• ベストアンサー

OpenGLグラボで画質向上?

OpenGLグラボを使うとフォントがシャープになる等して表示が美しくなると聞いたのですがそれは本当でしょうか。 OpenGLグラボを挿すとWindowsがDirectXではなくOpenGLを使うようになってDirectXではできない美しい表現をしてきたり、OpenGL性能が高いグラボを挿すと各種アプリやWindows以外のOSで多くのOpenGL機能が有効になって結果見栄えが良くなるのでしょうか。

noname#213069
noname#213069

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

OpenGLはその名称が使われるようになったのは1992年頃の話で グラフィックスワークステーションといった、数百万円するような 非常にコンピューターで生まれた技術でした。 簡単に言えば、グラフィック処理のための、オプショナルな技術で 標準的な画面表示のための技術とは、別個に機能するものです。 パソコンも昔は高価でしたが1992年頃に 100万かけたPCを使うような人はほとんどいませでしたし Windows95が1995年に登場して、DirectXの時代が始まりましたが その頃の事務用の高価なPCは30万程度 グラフィック用に金をかけても、100万超えることは普通ありませんでした。 (業務用などは別ですし、外付けの機器込みなら100万くらい簡単に越えましたけど) ハードウェアとしてのグレードや性能の違いを補う方法として DirectXは、正確な動作よりも、高速な動作を優先しています。 当時は、Windows3系95系の信頼性の低さなどにも見られるように Microsoftは、信頼性や堅牢性よりも、多機能や高速動作を重視する性質がありました。 結果的には、主にゲーム用途としてDirectXは大きな成果を上げてきましたが OpenGLは、堅実に、確実で正確な表示を優先して開発されてきました。 今でこそ、UNIX系OSやLinux系OSがパソコン以外で広まったこともあって OpenGLは、一般に興味を持たれる機会も増えたと思いますが 10年くらい前なら、OpenGLはCADや科学技術計算といった分野以外では あまり人気のあるものでも無かったんですよね。 そういうわけで、OpenGLやDirectXはグラフィック表示のためのものなので 通常では、GUIそのものの表示には使われません。 WindowsではVistaあたりからDirectXを活用し GPUの性能でGUI表示を行い、CPUの性能を他の役割に活かすようになりました。 ですから、今はDirectXでのGUI表示が可能ですが これが、OpenGLを使うように設定できない限り OpenGL用とされるような、高価なGPUを持ってきても、効果は得られません。 というか、DirectX用とされているGPUでも OpenGLの性能が高くないだけで、OpenGLの機能自体は含まれているのが普通です。

noname#213069
質問者

お礼

とても詳細な解説ありがとうございました。 同じアプリでもDirectX版よりもOpenGL版の方がきれいだったり、わざわざコストをかけてコンテンツの制作と鑑賞でグラボを分けているということにも疑問を持っていました。OpenGLの歴史的な経緯は知っていましたが、本当に目に見える形でそれが現れていたのですね。勉強になりました。BAにさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

それは解釈が間違っていますよ。 OpenGLやDirectXというのは、プログラミングする際のプログラムの仕方を取り決めたものであり、ハードウェアの機能が向上することによって、プログラミングの仕様も徐々に変化するため、RevisionやVersionという形でAPI定義を拡張してきたものでしかありません。 即ち、何か特別なものがOpenGLだったら出来るとは限りません。また、DirectXがOpenGLに劣っているわけでもありません。フォントがシャープになる美しくなるといった部分は、OpenGLの処理によるものではなく、OS側がどのようにフォントやUIを制御しているかによって決まります。Windowsで言えば、Direct Write(Direct Graphicsの一部Direct2Dを利用してUIや文字などを描画する)が司る機能です。ちなみに、DirectX Graphicsが使われる前は、GDI/GDI+が使われていました。そもそもDirectX Graphicsそのものも、元はWindows Game API(WinG)であり、DirectXとして搭載されたのはWindows 95 OSR2.0(OEM Service Release)より後からです。 そして、WindowsではOpenGLは対応していますが、上記したようにUIの処理ではOpenGLは使いません。そのため、文字がシャープになることはありません。また、Windows環境で使うGPU(ビデオカード)に限らず、特殊なものを除いた一般に入手可能なGPUには、OpenGL対応の技術も、DirectXで駆動可能な技術もどちらも搭載しており、OS環境によって使うドライバが変わることで、利用するAPIも変化するのです。即ち、OpenGL専用のグラフィックボードというのは今の市場では、とてつもなくニッチな市場でも存在しません。まあ、DICOM用の特殊なグレイスケールビデオカードなどはありますけど・・・。 では、そういう話が何故出てくるのかという点を説明します。 それは、OpenGLを前提としたビデオカードが、主にグラフィックスワークステーションと呼ばれるいわゆるクリエーター向けの高価な製品だからです。nVidiaのQuadroやAMDのFire系カードがそれに相当します。この手のカードには対応した専用モニター(フード付きなどが好ましい)を利用すると、一般的なビデオカードが持つ色数やAPI演算性能を上回る特化されたOpenGLドライバが搭載されていることが多いのです。このクリエーションで実現する性能が、どこかで素人に伝わり、一人歩きしたものと思われます。(尚、クリエーター向けのカードは、普通の人が使う機能性には乏しくなるものがあります。要は、クリエーターが必要ない機能を削ぐ代わりに全ての能力をOpenGLでの描画性能に向けています) 尚、Windows以外のOSでは、基本的にAPIはOpenGLベースのUIが使われていることが多く、ビデオチップのドライバもそれに最適化されています。DirectXを使うのは、Windows及びWindows Phone、またはWindows Mobile、Windows ServerなどのWindows製品になります。技術的にAPIの最先端を進んでいるのは、Windows系のOSに搭載されるDirectXの方で、OSやハードウェア、プラットフォームの間での相互互換性が高いのはOpenGLです。 このほかにゲームなどで使う3D APIではPowerVRなども主にスマートフォンや携帯端末で使われています。失われたAPIとしては3dfx(現在のnVIDIA)のglideなどがあります。 これらのいずれを使うかは、プログラマーが決めることであり、ユーザーが選択できるようにするのも、プログラマーが両方に対応するように設計してこそです。そのため、意識的にユーザーサイドでAPIを変更すれば高画質になるといったことはありません。

noname#213069
質問者

お礼

parts様も大変詳細な解説ありがとうございました。 単に美麗なグラフィックのお披露目の際にOpenGL搭載のWSが利用された結果、間違った噂が流れてしまった可能性も十分ありますね。

関連するQ&A

  • DirectXとOpenGLについて

    現在DirectXにてプログラムを作成しているのですが、パソコンの性能に対して柔軟性を持とうと思い、OpenGLに変えようと思っています。 ですが、OpenGLを使ったことがないため苦戦しております。 DirectXのAという関数は、OpenGLの?関数にあたる。 のような感じで書かれているサイト等を知っている方はいますでしょうか? ちなみに使用しているのは、 IDirect3D9 IDirect3DDevice9 IDirect3DTexture9 IDirect3DSurface9 です。 これをOpenGLで表現するには何を使ったらいいのでしょうか? サイトや調べ方(検索)などありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • OpenGL得意なゲーム用グラボは?

    現在会社にてパソコンを新調するため調べている最中です。 あまり詳しい方では有りません。 調査の結果当然、「Quadro」が有力候補にあがったのですが 業務にてLumionというDirectXを使用するソフトを主体とすることになったため ゲーム用グラボと呼ばれる「Gefoce」か「Radeon」を選択しようということになりました。 しかし、CAD等での3Dモデリング作業も同じPCで行います。 2台用意すれば簡単なのですが、打ち合わせ時にモデリング→すぐその場でレンダリング といった使い方をするため1台でやりたいのです。 (とは言いつつデスクトップPCの予定) OpenGLにもそこそこ成績の良いゲーム用グラフィックボードは どんなものがあるのでしょうか・・・? (QuadroでDirectXのスコアの良い物があれば OKですが) 以上よろしくお願いいたします。

  • OpenGLの動くノートPC

    OpenGLが動くノートPCってないのでしょうか? (実はOpenGLのことをよく知らないのですが・・・・) DELLのノートPCでGeForce2Goを乗せた機種があるようですが これではだめなんですよね?OSがWinMeだし・・・ DirectXなど他の3D描画性能のよいノートPCの情報でも 構いませんのでご存じの方は教えて下さい。

  • OpenGL 2.0とGLSL 1.2を入れたい

    DELLオプティプレックス760にOpenGL 2.0 GLSL 1.2を入れたいと思っています。 先日、SonyのMovie Studio Platinum 13.0をインストールしたところ、起動時にOpenGLとGLSLのバージョンが古いというエラーメッセージが出ます。販売元のソースネクストに聞いたところ、オンボードVGAでは仕方のないことと言われました。 そこで、ヒートシンク型のビデオカードの購入も検討しているのですが、ビデオの性能は求めていないので、現在のシステムに、OpenGL 2.0 GLSL 1.2をインストールだけできないものかと思っています。カレントのバージョンは、OpenGL 1.1と GLSL なしです。 ソフトがあれば、入手先など教えてください。OSはWindows10です。

  • グラボをつけてもDirect Drawが向上しません

    はじめまして。 自作パソコンにグラボを取り付けて、取付前の動作比較をフリーソフト のプログラムをダウンロードして行いました。 GDIで約2倍、Open GLで約8倍に向上しましたが(目で見ても十分早くな ったと体感出来る。数値は比較プログラムでの評価)、Direct Drawはほ ぼ変化ありません。Direct Drawの描画性能はOSやCPUにのみ依存され、 グラボを付けても変化しないのでしょうか? 何方か御教授願えませんでしょうか?当方のパソコンの仕様は以下の通 りです。 OS:Windows XP Professional Board:Intel DG965SS CPU:Core2 Duo E6400 2.13GHz Memory:1Gb x 2 ディスプレイアダプター(グラボ取付前):Intel G965 Express Chipset ディスプレイアダプター(グラボ取付後):Radeon x1650pro Direct X:9c

  • グラボ選び

    ミドルクラス(とはいってもゲーム用)のグラボに付け替えようと思っています。 調べてみた結果、このPCで動作可能と思われるものの中でゲームにある程度適していると思ったもの(予算的にも)は、"GTX 560 Ti" と "Radeon HD 6870"です。 どちらのほうが性能が良いのか教えてください。 知りたいことの詳細は DirectX 9 での比較(バイオハザード 5 ベンチ など) とDirectX 10 での比較 そしてDirectX 11 での比較(ロストプラネット2 ベンチ など) といった情報を待っています。 よろしくお願いします。

  • グラボで迷っています

    新しくPCを組んでみようと思っていますが グラボで迷っています、 建築の3D CADとCG作成、ソフトはvectorworks2011ですが、 主要な機能であるレンダリングはOPENGLを使用してはいません。 一部作業でOPENGLも使いますが、GeForce FX を必要とするほどの作業ではありません。 現マシンでは9600GTを使っていますが、画面描写に特に不便を感じません。 レンダリングが早くなれば良いとは思いますが、vectorworks2011ではグラボではなくCPU性能に依存するようです。 Z68マザー + Core i7 2600K で ZOTAC GeForce GTX 560 Multiview を予定しています。 このグラボ、若干制約はありますが、単体で3画面表示が出来るようで、興味を持っています。 又、GTX560tiも価格が下がっていて、ちょっと気になります。 自分としては、GTX560で十分と思いますが、GTX560tiにするメリットは何でしょう? 自分の環境にとっては必要ないでしょうか? 愚問かもしれませんが、どなたか良いアドバイスをお願いします。 ちなみにGTX560tiにしても、Z68マザーなので、 内蔵グラフィック利用で3画面表示可能であることは調査済みです。

  • geforce rtxでのopenGLのリミッター

    pc初心者からの質問です。 私はゲームをするために新しいグラフィックボードの購入を検討しています。 Direct X で動作するゲームと、openGL で動作するゲームを両方プレイしたいです。 geforce rtx シリーズか radeon RX シリーズ(rx5700か、rx5700xt ) のどれかを購入しようと考えています。 このサイト(https://pcinformation.info/sp/graphics/geforce-quadro-limiter.html)にて下の文章を見つけました。 GeForceはOpenGL、逆にQuadroはDirectXの性能に対してリミッター(性能3分の1以下に抑える機能)が掛かっているからで、※1 (略) ※1:GeForce 10シリーズ(1000番代)以降はリミッターがかなり緩和されている。 geforce 10シリーズ以降はリミッターがどのくらい緩和されているのでしょうか? また、radeon rx 5700 や rx 5700xt にはどのくらいのopenGLのリミッターがかけられているのでしょうか? 長い文章失礼いたしました。

  • OpenGLについて

    先日までMinecraftをやっていたのですが、 初期化しなければならない状況になり、初期化したのですが、 Minecraftを再インストールしたら、スタート画面に 「Old graphics card detected; this may prevent you from playing in the far future as OpenGL 2.1 will be required.」とシングルプレイの上部に表記されていました。 翻訳サイトで訳した所、「古いグラフィックスカードが検出;これはOpenGL2.1が必要となりますように遠い将来でプレーできないことがあります。」とのことですが、検索を掛けてもそのようなファイルをダウンロードできるサイトはありませんでした。 先日までプレイできていたので、できるはずなのですが、まだまだ未熟者なので分かりません。 OS:Windows Vista Business プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E7200 @2.53GHz 2.53GHz メモリ:2.00GB システム:32ビット オペレーティング システム DirectXも最新です。 他に必要な情報あったら言ってください。 丁寧に教えていただけると嬉しいです。

  • 自作PCでグラボを変えたい

    自作PCを以下のスペックで使用しております。 OS:windows XP CPU:AMD Athlon X2 メモリ:DDR2メモリ 1G ×4 グラボ:NVIDIA GeForce 8400GS マザボ:M2N-SLI Deluxe 現在の使用用途は主に、 ・スカイプ ・ネトゲ(FPSやMMORPGなど多人数参加型が多いです) ・オフゲ(バイオハザードやレフト4デッドなど) ・動画の編集 ・フォトショップでの画像編集 ・自作アプリの開発 などなど・・・ 一度に多くのウィンドウを開いて作業をしながら、 ちょっとネトゲ・・・なんかしたりしてます(笑? グラボの方をもう少し高性能なものに変えたいと思ってきたので、 変えようと思います。 ---------------------------------------------------------- 予算:2万円程度 性能:GeForce GTS 250 程度 (PC版バイオハザード5を最高画質で楽しみたいです><) ---------------------------------------------------------- ↑のような グラボはないでしょうか? また、オススメのグラボでもかまいません。 自作er 初心者で至らぬ点もありますが、 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう