採用が決まった会社に対する裏切り行為について

このQ&Aのポイント
  • 転職活動において、1社の採用が決まり、その会社に入社をOKした後で有れば、採用が決まった会社に対する裏切り行為になるのでしょうか?
  • 採用が決まった後に、別の会社から採用される行為は、倫理的に問題があるのでしょうか?
  • 転職活動中に採用が決まった会社に対して忠誠心を持つべきなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

採用が決まった会社に対する裏切り行為について

 私は、8月31日(月曜日)より、従業員数5人の有限会社(職種はアルミサッシの組み立て、正社員求人)にて、勤務する予定でしたが、この会社に採用が決まった後に、某求人サイトから応募した、従業員数8人の株式会社(鋼材、ボルト、ナット、等、鉄関係の卸会社で、職種は入出荷、検品、軽トラック、1t車、3トン車での配達で、正社員求人です。)に、昨日に、採用が決まり、私としては、この仕事の方が合っているのではないか?と思いましたので、入社をOKし、9月1日(火曜日)からという事になりました。  その為、初めに決まっていた従業員数5人の有限会社には、慌てて、採用辞退の電話をしたのですが、この会社の採用は、8月20日(木曜日)に決まっておりましたので、予想通り、私のタイムカード、作業服、作業ズボン(何れも貸与)の準備を進めていたそうで、かなり怒られました。(当たり前です。)  但し、最終的には何とか了承をして頂きました。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、やはり、転職活動において、1社の採用が決まり、その会社に入社をOKした後で有れば、例え、入社日迄に、ある程度の日にちが有ったとしても、採用が決まった会社に対する裏切り行為になるので、決して、新たには、求人に応募しないべきなのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは、質問主様: 真夜中のネットカフェから、本件回答します。 何よりもまず、就職おめでとう! やっと掴みましたね。なんだか自分の事のように、うれしさがこみ上げます。 よくやった! で、質問ですが、深く考える事はありません。 先方が用意したもの: ●タイムカード ●作業服/作業ズボン(何れも貸与) 服やズボンは、次の人に使いまわします。問題なし! タイムカード?って?紙のヤツですかね?それも大した問題じゃないです。 どうするべきだったか?と言えば、質問主様にとって、よりよい就職先を見つける事。 入社してすぐに辞めたら、それこそ先方に迷惑です。 よかったですね~ おめでとうございます!

harada_takashi
質問者

お礼

 どうも有り難うございます。  今後は、心機一転頑張ります。

その他の回答 (4)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

零細企業の募集で来る人たちにはよくあることです、事前に連絡して怒られてでも承諾を得る行動をしただけでもマシですね、予定の日にちになっても何の連絡もなく会社から連絡とると「別の会社で採用になったのでいかない」と平然としている人もいますからね 別の方の質問で「指定の日に初出社したら、来てから制服等の手配を始めた、前もって準備しておくべきだ」がありましたがこのようなドタキャンがいるから実際に来てから用意するんですよ  他人はこの人は再びおなじような行動をすると疑っていますので 同じようなことをしないようにしましょう

harada_takashi
質問者

お礼

 今後は注意します。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

内定を蹴るなんて、今のご時世では日常茶飯事です。 売り手市場ですので仕方ありません。 しかしながら、今回はお断りの時期が悪い。先方も準備していたとの事ですからね。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かにそうですね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

これは1個人1市民として考えてください。 会社の採用だけの話ではありません。 もしピザのデリバリーを頼んだとします。 来る前に急に寿司が食べたくなって、寿司屋に出前を頼んだとします。 気持ちは寿司に完全にスイッチされています。 ピザが届きました。これをいらないといえますか。 仮に食べなくてもお金は払わないといけないんじゃないでしょうか。 もし、デリバリーも不要というのであれば、寿司を思いついたときに電話をして断るべきではなかったでしょうか。 仮にまだ焼く状態にしていなければ、完全取り消しも受け付けてくれるでしょう。 だけど、釜にいれてしまったあとだったら、「買ってくださいね」といわれるに決まっています。 こんなことは常識じゃないですか。 ピザが要らないなどと言ったら、デリバリーの配達員の立場はどうなりますか。 どのツラさげて商品を持って店に戻れますか。ぜったいに買ってもらわなければいけないですよね。 彼が帰るときひとりごとで「クソヤロー」「ばか客」というのは止められないですね。 ピザ屋に対する裏切り行為、なんていうポーズを付けるのも馬鹿げているでしょう。 ただのバカヤローなんですよ。 就職でもなんでも、そういう一般市民の常識をもって行動してください。

harada_takashi
質問者

お礼

 やはりそうですね。  どうもすみませんでした。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

仕事を探してる身ではこのようなことがよく起きます。 一つだけ受けても2週間返答まで待ってたりすることはよくあるので、その間に他に興味、条件がよい会社は現れたりしますね。 そして時間もかかるので、いつ仕事が決まるか分からない状態なら、何件か受けてみようと思います。 採用が決まっても辞退する人は多いですよ。その空いたところに、誰か救われる人がいるものです。 自分の人生です。この時期は自分の感じるものが頼りになります。正確などありません。限られた時間の中で選択を決めなくてはいけない時期を繰り返すのですから。 やはりどちらかというとこの会社の方が自分が向いてるんじゃないかって会社の方が長続きしますよ。 怒られたのも、やっぱあなたのような人材が欲しかったのでしょうね。 人手不足のところも増えていますから、辞退した会社もガックリしたと思いますが、雇う方も雇われる方も競争の時期です。 裏切りでもなんでもありません。 このようなことはしょっちゅう起きます。 就活お疲れ様です。そして就職おめでとうごさいます!

harada_takashi
質問者

お礼

 どうも有り難うございます。

関連するQ&A

  • 不採用の可能性について

     ハローワークから応募し、10月28日(水曜日)に正社員求人の面接に行って来た資本金1000万円、従業員数12人の機械工具の卸会社ですが、(募集職種は配達、倉庫作業、採用人数1人)面接官の方より、採否結果については、来週の水曜日迄に私の携帯電話に連絡するとの話が有りましたが、昨日、この求人について、ハローワークで、応募状況を確認すると、私より後に、2人の方が応募されており、最後の方の面接は、来週の木曜日となっておりました。  という事は、物理的に考えておかしい事になりますので、現時点で、私は不採用であると考えて良いのでしょうか?

  • 採用された会社

    採用された会社について。 求人誌にあった携帯ショップに応募し採用となりました。その会社からハローワークにて、「もう一度トライアルにて応募してください。その後、入社日を決めます」と言われ、今日、ハローワークに行き応募したんですが、「16時くらいに来れますか?」と言われましたが、これはスーツで行くべきですか? 至急回答お願いします。

  • 不採用の会社へ再応募

    たいへん無知な質問でもうしわけありません。 今年卒業しましてまだ就職が決まっておりません。 在学中に学校の求人票からある会社に「企画デザイナー」で応募したのですが不採用でした。 リクルート雑誌で求人をさがしていたのですが、同会社の「営業」の求人広告があり、応募しようかなやんでいます。 落ちた会社に職種を変えまた応募することは可能でしょうか?

  • 2日前に面接を受けた製本会社について

     2日前に流れ作業(仕事内容は、製品の結束、段ボールケース入れ、包装、製品のパレット積み、トレックへの積荷です。)の正社員求人の面接を受けた資本金1000万円の製本会社ですが、この会社は、ハローワークから応募し、即決で採用されたのですが、試用期間について、求人票には、6ヶ月、その間は時給900円と書いてありましたが、面接の際に、面接官の方(30~40代位、男性)からは、「仕事が出来れば、6ヶ月でも正社員にするが、今居る正社員は、大体、1年間位アルバイトで様子を見て、それから正社員になっている。君も入社後1年間位は見たいと思っている。真面目に言われた事をすれば正社員にするから。」と言われました。  更に、この会社の従業員数は、本社と、近隣の工場の2工場を合わせて、計16人ですが、ハローワークで調べて貰いましたところ、今回は、採用人数1人ですが、既に私を含め3人の方をを採用し、(今現在も募集中)過去2年間迄遡ると、今回を含め、2工場合わせて、全く同じ内容、職種で、計7回募集し、計16人の方を採用しています。(勿論、その中には、入社しなかった人も含まれるとは思いますが。)  中には、採用人数2人に対して、6人の方を採用した時も有りました。  ですので、離職率等、心配になっています。  面接自体も、本社の工場を少し入った辺りで立って行ったのですが、質問内容も極簡単に、3~4個程有った位で、面接時間は10分有るか?無いか?位で、いかにもアルバイトの面接見たな感じでした。(面接官の方も、話し方は早口で、気が短そうな感じでした。)  この会社について、皆さんは、どう思われますでしょうか?  また、採用された場合、入社されますでしょうか? ※作業自体は、製本機から、10冊単位で、本が流れて来て、それを綺麗に揃えて、パレットに積む作業をしていましたが、あくまで、私の見た感想ですが、流れて来るスピードは速く、きつそうに感じました。 ※入社日ですが、私自身、まだ、2社の結果待ちである事、冷静にもう一度考えたいと思っている事、他に良い会社が有れば、更に受けたいと思っている事等から、適当に理由を言って、12月7日(月曜日)にして貰いました。(勿論、他の会社の結果や私の考え次第では、一旦承諾した入社を辞退する事も有り得ます。) ※私は、39歳男性です。

  • 従業員数を水増ししてる会社はブラック?

    就活生です。 従業員数が求人サイトによってバラバラな会社はブラックですか? 例えば求人サイトAでは50人なのに求人サイトBでは200人といった感じです… ちなみに掲載時期は11月中旬~12月上旬なので、最新の情報だと思います。 この会社頻繁にバイト募集をしているのですが、正社員で応募して バイトとして採用されるなんてこともあるのでしょうか?

  • アルバイトでも採用されるのは難しい?

    私は今年1月に会社都合(事業縮小・人員整理)で退職し、今現在無職の29歳です。 正社員での再就職は難しいとは思っていますが、今はアルバイトでの採用も難しい状況なのでしょうか? 今年の秋に結婚式を控えていることもあり、とりあえずアルバイトでも良いから職に就かなければと思い、アルバイトの求人にも応募しているのですが、採用に至りません。 アルバイトへの応募はまだ3、4件程度ですが、1つの求人に対して50人・100人といった規模の応募があるのでしょうか? 参考までに情報頂けたらと思っています。 宜しくお願い致します。 ※職種や業種問わず、情報頂ければと思います。

  • 採用される可能性高い?

    応募した求人が ・有名企業で給料や待遇は悪くない ・1年前から求人が出ているが応募者が一人もいない(待遇はいいが僻地勤務な為) ・一度この会社の求人に違う職種で応募した時に採用されたが都合が悪く辞退(健康上の理由のため)その後体調がよくなりまた求人が出たら応募していいかと聞くとOKとの事 の求人に応募した際、電話で人事の方が 「この求人は汚い仕事だと思われがちですが、全くそんな事もなく綺麗な仕事です」と言ってくれました ぜひ応募してください。って感じでしょうか 採用される確率高いかな? 1年前から求人出てて応募者がいないって会社も困っている? 採用されたらいいのだけど・・・・・

  • 求人を出しておいて採用しない会社の事情とは?

    バイトでも正社員でも、求人を出すということは人手不足ということでは。 にも関わらず、来る人を不採用にする会社というのはどうなのでしょう。 募集人数が多いなら理解できるのですが、以前こんなことがありました。 とある企業に応募してみましたが、応募者は自分一人でした。筆記試験や面接が終わり、数日後不採用の結果が来ました。 求人が来なくて困っている企業もいるのに、やっと来ても不採用にする企業にどんな事情があるのでしょうか。 また、こんなこともありました、 自分がバイトの求人に応募して不採用になったときでした。自分より良い人材が見つかったのなら仕方ないか、と思っていました。でもそれから数ヶ月たっても、その会社は求人を出し続けていました。 そのバイトに募集したのは自分だけでないことは知っていますけど、まさか全員不採用にしたのでしょうか。複数人も募集していなかったと思いますが。 いずれにしろ、会社が選り好みする以前に、求める人材ではないから不採用にした、ということでしょうか?他に考えられる事情が思いつかないのですが。

  • 不採用になった会社から

    先月頭に一般事務の面接を受けました。 不採用でしたがその際に、私はあなたを入社させたかったのですが、会社として経験者を先に取りました。来年一月にまた応募するのでもしよろしければまた応募する前にご連絡させて頂きたいのですが。 と言われました。 一応他を探しながら電話も待っているのですが、やはりただのお世辞だったのでしょうか… 一度不採用になった会社からもう一度連絡来た方いらっしゃいますか? その後採用にはなりましたか? お願いします。

  • 倍率が異常に高い求人について

     私は失業中の38歳男性ですが、ハローワークで正社員求人を検索していますと、やはり、どうしても、例えば、倉庫作業、入出荷業務、商品管理等の求人は、年齢、経験不問で、フォークリフトを使わなくて、そこそこ給料、労働条件が良く(特に休日は、日祝は勿論、土曜日も、最低限隔週休み等)残業が全く無く、交通の便の良い所に有る会社の場合、大抵が書類選考で、今日見た求人もそうでしたが、1人の採用枠に、直ぐに30~40人、若しくはそれ以上の方が殺到します。また、仮に、年齢を40歳以下とした場合でも、1人の採用枠に20人以上の方が応募する等という事はよく有ります。  ですので、今は、倉庫作業、入出荷業務、商品管理の求人を例として上げましたが、皆さんは、仮に失業中で有れば、勿論、1日も早く転職、再就職をしたいとお考えでしょうから、その場合、こういった、1人の採用枠に応募者の方が殺到して、倍率が異常に高く、更に書類選考をする求人には、あえて応募されませんでしょうか? ※事務職の正社員求人等は、更に倍率が高く、例えば、1人の採用枠に80人~100人は普通であると聞きます。(勿論、殆ど書類選考です。)  

専門家に質問してみよう