• ベストアンサー

質問する時も尊敬語で書くべき?

質問する時も尊敬語で書くべき? 質問サイトにて質問する時。 「上司から聞いてません」は「伺っていません」とか 「上司が紹介した」は「上司が紹介なさった」とか 尊敬語で書くべきですか?

noname#235784
noname#235784

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.5

 「 うかがって」は尊敬と謙譲 ( 相手を立て自分が一歩へり下る ) の様子を上司本人に言う言葉です。 お客様やお得意様に使う言葉ではありません。  あえて言うなら「申し訳ございません。その件は伺っていないと上司が申しておりました」と言います。 >「上司が紹介した」は「上司が紹介なさった」とか 誰が誰に語った言葉か、場面と言うか、シチュエーションが判らないので、答えはわかりませんが、  (1) もしも、同僚に告げるなら「〇〇さんが紹介なさった〇〇〇〇ですが~」と言います。  (2) 客への応対なら「当店シェフが申すには、〇〇店へおいでになったらご希望にあう品が見つかるかも、ということでした」 ではどうでしょうか。  前向きなひとですね、がんばって下さい。

noname#235784
質問者

お礼

この歳になって丁寧語や尊敬語、わかっていない自分が恥ずかしいです。とても勉強になりました。回答ありがとうございました!

その他の回答 (10)

noname#211437
noname#211437
回答No.11

>質問する時も尊敬語で書くべき? そうですね。 あまり、乱暴な書き方だと運営側にあらぬ誤解を与えて、 削除や編集される可能性もありますので、 出来るだけ尊敬語も使うべきではないでしょうか。 >尊敬語で書くべきですか? 尊敬語で書くのが絶対に正しいとは限りませんが、 出来るだけ親切な言葉で書くように心掛けたほうが 良いのかもしれませんね。 ※補足ですが、余りにも尊敬語、丁寧語を使って 書いていると逆に相手から嫌味や皮肉で書かれていると 誤解を与えてしまう可能性もありますので、 その点も考慮して書かれた方が良いのかもしれません。

noname#235784
質問者

お礼

言葉遣いには気を付けたいと思いました!回答ありがとうございました。

回答No.10

何のために投稿するのか、それ次第です。なかには構って欲しいだけのメンヘラもこのサイトにはたくさんいます。そういう人間に一般例は無意味です。 主観を交えず明確な質問には、明確な回答があるでしょう。 それだけのことです。また、敬語の誤用や濫用は、わかりにくくなることもある。

noname#235784
質問者

お礼

臨機応変にいきたいと思います。正しい言葉遣いは身に付けたいです。回答ありがとうございました!

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.9

社外の他人に自分の家族や社内のことについて伝える場合は、たとえ(貴方にとっては)社長であっても貴方の身内なのですから、尊敬語は使うべきではありません。事実をそのまま伝えるのが普通です。丁寧語は場合によっては使用しても良いと思います。

noname#235784
質問者

お礼

いい歳してこんなこともわからずお恥ずかしいです。勉強になりました。回答ありがとうございました!

noname#209583
noname#209583
回答No.8

質問者の自由です。 「指摘回答」はガイドラインに抵触します。

noname#235784
質問者

お礼

失礼しました。回答ありがとうございました。

  • slimebeth
  • ベストアンサー率61% (497/812)
回答No.7

だいたい、社外で自分の上司についての話題をするなら尊敬語をもちいてはなりません。謙譲語であるべきです。 ただ、上司についてのことでもお客様のことについてでも、無料匿名掲示板内では丁寧語のみでもかまわないとおもいます。

noname#235784
質問者

お礼

何気なく使っている日本語でしたが、改めて考えると難しいですね。勉強になりました。回答ありがとうございました!

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.6

1 >質問する時も尊敬語で書くべき? 2 >尊敬語で書くべきですか? 1と2を比較して あなたはどちらが好ましく感じますか? 好ましく感じる方を選ぶのが良いと思いますよ

noname#235784
質問者

お礼

すみません。嫌な感じですよね。タイトルは短く簡潔に、と心掛けていたのですが、これからは気を付けます。回答ありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 質問する時も尊敬語で書くべき?  それは質問者さんと回答をする人の間の話の場合、質問者さんのご自由だと思います。  上司のような第三者には尊敬語を使う必要はないと思います。「上司から聞いてません」、「上司が紹介した」でいいと思います。

noname#235784
質問者

お礼

勉強になりました。言葉遣いって難しいですね。 回答ありがとうございました!

回答No.3

質問内容が自己の所属する企業等の上司に関するものである場合は、基本、尊敬語は用いません。身内の状況等を他者に伝える場合、他者には敬語を、身内には卑下語を用いるのが日本的慣習です。 例文(「上司から聞いてません」は「伺っていません」とか・「上司が紹介した」は「上司が紹介なさった」とか)の言い換えは、不要と言うよりも、閲覧者に対して非礼に当たります。 「上司から聞いておりません」 「上司が紹介いたしました」 等の丁寧語の使用は推奨されます。

noname#235784
質問者

お礼

とても勉強になりました。年齢は大人ですが正しい言葉遣いがわからず恥ずかしいです。これから勉強していこうと思いました。回答ありがとうございました。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

>尊敬語・敬語を使えるかどうか? 貴方と、貴方の親の品格が問われます。 特に、最近よく使われる「ヤバイ」などの言葉は「その一言」でお里が知れます。

noname#235784
質問者

お礼

友達同士の会話だと「やばい」は良く使いますね・・・丁寧な言葉遣いを気を付けていこうと思いました!回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

それは、どうでも良いと思います。 なにより自分の言葉で書いたほうが 質問者様のことを推し量れるので 回答しやすい・・・と、私は思う。 大切なのは、回答の質であって どんな質問でも素敵です。

noname#235784
質問者

お礼

伝わりやすいように、失礼のないように、質問していきたいと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ●尊敬語●

    私は尊敬語についてあまり理解ができていません。 そして質問です。 「尊敬の助動詞」というものがあるのですが、これがあるのに、 「尊敬語の特定形」というのがなぜ存在するのか、教えてください。 する ⇒ 尊敬語の特定形で 「なさる」 見る ⇒ 尊敬語の特定形で「ご覧になる」 等、特定形はいくつかあるのですが、これらは する⇒尊敬の助動詞で「される」 見る⇒尊敬の助動詞で「見られる」 と、両方尊敬語としてあるのですが、何か違いや意味があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • お願いするの尊敬語

    敬語って本当に難しいですね。 どなたかお分かりになる方教えてください。 上司に書類の確認などお願いする場合。 「お願い致します。」でいいのでしょうか? でも「致します」は謙譲語ですよね。 尊敬語でお願いしますってあるのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 尊敬語の使い方。

    「いらっしゃる」という言葉を辞書で引くと、「行く、来る、いるの尊敬語」と書いてあります。では、以下の文章の場合、どうでしょうか。 Aさん、Bさん共に大阪にいます。Bさんが東京へ行くことになりました。AさんがBさんに、いつ東京へ行くのかを質問する時、尊敬語を使ってどのように答えたらよいでしょうか。 辞書の通り言うと、「東京へいついらっしゃいますか。」。それとも「東京へいつ行かれますか。」どちらが正しいのでしょうか。  

  • ●「行く」の尊敬語●

    「行く」の尊敬語がわかりません。 ある教材には 「行く」「来る」の尊敬語は 「いらっしゃる」「おいでになる」 と一緒に記してあったのですが、どちらも「来る」の尊敬語だと思います。 本当の所、「行く」の尊敬語は何でしょうか?

  • 『わからない』の尊敬語

    『わからない』の尊敬語を教えて頂けないでしょうか? また『わかりかねます』は尊敬語ではないのでしょうか? よろしくお願いします。 m(__)m

  • 「知る」の尊敬語って…

    「知る」の尊敬語ってないんですか? 謙譲語は「存じ上げる」ですよねぇ? 尊敬語は何なのでしょうか。

  • 尊敬語と丁寧語の使い訳について

    尊敬語と丁寧語の使い訳について 私は初対面の同級生・目上の方・先輩(仲良くても)に尊敬語を使っています。 しかし『堅苦しい』と言われます。 質問ですが尊敬語と丁寧語の使いわけについて教えて下さい。

  • 尊敬語と謙譲語の使い方を学びたい

    メールを書く際に、尊敬語と謙譲語・丁寧語の使い方が滅茶苦茶のようです。 尊敬語・謙譲語を上手に活用できるようになりたいです。 どのようにしたら、上達できるでしょうか? またそのような文例や活用方法が出ている、お勧めのサイトや本がありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 行く、 来る 尊敬語

    行く、来る の尊敬語は いらっしゃる、お越しになる ですよね。 なんで、行く、来る は同じようなニュアンスなんですか? なぜ、行くの尊敬語が、いらっしゃる、お越しになる なのですか? 行くとは○○○○…で、来るとは△△△△… てなかんじで、小学生でも分かるように教えて下さい。

  • 尊敬語と謙譲語の使い方を学びたい

    僕は二十歳の外国人です。最近レストランで働き始めて、客と接するときが増えました。そこで問題発生しました。↓ 普段使ってる丁寧語をはなせますが、客と接するときの敬語(尊敬語と謙譲語)を話せません。間違ったら、客に対して失礼ので、口を開けるのがとても怖いです。店の中でよく使う言葉、たとえば席まで案内や皿などを客から受け取るときに使う言葉で、いろいろ教えってほしいです。よく使う言葉でいいですので、是非是非教えってください。今すごく困っています。もしいいサイトがあれば、紹介してくれるとすごく助かります。どうぞよろしくおねがいします。