• ベストアンサー

EXPERIA の「ミュージック」が勝手に起動する

SONY EXPERIAには「ミュージック」というアプリがプリインストールされています。 これにイヤホンをつなぐと、何故か勝手にこのアプリが起動して音楽が再生されてしまいます。 原因は不明ですが、どこで設定しなおせば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1525/2219)
回答No.1

Xperiaのスマートコネクトというアプリで設定します。 リンク先はタブレット用の画面なのでスマートフォンの場合は違って見えると思います。 https://www.sony.jp/support/tablet/guide/smartconnect/index.html

TAKAKOTA
質問者

お礼

なる程!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iOS ミュージックアプリが勝手にリピートされる

    iOS ミュージックアプリが勝手にリピートされる I phone8を使用しているのですが、ミュージックアプリで音楽を再生している時に、勝手にリピート再生になってしまいます。 一旦リピートを解除しても、しばらくしてから再生すると再びリピートされてしまいます。 どうしたらいつもシャッフル再生することが出来ますか? なお、再生に関して、Bluetoothのイヤホンを使用してボタンで再生開始しています。 一応イヤホンの機種を載せておきますと、 GLIDIC WS-5000 です

  • iphoneで勝手に音楽再生される

    iPhone5を使ってます。Bluetoothでイヤホンを接続すると勝手にミュージックアプリが立ち上がり、音楽が再生されてしまいます。 電話通話用の片耳イヤホンや、活動量計も常にBluetoothで接続しているので、 iPhone側のBluetoothはオフにしたくないのです。 ちなみに通話用の片耳イヤホンを接続しただけでもミュージックアプリが立ち上がり、音楽再生も勝手に再生されてしまいます。 毎回わざわざiPhoneでロックを解除し、音楽を停止させないといけないのでとても煩わしいのです。 イヤホンを接続しても音楽再生がされないような方法や設定ってあるのでしょうか?

  • MUSICファイルが勝手に鳴り出します。

    MUSICファイルが勝手に鳴り出します。 機種は「N906iμ」 データBOXのミュージックのプリインストール(最初から入っている音楽ファイル)がたまに勝手に鳴り出すことがあります。他に音楽ファイルはないので、そのプリインストールの音楽が鳴ります。 1年以上くらい前に、普通に自宅のテーブルの上に置いていた状態です。サイドキーボタン長押しで再生しますが、何かに押されてということはありません。まわりに何もありません普通に置いてから数十分後のこと。 驚きましたが、その後はなかったので、なんだったんだろう?ってそのままでしたが、先日、飲食店で座席の横に置いていて、また鳴り出しました。何も押されている状態ではありません。 サイドキーボタンも結構な強さで押し続けないと再生しないとおもいますが… 携帯に異常もありません。バグかなと思いますが、それほど頻繁ではないし… 同じようなことがあるのかなと質問いたしました。

  • sony、experiaでアプリを自作

    sonyのEXPERIAでアプリを自作したいのですが、可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • イヤホンを挿すとボイスダイヤルが勝手に起動する

    初めまして。 auのXperia(TM) UL(エクスペリア ユーエル) SOL22を使用しています。 2~3カ月くらい前からなのですが、 イヤホンを挿して音楽を再生してポケットにスマホを入れていると、 突然ボイスダイヤル画面(音声認識?)が起動したり、音量マックスになったりします。 (電源ボタンに触れていると音量がマックスになるようで、ポケットとこすれているのでは?と思います) イヤホンは至って普通のもので、100円均一で購入したものです。 音楽はnswplayerという無料アプリで聞いています。 特にこの音楽再生アプリに関しては問題はありません。 ただ、ボイスダイヤルが勝手に起動したり、音量マックスになる点が困っています。 ボイスダイヤルや音声認識を無効する設定方法などを調べたのですが、 音声認識をスマホから削除することは無理だとのことでした。 ボイスダイヤルや音声認識を無効化するアプリや方法、設定などがありましたら、ご回答願います。 スマホをポケットに入れないという手もありますが、それ以外の方法で回答でお願いします。

  • iOS5のミュージックアプリが勝手に切れる

    iPhone4S+iOS5の組み合わせで使っています。 OS標準搭載の「ミュージック」アプリ(iOS4までは「iPod」)で音楽を聴いていると、ときどき勝手に再生が中断します。 iOS4まではこのような症状はありませんでした。 ちなみに、その瞬間他のアプリのプッシュ通知などが入ったとか、そういうことはありません。 何の前触れもなく、いきなり切れてしまいます。 これって私だけでしょうか??

  • xperiaのミュージックプレイヤーアプリ

    xperiaで音楽を再生しようとすると、プリインストールされているmediascapeで再生される時があれば、よくわからないアプリで再生されることもあります。 このよくわからないアプリなんですがなんでしょうか? 特徴としては、そのアプリが起動している時に戻る(右のボタン)を押すと前の画面に戻りますが音楽も止まって(アプリが終了する?)しまいます。 ホームボタン(真ん中のボタン)を押してもアプリが終了されてしまいます。 また、アプリ起動中に左のボタンを押しても何も表示されません。 普通何か表示されますよね? このアプリは再生ボタンと一つ前に戻るボタンと一つ後に進むボタンと再生位置設定ボリュームしかありません。 色々と調べてみたのですがよくわからないので消し方などをご存知であれば是非教えてください。 今さっきいじっていたら、このアプリのライブラリらしきところに入れました。 左ボタンを押すとメニューが出てきましたが、このアプリの名前はわかりませんでした。

  • ミュージックプレイヤーアプリ

    閲覧ありがとうございます。 Android DOCOMOSH01Dを使っております。 ミュージックプレイヤーという、買った当時に元から入っているアプリが、最近勝手に起動してしまいます。 なにもしていないときにも勝手に起動して音楽が流れますが、他の音楽プレイヤーアプリを起動すると、その聴きたい音楽と共に勝手に流れる事が一番多いです。 アンインストールしたくても「アンインストールできませんでした」と出てきてしまい、できません。 これはどうしたら良いのでしょうか?DOCOMOショップに持っていっても解決されるんでしょうか。

  • FOMAのミュージックプレーヤーについて教えてください。

    FOMAのミュージックプレーヤーについて教えてください。 機種は N905iμを使用しています。 携帯でウォークマンのように音楽を聴こうと、FOMA用の データ転送USBとFOMA用のイヤホンを購入しました。 ドコモのサイトで音楽転送のやり方を見ながら転送し、 携帯本体に音楽は取りこめたのですが、携帯本体で再生し、 イヤホンで再生できません。 本体からではなく、イヤホンから音楽が聴けるようにする には何か設定が必要なのでしょうか?? せっかく転送はできたのですが、電車内で聴こうにも聴けません。 どなたかお分かりの方、教えていただけないでしょうか。

  • GooglePlayミュージックが勝手に常駐

    キャリアはauで機種はGalaxy Note3です。 最近、GooglePlayミュージックが、何もしていないのに勝手に起動し常駐するようになりました。強制的に終了させてもしばらくするとまた常駐しています。 そもそもこれまで全く使っていないアプリで、これからも使うつもりはないので、いざとなれば削除するつもりですが、何もしていないのになぜ勝手に起ち上がるようになったのか、課金アプリということもあり、すごく気持ち悪いです。 ネットでいろいろ探してみましたが情報がなく、原因や対策をご存知の方がおられましたら教えていただければ幸いです。