• 締切済み

賢くなる本

 経済、理科、政治、音楽などに関する本で賢くなる本はありませんか?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 理科だと、小学生が扱う書籍が良いかなぁ。ドラえもんとか。  有る程度の基礎知識を入れてから、段階を上げていく感じに成ります。理科、すなわち科学の世界になると専門書に成っていきますけどね。  コンビニなどにたまに発売されている本で見かけるんですけどね。法則とか集めた本がちょっと前に見かけてましたが。  擬人化したような物も最初としてはお勧めかな。わかりやすいです。  科学館の図書コーナーに色々とありますので、それが参考に成るかな。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

どれも「本→行動による経験→本」という風に本を読むだけでなく行動を挟んでいけば、次の本の選び方も変わってくるし最終的に板につくのかなと思いました。

回答No.1

政治・経済に関して言うと 池上彰さんが現代の諸問題を非常にわかりやすく解説されている書籍が何点か出ているので、そちらをオススメします。 「経済、理科、政治、音楽など」ということは、求められているものは一般的な教養全般に関するものでしょうか? でしたら、幸い今はインターネット環境が充実しているので、世の中の身近な現象に日頃疑問を持って、「なぜ」と思った時に調べる習慣をつけて 教養を蓄積していくことが寧ろ書籍を見るよりも大事かなあと思います。 (見当違いでしたらすみません)

関連するQ&A

  • 政治経済がわかりやすいお勧めの本

    政治の仕組みや経済について知りたいと思って本を探しているのですが、そこでイラストがいっぱいで暇なときに好きなところを読む事典みたいな政治経済の本ってないでしょうか? また、学問として成立している政治経済の参考書も見つけたのですが、これは私の探しているものと趣向が少し違う気もしたのですが、事典がなければこの参考書でも仕組みを知るには十分なんでしょうか? 何かお勧めの面白い(できればイラスト等が多い)本があれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 本が好きでたくさん読まれている方

    私はいろんなジャンルの本を読みたいと思っています。 おすすめで読んでおいた方が良いという本を教えて下さい!! あと、経済の仕組みや政治について理解できるやさしい本も知りたいです!よろしくお願いします!!

  • 理科総合と政治経済か

    理科総合と政治経済か 東京外大志望の高二です。 東京外大はセンターで公民または理科から一科目選択なんですが、何をとるか悩んでいます。 三年から政治経済の授業が始まるのでそれを使おう?と思っていたのですが、あんまり興味無いな~と思っていたところ、理科総合を勧められました(調べてみたところちゃんと使えるようです)。 そこで過去問を覗いてみたところ、確かに簡単そうでした。しかし、やはり独学というのが少し不安です。 そこで、 1.理科総合を独学で勉強し、理科総合一本で頑張る 2.理科総合はやらず、政治経済一本で頑張る 3.政治経済をしっかり勉強しつつ、保険として理科総合も独学で頑張る という3つの選択肢だったらどれがベストですか?

  • 理科総合か政治経済か

    理科総合か政治経済か 東京外大志望の高二です。 東京外大はセンターで公民または理科から一科目選択なんですが、何をとるか悩んでいます。 三年から政治経済の授業が始まるのでそれを使おう?と思っていたのですが、あんまり興味無いな~と思っていたところ、理科総合を勧められました(調べてみたところちゃんと使えるようです)。 そこで過去問を覗いてみたところ、確かに簡単そうでした。しかし、やはり独学というのが少し不安です。 そこで、 1.理科総合を独学で勉強し、理科総合一本で頑張る 2.理科総合はやらず、政治経済一本で頑張る 3.政治経済をしっかり勉強しつつ、保険として理科総合も独学で頑張る という3つの選択肢だったらどれがベストですか?

  • おすすめの本

    社会系(政治、経済、経営、法律、社会問題、お金...などなんでも)でおすすめの本を教えてください。 もし、社会系じゃないけど他にも面白い本があるよというなら、それでも構いません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 政治経済などがわかる本

    お世話になります。 政治や経済など、社会の仕組みが簡単に理解できる本を探しています。 よろしくお願いします。

  • 難しい本を読むと眠くなります。

    最近特に、政治経済や国際情勢、その他専門書などを読んでると、 強烈に眠くなります。 娯楽本系ではそんなことないのですが。。。 休みの日なんか30分よんで1時間寝てみたいのを繰り返してます。 専門書なんかは仕事上読むの必須なんで、頑張って読みたいんですけど 読んでいるとうつらうつらしてきます。 なぜ、こんなにも眠くなるんでしょう。 難しい本でも眠気なんか感じずバリバリ読みこなす人いましたら、 アドバイスいただければ幸いです。

  • 新聞を読むため、事前に本を読んで勉強したい

    いつもお世話になってます。 時事問題に詳しくなるように新聞を読んでいるのですが、専門用語や扱ってる問題についての背景や歴史になると意味が分かりません。政治、経済の記事なども同様です。 そこで、新聞の記事を理解して読めるよう、本を読んで勉強しようと思っています。初心者でもわかるような、比較的易しく、なおかつ目からウロコが出るような内容のものを探しています。 経済については竹中大臣が教授時代に書いた本を2冊と「経済のニュースが面白いほどよくわかる本」を読みました。 政治は鳥越キャスターが書いた本(名前は忘れました)を1冊読みました。 皆さんが読んでお勧めしたいと思っている本がありましたら是非、ご紹介ください。よろしくお願いします。

  • 世界史が全体的につかめる本

    BC時代から現代までの全体的な世界史の概要をつかめる本を探しています。 特に深い知識を求めているわけではないので、例えば池上彰さんが政治や経済について解説している本のような、比較的読みやすいものを探しています。 何かオススメのものはありますか?

  • 大学生におすすめの本

    希望していた大学への進学が決定しました! 大学のうちはジャンル問わずたくさんの本を読みたいと思っています。 そこで、 ・おすすめの本(小説、新書、洋書などなど) ・社会学・法学・政治学系で興味深い本・大学での勉強の導入になる本 (ちなみに大学の学部は法学部合格・政治経済学部結果待ち中です) など教えて下さい! 大学時代読んで心に残った本でも昨日読んで面白かった本でも とにかくたくさん教えて欲しいです^^ 気軽に回答いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。