JAMPユーザーの方へ、AIS情報の電子データがウィルスとして認識されてしまう問題について

このQ&Aのポイント
  • 弊社は、部品の組立メーカーなので製造メーカーから部品のAIS情報をメールに添付した電子データで頂きました。しかし、この電子データがウィルス対策ソフトAvastによってウィルスとして認識されてしまい、削除されてしまいます。パソコンで編集や保存ができないため、非常に困っています。
  • JAMPユーザーの方にお聞きしたいのですが、この問題に対する対策はありますか?どうすればこの電子データを安全に編集・保存することができるでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
  • 弊社では、AIS_input_support_V41b.xlsファイルにデータを追記して納入先に提出する必要があります。お手数をおかけしますが、対策方法をご指導いただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

JAMPユーザーの方、教えてください。

弊社は、部品の組立メーカーなので 製造メーカーから部品のAIS情報をメールに添付した 電子データで頂きました。 ところが、この電子データ AIS_input_support_V41b.xls ファイルが パソコンに搭載されているウィルス対策ソフトAvastに ウィルスとして認識されてしまい、削除されてしまいます。 これでは、パソコンで編集することも保存すること できませんので非常に困っています。 JAMPユーザーの方、何か対策があれば教えてください。 弊社では、この電子データ AIS_input_support_V41b.xls ファイルに、データを追記して 納入先に提出しなければいけませんので宜しくご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

本当に「納入先のパソコン」にExcelのマクロウイルスなどがいて、それに感染したファイルが添付されている可能性が否定できないため、 ・「ウイルスとして認識され、当社システムでは読み込めない」ことを素直に返答し、 ・「念のため、シートを追加したり、ダミーのデータを加えることで、偶然ウイルスと合致している暗号化データを変えて、誤認識されないように加工して再送していただけないか」と提案する のが、最も先方に対して納得させやすく、先方も慌ててウイルス検査をし始め、そしてこちらも感染のリスクなく受領できる方法です。

panda8610
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 trytobeさんのおっしゃるように、送って下さった人のパソコンが ウィルス感染してるのかもしれませんので 至急、連絡してみます。 そちらが感染してなければ良いのですが・・・・。

その他の回答 (1)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

ちょっと確認ですが、avastを有料で利用なさっているのでしょうね。 avastは、家庭での非営利使用であれば無料というライセンス管理です。 これを会社で使っているなら、そもそもその使用自体に問題があります。 違法使用です。 avast Proとかavast Internet Securityであれば問題ありませんが。 無料版を業務用に使用しているのであれば、やめてください。 avastをアンインストールし、正規なソフトウェアを入手してください。 どのソフトも数千円レベルですので、正規取得したものを利用したほうがいい。 ウィルス検知時に、無条件削除ではなく保留するようなパタンであるべきです。 その上で、そのメールに貼付されたファイルが別のエンジンでもウィルスだと思われたなら本当に汚染されています。 それを先方に報告してください。 無料のavastがやったことを言ったら、あなたの会社が違法行為をしていますから、藪蛇になります。(有料版ならそういうことはありませんけど) ウィルスソフトは、リアルタイムに検知するばかりでなく、スキャンで検知する機能もありますので、先方でも確かめられるはずです。 判断基準は開発社により微妙に違いますから、違う判断になる可能性があります。 こういうことは共有しないといけません。 相手も別に病気を撒いているつもりはないでしょうから、もし何かの理由で汚染されているなら、対策が必要です。 もちろん汚染覚悟で作業をしたいのであれば、ウィルス対策ソフトを停止し、ダウンロードをすればファイル自体は手に入ります。 そのあとで何がおきるかは保証しません。

panda8610
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Avastは有料の物を使用しています。 動きが軽快なので、これを採用しているのですが 未だかつて特に問題は出ていません。 ウィルスソフトを停止してまで、ダウンロードしようとは思いませんので 何か対策があれば嬉しいのですが・・・。

関連するQ&A

  • これってウイルスですか?

    エクセルでほかの人が作ったブックをテンプレートとして参照しながら新たに「報告書.xls」ファイルに報告書を作っています。 一段落したので、右上の×ボタンをクリックしたところ、「b.xlsの変更を上書きしますか?」というメッセージが現れました。僕はそのときほとんど何も考えずに「はい」をクリックしました。 しかし、クリックしたときに思ったのですが、僕は「b.xls」というブックは作業中いじっていないし、 そもそも「b.xls」というファイルが僕のPCの中になかったと思います。 一体、いつ この「b.xls」ファイルが出てきたのか気になってしょうがありません。ひょっとしたら、このファイルはウイルスだったのでは、とさえ思えてきました。 このファイルはウイルスの可能性があるんでしょうか?

  • 指定列を抜き出す

    V1 , V2 , V3 , V4 , V5 , V6 5.9, 3.9, 0.7, 3.9, 5.8, 5.1 4.1, 6.4, 3.8, 3.3, 5.8, 9.3 3.1, 2.3, 1.8, 2.7, 3.6, 5.6 6.8, 4.2, 2.1, 3.3, 4.9, 5.1 2.3, 0.3, -1.7, -2.1, -1.7, 1.10 8.0, 4.7, 3.7, 6.9, 6.2, 5.5 さらに続く 上記のようなテキストデータがファイルAに入っており これからV1,V3,V5のデータだけを抽出し、 ファイルBに格納するプログラムを作成中なのですが、 データの読み込みと書き込みの部分は作成したのですが、 どのようにすれば抽出できますでしょうか? ソフトはVB6です。よろしくお願いします 'ファイル読み込み Open "C:\A.txt" For Input As #1 FlLen = LOF(1) txt = Input(FlLen, #1) Close #1 'ファイル書き込み Open "C:\B.txt" For Output As #1 Print #1, txt Close #1

  • グリーン調達活動の回答要領

    最近欧州RoHS指令やらREACHやらといた環境負荷物質の含有状況について客先より問い合わせが頻繁に来ています。お客さん独自の回答様式もあればJGPSSI やJAMAシートといった外部機関の様式で回答を求められることもあります。 そこで今このような問題が出て困っています。 (1)理論値で回答すべきか実測値で回答すべきか迷う場合が多々ある (2)使用目的なども記載する必要があり、そこからノウハウが流出する (3)テキストファイルやCSVファイルで回答するので、改ざんされる恐れがある 電子ファイルを社外に出す場合は、「コピー厳禁」といった文言の透かしを入れてパスワードをかけたPDFファイルで回答するのですが、JGPSSIやJAMAシートやJAMP-AISなどではそれができません。 皆さんの会社ではどのようになさっていますか? http://www.japia.or.jp/work/2007/09/datasheet.html http://pc1.db1.co.jp/jeita_eps/green/greenTOP.html http://www.jamp-info.com/glais/

  • Excelでのリンク付けについて

    Excelで「書類」というフォルダにA.xlsとデータフォルダがあります。データフォルダの中にB.xlsというファイルがあります。 そこで、マクロでB.xlsファイルのセルA1にA.xlsファイルのセルB2のデータをリンクするとき絶対パスではやりたくないのですが、どうすればいいかわからないので教えてください。 よろしくおねがいします。

  • エクセル2003での質問です。

    エクセル2003での質問です。 Aのフォルダ内にa.xlsファイルがあるとします Bのフォルダ内にb.xlsファイルがあるとします a.xlsの中のデータはA1に1という数字のデータがあるとします ここで質問です。 b.xlsのファイルを開きA1にa.xlsの中のデータのA1の値を リンクさせたい場合はどのように処理するのでしょうか? (a.xlsのA1が3になればb.xlsのA1も3になるようにしたいのです) マクロを使わずにお願いします。

  • ExcelVBA別フォルダにあるブックのコピー方法

    ExcelVBAでデータを条件に応じてコピーしたいと思っています。 同一階層に「VBAファイル.xls」「1_フォルダA」「2_フォルダB」「3_フォルダC」があります。 「1_フォルダA」と「2_フォルダB」には年代別に分かれたファイルがあります。 ファイルとフォルダの構造は以下の通りです。 VBAファイル.xls 1_フォルダA  ∟1999_ファイルA.xls  ∟2000_ファイルA.xls  ∟2001_ファイルA.xls  ∟2002_ファイルA.xls  ∟2003_ファイルA.xls  ∟2004_ファイルA.xls  ∟2005_ファイルA.xls  ∟2006_ファイルA.xls  ∟2007_ファイルA.xls  ∟2008_ファイルA.xls  ∟2009_ファイルA.xls  ∟2010_ファイルA.xls  ∟2011_ファイルA.xls  ∟2012_ファイルA.xls 2_フォルダB  ∟1999_ファイルB.xls  ∟2000_ファイルB.xls  ∟2001_ファイルB.xls  ∟2002_ファイルB.xls  ∟2003_ファイルB.xls  ∟2004_ファイルB.xls  ∟2005_ファイルB.xls  ∟2006_ファイルB.xls  ∟2007_ファイルB.xls  ∟2008_ファイルB.xls  ∟2009_ファイルB.xls  ∟2010_ファイルB.xls  ∟2011_ファイルB.xls  ∟2012_ファイルB.xls 3_フォルダC  ∟ファイルC_結果.xls 「VBAファイル.xls」では添付の画像のような「ActiveXコントロール」を設定しました。 コンボボックスで西暦を選択すると、選択した年を中心年として、 前後1年を合わせて合計3年がラベルに表示されます。 その年のファイルのデータが「ファイルC_結果.xls」にコピーされるようにしたいです。 例えば画像のように「2007」を選択した場合、 ・「2006_ファイルA.xls」のC7~C25を「ファイルC_結果.xls」のD7~D25にコピー ・「2007_ファイルA.xls」のC7~C25を「ファイルC_結果.xls」のE7~E25にコピー ・「2008_ファイルA.xls」のC7~C25を「ファイルC_結果.xls」のF7~F25にコピー ・「2006_ファイルB.xls」のC6~C24を「ファイルC_結果.xls」のH7~H25にコピー ・「2007_ファイルB.xls」のC6~C24を「ファイルC_結果.xls」のI7~I25にコピー ・「2008_ファイルB.xls」のC6~C24を「ファイルC_結果.xls」のJ7~J25にコピー というようにしたいです。 「ファイルC_結果.xls」のD/E/F列はファイルAのデータで、 D列は前年、E列は当年、F列は翌年 H/I/J列はファイルBのデータで、 H列は前年、I列は当年、J列は翌年の値をコピーして貼り付けたいです。 また、可能であれば「ファイルC_結果.xls」は原本なので、 値をコピーする際にファイル名が変更できればよりよいです。 いろいろ書いてしまい、うまく伝わっているか不安なのですが 処理するデータが多くとても困っています。 お知恵のある方、どなたか助けていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Excel VBA、ファイルのオープンについて

    どうにも解決が付かず、困ってしまっています、どなたかご回答をお願いいたします。 デスクトップ上にAというフォルダがあり、その中に二つのファイルa.xls、b.xlsがあるとします。 今、a.xlsを開いて、その中に「データ入力表」というシートを作り、そこに入力したデータをマクロを貼り付けたボタン一つでb.xlsへデータ蓄積できるようにしようと考えています。蓄積データが大量になることが予想されるので、別ファイルとしたかったのですが、そうすると、何度もb.xlsにデータを転記する必要があるので、b.xlsはその都度開いたり閉じたりせずに開いたままにしておきたいわけです。 そこで、ボタンに貼り付けるマクロには、 ・最初にデータ転記する時にb.xlsを開く ・以降のデータ転記時にはb.xlsは開いたままにする ように、IF文で分岐を付けたいのですが、最初にファイルを開くのは  Set wb = Workbooks.Open("b.xls") で良いわけですが、「b.xlsを開いたままデータを転記する」場合がどうにもうまくいきません。 ファイルをオブジェクト変数にセットするように、 Set wb = Workbook("b.xls") とすると「インデックスが有効範囲にありません」と怒られ、パスの設定か?と思い、 myDir.Workbook("b.xls") とすれば「オブジェクトが必要です」 と断られてしまいます。 この、転記先となるb.xlsを開いたままデータを転記する場合には、オープンしてあるb.xlsはどうセットしたら良いのでしょうか?、というのが今回の質問です。 まだ初心者のため要点が掴みづらい文章となってしまい、お答えしにくいかとは思いますが、どなたかこの混迷状態をご理解頂けた方、ご返答を宜しくお願いいたします。

  • 電子部品メーカーの製品製造設備について

    ある電子部品メーカーのホームページに "弊社の強みは製品の製造設備を自社で生産しているところ"とありました。 私は大手メーカーは大体そうだと思っていたのですが、 特殊なことなのでしょうか。 ご存知の方、ご回答をおねがいします。

  • Excel2007でグラフをコピーする方法

    Excel2007でグラフの参照場所?のコピーをしたいと考えています。 例えば、どちらもA1~B10くらいまで数値データが入っている、data1.xlsとdata2.xlsという2つのファイルがあったとします。 このdata1.xlsとdata2.xlsは、データの配置場所は同じですが、データの数値は違うものです。 data1.xlsで、縦軸をA1~A10に、横軸をB1~B10としてグラフを作り、これと同じものをdata2.xlsでも作りたいと思います。 ところが、data1.xlsのグラフをコピーしてdata2.xlsに貼り付けても、data1.xlsのデータを参照してしまい、data2.xlsにもdata1.xlsとまったく同じグラフが出来てしまいます。 そうではなく、data1.xlsのグラフの書式?(データの参照する場所)だけをコピーするにはどうすればよいのでしょうか。

  • Excelにて外部Excelファイルのデータを参照する方法

    お世話になります。 Excelにて外部のExcelファイルのデータを参照する方法を教えていただけませんでしょうか。 具体的には、 1.Excelファイルa.xls b.xls c.xls・・・ があります。 2.a.xlsの a1 に b.xls の a1 の値を入力し、続けて a.xls の a2 に c.xls のa1・・・を繰り返していきます。上手く説明できないので、下を参照願います。 ------------------------------------------------ <a.xls> |a |b |c -+------- 1|a1|b1|c1 ←b.xls ないのa1-c1のデータ 2|a1|b1|c1 ←c.xls ないのa1-c1のデータ 3|a1|b1|c1 ←d.xls ないのa1-c1のデータ ------------------------------------------------ 上記を数百のファイル分行いたいのですが、外部ファイルを開いて該当のセルをコピーしていると非常に時間がかかります(といいますか無理でしょう)そこで、これらを数式から指定して、セルにコピーする事により、作業を効率化したいというわけです。 そのような方法がございましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう