するべきだと思っています。

回答No.4

先の解答者様に対する補足的意味合いを兼ねて、 質問者様へ私なりの解答を示します。 45歳既婚男、宜しくお願いしますm(__)m 70年前の戦争を何故歴史の1コマにしないのか? という質問者様の思いについて考察します。 質問者様は、70年前の出来事として歴史の1コマにしているようですね。 つまり、過去の事象については過去の出来事として捉えた。という事ですね。 しかしながら、そこには大きな落とし穴が存在してます。 (1)歴史というものほ人各々の解釈や価値観により変質する可能性を秘めている。 (2)歴史というものは、現在・過去・未来という時の流れにおいて存在する生きものであり、未来に活かす過去(歴史・記憶)として現在に活かされない限り、同時に未来にも活かす事は出来ないという事。 (3)歴史の1コマとは、質問者様にとってどの様な位置付けであるのか?その位置付けは本人の価値観により生かされたり殺されたりもする事実。 (4)つまり、歴史が本来的な意味合いにおいて形骸化せしものであるならば、既に歴史として記憶すべき価値は無く、形骸化せず今に生きる歴史であればこそ、歴史の真価が発揮されると考える。 (5)また、世界情勢および国内情勢という情勢そのものが流動的な存在であって、その流動的性質に起因した戦争が起こらないとは誰も断言出来ないし、 (6)故に、断言出来ないからこそ、いつまでも過ぎ去りし過去(歴史)を今に活かす事で、断言できぬ未来においての不安を少しでも払拭せしめる可能性、それこそが願いや、信じるという行為に付加すべき行為(歴史の検証)である。 だからこそ、 過去は歴史(記憶)とし、 時世が変わる中で常に戦争という 最悪な選択肢が選ばれないように 生かされるべき存在。 つまり歴史なのだと考える。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.3

黒船以来今日に至るまで日本列島を国益のために利用しようとするアメリカの思い通りになっているのでは。途中にロシアや中国が挟まっているが、やはりアメリカの思い通りになっているのが現状では。歴史の一こまというのはこういうこととどのように関係しているのか考えてみたいと思いました。

回答No.2

 回答しておきたい >150年前は昔の話しだけど、70年前は今に直結する問題なのだろうか? 過去から学び過去の反省を生かすことは大事だけれど、70年前の出来事を当時の価値観を無視して現在の価値観で批判することに意味は無いと思う。  その意味がない、との見解は、歴史事実を検証する上での姿勢であれば首肯されうるとしても、政治事実を検証する上では首肯できない。なぜなら過去の出来事について当代の価値観を基底する必然性が政治にはないから  要は、歴史学の視点の検証を政治に求める必然性も正当性もない >いつまで日本では戦争を語る時に70年前のあの戦争だけをを持ち出して語るのか? 太平洋戦争の体験者が全員いなくなるまで?それとも日本で新たな戦争が起こらない限りは、あの戦争の出来事だけを現在に置き換えて考えるのだろうか? いつになったら太平洋戦争を歴史の1コマとして冷静に捉えることが出来るのだろうか? 歴史としての太平洋戦争であれば、歴史の一コマである しかし、政治的な意味では、”戦争”はイメージのもので考えるのが政治的思考と言える。 それは人民が戦争を政治的に思慮する上では、より直近の戦争よりも大規模な戦争から想起する傾向から指摘できる もっと言えば、戦争という政治体験を基底にする政治観測を否定する必然性がない >150年前の戊辰戦争の悲劇を繰り返すな!日本人同士での殺し合いは絶対に許されない。と叫んでいる人がいたらどう思うか?ほとんどの人は「はぁ?ナニ言ってるんだ、いつの時代の話をしているんだ?」となると思う。 それが政治的思考である そこには歴史的検証過程を経ない思考が基盤にある 歴史的思考と政治的思考の相違性は実感を得ることが難しいだろう しかし、戦争という政治事実を歴史として俯瞰する思考だけで政治は語られない それを経験し、その経験を伝聞した人の政治的思考によって「俯瞰ではなく擬似的経験性」をもった政治思考として再加工が行われる そうやって、歴史事実ではなく政治思考によって政治がなされうる自由がある限りにおいては、歴史事実に注視した政治だけでは「合意」を得ることも出来ない現実が待ち受けるだけ

  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.1

長々と書いてますがもう答えは自分で解ってますよね?

関連するQ&A

  • 歴史上一番戦争好きな国は?

    こんにちは 歴史上一番長く戦争している国ってどこなのか 教えてください 日本だと徳川時代の前はほとんど戦争<内戦ですが>ですね 太平洋戦争は4年間で・・・

  • 国民から見た『戦争』

    またすみませんが、質問です。 太平洋戦争の時、日本の国民は戦争をどのように見ていたのか、本当に戦争に賛成していたのかを教えてください。大体、赤紙が着たら喜んでいたという感じがアニメや映画からするのですが、はたして本当なのか、変な質問ですが、お願いします。

  • 戦争はなぜ悪い?

    戦争はなぜ悪い? 今頃の時期になると「戦争の悲劇を2度と繰り返すな」と反戦ムードが増します。 しかし、どうなのでしょう? 負けたからいけないだけで、勝てばいいのではないでしょうか。 戦争の悲惨さを語るものは、ほとんどが日本人を対象にしています。 もし戦争に勝っていたらば、日本はそんなに悲惨な状況にはなっていないでしょう。 今でもアメリカ兵はイラクで死者を出していますが、日本では対岸の火事とばかりにあざけ笑うことはあっても、悲惨さを伝えられることはありません。 つまり、今の日本では日本人が死ななければそれでいいのです。 また、心の中では「どうせ負けないから北朝鮮を懲らしめてやろう」と思っている人も多いと思います。 アメリカはイラクの復興であんなにたくさんの死者を出しましたが、北朝鮮なら皆殺しにするか、勝利宣言をしたらほっとけばいいでしょう。 一番いいのは、日本は何も手を下さずに馬鹿なアメリカ人と北朝鮮とで戦争をしてもらうことですが、日本がやっても楽勝でしょう。 そう考えれば、負けない戦争ならばやってもいいようにしか思えませんが、果たしてどうなのでしょう。 勝っちゃえば「そもそも北朝鮮が悪い」と言えば済みますからね。

  • なぜ最近の戦争しか反省はしないのですか?

    日本は戦後70年近く経とうとしていますが、なぜその近年の戦争しか反省しないのですか? 例えば、私が小学校の時は地域のお年寄りから戦時中の話を聞いて、戦争の記憶を語り継いで風化させないようにしてましたし、広島の平和記念公園の石碑にも「過ちは繰り返しません」と書いてありました。また、ドイツのアウシュビッツ収容所での虐殺も、どれほど悲惨だったかという書籍が多く出版されてますよね。 戦争を風化させないのは、平和の大切さを実感するのに大切だと思うのですが、ではなぜ私たちは最近の戦争しか反省しないのでしょうか? 昔の、たとえば日清戦争・日露戦争もそうですし、戊辰戦争とか、たくさん人が犠牲になった戦争はたくさんありますよね。しかし歴史の授業等ではそれをただの事実として扱っているような気がします。「歴史を学ぶのは同じ間違いを繰り返さないため」と言われても納得できません。 戦争があったのはもちろん日本だけでなく中国の国がおこるときも必ず戦争はありますし・・・ 正直近代より昔の方が戦争は頻発してると思います。 戦争の反省をするときになぜ昔の戦争は取り上げないのですか?なぜ太平洋戦争など最近のことしか話をしないのですか? また、当時の人、たとえば江戸時代の人が戦国時代の戦の反省をすることはあったのでしょうか? 支離滅裂な文章ですみません。 回答よろしくおねがいします。

  • 1937年~の日中戦争、もしもの歴史について

    1937年~の日中戦争、もしもの歴史について 最近尖閣諸島問題で日中間の緊張が高まっています。 「日本は日米安保がなければ、中国に太刀打ちできない。」、「いや海上自衛隊の実力を甘くみてはいけない。 防衛という点だけで見れば、中国を撃退できる。」と様々な意見がありますが、では1937年~の日中戦争時、日本と中国単独同士の実力はどうだったのでしょうか? (歴史に「たら」「れば」がないのは分かっていますが、よろしくお願いします。) 1941年に日本はアメリカとの戦争に踏み切り、軍事力の多くが太平洋方面に割かれました。 また資源を求めて東南アジアにも戦線を広げ、イギリスやオランダ等とも戦いました。 小さい国なのに無謀すぎます。 一方の中国も、当時国民党と共産党の内戦状態にあり、(途中から共同したとはいえ)日本との戦争に集中できない事情がありました。   太平洋戦争に踏み切る前に、既に日中戦争は泥沼化していましたから、総合的力は互角だったかもしれません。 当時軍事力では日本が上だったかもしれませんが、中国はその国土の広さ故に制圧するのが難しい国です。  日本が石油等の資源を確保できたという前提で、中国との戦争に集中でき、また中国も内戦がなく日本との戦争に集中できた前提、また国際情勢などを考慮に入れず、どちらかが降伏するまで徹底的に戦争し続けたとしたら、当時どのような経過を経て、どちらが勝つと思いますか?  ちなみに私は英仏の百年戦争のように、勝ったり負けたりの膠着状態になっていたと思います。  つまり泥沼化した状態が長引いただけと。   なお現在の日本が中国と戦争し、中国は核兵器を使わず、アメリカが安保発動しない前提で考えた場合、残念ながら日本は制圧されると思います。 GDPはかろうじて現時点互角ですが、国土の広さ、人口の多さ、兵員・兵器の数、そして平和ボケしてしまった日本に対して国際紛争・地域紛争に慣れている中国等の要素を考えて、とても勝てるとは思えません。  この質問は現代ではなく、1937年当時です。 よろしくお願い致します。

  • これから100年のあいだに日本で戦争は起こると思いますか?

    いつまで日本の平和はつづくのでしょうね といいつつ、悲惨な事件が国内で おさまりませんが。  環境問題もあるし いずれ地球はなくなるけど そのまえに 戦争でなくなるんじゃないかなと 思います。 これから100年のあいだに 日本で戦争はおこると思いますか? 日本で、たくさんの人たちが死ぬと思いますか?

  • この時期思うのですが、戦争系のドラマって・・・?

    8月になると戦争関係のドラマが多くありますよね。 戦争の悲惨さを忘れることなく、過去の教訓をいつまでも活かさなければなりませんが、いつも疑問に思うことがあります。 各局で放送している戦争を題材にしたドラマは、「戦争被害者としての悲劇」を主にしたものばかりで、日本が周辺各国に与えた影響を無視した内容が多くないですか? 日本は戦争によって多大な悲劇を受けましたが、多大な悲劇迷惑を周辺各国に与えてしまったのも事実です。 そいうったところはドラマにしてもウケないからでしょうか。 所詮商業ベースですから、視聴率を取るために泣ける、感動できるものを作るのでしょうが。。。 しかし、戦争被害者と加害者として両方から先の戦争を捉えないと真に戦争を教訓とすることはできないと思うのですが・・・。

  • 日本は国として正式に太平洋戦争の総括をしていますか?

    日本がなぜ太平洋戦争に突っ走ってしまったのか、又その責任はいったい誰に帰すのか、といったことを日本の国が自ら総括して内外に明確にしていないことが、自虐史観の台頭を許し、昨今の近隣諸国の反日運動、靖国参拝問題等の諸問題を引き起こしている根本的な理由と思いますが、どうでしょうか? 兎に角、敗戦のトラウマからか、日本は太平洋戦争を省みることをあまりにも避けすぎていたのではないでしょうか。 日教組が今よりもはるかに力を持っていた時代でさえ、太平洋戦争の原因として私が学んだのは、ABCD(米・英・支・蘭)包囲網により資源の供給を立たれ、やむなく太平洋戦争に突入した、と言う程度のものでした。 実際に太平洋戦争がどれだけ諸外国のみならず日本国民をも悲惨な状況に追いやったかを学んだのは、沖縄で長男を戦死させられた祖母、19歳で学徒動員されたあげく24歳までシベリアに抑留され、栄養失調に掛かりながらも何とか生きて帰れた父、女子高生で軍需工場に借り出され、勉強なんかできる時間も無かった母の話しなどからです。 なぜ、あのような悲惨な戦争を引き起こしたのか、その責任はどこにあるのか、又その責任を如何に清算するのか(したのか)。 その明確な答えを知ることで、中韓等の反日運動についても、正しく評価したいと思います。   

  • 戦争の悲劇を知らないだけで人格否定されました、、

    初めて投稿させていただきます。 自分は今20代後半で、40代の彼女がいます。 僕は大学卒業まで日本や世界の歴史の戦争や虐殺についてなど、教育の過程で学んだ事しか知りません。 子供時代にはだしのゲンを読んで原爆の悲惨さを知ったとかそのくらいの人です。 南京大虐殺だとか、ユダヤ人虐殺とかも教科書から学んだ程度です。 自分でつっこんでそれぞれの大きな戦争の悲惨さを調べ知ろうとしたことはありません。 「ライフ・イズ・ビューティフル」という第二次世界大戦下のユダヤ人迫害が背景にある映画を彼女と観た後に、この映画にも描かれていたような戦争の悲劇について 自分が学生時代に歴史の教科書で学んだ程度にしか知らないと答えたら、 ドン引きされました。 「この映画を観てもヒトラーが行ったユダヤ人虐殺の知識を学ぶきっかけにしようと思わないの?人として疑う。」とまで言われました。 戦争の時に人が犯してきた罪と悲劇の事実を知ることはいつの時代も大人の責任だと彼女は言います。 そういった戦争の悲劇を知らないのは一般常識としてあなたは欠落しています、 そんな一般常識を今このタイミングでも知ろう・学ぼうというつもりにもなれないあなたに1番問題を感じますとまで言われました。 もちろん20代後半の方でもそういったことに興味を持ち話ができる人はいると思います。 ですが僕には正直、ここまで言われる必要があると思えません。 こういった価値観・考えに 年代が違いのもあると思うのですが、 これだけで 「無知で人間の浅い人」だと彼女に断言されてしまうものなのかと 正直おどろいています。 戦争の悲劇や悲惨さを知る伝える事が大人の一般常識という 彼女の言い分も分かる部分はありますが、度が過ぎているように感じます。 これは僕の知識のなさに問題があるのでしょうか? ここまでこんなことで言われるのが不思議でありません。。 同じ20代後半の方の意見やもっと若い世代の方、30代、40代の方 老若男女の皆様のご意見を伺いたく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 太平洋戦争時の軍服って支給? それとも手縫い?

    太平洋戦争の話題で、軍人の価値は○○銭(赤紙の葉書代)というのがありますよね? でも、よくドラマの出征シーンでは軍服を着て家を出て行ったり 駅から見送られるシーンがありますね。 それで思ったのですが、軍服はどうなっているのでしょうか? 昔の人は服を自分で作ったりしていたでしょうから女性が縫ってたりしてたのでしょうか? それとも赤紙の後に実は軍服が郵送されたり 役場とかで受け取ったりしているのでしょうか? 一つ一つの台詞の揚げ足取りをするつもりはないのですが 実情はどうなっていたのかお教えください。