• ベストアンサー

蛍光灯をこまめにつけたり消したりするのはよくないというのは迷信?

Tsukimiの回答

  • Tsukimi
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

以前、東京電力に勤めていた友人がいて 「蛍光灯は、つける時と消す時に電気を たくさん使うから、30分以下の間に つけたり消したりするなら、つけて おいた方が節電になる」と言われた事が あったので、ずーっと信じていました。 ただ、蛍光灯に限る、という話でした。 白熱灯などは違うようです。

azicyan
質問者

お礼

そうですよねっ。 まったく同じように言われて、 僕も信じきっていましたよ 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 蛍光灯

    節電のために、電気の点け消しはマメにしようという話を聞くことがあります。それについて、 「蛍光灯は点灯時に、グロウランプでたくさんの電力を使うので、13分以内にまたつける時は消さない方が省エネになる」 という話を聞いたことがあるのですが、事実なのでしょうか。また、事実だとして、「13分」というのは必ずそうなるのでしょうか。

  • 蛍光灯の省エネについて

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 1つの照明器具に2本の蛍光灯を付けるタイプの器具はその内1本を抜いても安定器には常に電気を安定させるための蛍光灯2本分の電力が流れるため、 1本間引きは省エネにならない」という話を聞きました。 2本共抜かなければ省エネの効果・有効性にはならないのでしょうか?

  • 蛍光灯をつけた時と30分つけ続けた時の電気代

    主人から聞いたのですが、蛍光灯はつける時にたくさんの電気を使って、つけ続けてる時はそんなに電力を使ってないと聞きました。 蛍光灯をつけた時と30分つけ続けた時の電気代が同じくらいになるから、30分以内にまた蛍光灯をつけた部屋に入るなら、そのまま電気をつけたままにしておいたほうが電気代がかからないと言うのですが…。 これって本当なんでしょうか? 東京電力のHPにいったりもしたのですがよくわからなかったもので…。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちょっと気になったもので…。

  • 蛍光灯の電気代

     福祉施設に勤めているのですが、年柄年中電気をつけっぱなし状態になってしまいます。スイッチをこまめに切る等して節約を訴えたいのですが、ある程度具体的な例がある方がわかりやすくていいなと思っています。  それでですが、例えば40Wの細長い蛍光灯を1本当り5分間でどれだけ電気代がかかる、それを消すことで大体どれ位節約になる等わかる方いらっしゃいますでしょうか?東京電力とかのHP見てもイマイチわかりませんで。ぴったり合致しなくても家庭での例とかでもいいので、何かありましたら教えてください。

  • 蛍光灯の電力使用量

    今日蛍光灯の電流値を測りました 40型37W蛍光灯グロータイプ1灯タイプで0.85A 点灯して5分後の数値です ということは85Wの消費電力ということでしょうか 蛍光灯自体は37W 腑に落ちません なぜこんなに消費電力が大きいのでしょうか

  • 迷信?!家が完成すると誰か死亡

    新築を予定しております。 今日工務店側から 「昔はよく言われてたみたいだけど、家が完成すると誰かが死ぬと言われてたようなんです」 と言われビックリしました。 だから見えない押し入れの上の方を完璧に完成させないままにしていた。 という事。 迷信かもしれませんが 「死」 という言葉にゾッとしました。 結局怖がりな私は 押し入れの上の方を未完成にしてもらう事にしましたが、 この迷信のような話は聞いた事ありますか? あれば詳しく教えて欲しいです。

  • 蛍光灯とアパート

    蛍光灯のことですが丸い蛍光灯で32形と40形の蛍光灯を使っています。 二つとも切れてしまい、10000時間持つという新しく買いなおしました。 最初は二つともついたのですが2ヵ月後32形がつかなくなりました。 そのまま片方だけ使ってたらさらに2ヵ月後40形もつかなくなりました。 その後、ひも(電球を両方、片方、小さい電球に変えるするためのひも) を引っ張ってみると40形だけつきました。2日後つかなくなり、ひもをまた何回か引いてると 40形がつき1~2日後またつかなくなるを繰り返しています。 今日、とりあえず新しく蛍光灯買いに行って付け替えたら両方つきましたが 5分後両方消えてしまいました。何回か付け直したりして、10分後また紐を引っ張ると 両方つきました。今もついてます。これって電球でなく配線が駄目になってるんですかね? それとも今ついてるので直ったんですかね? ちなみに小さい電球はつきます。 あとに今、アパートに住んでるのですが、これは不動産に言えばただ修理してもらえますか? それとも自分で電気屋に電話して直せばいいのですか?

  • 【蛍光灯→LED交換の不都合な真実】蛍光灯の製造販

    【蛍光灯→LED交換の不都合な真実】蛍光灯の製造販売が2027年に終了するそうですが、グローランプ?グロー管を抜いただけの蛍光灯からLEDの交換では、LEDの寿命は短くなるのはなぜですか?どういう技術的理屈からLEDの本来の寿命が出せずに今までの蛍光灯と同じように高いLEDに変えても長寿命ウリのLEDの10年間交換不要にならないのですか?しかもLEDのウリの省エネにもならないそうですが、蛍光灯より何割かは省エネになるんですよね?本来のLEDの性能の長寿命、低電力の蛍光灯と直接交換出来るLEDが開発出来ないのはなぜですか?開発出来ていないのに2027年に販売終了するのはおかしくないですか?電気業界と政治家は馬鹿なのですか?

  • 蛍光灯が定期的にチカチカと点滅

    現在一人暮らし、アパート住まいの者です。 二日、三日ほど前に蛍光灯がチカチカと点滅し始めたため、新しい蛍光灯を購入し部屋に付け直しました。 その日実家から電気暖房器(製品名:フォトン)が届き、たまたま新しい蛍光灯と同じ日に使い始める事になりました。 夜暖房機を使用し始めると、新しくしたばかりの蛍光灯が定期的にチカチカと点滅したり、逆に不定期的にチカチカとなることがあります。 ・これは暖房機の消費電力が原因なのでしょうか? ・それとも、蛍光灯がたまたま不良品、または何かその他の不具合が働いているのでしょうか? 何が原因なのか素人のためわからない状態です。 ネットで色々調べてみても、自分と同様の不具合に合われた方がいないため、ここで質問することになりました。 どなたかご回答お願い致します。 追記:その暖房機は最大1100W使用しなければなりません。

  • 蛍光灯の特性(性質)について

    蛍光灯の特性(性質)について 私の勘違いかもしれませんが、蛍光灯は点灯直後にかなりの電力を消費するので、節電のためと思って、こまめにON・OFFするよりも、数分後に再度点灯することがわかっているのならば、点灯したままのほうが節電になると、テレビで見た記憶がありました。 数分というのは、5分間くらいだったと思います。 しかし、ネットで調べてもそういう情報はみつからないので、これは間違いなのでしょうか? ON・OFFを繰り返すと、寿命が短くなるという話との勘違いということではないと思います。 また、これは蛍光灯型電球にも当てはまることなのでしょうか? 今までは、長時間点灯しているところは蛍光灯型電球、頻繁にON・OFFを繰り返すところは白熱球としていましたが、使い分ける必要性などないのでしょうか。