• 締切済み

好きな人が優しくてわがままになる。

noname#246942の回答

noname#246942
noname#246942
回答No.6

まぁまぁ、君の気持ちは分かるけど、そりゃーA君が悪いよ(笑 君さ、我儘ばかり言っしまうとか、すぐにイライラして態度に出しちゃうって言ってるけど、「本当に自分の言いたい」事は、A君に言えてるの? ぶっちゃけた事を言うようで悪いんだが、単純な話、本当に君よりもA君の好きの方が強くて、結婚も考えてるくらい、そこまで君を愛しているなら、GPSを付けてもいいとか、さよならの手紙だと勘違いしたとか言う前に、なんで正式に、ちゃんと付き合わないんだ?と、自分だったら思うけどね。 確かに、やってる事自体は、普通の彼氏彼女と変わらない事なのだろうし、そういう意味では、今の時点で「正式に付き合う」って事に、それほど大した違いも意味も無い事なのかも知れない。 それでも、君の中で、「正式な彼女になった」ってだけで、安心できる部分は、確実にあるんじゃないのかな? この質問が、普通に付き合ってる段階での、我儘とか横暴とかの質問だったら、また違った回答をしたのだけど、君達の場合は、まずはそこからスタートしなきゃいけない問題じゃないのかなと思うよ。 確かに、今彼は会社を起こすとかで本当に忙しいのだろうし、疲れて大変なのだろうとは思う。 でも、「付き合う」って言うだけなら、ほんの数秒で出来る事でもあるだろ? たぶん、彼が君を大好きでいるって気持ちは、君にも十分伝わっているのだろうが、それでもどこか、なんか釈然としない部分が君の中であって、それが、違う所で我儘とか傲慢な態度に現れてるんじゃないかな。 自分も、彼が、君を大好きでいるって気持ちに、嘘偽りはないのだろうと思うよ。 だから、変に気を使ったり、怖がったりする必要は無いと思う。 変に物わかりが良くなって、それで余計に不安になったり、それで溜めたストレスを彼にぶつけて、自己嫌悪になっていたのでは、本末転倒なんじゃないのかな。 話を聞いていれば、君は、それほど我儘な事は言ってないような気がしたのでね(笑 もっと、彼の事を信じてあげたら良いのではないかな? 頑張って、良い関係を築いてね。

atsuokay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、正式な彼女になってない事の不満やストレスや不安があるのかもしれません。 またこれが正式な彼女だったら違うかもしれませんよね。 元カノと半年前に別れたばっかで、すぐ乗り換えるみたいな事もAの性格上やらなさそうだなとなんとなく理解はしています。 私の女友達に、ゴールは付き合う事と言っているらしいので気長に待とうと思います。 もっと2 Aの事を信じてあげて、良い関係が築けるように、努力しようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の我が儘ですか?

    私26歳 彼31歳 付き合って4ヶ月です。 彼は自分の時間も大切にしたいと思っている人で、その点はわたしも同じ考えなので理解しています。 ただ、会える時間が少なくて不満が溜まってます。 いつもは1ヶ月に1回お泊まりで、他は週1日デートしていました。 しかし、最近は彼が昨日、国家試験があったため、勉強するとの事で、なかなか会えませんでした。 先週は日曜日の夕方からご飯を食べに行って終わり。 今週は土曜日は彼が勉強の為に家に居て、日曜日試験終わり次第一緒にご飯でした。 月曜日は仕事・・・。 一応私が我慢しているのは、理解してくれています。 そして、2週共夕方からのご飯のみでしたので、今週くらいはお泊まりにいけるかな?と思っていたら、 今日彼に聞くと、「来月旅行行くから、それまではお預けやな」と言われました。 もし、連休でも一日は家でゆっくりしようと思っているのだと思います。 私は先週も、先々週もご飯だけだったから、今週はゆっくりお泊まりに行きたいと思っていたのですが・・・。 なんだか、もやもやするので、週末会ったときに彼にこの気持ちを言おうかと、考えていますが、 コレは私の我が儘なのでしょうか? 彼はだいたい1日しか休みがなくても、その1日はデートに使ってくれてます。 旅行も私が言い出した事でした。 今週は、お昼から会って動物園に行こうと言っていましたが・・・。 そして、まだ4ヶ月なのに動物園には電車で行くつもりみたいですが、それなら休憩でホテルへも行けません。 でも、彼は平気みたいです。 これで3週間空いてるのに・・・。 Hはしてもしなくてもいいのですが、やっぱり2人っきりでイチャイチャする時間が私は欲しいです。 彼に言ってもいいのでしょうか? それとも我が儘ですか? もしくは少し冷たくしてみたほうがいいのでしょうか? 彼に鬱陶しく思われたくはないので、今は我慢していますが・・・。 どうかご意見をお願いいたします。

  • わがままですか?

    好きな人がご飯も食べれないくらい落ち込んで孤独になっています。 今の自分には何の取り柄もない。自信もない。キミはいつも励ましてくれるし、凄く嬉しいよ。だけどもっといい男を選んだ方がキミの為だよ。だからさよならしたい。 そう言われました。私は、さよならしたくありません。 だけど、すぐに飛んで行ってあげることができない、彼が元気になって連絡くれるのを待ってることしか出来ないのなら、彼を引きとめる事は、私のわがままなのでしょうか。

  • ワンマン・わがまま…な上司との付き合い方を教えて下さい。

    ワンマン・わがまま…な上司との付き合い方を教えて下さい。 短気・自分のやり方を人に押し付ける・仕事中すぐ怒鳴る・常にイライラしている…。 仕事でイライラしてるのはわかりますが、この様な人間との接し方を教えて欲しいです。 自分のやり方が効率良くて素早く仕事が進むのはわかりますが、相手は相手のやり方 (仕事の進め方)があると思います。 それを怒鳴ってイライラしながら相手に強要し、相手がその通りにやらないと イライラし口を聞かなかったり…とします。 この様な人間が上司(上)の人間なので、わずか5名程しか居ない小さな会社なので こういった人と上手に接する方法を教えて欲しいのです。 相手にしないのが一番っと思いますが、小さな会社なので人間関係を上手くさせる為に コミュニケーションは不可欠だと思ってます。 因みに彼は42歳 A型 バツ一 独身です。 こんな人ですが結構情が厚い部分もあり、相手に気を使う部分もただあります。 ただワンマンなのが…仕事では困ってしまいます。 ワンマンな人間、わがままな人間との付き合い方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 私のワガママ?彼のワガママ?

    19歳♀です 私には付き合って2ヶ月の23歳になる彼が居ます 付き合っている期間は短いものの以前から家に出入りする事が多く、彼が家に帰れない理由もあった為実家暮らしでしたが私の部屋で生活を共にしていました。 彼は生活費として私の母に5000円毎月渡している様でしたが、母は昔から料理を作らなかった為彼のご飯の用意がなく 母がご飯を用意しないが為に私が実費で彼のご飯を用意しなければなりませんでした 母に彼の食費代を請求してもお金を貰える訳もなく 彼は家にお金をいれているのにご飯が無いなんて…と私を叱りました 私からすれば何故家に5000円しかいれていない彼の為に毎日実費でご飯を作らなきゃいけないのか不満でしたが自分が連れ込んだ男なのだから責任を取らなければいけないと我慢していました しかし時が経つにつれ彼の態度も冷たくなり、私への好意があるのかもわからなくなっていきました 意を決し直接どう思っているかを聞いても黙ったまま何も返事をもらえず 都合の良い女にはもうなりたくないと一度は彼と関係を断ちました が、数日後に彼から連絡があり寄りを戻して欲しいと泣き付かれ何度も話をした結果また1からスタートする事を決めました そしてまた数日後には寄りを戻す前の彼と変わらぬ姿になり ご飯が無ければ私を叱り シングルのベッドが狭い為身を寄せると邪魔だと言われ 自分の欲求がある時にだけ身体を求め ついには喧嘩をした際に「自分の時間が無いから嫌だ」と言われました 私の実家に暮らしてるのに何故そのような事を言われなければならないのでしょうか 今日も一緒に買い物に出かけた際、自分の買い物を先に済ませると満足したのか私の買い物には全く付き合わず通路に設置してあるソファに座ったまま店舗に入ってくれず 一店舗しか見ていないのにまだ終わらないのかと急かされてる気持ちでした 父の日のプレゼントだからちゃんと選びたかったのに結局何も買えずじまい 帰宅中も2人とも不機嫌で何も会話も無く、仲直りをしようと私から話を振っても無視をしたまま眠ってしまいました。 もう我慢の限界です 尽くしているのは私の方かと思います なのに何故上から目線で物事を押し付けられなければいけないのでしょうか 男性はそういう生き物なんですか? それとも私が自惚れているだけなのでしょうか この文を見て共感する事が多いのですか? もう彼との関係に疲れてしまいましたが、別れを切り出してもあやふやなまま終わってしまいます。 何か改善作はないのでしょうか 仲良くなる為の秘訣や男心を教えてください 回答をお待ちしています。

  • 老犬になるとわがままになるのでしょうか?

    老犬になるとわがままになるのでしょうか? 11歳になるシェットランドシープドッグがいます。 前から嫌いな病院の方には歩きたがらない傾向がありました。 それはそれで理解できたのですが、最近は散歩が嫌いになったようで出て排泄したらすぐ帰ろうとします。 家にいるときはごはんに向かって飛び跳ねたり元気なので散歩できない程の体とは思えないです。 単なるわがままなのでしょうか? 徒歩5分ぐらいの駅にまでも途中で座りこんだりして歩かなくなっている状態です。 一方、実家に預けたときはここまでわがままではなくある程度は歩いたとの事。 何か嫌な思いを近所でさせちゃったのかな? 今後どのようにつきあっていけばいいか教えて頂きたくよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • やっぱり我が儘ですよね。

    私には遠距離の彼氏がいます。 ちょっと前まで彼氏の方で仕事が忙しくて連絡などあまりとれてませんでした。 でも、最近やっと仕事の方も落ち着いたらしく 電話で「夜メールするから」といわれました。 でも、まだやっと落ち着いたぐらいだからきっと疲れてるだろうと思い 「メールしなくて大丈夫だよ」と伝えました。 それでも彼は「いいや、絶対するからね!」といい私も了承して電話を切りました。 そして、夜ずっと彼からのメールを待っていたのですが まったく来ず… 朝になっても一通もはいってませんでした。 こういう事は今回だけではなく、前から何回かありました。 疲れてるんだし、仕方ないと思い寂しかったけどそれは言わずに 自分の中で消化してきました。 でも、今回は久々にゆっくり話ができると思って楽しみにしてた部分もありました。 だからこそ連絡がまったくはいってこなかったことが とても悲しくなってしまいました。。 そのことですごく悲しくなってしまったのと、 最近 自分自身の方でも、彼氏の事や仕事の事で 色々凹むことがあり 自分は使えない人間。必要ない人間。 など気持ちが不安定になっていて 今回の事で「私は結局彼氏にとってはどうでもいい人間なんだ」 と考えてしまっていて、 このままではまた彼氏に迷惑をかけてしまうと思い 「落ち着くまで一人でいます。落ち着いたら連絡します」 というメールを送りました。 でも、送った後に これは彼氏を振り回してるんじゃないか…と思い始めました… やっぱり これは我が儘ですよね… なんで我が儘しかいえないのでしょう… うまく気持ちを抑える 方法あったら 教えてください。

  • わがままでしょうか?

    先日、まだ付き合ってはいませんが、相思相愛な関係な彼に食事に行こうと誘いました。私はラインで、来週○日と○日空いてる?私親が旅行でいないから朝までフリーだからと言いました。彼から、来週のスケジュールまだわからないから、現段階ではなんとも言えないと返信がきたので、なら行けたら行こうと言いました。彼もオッケー!と返信くれました。彼と電話した際にねーご飯大丈夫なの?と聞いたら、まだ分からいよ。と言われじゃあいつきけばいいの?○日と前の日に聞けと言うんです。その日公示で公示後にスケジュールが分かると言うんですが、私が聞いていた日は次の日かその次の日なんです。ダメと言われる可能性もある訳で、まだ公示ではないんですが、私も予定立てたいんです。彼はオッケーしてしまい、ダメになると嫌だからといいます。公示まで待っていた方がいいでしょうか?彼から言ってくるまで待った方がいいでしょうか?三回もしつこく聞いたらワガママでしょうか?私としては、門限がなくなる為、長く彼と遊びたいです。でも仕事優先なのも分かります。

  • わがままでしょうか、、

    少しモヤモヤするので、ここで書き込ませてください。現在、臨月の妊婦です。今日旦那も休みで、私の実家に寄った後、買い物を済ませて帰ってきました。実家で生ラーメンをもらったので帰りに餃子を買って帰り、晩御飯はこれでいいねという話になりました。 しかし、家に帰ってから今日一日出かけていたこともあり、疲れてソファーで寝てしまいました。 パッと起きると夜の9時半、旦那が晩御飯を食べていました。晩御飯はラーメンではなく、家にあるもので済ませて食べたそうです。私が起きてくるのを見て、「先に食べてしまった。ご飯食べる?冷凍のご飯とか、インスタントのスープがあったよ。」と言われ、今から食べる気にもなれず、「今日はいいや。」と言いました。私もだったら、旦那が同じように寝ていても旦那の分のご飯は作るしご飯どうするか聞いて自分の分だけを作ったりします。ささいなことですが、なんかすごく悲しくなりました。 現在出産間近で、仕事も先週退職しました。家にいる分、家事をこなさなければいけないと思い、こんなことで旦那に文句も言えませんでした。 お弁当、晩御飯を作るのが当たり前になっており、当たり前になってきているのがここにきてすごく嫌です。でも、「ご飯まだ?」のように言われないだけましなのでしょうか。私がわがままなのでしょうか。切り替えようと思っていても、難しく感じてしまいます。どのように気持ちを持っていけば良いでしょうか。

  • 彼女のワガママ

    こんにちは。 婚約中の彼は、付き合いがとっても広いです。 今は週に2~5回ほどの飲み。(仕事・プライベートあわせて) 私と付き合う前はほぼ毎日だったようです。 私との時間を優先してくれるので付き合い当初は全く気にならず、友達が多くて良い彼だと思ってました。 でも、結婚が近づいてくると、夜、私ばっかり彼との事を考えている気がして寂しくなります。 結婚後は減らしてもらうようお願いしてます。 それにタバコもやめてと。 彼は真剣に聞いてくれますが、これって彼女の分際でワガママでしょうか? また、飲み会って普通どのくらいの頻度で行きますか? 職種にもよると思いますが・・・ よろしくお願いします。

  • 私はわがままな女ですか?

    大学生の女です。 どうやら私なんかの事を好いてくれている男性(A)がいるようです。 2人での飲みや遊び、家に来てご飯作って、など色々誘われます。 最近は大分減りましたが、一時期は毎日メールが来てました。 Aは女の子とも普通に遊べる人なので気にしてなかったんですが、 共通の後輩(B)に何気なく話したら「好きなのでは?」と言われました。 そう言われるとそんな気がしてくるんですが、 でも、Aとは学校で会ってもほとんど口を聞かないし、 色々誘っては来るけど告白されるわけでもなく、よくわかりません。 ぐずぐずされて嫌、というかうざったく感じてしまっています。 (Aは私の事好き、が勘違いだったらかなり失礼な話ですが) そんな中、Bと2人で飲みに行く機会がありました。 Aの事を話したら「付き合えばいいと思います」と、言われたのですが。 もたれ掛かってきて「ドキドキしますか?」聞かれたり、手を繋がれたりしました。 「好きですよ?」とか「可愛いと思いますよ?」とも言われました。 もちろん、酔った勢いなのは分かっているし、Bは私に恋愛感情は無いと思います(本人にカマかけてもスルーされるので推測ですが)。 私も確かに嬉しかったけどBと付き合いたいわけではないです。 でも、Aと飲むより楽しかったし、Aにそういう事されたら拒んだだろうなぁ、と思ってしまいます。 私は全然可愛くないし、そのくせ人にアタックする勇気もないですし、 好いてくれる人が居る、というのがすごくありがたいのは分かってるつもりです。 でも、Aとは普通に友達だったのに、最近なんか避けてしまってます。 やっぱりそういうのってわがままですか? 長文で分かりづらいと思いますが、何かご意見あればお願いします!