• 締切済み

養育費について

教えてください。 昨年11月に離婚をし、2名の子供に対して毎月4万円の養育費を 支払っております。 先日、養育費は税務上控除対象だよ!とお聞きしました。 養育費は控除対象なのでしょうか? ・長女 17歳(高校生) ・長男 15歳(中学生) です。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

「養育費は税務上控除対象だよ」ってどういう意味で言っているんでしょうか?まさか社会保険料控除や医療費控除のように,養育費として支払った金額の全部または一部は所得税が非課税になると思っているのですか?そうだとしたら,全くの間違いです。離婚していない家庭を想像したら当然だと思えるでしょう。 養育費を毎月支払っていることを理由としてその子を扶養控除の対象としてよいかという趣旨なら,その通りですが,母親が扶養控除の申告書を先に出していたら重ねて扶養控除の対象とすることは出来ません。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

とりあえず、自力でこの情報に辿り着いて確認するくらいはしましたか? https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/05/65.htm

関連するQ&A

  • 養育費と高校の授業料

    今月、妻と離婚が成立し、子供二人の親権は妻になりました。 子供は長男(19歳社会人)、長女(17歳高校2年)の二人です。 話し合いで離婚したんですが、養育費を長女一人分で毎月3万円を支払うことにしました。しかし妻は、養育費以外に、長女の高校2年から卒業するまでの高校の授業料(公立高 年間20万位)の支払いも要求してきています。 私が長女を大好きなことをいいこと、その他に高校での修学旅行の積立金や携帯電話の使用料金まで払ってと詰め寄ります。 どうしたら良いのでしょうか。どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 子供の養育費は何歳まで支払うのか?

    1年半前に離婚しました。 現在毎月大学生の長男(20歳)には10万、高校生の長女(17歳)には5万の計15万を支払っています。 この内容は公正証書を作成してそれぞれ大学と高校を卒業するまで支払うと取り決めてあります。 ところが長男が昨年9月に大学をを辞めてしまい4月から美容師の専門学校に通う事になりました。 私は個人的な都合で会社を退職し現在就職活動中です。 今は貯金の中から養育費の支払いを継続していますが 金銭的にかなり苦しい状況になってきました。 子供の事を考えると支払ってあげたいのはやまやまなのですが・・・。 大学を辞めてしまった長男に養育費を支払う必要はあるのでしょうか?

  • 養育費に含まれるもの

    旦那がバツイチで今年4歳になる子供が居ます。子供は離婚した時から前妻が親権を取って居ます。 そこで質問なんですが 小学校に上がる時、中学、高校に上がる時、お金を要求されたら払わないといけないのですか? 毎月3万円ずつ養育費を払っています。 今は旦那も私と結婚し、子供もいます。 養育費と言うのは全て含まれているんですか? もし養育費以外にも払わないといけないとなったら離婚って何ですか? 養育費って何ですか?

  • 養育費について

    私は以前に離婚をして、現在では再婚し子供もいます。 そこで、質問なんですが、別れた妻には養育費として毎月送金しているのですが これは税金上控除の対象にならないのでしょうか。

  • 養育費について教えてください

    今,離婚を考えています. 昨年(2008年3月)に結婚をし,2008年10月に長女(現在3ヶ月)を授かりました. 離婚理由は明らかな性格の不一致です. そこで,養育費として毎月いくら必要なのか基準を教えていただけると助かります.いろんなサイトを検索したのですが,まちまちなデータで信用性に欠けます.また,子供の就学により養育費は変わってくると聞いたのですが,実際はどのようになっているのでしょうか? ・年収480万(手取り 月25万円(扶養手当24000円)ボーナス120万) よろしくお願いします

  • 養育費減額できるでしょうか。

    バツイチ子(3人・元妻が長女、次女を養育、彼が長男を養育)の男性との結婚を考えています。 離婚時に公正証書で取り決めた養育費と慰謝料で、毎月45万円を支払うことになっているそうです。 彼の年収は1000万円ほどで、裁判所が提出している平均養育費の約倍を支払っています。こうなったのも、離婚というショックで(彼には寝耳に水)、公正証書役場に行かず、出された結果について支払うよ、と約束してしまったために、元妻が有利に金額を決められてしまったそうです。 でも、どうしても理不尽な点があり、養育費減額が可能かどうか、分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。以下に条件を書きます。 ●彼47歳 元妻44歳 ●元妻 離婚2年後に年下の男性と再婚 ●彼の父が癌になったため、減額請求し、現在35万程度 ●離婚の理由は長男の非行による夫婦不和とセックスレス ●婚姻中、70万円を家計に入れていた ●婚姻中、住んでいた家は元妻の親の持ち家で、東京の一等地にある一軒屋 ●長男が受験一週間前に元妻が再婚話をし、長男が家を飛び出し、彼と同じマンションの一室を借り、彼が監督している ●長女20歳(専門学校)、長男、18歳(浪人中)、次女13歳 ●長女、長男の学費が終わったとしても、そこでかかっていた養育費を次女にまわし、あと10年強35万を払い続けるという約束 ●離婚時、財産分与はまったくせず、車もなにもかも元妻に置いてきてしまった(ゼロからやり直したかったといっている) 以上の条件なのですが、私はおかしいなと思います。 せめて、裁判所の提示している20~23万の養育費で、長女、長男が学校を卒業したらその分はなくなるはずだと思うのですが。。。

  • 養育費の税金控除は可能でしょうか?

    34歳♂です。 子供が一人います。 去年の暮れに離婚をして、月6.5万円の養育費を元妻に渡しています。年収は約600万円 養育費は税金などの控除の対象になるのでしょうか?

  • 養育費を減額される

    離婚して2年です。 中学生2人の母親です。 主人のDVが原因で離婚しました。 離婚後もたまに家族で食事したりの関係を保っています。 毎月養育費として8万円いただいていましたが、 来月から6万円にしてほしいと言われました。 元夫の給与は45万でボーナス60万円です。 昨年60坪ほどの家を建てました。 現在は彼女と2人で暮らしているようです。 彼女と結婚する予定らしいですが、こどもが産めない体らしく 将来的に新しくこどもができる予定はありません。 仕事は元夫の親が自営をしていて、そちらで専務として働いています。 最近生活が苦しくなったらしく、 減額を。。。と言われましたが、こちらも細々と生活をしていて 高校受験なども控えているのでとても困ります。 この場合は、受け入れるしかないのでしょうか? もらえない人もたくさんいるので、もらえるだけでも ありがたいとは思うのですが。。。 どなたかよろしくお願いします

  • 養育費の所得控除

    サラリーマンです。離婚の慰謝料、毎月支払う養育費は、生命保険などと同じように申告すれば控除の対象になるのでしょうか?

  • 養育費に関して

    私の学生時代からの友人ですけど、10数年前に離婚して、奥さんが2人の子どもを引き取りました。 離婚原因は奥さんが宗教にのめり込んだことで、奥さん側にも仕事ばかりで家庭を疎かにされ心の支えがほしかったなど言い分はあるようなので、どちらが原因かは他人には分かりませんが、養育費を子どもが成人するまで一人6万円ずつ支払う約束になっています。 それで長女は23歳、長男は19歳、フリーターです。 私のアドバイスとしては、ある程度のところで子どもを突き放さないとパラサイト化してしまう、特に23歳になった長女には養育費は不要ではないか、約束通り打ち切って、その代わり就職の相談に乗るなど独り立ちできるようにするべき、長男も親が援助するから甘えるんだから、20歳になったら自立を促すべきと言ってやるのですが、どうも煮え切らない感じです。 このままでは子どものためにならないと思いますけど、どう思いますか。 ちなみに、奥さんは実の両親ともけんか別れになり、彼が元の義両親に金銭面を含めて相談に乗り、痴呆が出てからは施設を探して入所させたり、実の娘が面倒をみないため行きがかりで彼が世話をして葬式も出しましたが、感謝の言葉もない代わりに、遺産は要求されたと、この元奥さんには不快感を持っています。 彼も再婚したので、私に養育費に関して相談してきましたが、どうも打ち切るべきと言う私の考えは受け入れがたいようです。 離婚の取り決めでは、長男も4月で20歳なので支払う義務はなくなります。