• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人を花火大会に誘いたいのです。。)

好きな人を花火大会に誘いたい

このQ&Aのポイント
  • 中3男子が好きな人を花火大会に誘いたいですが、どのように誘えばいいか悩んでいます。
  • 彼女との最後の思い出を作りたいため、中学卒業前に花火大会に行きたいと思っています。
  • しかし、過去に二人で出かけたことが噂されて迷惑をかけた経験があり、再び噂されるのを心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

こんな言い方して申し訳ないんだけど、初めから最後の想い出って言っている段階で 駄目だね。好きな人に告白する気持ちで花火大会に行きたいのであれば、高校に行って も引き続き付き合いたいと思わないのであれば相手の女子に失礼だよ。 もし付き合えたらクリスマスもバレンタインデーもあるんだよ。最初からダメもと なんて考えるほうが可笑しい。それに彼女を守りたいのであれば、花火大会だけで いいのかな。そんな中途半端な気持ちを伝えても無理でしょう。 誰かに見つかったら困るのであれば、事前に花火大会の場所に行って、ここなら見つかる 可能性が低いと思う場所を見つけておくことも大事だよ。そうすることで彼女に迷惑が 掛からないように出来るし、その事を口実に花火大会に誘うことが出来るかも しれないよ。花火大会の穴場を見つけたから一緒に行こうでもイイと思うよ。

mk4329
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね、、、 メールがお互い受験生なので最近少ないので話したいなっていうのもあるしですね。。。高校になってもメールできるといいなって言ってくれたこともありますし、中学生で区切ったらいけませんね。ありがとうございます!! そうですね!花火がダメでもまだチャンスはあるんです。まずは花火をどうするか、ダメでも又頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

夜なので、相手が無理といってきたらそれ以上は押さないことが大事では。 たぶん親が行ったらダメと言ってると思うので、そうなったら昼間だけ遊びましょう。 誘ってみないと行くかどうかわかりませんので、誘うだけ誘ってみましょう。

mk4329
質問者

お礼

相手優先にしたいと思います。 誘うだけ誘ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.3

「楽しそう」って言ってくれてるんなら、誘えばOKなんじゃないですかね。誘わずに夏が終了になったら、かなり後悔すると思いますよ。ここは行っときましょう。 誘い方は「この前、花火行きたいって話ししたけど、ホントに行ってみない?」みたいな感じで言うとか。ああいう事件もあったし、世間もいろいろナーバスになってることはあるでしょうね。20時ぐらいには彼女を送って帰ったほうがいいかもしれません。 夜道の注意 http://www.s-web.or.tv/jyouhoutisiki/yomiti-hitoriaruki.html ・明るい場所を歩く 暗い場所より明るい場所です。多少遠回りでも明るい見通しの良い道を選びましょう。特に暗い公園などは避けるようにしましょう。明るさは犯罪者にとって障害ですし、こちらとしても周囲に不審者が隠れる死角がなくなり安全です。 ・周囲に気を配る これは重要です。不審者を少しでも早く見つけて用心する事が出来ます。早歩きで歩きながら、たまにキョロキョロしながら、大袈裟に振り返ったりして歩けば完璧です。もし不審者が付いてきてても真っ先に発見できますし、不審者にもそれがわかります。不審者にとっては不意をつく事が出来なくなり、犯行意欲は削がれます。

mk4329
質問者

お礼

詳しく有難う御座います。 いけたら十分注意していってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

うんうん。男は一発勝負!!! 気持ちよく告白するのが良いと思いますよ。 大阪の事件がある事も親御さんに心配かけない様に終わったら、最後まで送ってくね!! って言ったら男らしくて良いと思いますよ。 がんばってください!

mk4329
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガンバッテミマス!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 花火大会に誘うには?

    私は現在高3の女で、同じ学年に高1の時から想い続けている人がいます。その人とはバレンタインデーとホワイトデーにお互いにプレゼントをあげたり(本命だとは言っていませんが)、同じ電車での電車通学なので、何度か2人で帰ったり食事をしたりしたことがあって、恋人ではないけれど仲が良いという感じです。 今度の土曜日に花火大会(=結構大規模)があり、来年になればそれぞれ大学進学のために離れてしまうため今年は最後の機会だし、その人には彼女はいないらしいので、一緒に(2人で)行きたいです。学校の中で2人で歩いていたり話していても(周りを気にせず)全然平気みたいなので2人でいることが嫌ではないと思うのですが、その人はあまり花火大会が好きではないようなんです。そしてこの前、    私:「ねぇ、18日の日、暇?」 その人:「18日?わかんない。なんで?」    私:「えっとね、花火大会!!       今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。」     (その人は去年や一昨年も行かなかったらしいです。) その人:「花火大会かぁ。でも今年はあんまり行きたくないんだよなぁ。      今年は最後の機会だからみんな行くじゃん。」    私:「そりゃ、そうなんだけどね。」 という会話をしました。ここで時間が来てしまい、詳しいことは話せませんでした。 私は、 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。』で 「今年は2人で行こうよ」 というニュアンスを充分含めたつもりだったので、その人は花火大会があまり好きではないから一緒に行くのは無理なんだなぁと諦め気味でした。しかし後からよく考えてみると、もしかしたら 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ』が 『今年は最後なんだから、誰かと行きなよ。』 と伝わってしまったのではないか、もしかしたら相手に「私と一緒に2人で」ということは伝わっていないのではないかと不安になり、はっきりと 『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』 と言えばよかったと思いました。 ちゃんと伝わっていて断ったのか、それとも伝わっていなくてただ行きたくないと言ったのかどちらの確率が高いでしょうか? どちらだったとしても、もう一度、花火大会が近くなってから今度ははっきりと「2人で一緒に」と言おうと思うのですが、もしもこの前きちんと『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』のニュアンスで伝わったのだとしたら、もう一度言うのは印象が悪くなってしまいそうで、少し気がひけます。 花火大会まであと3日です。今はちょうどお盆で学校の課外がストップし、今度学校に行って会うのが花火大会当日なのではっきりもう一度言うのはメールでになってしまうのですが、どんなタイミングというか何日ぐらい前に言ったほうがいいでしょうか?当日や前日は少しやめたほうがいい気がするので、やはり3日前である今日に言わなくてはならない気がします。

  • 花火大会に好きな人を誘おうと思っているのですが…。

    花火大会に好きな人を誘おうと思っているのですが…。 初めまして 私は高校一年生です。 好きな人を花火に誘おうと思い、好きな人に「〇〇くんは誰かと花火行くの?」とメールをしました。 そしたら「花火!?なんで俺なの!?」とメールがかえってきてしまいました。 その人とは中学校は違いましたが塾が一緒で、高校でも同じクラスです。 また、たまにノートの貸し借りをしている仲なのですが… どうやって誘えばいいのでしょうか? やっぱり、あきらめたほうがいいですか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 花火大会に一緒に行くためには?

    私は現在高3の女で、同じ学年に高1の時から想い続けている人がいます。その人とはバレンタインデーとホワイトデーにお互いにプレゼントをあげたり(本命だとは言っていませんが)、同じ電車での電車通学なので、何度か2人で帰ったり食事をしたりしたことがあって、恋人ではないけれど仲が良いという感じです。 今度の土曜日に花火大会(=結構大規模)があり、来年になればそれぞれ大学進学のために離れてしまうため今年は最後の機会だし、その人には彼女はいないらしいので、一緒に(2人で)行きたいです。学校の中で2人で歩いていたり話していても(周りを気にせず)全然平気みたいなので2人でいることが嫌ではないと思うのですが、その人はあまり花火大会が好きではないようなんです。そしてこの前、    私:「ねぇ、18日の日、暇?」 その人:「18日?わかんない。なんで?」    私:「えっとね、花火大会!!       今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。」     (その人は去年や一昨年も行かなかったらしいです。) その人:「花火大会かぁ。でも今年はあんまり行きたくないんだよなぁ。      今年は最後の機会だからみんな行くじゃん。」    私:「そりゃ、そうなんだけどね。」 という会話をしました。ここで時間が来てしまい、詳しいことは話せませんでした。 私は、 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ。』で 「今年は2人で行こうよ」 というニュアンスを充分含めたつもりだったので、その人は花火大会があまり好きではないから一緒に行くのは無理なんだなぁと諦め気味でした。しかし後からよく考えてみると、もしかしたら 『今年最後だしさ…今年こそ行こうよ』が 『今年は最後なんだから、誰かと行きなよ。』 と伝わってしまったのではないか、もしかしたら相手に「私と一緒に2人で」ということは伝わっていないのではないかと不安になり、はっきりと 『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』 と言えばよかったと思いました。 ちゃんと伝わっていて断ったのか、それとも伝わっていなくてただ行きたくないと言ったのかどちらの確率が高いでしょうか? どちらだったとしても、もう一度、花火大会が近くなってから今度ははっきりと「2人で一緒に」と言おうと思うのですが、もしもこの前きちんと『今年最後だしさ…今年こそ行かない?一緒に(2人で)で行こうよ。』のニュアンスで伝わったのだとしたら、もう一度言うのは印象が悪くなってしまいそうで、少し気がひけます。 花火大会まであと4日です。今はちょうどお盆で学校の課外がストップし、今度学校に行って会うのが花火大会当日なのではっきりもう一度言うのはメールでになってしまうのですが、どんなタイミングというか何日ぐらい前に言ったほうがいいでしょうか?当日や前日は少しやめたほうがいい気がするので、やはり3日前である明日がいいですかね?

  • 花火大会

    こんど、大きな花火大会を彼と見に行きます。 彼は39歳で、私はそれよりも一回り以上年下です。 とても混雑する花火大会だけど、穴場があるらしく、人もいないか、いても数人か、というところで見られます。 それで、付き合って半年ほどですが、キスやハグどころか手もつないでいません。 彼が学校の先生(講師?)をしているので、人目が気になるのと、シャイなのが原因だと思います。 花火大会のあと、初めて彼の自宅へ、という話も出ています。 自宅ではともかく、花火大会を見ている間、どんな風に甘えればいいでしょうか? わたしは甘えたいタイプだけど、普段なかなか2人きりで会えないし、甘えられないので、この際ちょっと頑張って甘えたいなーと考えています(^_^;) 私も彼も、あまり恋愛経験が豊富なわけではないため、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 好きな人を花火大会に誘いたい(●´∀`●)

    こんにちわ! 24歳♀です。タイトル通り好きな人を花火大会に誘おうと思うのですが、どうやって誘えば好感度いいでしょうか? 好きな人は6歳年上で前のバイト先の社員さんです。 何度か二人だけで遊びに行きました。 しばらく忙しくて連絡しなかった時に、「最近、メールくれないね…。彼氏でもできた?(悲しい顔の絵文字)」てメールが着て、居ないって返信したら「それならいい(笑ってる顔の絵文字)」って返信がきました。 なので、興味は持ってくれてるのかと(笑) ↓みたいにメールして誘ったらキモいですかね? ・花火見に行きたいッ!一緒に行きましょよー ・一緒に花火大会に行きませんか? ・花火大会につれてってください(ハート) 男性の方は、女性からなんて誘われれば嬉しいでしょうか?

  • 好きな人を花火大会に誘いたい!

    私には、好きな人がいます。彼35歳。私25歳です。 彼とは二人で飲みに行ったり、ご飯を食べに行ったり、映画を見に行ったりしています。地元で花火大会があるので、ぜひ彼と一緒に行きたいんですけど、この間二人で食事をした時彼から花火大会の話題になったんですけど、彼が「人ごみが嫌い、誰かに会うのが嫌だ、帰り渋滞になるから嫌だ、でも毎年いってるけど最後までみたことない、去年は友達の家でバーベキューしながら見れてゆっくりできてよかったけど…」みたいな事を言われてしまいました。これって遠まわしに花火大会に誘われても行かないよ~てことなんでしょうか?彼を誘いたかったのに、その日はショックで言えませんでした。。

  • 好きな人を花火大会に誘いたい

    こんにちは! 高校二年生のトランペット吹きの女子です 今回は、好きな人を花火大会に誘うことについて質問します! 5月のはじめに彼の誕生日があり、プレゼントを渡し、それがきっかけでちょくちょくLINEをするようになったり、一緒に帰ったりするようになりました!といっても、男女の良い雰囲気とは少し違うのですが... ただ、仲良しだとは思います! 今回は、花火大会についての質問です。 来週横浜で行われる花火大会に彼を誘いたいです! 気持ちがバレるのは承知です。 そこで、質問です (1)仲の良い女子の友達に二人で花火に誘われたら、その女子は自分が好きなのかなーと意識したりしますか??また、嬉しいですか? (2)また、特に予定がなければ行きますか?(人によりけりだと思いますが、いろいろな意見を聞きたいです!) (3)花火大会は告白のチャンスでしょうか??もし一緒に行けたら、そこで告白してしまうのもいいなぁと思ってます。花火大会に女子から告白、どうでしょう...? ちなみに、彼が私のことを恋愛で好きかどうかと言われると、微妙なところです。最近アタックしてるので、もしかしたら少しは私の気持ちには気付いてるかもしれません。 花火大会に二人で行くのを気に、意識してくれることはあるでしょうか...?? 前回の質問で部内恋愛はしないつもりと書いたのですが、部内でカップルができ、部内恋愛もOKな雰囲気になってきたので、周りのことは考慮に入れず、自分が彼ならどう思うか、回答をくれるとうれしいです! よろしくお願いします!!

  • 気になっている人と花火大会…長文です

    先月友達の誘いで初めて街コンに行ってみました。本気で出会いを探すというより興味本位だったのですが、そこで最後に話した方にはとても好印象を受けました。 相手も良く思ってくださったのか、すぐに次また会いたいと誘ってくださいました。他の人からのお誘いは全部お断りしたのですが、その方のだけOKしました。 2人で会った時も、相手は相当緊張してました。(笑) でも会っていたその時間は、とても楽しかったのでさらに好印象でした。住んでいる場所がお互い遠いという事もあり、家に着く時間が遅くなりすぎないようにと気を使ってくださったことも嬉しかったです。 その日のLINEで、すぐにまた会いたいと誘ってくださったのですが、その時期から私の方の仕事がとても忙しくなってしまったため会えるのは再来月になってしまうというと、会えないのは寂しいとは言ってくれたもののLINEの文章は結構あっさりしていたので私の方からLINEを止めてしまいました。 仕事も忙しくなり、その方のこともあまり考えてなかった時に急にLINEがきて、「話したいことがあるので電話したい」と言われました。何があったのだろう?と少し緊張しながら電話してみると、「ただ話したかったし、このまま何もしてないうちに誰かにとられてしまうんじゃないかなって思ったから。」と言われました。LINEがそんな風に思ってるとは思えなかったと伝えると、2人で会った時に私がマメに連絡するのが苦手ということを言ったから、送りすぎたり大変だと思わせないようにすごく考えてたんだと言われました。 そんなに考えていてくれたことに私の方がとてもびっくりしたし、嬉しかったです。 再来月会えるなら本当に会いたいからいつなら大丈夫かを聞くために電話してくれたのです。 電話で、花火大会に行く事になったのですが、私が行きたいと言ったその花火大会は、2人の家からとっっっても遠いんです。最後までみると電車では帰れなくなります。車で行き私の事を送るとなると彼はそれだけで往復約4時間かかります。それでもその日に帰れるよう車で送ることを考えてくれました。 しかし、運良く2人とも次の日に休みがとれたので花火大会付近で泊まることにしました。 彼も気を使って一緒に泊まろうとは言ってきません。私も彼のことをとてもいいなと思ってるし、誠実な人だと思ってはいるものの、、、まだ出会って間もないし付き合ってない人と泊まるのはどうなのだろうと思いなにも言わないのでそれぞれホテルを探しています。 でも一緒に行くのに一緒に泊まらないというのも、、、笑。と思う気持ちもあるのですが、ここで私が一緒に泊まろうという誘いをするのは軽い女にみえるのでしょうか?また、一緒に泊まる=そういう事もOKだよ。という風にとらえられてしまいますか?? 長くなりました。よかったら意見下さい(._.)

  • 花火大会に誘いたい!

    高校2年生女子です。先輩に恋してます。今年の夏、花火大会に誘いたいのですがどう誘うか迷ってます。 現状の関係↓ 毎朝学校で挨拶はします。1日1回は必ず相手から話しかけてもらえて話してます。私が凄く奥手で不器用なので進展が全然ありません。LINEとInstagramはGETしました。Instagramのストーリーはたまにあげているので反応はしています。 同じダンス部に所属しているので、今年の文化祭は先輩を誘って2人で踊ることになりました。振り付けも一緒に考えてます。 担任の先生や顧問の先生の協力により一緒に帰ったり、買い出しに行ったりはすることが出来ました。それでも多分、相手からしたら先輩後輩もしくはそれ以下の関係です。 先輩について↓ 高校3年生で受験生ですが、専門学校に行くそうなのでそろそろ進路が確定するそうです。夏は女の子との予定は無いと言ってました。恋愛経験はないそうです。明るく後輩からも先生からも好かれる人気者的ポジションで、優しい人です。 本題↓ 今年の夏は花火大会に一緒に行ってもらいたいと考えています。不器用ながら努力はするつもりでいますが、切り出し方が分かりません。いきなりLINEで「先輩にひとつお願いしたいことがあるんですけど、○月✕日の□□の花火大会、一緒に行ってもらえませんか?」って聞いても大丈夫ですかね?さすがに気持ち悪いって思われますかね。 友達や先生に相談したところ、話の流れでが良いと言われましたが、話を続けられる自信が無いです。こんな直球に聞いてしまっても大丈夫でしょうか?

  • 花火大会に誘われました

    現在22歳の女ですが、同じ職場の31歳男性に花火大会に誘われました。 花火大会にバイクで行こうと思ってるけど一緒に来る? というようなかんじだったのですが…。 私はバイクないので乗せてもらうことになると思います。 私はその男性のことをいいなって思ってるのですが向こうはどう思ってるか全然わかりません。 普段は私と仲の良い他の女の子によく話しかけにいくし、私と二人になると全く話さないかすごい真面目な話をするかのどちらかです。 他に人がいるとそうでもないのですけど。 実は二人で花火を見に行くのは二回目で(前回は単にどたキャンの人がいて二人になっただけです。)多少は期待してもいいのかなあとか思うのですけど…。 情報は少ないのですが客観的に見て彼の意図はどんなもんなのでしょう? 意見などお願いします。

dtvを視聴したい
このQ&Aのポイント
  • dtvの表示が出てこない問題について
  • カスタマーサポートセンターの対応が悪い問題について
  • 助けを求める
回答を見る