• 締切済み

元カノに人生破壊された気分

noname#210533の回答

noname#210533
noname#210533
回答No.19

多分、彼女を憎み切れないのでは? 自分に自信がないから、可愛い彼女がいることで 自信を持てていた部分が強いのかも。 酷い裏切り方をされたのに、その女の子を軽蔑して 上から目線で唾でも吐きかけるような「俺様」の 気持ちにはなれないでしょう? 彼女がいたから、自分は強くなれる云々、と 考えて生きていたとしたら、そりゃ大黒柱が突然 シロアリに食われてボロボロだったわけだから、 その家も、もうダメだよね。 彼女は確かに最低の女だし、この先必ずまたやらかす。 自業自得のことが起きるよ、結婚はそうそう甘くないし、 女は男より賞味期間が短いしね。 でも、あなたが苦しんでるのは彼女の精じゃないと思う。 彼女が大切な大黒柱だった、元々脆弱な建物だった、と いうことじゃ、ないのかな。 他人を自分の心の支えにするには、ちゃんとした人間を 用いなくてはならない。 あなたは、人間と云うものを見た目や雰囲気やレッテルや、 評判や、そんな見える部分だけを本物と信じて来たんじゃない? ブスにも貧乏人にもダサい奴にも、それぞれ人生で築いてきた 歴史も厚みもあるし、美しさに自信がないから、控えめだったり 相手に尽くすタイプだったり、人間には、内面というものがある。 あなたは、これまで人間について余りにも浅くしか考えて 来なかったんじゃないかと思うのです。 元々シロアリに内側を食い荒らされて、でも表面は立派な見た目の 柱を、芯柱なんかに使ったら、そりゃ、壊れますよ。 本来は、自分の心は自分という芯柱を立てないとダメです。 でも、昨今、他人の顔色ばかり伺い、ネットの風説を真に受け、 雑誌やテレビの有名人や権威の言う事をうのみにして、自分では 殆ど大したことを考えずに茫漠と暮らしている人が爆発的に増えた 気がします。 最終的には、自分の中に、自分で造った芯柱を立てなければ 自信を持って「俺様」として生きて行くことは出来ません。 でも、最初からは、無理だと思う。フワフワした感覚で生きてきた 人が、いきなりハードには生きられないもん。 だから、誰か、女友達でも仮の柱になってもらうしかないかもね。 女は顔だ、とか性格が明るくて、とか、要するに恋人として他人から 羨ましがられるかどうか、なんてつまらない物差しじゃなくて、 自分を支えてくれる強度があるのかどうか、その人が強くなれる 友情なり愛情なりをあなたが提供し続けられるのか。 そういう、「人間の内面強度」・・・誠実さや、恋愛以外の情の深さ、 頭の良さ、人生観、自立性・・・ それを見極める修行だと思って、今まであなたがつまらないと思っていた タイプの女性と、友達になって色々相談してみる経験をすると良いでしょう。 あなたは今まで他人の価値観で、素敵な彼女がいる俺、という他力本願で 生きてきた。 自分の人生観や宇宙観が何もなかった、のかも知れません。 家を新築するにはね、古い家を取り壊さなければならない日が、 いつか必ず来るんです。 辛い気持ちは想像できるけど、セカオワの銀河外の悪夢のように 自分でなんとかするしかない。 人生やり直す。 やり直す、ということは、人生の建て替えです。 家を建てるには、土地をきちんと調べて形や地盤強度を調べ、 その土地に合った設計をすることが必要です。当たり前だよね。 あなた、という脳と体が、この土地に相当します。 その肉体に、あなたの心という新築を計画するんです。 実際に家を建て替える人の多くが、シロアリにやられて 家がボロボロになったから、建て替えるんですよ。 しっかりした骨組みの人生を設計して建てるために、 まずは構造材である木材について考えなければダメでしょう? 柱や土台は、完成したら見えなくなってしまうけど、折れたり 腐ったりしたら家が壊れてしまうんだから。 最後に一つ。 どこの馬の骨かも判らない、素性の知れない人間、という言葉を 聞いたことがあると思います。 あの、「素性」という言葉は、元々は建築用語なんです。 木材は山から伐ってから製材されて土台や柱になるまでに どんどん乾燥が進み、曲がったり割れたりしてきます。 枝の「根」である木の節は、建材としては非常に厄介な障害物。 なるべく節の無い、素直な木目の材料を使いたいけれど、山に 生えている状態では、中までは見えません。 山師達は、樹木を叩いて、その音で中の「素性」を推量し、 良さそうなものの周りの樹を伐採します。 素性が知れない、というのは、だから見た目では中身の 腐れ具合や歪み、将来素直な建材として使えるかどうかを示す 言葉、なのです。 これ、このまま、人間にも当てはまると、思いませんか? さて、そんなわけで、今のグダグダな自分をまずは、徹底的に 解体しましょう。 リフォーム、したい訳じゃ、ないんでしょう? 芯柱が腐って折れちゃってんだから。 建て替えましょう。 そのために、今の自分は、まず解体工事で撤去です。 それから、自分という土地の調査です。 それから、材料選び。 さて、どんな「あなた」を設計しましょうか。 そのうち、あなたにも判ります。 ああ、ずっと昔、そんな時代もあったなあ、とね。 人生は短いけど、十分に長くもあります。 建て替える時間も材料も、たっぷりありますよ。 世界は、広いんだから。

homdake
質問者

お礼

ありがとうございます。 >多分、彼女を憎み切れないのでは? 自分に自信がないから、可愛い彼女がいることで 自信を持てていた部分が強いのかも。 これは本当におっしゃる通りです。 私にとって初めての彼女で、付き合うまで一生で一番、本当に最も頑張りました。 だからこそ、空っぽになったかも知れません。 また新たに自分を構築していきます。

関連するQ&A

  • 彼と元カノのfacebookの友達リストについて

    facebookの友達リストについて、知りたいことがあり質問します。 よろしくお願いします。 facebookの彼の友達リストに元カノの写真があり、彼女の投稿からも不安になることが多いのですが、先日、彼の友達リストのすべての友達の人数は150人だけど、元カノの写真が表示されなくなりました。また元カノのページ(私は友達ではありません。)の友達リストを見るとすべての友達が130人で、写真に表示される人数と合っているのですが、彼の写真が表示されなくなりました。これは、どういうことでしょうか? facebookは彼を特別なリストにしたりすることができるのでしょうか? 一度彼に聞いたら、会っていないと言ってくれたのですが、元カノのページの内容が彼に会っているかのような書き方をしていて、すごく不安になります。 何度も彼に聞くこともできず、でも、勝手に考えてしまい、落ち込んでいます。 facebookで、不安定になってはいけないと思いますし、元カノのページも見なければいいのにと思うのですが、彼とつながっているような不安感が押し寄せてきてどうしようもありません。 こんな自分もすごく嫌です。 facebookについては、あまりよくわかっていません。 どうか、よろしくお願いします。

  • SNSで元カノを覗き見、辛すぎる

    長文です。暇な時に回答お願いします。 別れて1年以上経つ元カノのSNSを覗き見してしまい、元カノのことが忘れられず、夜も眠れず非常に辛いです。誰かアドバイスお願いします。 今年で私は社会人4年目、元カノは社会人1年目です。 私が社会人1年目、元カノが大学2年の時に付き合いました。 昨年3月に、私が遠方に転勤することになり、遠距離は難しいと思い、私から別れを切り出しました。 別に嫌いになって別れたわけじゃなかったので、今年の3月まで、元カノが大学を卒業するまで連絡を取り続けていました。 また、私は転勤してすぐ、資格取得の勉強もあり、別れてから会うことはなかったのですが、試験が落ち着いたらまた会おうと約束していました。 私は男女の友情はありえないという価値観なので、他の男とどこか出掛けたら連絡してくれと約束もしていました。 最近、資格試験も一段落したので、元カノに連絡しようと思っていました。 連絡していた時には他の男とどこか出掛けた素振りは見えなかったのですが… ふとした弾みというか、気持ち悪い話、元カノのSNSを見た際、元カノの知人(男)の写真に元カノと二人きりで海外旅行に行っている写真を見つけてしまいました。 卒業旅行で海外に行った話は聞いていたのですが、まさか男と二人きりとは思ってもいませんでした。 それ以外にもたくさん、元カノとその男が二人きりでいる写真がありました。 生々しい話、海外旅行の写真の中にはダブルベッドの写真などもあり、気が狂い、思わず元カノに「どういうことだ」と聞いてしまいました。 元カノは「付き合ってない」「体の関係はない」「デートじゃない、遊びに行っただけだ」と言ってました。これ以上は押し問答になると思い、連絡はしなくなりました。 何もないと言っていたものの、男と二人きりで海外に何泊もしていたかと思うと頭がおかしくなり、よからぬことを想像してしまいます。 自分から別れを切り出したものの、一度は愛した女性です。 元カノのことを思うと夜も眠れず非常に辛いです。 時間が経てば忘れられるかもしれませんが、何か元カノを忘れられる方法はないでしょうか。 SNSを覗き見るという最低の男ですので、厳しいご指摘も享受します。 どうかアドバイスお願いします。

  • 元カノとの写真や動画を残す彼。

    彼が元カノとの写真を大量に残しています。 中にはイチャイチャしている動画もあります。 インスタやFacebookなど SNSでも公開されています。 前カノの写真の他にも それ以前の彼女の写真もあります。 で、現彼女の私との写真は1枚も投稿しません。 本人に聞いたところ、 元カノ達に対し何の感情もないし、 私の写真をあげないのは プライベートを公開するのが 嫌だからと言います。 一応SNS上では元カノの写真は 消してくれました。ただ全部ではないです。 元カノとの旅行の写真はまだ残ってます。 「恋愛において女は上書き保存で男はフォルダー保存」と聞いたことがあります。 個人差はあると思いますが。 私は元彼との写真や思い出の品などは処分してしまう派なので、彼がどういう心境なのかわかりません。 単なる思い出として残しているだけで 気にする必要はないのでしょうか?

  • 彼が元カノと続いてるかもしれません

    付き合って半年経つ彼がいます。私は19歳の女子大生で、彼は25歳社会人です。彼の猛アタックにより付き合うことになりました。 以前彼から、3年半同じ大学内で付き合った元カノがおり、就職して向こうが大阪に行き、東京と遠距離恋愛になってうまく行かなくて別れた、連絡はとってないし、もう他人、Facebookでも繋がってないと聞いてました。 その後、ひょんなことから彼の元カノの名前と顔が分かったのですが(彼は私が何も知らないとおもってる)、 彼が学生時代所属していたサークルのFacebookに、去年の10月の記事で『学園祭にて、懐かしい先輩達が遊びに来てくれた』と彼、元カノ、男友達の3人で写ってる写真が投稿されていました。 そこから元カノのFacebookも分かったので見てみると、プロフィールが交際中になっており、過去に大阪に転勤になったのは本当みたいですが、現在は東京都在住のようです。 ツイッターのアカウントも記載されていたので見てみたら、2014年の4月から更新されてませんが、東京にもどってきた、とのツイートの後に、彼と旅行に行っていたり、電車まちがって乗ったから彼の家の最寄り駅に降りれないといったツイートもありました。 普通になんなく遠距離乗り越えてんじゃん!と思いました。 確かに、元カノと彼はFacebookでは友達になっていませんが、元カノに新しい彼氏ができてるとしたら、2人きりじゃないとはいえ、わざわざ元カレと一緒に学園祭なんて行くか?と疑問に思うし、遠距離が原因で別れたといいつつ、大阪から戻ってきてからも続いてたんならまだ付き合ってるのでは??と不信感しか湧きません、、。 みなさんは、彼はクロだと思いますか??? 長文ですいません。解答よろしくお願いします。

  • 彼が元カノと友達

    こんばんは。 また質問させていただきます。 私の彼は元カノと友達付き合いを続けています。 彼と元カノは同じ学校で、クラスの人数も少ないのでクラス皆仲がいいらしいです。 元カノはまだ彼の事を諦めていません。 私の存在は知っています。フッたのは彼からで、理由は元カノより私を好きになってくれたからです。 彼は元カノを友達としてみてるので、メールのやりとりをやめるつもりはないとの事。 私が『嫌だ』と言っても『じゃぁ俺に友達を減らせって事?』と言われ、何も言えませんでした。 彼からは学校の連絡事項以外はメールを送らないそうで、いつも元カノからメールがきてそれに対して返信をするそうです。 昨日から彼の体調が思わしくないのですが、元カノが彼の体調の事を知っていました。(ある経緯でそれを知りました) 私は彼の事を元カノが知ってる事が嫌で②仕方ありません。もう関わらないでと思います。 彼が元カノに戻る事はないと思いますが嫌なのです。(彼にとって元カノは『元カノ』というより『友達』という感覚が強いらしいです) 男の人で彼女がいても、元カノと友達付き合いをしていて、まだ連絡をとってる方いらっしゃいますか? 彼女は何も言いませんか?よろしくお願いします。

  • 私の元カノ

    私は、年下の彼女と付き合っていました。 彼女とは、もう別れました。 私の彼女についてみなさんなら付き合っていけるかご意見お願いします。また、付き合う以外でこの様な女性はどうかご意見よろしくお願いします。 私の元カノは、学生で、1人くらしでした。家賃や光熱費、生活費は、私からと親からもらっていました。バイトなど働いた事すらありません。 私の元カノは、カバンや荷物は、絶対に自分で持ちません、男が持つものだと思っていました。 私の元カノは、遊びに行くお金や食事代は男が全額払うものだと思っています。 私の元カノは、彼氏に飽きると出会い系サイトで男を探してエロいメールをしたりします。 私の元カノは、プレゼントなどは、彼氏に一切しません。たまに、お菓子を買ってくるくらいでした。 私の元カノの母親は、チョー過保護で彼氏ができると探偵を雇って調べたり、無理やり別れさせようとしたりします。 私の元カノは、母親には、私からお金をもらっている事を秘密にしていました。 こんな彼女でした。 彼女の母親は、個人的に嫌いではありませんでしたが、少し度が過ぎる過保護ぶりで彼女も世間知らずになったのかなと今では思っています。 彼女の就活でも企業研究や面接資料も私が作り彼女に渡していました。 そのおかげかわかりませんが、4社以上から内定をもらい世間では一流企業に内定をもらいました。 これらを考えると色々と利用されてたなと思います。 結婚しようねとも言われそれを信じて付き合ってきましたがダメでした。 みなさんならどうです? こんな付き合い方ってできますか? 周りには恥ずかしくていえませんので質問しました。

  • 彼に、元カノと連絡をとらないで欲しいのですが。。

    付き合って1年、同棲中の彼が、3年前に別れた元カノとまだ連絡を取り合っていることがわかりました。 完全に友達としてとはいっても、どうしても気になります。 先日、手紙や写真、物が出てきたことから発覚し、私が大騒ぎをしました。すぐに彼は全部捨ててくれはしましたが、昨日も2人はメールのやり取りがありました。私は、ケータイを見るのが癖になってしまいました。そんな自分がキライです。 昨夜、たまらず私が突然泣き出すと、彼はすぐに元カノの件が原因だと察して、「心配しないで、大丈夫だから」と、言ってくれました。 が、、心配なんじゃなくて許せないんです。いくら友達としてでも、 元カノとの関係を私がいるのに、まだ大事にしているということが。。 彼に、私と元カノどっちかにしてほしいと言いたいけど、さすがに 関係を絶たせる権利は誰にもないかとも思います。。 ただの異性の友達ならかまいません。 でも元カノとなるとやっぱり、嫉妬してしまいます。 先日の騒ぎの日と同様、体調が悪くなってしまいました。 こういう気持ちって男の人はわからないのでしょうか? そして、彼に連絡をとらないでほしいと、正直な気持ちを伝えるだけ伝えてもいいとおもいますか?

  • 元カノや好きだった人の写真

    付き合う前に彼の部屋に行った時にアルバムを見せてもらいました。 元カノとのツーショット写真もありました。 付き合ってから以下のことは知ったんですが… 彼は大学時代、友人カップルと彼の好きな子と彼の4人が仲が良く、よく遊んだりして、彼の実家や地元に行ったり旅行したりいろいろ遊んだりしたみたいです。 彼の好きな子には彼氏がおり、自分は手まで繋いだけど向こうの気持ちがわからなく、それ以上の関係はなく、その後気持ちはなくなり、友達付き合いはそのままです。 しかもその好きだった子は男癖が悪くてそれを知ってから見る目がかわったそうです。 大学卒業から疎遠です。 もう5年も前のことですがその時の写真を見ると辛いです。 彼からは 『その時の4人での思い出だし、カメラはみんなで自由にとったから誰が撮ったかも覚えてない。他の友達も写ってるし捨てたくないな、しかも付き合ってもないし、今は会う機会もないし、なんも思わないし。』 と言われましたが、 なんだか私から見たら元カノと変わらない存在でそれを伝えて 『ツーショットとその子の旅館の浴衣姿は捨ててよ』 と言ってしまいました。理由を理解してくれOKしてくれましたが自分の嫉妬にモヤモヤしてしまいます。 彼が誕生日にもらったポスターが貼ってあり、友達の寄せ書きの中にその子のコメントもありモヤモヤします。 (もうその子を好きかもわからない時期にもらったもの) 気にしすぎですよね。 元カノとのツーショットは別れた後友達に戻って元カノの成人式の記念に撮ったものです。 (これは元カノは元カノだと伝えたらすぐ捨てるからと言われました。) 好きだった友達は気にしすぎだろと言われ、たしかに自分のアルバムにも友達との写真があり、好きだった友達の写真もあります。 自分も嫉妬しすぎで辛いです。 彼は元カノの写真は基本彼女が出来たら捨てるそうで、もらったプレゼントも処分するそうです。 元カノのツーショットは別れた後の写真だし その元カノからもらったベルトはずっと欲しいと思ってたから気に入っててとってるけど、基本理由ないと彼女が嫌だろうから捨てる性格だそうです。 しかしそんなに嫌ならポスターは貼らないし、元カノの写真も捨てるし、大学時代の写真も好きな子とのツーショットやその子がひとり写ってるのは捨てると言われました。 まだ捨てないで 次見て考えるとは言いましたが。 正直そんなものに捕らわれてるのが自分自身辛いです。 自分に自信がないのもですが。 その写真がきっかけで思い出し向こうに気持ちがまたいったらてかマイナス思考です。 皆さんは嫉妬はどう消化しますか。 できれば理解をして捨てたりさせたくないです。

  • 元カノが近くにいたら・・・

    今、彼と一緒に住んでいます。 先週、部屋を整理していたら、元カノの写真が入ったアルバムを 見つけてしまいました。 その彼女の顔を見て、前に一度だけ偶然会ったことを思い出しました。 彼は大学時代の友人だと言っていましたが、元カノだったんです。 その彼女、今も近くに住んでいて、彼に誕生日プレゼントや旅行のお土産を 送ってきます。 私と付き合ってからも、年に1回くらいは友達として会ってるようです。 (毎回彼女から誘ってくるみたいですが・・・) 今までも良い気はしませんでしたが、「ただの友達」と言われていたので、 何も言い返せませんでした。 現に私も、大学時代の男友達と飲みに行ったりはしているし。 でも、元カノだと分かった今は、なんだかすごくイヤな気持ちです・・・。 彼には写真を見つけたことを話し、整理してもらうことになりましたが、 これからも彼女はことあるごとに彼に連絡を取ってくると思います。 別れて友達って、絶対ありえないとは言えないけど、 私にはその割り切れる気持ちが分かりません。 これからも、彼女から連絡があったり物が届く度、 こんなモヤモヤした気持ちになるのかな。 彼に対してもすごくイヤな態度を取ってしまいそうです。 私って、心が狭いんでしょうか。 うまく気持ちを切り替えるには、どうしたら良いんでしょう?

  • 元カノに言うべき?(長いです…)

    私はいま大学4年でもうすぐ卒業します。大学4年間寮生活でした。 私は現在交際1年の彼氏がいます。その彼氏の元カノは私と同じ寮の子でよく一緒に遊んだりする友達です。 私の彼氏とその元カノは大学1年の春から大学3年の秋まで付き合ってときには同棲していました。しかし、元カノが彼氏をだいっ嫌いになってふって別れました。 いまでも、元カノは私や寮の他の友達の前で元彼(現在の私の彼氏)の嫌な面をウダウダ言って話題にしています。 私はそれを聞くのがすごく辛いです。元カノの性格にとって彼氏は合わなかったかもしれないけど、私はとてもステキな人だと思っています。 もうすぐ卒業でみんなバラバラですが、私と彼氏は大学院進学なのでもう2年間います。 初めは元カノに付き合ってるってことを言うつもりでしたが、言っていません。彼氏がいってくれるはずでしたが、元カノに相当嫌われていて連絡しても拒否されて話せないままでした。 そのため、私は寮でいつも彼氏がいない同盟(?)の一員で、いつも元カノの彼氏の悪口を聞かされていました。このままだとだましていることになるので気分が嫌です。 本当はもっと早くにいいたかったのですが,いまの寮の友達関係を崩したくないっていうことで彼氏が言うなって言ってました。 どうしたらいいでしょうか?このまま隠し続けて、私には彼氏がいない、って言いつづけるのか、正直に付き合ってるっていうか。 アドバイスお願いします。