• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胃ろうにすると、生活的には…?)

胃ろうにすると、生活的には…?

このQ&Aのポイント
  • 胃ろうとは、手術により胃に管を挿入し、栄養や薬を直接投与する方法です。胃ろうを行うことで、食事が摂りづらい状況でも栄養を摂取することができます。
  • 胃ろうにはリスクがあり、肺炎などの合併症が発生する可能性もあります。しかし、適切な病院や介護施設で入院や入所を行えば、24時間対応のサポート体制があります。
  • 自宅に帰る場合、往診方式の訪問診療などが必要ですが、一般的には胃ろうを行うことで、生活が可能になることが多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.4

私の親は経口からの栄養摂取が出来なくなり:固形物を食べずに飲料でそれを補っていましたがそれも出来なくなり、一切の食事をしなくなってしまいました:胃瘻になりました。 当初、自宅で胃瘻と言うことも覚悟しましたが、うまく病院に入れたので自宅での胃瘻はせずに済みました。 胃瘻になったおかげで、「栄養は満点」なので顔の色つやは極めて良くなりました。しかし、その作業の様子を見ていて「自宅での胃瘻は絶望的であり、病院に入れて本当に良かった」と思いました。とても素人が続けられる作業ではありません。 私の親は意識がはっきりしているうちに亡くなりましたが、これが反応も示さないような状態になったとき、胃瘻を続けるのかどうするのか真剣に悩みました。 胃瘻を続けていれば少なくとも本人の意思はともかく生き続けることが出来る、この状態をだれが「止めよう」と言えるのか。 胃瘻は「植物人間の延命」になりかねないリスクを負っているとつくづく思いました。

80568410
質問者

お礼

回答、有難うございます…。 「お袋が、胃ろうになる時、「病院に、入れて貰う」と、姉が決めた時と、良く似た状況や理由を、回答されたので、BAにしたい」と、思います。 又、質問した時は、よろしくお願い致します…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.5

十二指腸は胃の出口の外にありますから、十二指腸に問題がある場合は胃瘻を置いても問題の解決にはならないと思います。十二指腸ステントかなにかと併用しているのでしょうか。 一般には、脳血管障害などによって嚥下機能に問題があり、口から食べると誤嚥性肺炎などを起こしやすい方に胃瘻を用います。安定した後は訪問看護をうけながら在宅で過ごしている人は少なくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.3

口から必要な栄養を取れないから胃ろうにすることはよくあります 実家の母も胃ろうにして自宅で介護され過ごしていました 介護(おむつ替え、体ふき、体位交換、口の中の清潔)は自宅でも出来ます ヘルパーさんも頼めます 私は職場で胃ろうの人達とふれあいますが 決してよかったねとは思いません 食べれないという事実を受け入れ 寿命と考えられないでしょうか 生きている限り終わりの時も来ます もし私自身が胃瘻を進められる状況になったら 拒否してと家族に頼んであります 知り合いの医師も俺はやらないと言っていました

80568410
質問者

補足

回答、有難うございます。 先日のお盆前。 連絡付いた姉からは、「手術した、主治医の先生からは、「胃ろうにしても、ヘルパーさんによる介護や、提携先の個人病院か、ウチの病院の訪問看護部門にせよ、専門の看護師さんによる訪問看護ある等、バックアップ体制が、整えられるなら、お母さん、自宅に帰って 貰うのは、 可能である」的な内容で、打診は受けた。 ただ、「ヘルパーさんのお盆前介護等、介護保険で、依頼してる分では、費用面から、依頼不可能な分あるのと、万が一の急病が怖くて、お前も一応腰痛の持病あるし、軽いが心の障がい者でもあるので、介護仕切れないと思うから、自宅に帰すのは、当面断念したい ので、次の病院に移るのが必要なら、受け入れ体制が整っていて、当面は入れる病院へ移れる様に、紹介して欲しい 」と、主治医の先生に、相談した。 それで、4月1日に、今の総合病院を紹介して貰って、移った」的な内容で、一応教えて貰ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.2

>そこで、看護師さん等、医療関係の仕事で、多少なり共、胃ろうが分かる方に、質問したいのは… 「親にせよ、病気による後遺症で、身体が不自由な家族が、手術が必要な別の病気を患った事もあって、胃ろうにせざるを得なくなり、病気の治療と合わせて、手術により、胃ろうにした場合。 「万が一、胃ろうが原因による、肺炎等、別の病気を患って、最悪なら、死んでしまう恐れある事も、考えられる」等を懸念してると思うが、対応してる病院や介護施設に、入院や入所して無ければ、生活出来ないのか?  在宅での胃瘻も不可能ではありません。 仔細は要介護者の医療情報次第ですので、ここでは判定できません >つまり、自宅に帰ると言うのは、「24時間対応可能等、専門医的に対応してる、開業医による、往診方式の訪問診療」等、万が一のサポート体制あるかは、別にせよ、一般的にはどうなのか? 」に、なります。  不可能ではありませんが、「地獄」です。 精神的にも肉体的にも胃瘻対応の難しさ・管理は、専門職になればなるほど敬遠する傾向があると思ったほうが良いです  地獄です。地獄のような生活を覚悟できるならば、在宅でも可能です 「地獄」の覚悟なしには、在宅はしないことを強く進めます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

祖母が老人保健施設に入所しています。胃瘻ではありませんが…。 >「万が一、胃ろうが原因による、肺炎等、別の病気を患って、最悪なら、死んでしまう恐れある事も、考えられる」等を懸念してると思うが、対応してる病院や介護施設に、入院や入所して無ければ、生活出来ないのか? 同じ施設内で、たまにショートステイで入所されてくる方がいますが、中には胃瘻の方ももちろんいらっしゃいます。 ところで、胃瘻にネガティブな印象を持っていらっしゃるのか知りませんが、胃瘻では誤嚥のリスク(=誤嚥性肺炎)は激減しますよ?もちろん、人間は唾液を無意識に飲み込んでいるので、胃瘻にしたからといって100%誤嚥の危険が無いわけではありませんが。 経口摂取しにくい(嚥下不良)からこそ、誤嚥して肺炎のリスクが高まるわけですから。 最近では肺炎の死亡率が高齢化とともに増えてきたそうですよ。 胃瘻にすれば、ご本人の体調が悪くても、栄養と水分が安定供給可能です。体調が悪くて食事が食べられないという事にはなりませんから。 それに、誤解があるようですが、胃瘻にしたって経口摂取はできますよ?体調の良い日や御家族見守りの元、少量を摂取されている方もいらっしゃいましたし。 >つまり、自宅に帰ると言うのは、「24時間対応可能等、専門医的に対応してる、開業医による、往診方式の訪問診療」等、万が一のサポート体制あるかは、別にせよ、一般的にはどうなのか? 」に、なります。 もちろん、最低限のサポート(介入)は必要不可欠です。地域のケアマネや相談員などなど。かかりつけ医だっているでしょう。ただし、『24時間対応可能』、『専門医的に対応している』というのは、別に絶対条件ではありません。みんな、できる範囲でできる事をしています(本人の病状・状態次第ですが)。 先のショートステイの方とは別に、祖母と別室の胃瘻の方は、3か月間の入所と1か月間の自宅生活を繰り返しているそうです。介護されている娘さんが仕事で家をどうしても空ける必要があるので、介護ヘルパーを入れているそうです。主に排泄介助と身の回りのお世話ですが。で、入所中、胃瘻の注入は1日3回だったのを、自宅療養を考慮して、2回に減量して1回量を増やしたそうです(本人の体調・体質によっては無理な場合もあります)。 参考までに。。。

80568410
質問者

補足

姉からは、「再々入院した、別の総合病院側の主治医の先生からは、相談担当の職員さん経由で、「落ち着けば、帰宅可能なので、地元の医師会で、 対応可能な複数のかかりつけ医により、24時間体制で等、万が一の体制で対応するので、心配するな」的な内容で、打診された。 ただ、介護するお前も、腰痛等の持病から、胃ろう込みの介護が難しいだろうし、胃ろうにした患者は、肺炎になり易いのが怖いから、「緊急事態に対応して貰い易い、 別の病院へ、「入院による転院」として、 変えて 欲しい 」と、返事したら、今の総合病院へ、紹介して貰ったわ…」的な内容で、教えて貰ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どの施設で、胃ろうに…?

    先月、2月1日、夕方の午後6時近く。 自宅の最寄駅の駅前にある、スーパーマーケットで、私(40歳男)は、買い物を終えて出た所、手元の携帯電話へ、別居してる、姉(44歳)から… 「お袋(母親、72歳)なぁ、胃腸と、肝臓の具合が、少し悪くなって、入院した病院で、10日程前となる、先月の1月下旬、少し手術した。 主治医の先生からは、合わせて、胃ろうにしたと、聞いた。 詳しい話は、改めて、後日聞く予定だが、容態が落ち着けば、介護保険等の関係で、胃ろうに、対応した施設へ、変わらないと、ダメらしいが…?」的な内容で、連絡ありました。 私は… 「胃ろうと言えば、確か、「手術で、脇腹から、穴開けて、点滴方式で、挿して、栄養を入れる」手段、だったなぁ? お袋、口から、食事するのが、出来なくなった為、胃ろうにしたのか?」的な内容で、2月1日時点の容態と、合わせて、質問しました。 因みに、お袋は… 「約10年前の春、脳内出血で、倒れて、近くの総合病院に、入院し、重度の級の身体障がい者に、ならざるを得ない程、後遺症が出たが、療養して、約1年後に、退院した。 事情により、約5年前から、近くの福祉施設へ、入所してた所。 今回の病気により、別の総合病院に、入院して、手術した」次第です。 ただ、3月15日時点では、姉から、再度連絡無い為、お袋の容態は、落ち着いてる模様です。 そこで、質問したいのは… 「お袋は、「容態が、落ち着けばなら、「胃ろう」に、対応した、施設へ移る」予定で、療養してるそうだが、別の病院か、福祉施設等、移動先は、3月15日時点では、聞いて無い。 「胃ろう」だと、医師以外の医療関係者も、対応可能であれば、職業の言い方でだと、どの関係者が、対応可能か?」に、なります。

  • 胃ろうについて

    胃ろう開腹手術についてのリスクについてお聞きしたいのですが 難しい手術なのでしょうか? 剣状突起下に十二指腸がある場合内視鏡的胃ろうは不可能なのでしょうか?全身麻酔での開腹手術はリスクがあるので内視鏡的胃ろう以外に方法はありますか?

  • 胃ろうにするか悩んでいます。

    86歳の義母の介護をしています。 数年前に脳梗塞をしてから右半身麻痺になり、寝たきの状態です。 数ヶ月前から右半身にむくみが見られ、数日前から浸出液が脇腹、腕から出てきてしまってます。 また、痰が絡んできてしまい、むせ込みもあり、なかなか飲み込みもすんなり出来なくなってきてしまいました。 在宅介護をしていて、日中はデイサービスに通っているのですが、その施設からスタッフがこの様な状態だと食事を介助するのが困難で、胃ろうを薦めてきました。 在宅医療の主治医に相談しましたが、胃ろうはまだ先でもいいんじゃないか、とも言われ、口からの摂取が出来ているのならもう少し頑張ってみようと。 あとは家族の判断に任せますとの事でした。 家族としてはまだ胃ろうにはしたくないと思っているのですが、施設から言われてしまい悩んでいます。 メリットデメリットなど、胃ろうつけている方のご家族の意見等をお聞きしたいです。 よろしくおねがいします

  • 病院から介護施設への移動について

    私の父は統合失調症で14年間入院しています。 最近、薬の副作用のせいで誤嚥性肺炎になりやすくなっているため、胃ろうの手術をしたほうがいいと勧められ、手術を行いました。 すると、今度は病気の回復が見込めるようになってきたから、介護施設へ移りましょう。 ということでした。 14年も入院しておいて、今更病気の回復???と思います。 また、介護保険が摘要になる施設は、すぐには空きが見つからないため、お金がどれくらい出せるか知りたい。と聞かれました。 もし、最初から胃ろうの手術→介護施設へ ということだったのならば、 なぜ、胃ろうの手術をする段階で、介護施設へ移ることも考えましょう。 と言ってもらえなかったのか。 不思議でたまらないのです。 そこで質問なのですが、 ・胃ろうの手術をしたこのタイミングで介護施設へ移るというのは、患者側にとってベストなのでしょうか? 病院では手に負えないから(介護施設ならみてもらえるから)、介護施設へ行きましょう。ということなのでしょうか。 それとも、死期が近づいており病院として、そういった者を出したくないから、施設へということなのでしょうか。 ・うちの近くの老人保健施設に聞いてみたら、1年までは待たなくていいけれど半年くらいは待ってもらうことになると思います。 とのことでした。 しかし、そこの精神病院は違う病院になってしまいます。 病院の提案する場所とは、違ってしまうことになるのかもしれないのですが、 こちらと話を進めることは可能なのでしょうか。

  • 胃ろうにかかる費用を教えてください

    胃ろうを作る予定の父(84才、要介護5、嚥下困難、活発ではないですが意思疎通はできます)がいます。おそらく今年中には胃ろう手術を受ける見込みです。 心情的に悩む部分や不安は勿論ですが、胃ろうをすることでどのくらいの費用がかかるのか知りたいのですが、いろいろ検索してもわからず質問を投稿させて頂きました。 知りたいこと ・手術と、術後の入院に関わる費用 ・退院後、在宅で管理するための費用(注入剤の費用、関連用品の費用など) です。 よろしくお願いします。

  • 胃ろうすべきか?

    ちょうど一年前、実家の母がくも膜下出血にて倒れ、合併症の水頭症を起こした ICU に1ヶ月ほどいて、普通病棟へ移ったが、病院は亜急性病院の為、リハビリ病院へ転院 そこで半年間のリハビリをした・・・その時は毎日、朝から夕方まで言語、理学療法などのリハビリを受けていてその時は何とか動かなかった手足もすこし動くようになり支えて少し立てることができた しかし、半年という期間が終わり、老健に入所したが、週に1度のリハビリしかなく、立つことも食事も何も出来なくなり、2月初旬に肺炎で病院へ入院 病状は回復はしたものの、本人は食事を一切受け付けなくなった そして医者から決断を迫られた 胃ろうされますか?と・・・・・・ 家族は私のみ 私が決断をしなければならないが、私は母に苦しい思いをして欲しくない まだ意識もあり、胃ろうのことを話したが、本人は口から食べたいと言った 私は医者に「胃ろうをしないで自然に任せていただけないですか?」 と言ったが、それは間違っていることなのだろうか? 胃ろうをしてもう少し長生きしてもらう方がいいのか? ちなみに母は要介護5で何もできない寝たきりです

  • この打診、どう言う、意味か…?

    現在、西隣の市の病院に、再々入院してる、72歳のお袋(母親)ですが… 「約10年前の5月、高血圧で倒れて、自宅近くにある、総合病院に、緊急入院し、緊急の精密検査を、受けたら、脳内出血と、判明した為、後日、手術を受けた。 しかし、重度の級の身体障害者に、ならざるを得ない程、後遺症が、残ってしまった。 約1年後となる、翌年の2月、退院して、入院してた、総合病院が、運営母体である、福祉施設に、入所して、約3ヶ月は、入院扱いで、入所してからは、一旦自宅に戻って、通所と、ショート(宿泊)の併用で、リハビリする事で、過ごしてた。 所が、約5年近く前の9月、潰瘍の疑いある病気で、同じ総合病院に、再入院して、緊急の精密検査を、受けた結果。 「比較的、軽いが、十二指腸潰瘍である」旨、診断が出た為、飲み薬メインの治療を受ける等、約3ヶ月療養した。 そして、介護保険等、手続きの関係から、紹介して貰った、北隣の市にある、地元の医師会が、運営母体である、福祉関係の施設へ、移った。 しかし、その施設で、今年の1月下旬。 食事が、摂りにくくなる等、急に具合が、悪くなった為、その福祉施設の提携先である、現在の総合病院に、緊急入院だが、再々入院して、緊急の精密検査を、受けた結果。 「潰瘍が、少し酷かってる」として、「食事を、摂り易くする為、胃ろうにするのと合わせて、潰瘍を、切り取る」手術を、受けた…」事態に、遭遇してます。 問題なのは、「再入院した後、紹介により、移った、福祉施設で、暫く過ぎた時。 別居してるが、各種手続き面での代理人である、姉(44歳)から、ある日電話で…?」ですが… 「お袋なぁ、 施設側の担当の職員さんから、「手続きの関係から、長く、入所し過ぎ気味やから、早く、移動先の福祉施設を、見つけて、移ってくれないか?」的な話、言って来たわ…。 一応、心当たりある、福祉施設には、申込してるけど、空きが出ないので、大変やで…?」的な話で、一応、息子として、自宅の留守を預かる、私(40歳)は、弟として、聞きました。 そこで、質問したいのは… 「再々入院する前、入所してた、福祉施設に、移って、暫く過ぎた時。 施設側の担当の職員さんが、姉に対して、打診した話だが、どう言う、意味なのか?」に、なります。

  • 経鼻栄養と胃ろうについて

    母(77歳)が3週間前に脳出血で入院し、誤嚥するため経鼻栄養となっています。 脳神経外科の主治医より胃ろうを勧められましたが、簡単に胃ろうにして良いのか悩んでいます。 母の状態は安定しているので、そろそろ転院先を探すように促されました。 後遺症で左半身麻痺、食物の飲み込みがうまくできない、言語障害などがあります。 現在、母は左手足が動かず動かせる右手にもチューブを触らないようにグローブを着けていて一人では何もできずかなりのストレスを感じているようです。 主治医からは、これ以上の回復はあまり望めないので療養型病院に行くよう強く勧められていましたが、回復期リハビリ病院を希望しました。 その際、いつまで経鼻栄養なのか尋ねたところ、ゆっくりリハビリして行くしかないが、胃ろうにすれば右手のグローブは取れるしリハビリ病院も受け入れてくれやすいと勧められました。最初、母も胃ろうを望みましたが父はわざわざ胃ろうにして何かあったらどうするのかと気が進まないようです。 いろいろ胃ろうについてインターネットで検索すると、悪いことのように思いませんでした。 鼻からのチューブが取れてリハビリしやすい、鼻が気にならない、不要になればとることも簡単である。 しかし、リハビリ病院から在宅介護になってから限界となった際に老健などの施設を探す際に胃ろうだと受け入れてもらえるところが限られると記述しているものや施設での衛生面での対応が悪いと記述されていたり。 リハビリして口から食事をとれるようになって貰うことが一番の願いですが、このままあまり回復しないのかもと不安も感じています。 今は経鼻栄養か胃ろうによる栄養のどちらかが必要です。 リハビリ病院に受け入れられるようにと、安易に胃ろうにして良いのか悩んでしまいます。

  • 胃ろうについて教えてください。

    私の母は、アルツハイマーとパーキンソン病で寝たきりで 介護をしているのですが、胃ろうの手術をしてから 入院中のようにずっと流動食ですましています。 そしゃくが不可能となったためですが・・・。 それが、毎朝大量の大便で、本当に大量なのです。 母は、38キロしかありませんが・毎日このような 便が出ても大丈夫なのでしょうか。よろしくお願いします。 栄養がなんだか素通りしているようで。 どうか、どなたかご指導くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 胃ろうについての質問です!

    胃ろうについての質問です! 78歳の父が胃ろうの手術を受け1年になりますが、栄養剤をほとんど吸収しないまま、下痢で流れてしまい、受付けません。脳梗塞で倒れ、パーキンソン病を併発して口からの食事を断念し、最後の手段として胃ろうに期待をしていました。先生もいろいろな種類の栄養剤を試みて下さっていたようですが、状況は変わらないまま1年が経ち、今はos1と言う補給水と点滴で最低限の栄養しか補えません。入院当初は嚥下機能が低下し食事が取れないという事で、内科的にはどこも悪くないと言われ、胃ろうで体力が回復し在宅介護も希望していただけに、現状が納得できないでいます。最近は寝ていることが多く、呼びかけても反応がみられなくなりました。胃ろうの手術を受け回復している方の例は見聞きしますが、胃ろうを受付ない事例は見受けられず、どこに原因があるのかさえわからずに1年が過ぎてしまいました。最低限の栄養で1年経ったのは、ただ父の生命力としか思えません。今はそれも限界のように感じます。胃ろうからの栄養剤が下痢で流れてしまうのはなぜか?なぜ受付ないのか?どうか専門的な立場で、この先一日でも父が生き延びる方法があれば教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう