• 締切済み

嫌味を言ってくる女次長について。ご意見ください!

嫌味を言ってくる女次長について。職場の女上司(47歳)に嫌味を言われます。 私は36歳女性です。春より同じフロアで働く事になりました。ここで言葉で説明するのは難しいのですが、とにかく私のあら捜し?みたいな事をしたり、私はなにもミスはしていないのにかかわらずあたかも私が仕事で重大なミスをしたかのように、皆の前で注意してきたりします。時には、私のやっていることがおかしいというような様子に見せかけ、嫌がらせ(やはり皆の前で叱る)をしてきたりします。 今日さすがに頭に来たのが、口頭で注意(私はミスをしていません)した上、資料に附箋を貼り付けそこに、口頭で言った同じ事が箇条書きで書いてありました。→ここまでやる必要があるのかと。口頭で言えばわかるし、以前にわたしはそんなミスはしていない(!)ただの嫌がらせに感じました。 次長でありながら、部下に対して嫌がらせをするとはなにごとかと正直呆れています。 女性でここまでの役職がついているのは会社内では(大手です)彼女だけですが、このような彼女の本性を知って、心底嫌いになりました。 そして決定的に気になることなのですが、自分の気に入った部下の女性の名前を「ちゃん付け」で呼んでいて、差別がある事です。上司として、ある人にはさんづけ、ある人にはちゃん付けというのはまずいことだと私は思います。 ひとつ心当たりがありまして、今年から新しく異動してきた部長(50代男性)が、他の人には厳しいのですが、私には妙に優しくて、ミスをしても甘いので、気になっていました。 もともとどこに行っても男性とはうまくやっていけるタイプ(可愛がられるのかもしれません)なので、この事で、女次長は私の事が気に入らなかった?のでしょう(?) みなさんご意見お願いいたします。 そして、これから私はどんなふうに彼女と接していけばいいでしょうか?私は大嫌いですが、あまり態度に出すのも私は部下なのであとあと不利になるのが心配です。 今日は、さすがに頭に来たので「すみませんでした。わたしが先に確認すればよかったのですが・・でも~」というかんじで、自分は言われたとおりにやった、なにもミスはしてはいないということを主張しました。 ほんとうはもっと言ってやりたかったのですが、我慢しました。内心は今でもむかっとしてはいます。やはり女次長がたとえ間違っていたとしても私は反抗してはならないのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10506/33042)
回答No.3

>もともとどこに行っても男性とはうまくやっていけるタイプ(可愛がられるのかもしれません)なので それならば、その武器を存分に使いこなすことですよ。その女次長より偉い男性上司に可愛がられて、「アイツがムカつくが、そのまた上司に気に入られているから手が出せねえ」って状態にするのです。

seijikunn111777
質問者

お礼

なるほど!!良い考えどうもありがとうございます!がんばります^ ^

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

まあ、一つは、女性どうし特有の「必要以上に感情を入れての指摘」。 もう一つは、彼女はいわゆる「男女雇用機会均等法」世代であり、入社後にバブルを経験した、就職氷河期とは無縁だった世代だという、「ご自身とは圧倒的に楽に昇進したが、部長ではなく次長どまりの男女の壁を感じたまま、男性の部長や役員たちの下であと15年ほど過ごさなければいけない」という危機感(氷河期を生き抜いてきたご自身といつか並ばれる日が来る危機感でもある)があるのです。 どちらも、自分よりできる部下では困る要因なので、つぶされそうになったら、上司の上司がそれを見ているようにトラップを仕掛けておかねばなりません。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【今日は、さすがに頭に来たので「すみませんでした。わたしが先に確認すればよかったのですが・・でも~」というかんじで、自分は言われたとおりにやった、なにもミスはしてはいないということを主張しました。】 ミス?しなけりゃいいって、それがアナタのベターであり、ベストなら、 ’いやみ’を言われてもしかたないと、私はおもう。 あなた自身で自分の限界を決めているから、他人の目で見ると、 そこまでしか出来ない=ミスではないが、仕事として上を望めないという まぁ、それをいやみとおもうのなら、あなたの'個性’でしょう。 だって、視点の違いというのは、職場での立場の違いであり、 それが必ずしも正しいわけでも、あとあと正解でもないからです。 あなたご自身でも書いてある・・・’先に確認すればよかった、でも・・・・’です。 あなたにしてみりゃ、別に確認しなくても、それでミスらなけりゃいいじゃないかですけど。 つまりは、そこどまりの視点しか持ち合わせてないという、それで’間に合ってる’。 【ほんとうはもっと言ってやりたかったのですが、我慢しました。内心は今でもむかっとしてはいます。やはり女次長がたとえ間違っていたとしても私は反抗してはならないのでしょうか?】 出来るなら、’先に確認して・・’ということを、上司が知っているかどうかは どうでもいいという、あなたの判断が間違っているといささかもおもわないところが 限界であり、付箋をつけてまでということを、嫌味ととるなら、 あなたに成長はないです。 嫌味は嫌味でいいのです。 そこから、あなた自身が上司の求めるものをしっかりと先取りできるかどうかのことなのだから。 視点の違いはもともとある。 そこを自認できて、’嫌味’の本筋をわからないと、地べたにいる自分を常に良しとして 上を見上げて文句を言うしかないです。

関連するQ&A

  • 嫌味を言われないようにするには

    狭い職場でアルバイトをしているのですが、一番上の上司(女性)から、毎日のように嫌味を言われます。 優しいときもあるのですが、気分が悪くなってくるとすぐに嫌味や意地の悪いことを言ってきて,耐えられん縛なります。私は一番下っ端なんですが、ほかの同僚は私ほどには嫌味は言われていませんが、相手が一番上の上司なので、みなさんとても気を使ってその上司に好かれるように接していると思います。 私はその上司が苦手ということが態度に出てしまうのか、ちょっとしたことですぐ嫌味を言われたり嫌われているかもしれません。でも一番上の上司なので、うまくやっていかないわけにはいきません。 どうしたら上司に好かれるでしょうか?どうしたら嫌味を言われにくくなるでしょうか?

  • 嫌味が多い人がいます。

    自分勝手で嫌味が多い30代後半の男性が身近にいます。 会社の部下も、嫌味がイヤだと辞めてしまいました。 嫌味が多い事を本人に言ったら、 その人は、昔の上司が嫌味の多い人だったから「移った」と言います。 嫌味というか、文句・グチみたいな・・・ そして、自分勝手です。自分勝手な事を自慢するように、 「俺!自分勝手だから!!」っという感じの人です。 あと、物事の結果が出てから、 「やっぱりなぁ~」「そうだと思ってた!」っと威張ります。 こういう性格は、かわらないですよね? 最近、ちょっと疲れてきました。

  • イヤミな上司

    職場にネチネチと嫌味な上司(男)がいます。私は仕事が終われば定時で大体帰る人です。残業代が出ませんので、繁忙期のみ、然るべき時間まで残ります。 一方、私の上司はいらぬ仕事を引き受けたりするので、毎日かなりの残業をしています。 上司からすれば、さっさと帰る部下より、自分と同じ時間まで残っている部下の方が可愛いようで、何かと嫌味なことをしてきます。 例えば、昼の時間に本人もいるのに差し入れを私だけ貰えなかったり、仕事は等分にして割り振っているのに、あたかも私が仕事を楽なものだけしている、と言ってきたり… お金が欲しいだけなので、職場に馴れ合いは求めていませんが、さすがに気分が悪いです。仕事と割り切るしかなさそうですが、皆さんはこういった時、どう対応しますか?

  • 嫌味な女性

    26歳女。都内で事務の仕事をしています。 会社にいちいち嫌味な言い方をしてくる人(32歳女性)がいて とても精神的につらいです。 人を選んで態度を変える人で(本人は無意識のようですが)、 わたしに対してネチネチした言い方や言い回しをしてきます。 その女性とは席が隣同士な上、仕事上無視することも出来ません。 周りに人が少ない時や、私とその女性の上司が席を外している時、 嫌味が始まります。 口頭で嫌味を言えない時は、メールで攻撃してきます(隣同士なのに) 悔しいので、上司をccに加えて返すとおとなしくなります。 ですが、数日経つとまた始まります。 それでも人それぞれ考え方も捉え方も違うし、合う人合わない人って いるよね。極力関わらないでうまくやってこう。と思い、 差し支えない態度を維持してきました。 ですがこの間、ついにぶちぎれてしまいました。 ぶちぎれたと言っても何かを言い返したとかではなく、 相手の態度に唖然としてしまってとにかく何も言えない状態に なってしまった感じです。 ただ、表情だけは憎しみが隠しきれずもうどうしようもありませんでした。 顔が引きつり、なんとか耐えなければと笑顔を作ろうとしても 頬の筋肉が硬直して歪な顔になり震えがとまらず、 とにかく目を合わせているとおかしくなりそうで。。 なんと言い現して良いのかわからないのですが、 もう心が限界だったんです。 そのときは彼女が言っていることに対して『はい』と答える事で 精一杯でした。もういい加減にしてください。もうわかりました。 あなたが正しいです。あなたが思いたいように解釈してていいです。 なのでもうほっといて下さい。という意味をこめて。 その思いは、わたしの『はい』という言い方や表情で彼女にも 伝わっていたと思います。 彼女が帰り際に『さっきはごめんなさいね。嫌な言い方とかしちゃって』と言って来たのですが、目を合わせるコトもできず睨むような 形で『あー、はい』と返し後は無視をきめこんでしまいました。 (帰りの『お疲れ様でした』の声掛けには対応しましたが・・・ それが限界でした) ですが大人気ない態度をとってしまったことに自己嫌悪です。 明日会社で鉢合わせるのが憂鬱です。 それは私自身の責任で自業自得でもあるのですが、憂鬱です。。 こういった女性とうまく付き合っていくにはどうしたらよいでしょうか 。

  • 怒られ方について女性の意見を聞かせて下さい。

    怒られ方について女性の意見を聞かせて下さい。 女性部下に対して、ミスをした時は優しく注意してきましたが、同じミスが絶えません。 そのミスによってどういう結果になるのかも説明してきました。 これまで優しくしてきた事が逆効果となっていたのかと思い始め、 次にやった時は厳しめに大きな声で怒ってみようかと思っています。 また、周りに人がいる時でも良いのか、それとも部屋に呼んだりして二人の時が良いのかのアドバイスも頂けたらと思います。 意識・自覚の低さによってそのミスは起こっていると思っていますが、その女性も社会経験はあります。 今さら皆がいる前で社会人意識が低いなどを言うと、彼女の自尊心を気付けてしまうのでは?と心配しています。 宜しくおねがいします。

  • あなたの意見を聞かせてください

     社会人2年目の男です。職場の女性上司から「○○くんから学ぶことが多いな~」とよく言われます。  気になったので、どういうことか聞いてみたのですが、「仕事の姿勢とか・・・」とはっきり言ってくれません。その女性上司は、入社したときからよくしてくれている人で、いい意味でのことと信じたいですが、なんか気になります。皆さんは、どう思いますか?私は、仕事はあまり出来るほうではなく、人と話すときにどもってしまったりと、有能な部下では決してありません。ただ、真面目に真剣に当たり前に仕事をおこなっているだけです

  • 上司の発言について意見するべき?

    さきほど、上司が部下に対して、 「営業の○○君の仕事は(ミスが多くて)大変だから、女の人には廻さないようにします。もし、まわっても男性にしてもらってください。」 と言われました。 この発言に対して私は「女性を馬鹿にしている?」と思ってしまいました。 実際には、他の営業の中にはもっとひどい仕事を廻してくる方もいて、女性陣はそれを毎日のように処理しています。上司にそんな愚痴を言わないだけで。 たまたま、上司本人が、そんな目にあったので、そんな事を言ってきたわけです。 優しさからだとは思っていますが、そんな風に言われると女性社員のやる気が....。 私は女の中で最年長で課の係長もしています。 偶然、今夜その上司と2人で課員についての話し合いがあります。 「今日の発言はあまり言うべきではないのでは」と、上司に言うべきでしょうか。それともそんなにこだわる必要はないのでしょうか。

  • 職場の人のイヤミの対処方法です

    ほかの質問とかぶるかもしれませんが職場に1人嫌味な言い方をする人がいます。 先月(1月)にパートで入社したばかりです。はじめはよく話しかけてくれるいい人と思っていましたが、最近気になるイヤミをいうようになってきたのでその人と会うのが嫌になってきました。 仕事は大手のスーパーのサービスカウンターです。とにかく覚えることが多くて短時間の勤務ですがへとへとになってしまいます。 それはまだ慣れていないのでしょうがないことなんですが、その人は、ある日作業をしながら となりにいたのですが「自分何年生まれなん?」と話しかけてきました。「わたしですか?丑年ですよ。」 って言うと「あ~だから覚えるのおそいんや~なるほどわかったわ」とか店内放送を初めてしたとき「あなたって、笑い声は大きいのに放送になると小さくなるんやね」とか「前も同じ事聞いてたやんな」と違う従業員とコソコソ話してたり・・・仕事に集中できずミスが増え悪循環です。なんで普通に注意してくれないんやろうと思い売り場の上司に相談しました。 そうすると、「あなたは入ってまだその人がどういう人とかわかってないでしょ。長く付き合うとだんだんわかってくるわ。みんなさばさばしていい人よ。それにめげずにやめないでがんばってね」と 言ってくれました。 でも、それまでに言われっぱなしでも永遠言われそうです。言い返していますが大人気ないような気もするし、実際「あの子の返事はかわいくないわ~」とほかの人に言ってみたり まだまだわからないことも聞いていかないといけないしもう、相談する人がいません。 うまくイヤミにはイヤミで返せる様なテクニックをお持ちの方は教えていただけないでしょうか?

  • 嫌味を言いたいです

    嫌われてもかまいません。 いい加減、つかれました。 ストレスで体も壊しているので、 すっきりする嫌味の言い方教えてください。 それ以外の返信は結構です。 こんなことがありました。 新人が入ってきましたが、パートでかけもちをしているので うちの会社に来る日がわかりません。 あらかじめ上司とは話をしているようですが 私は社会保険の管理もしているためできれば先に知っておきたいです。 部下のAに上司が「Aは、新人の出勤予定表いらないのか?いるならコピーとって」と言いました。 Aは自分の分のみコピー そこで終わりました。通常なら、上の立場にある私にも念のため持っているかどうか確認すべきだと思います。私ならそうします。出勤日の管理をしているのが私なので。 そのままおひるが過ぎました。午後になって、私に確認するのかもしれませんが、目の前でそういうやり取りがあって、お昼を食べて、後で報告っておかしいと思うし、その間イライラしているので嫌味を言いたいです。 渡されたとき、もしくは、私に何も言わなかった場合はこちらから言いますが、嫌味で返したいと思っています。どのように言えば、こたえるでしょうか。 Aは日ごろから報告をほぼしないので、何度も注意しています。 今回のような場合「管理する人だから、持っていると思っていました。もしかしたらないかもと、ちらっと思ったけど」というような言い訳をします。そういう時は、思ったなら言えと言ってあります。言わないよりいったほうが確実だからです。 ちょっと怒りが爆発して、わからない文章になっているかもしれませんが、あとで渡してきたときにいうセリフを考えてください。

  • 嫌味を言う兄弟

    家族4名暮らしで年齢の近い姉がおります。昔から、妹の私に対する嫌味や小言が多く困っています。些細なことだからとやり過ごしたり我慢したりしてきましたが、時々爆発して言い返すと、かえってこちらがいやな気分になったり親に注意されたりと損をしてしまいます。その時むこうは、「こんなこと言われただけでそこまで言い返すなんてねおかしい」と、馬鹿にしたような笑みを浮かべています。 言ってくる内容は、生活の些細なことが多いですが、親さえ気にしないようなことで、また親に言われるならまだしも、自分だって同じようなことをしているのにあんたに言われたくないとってもやめません。先日は姉の部屋がちらかっているのを親に注意されていた際に、私の掃除の仕方がおおざっぱだからそうなる(嫌味なのでずばりこのようには言いませんが)と言ってきました。(先月から激務で体調を崩し休職中なので今は私が家の掃除などしています)それに、こちらの恋愛のことも相談してもいないのに私の付き合っている人のことを馬鹿にしたり、外出に関して「あら、またさえない彼氏とお出かけ?」など、さんざん私にいやなことを言い続けてきました。 私自身、嫌味やあてこすりを言うのが大嫌いなので、言われるのも嫌なんです。会社生活だと、女性が大勢いるような職場では嫌味や嫉妬や嫌がらせなど、家族ではない他人にされるなら受け流して我慢できますが、家にいる時に嫌な思いを誰もしたくないと思います。 私だったら同じことをむこうがしていても、ちょっと言ったほうがいいかな~と思っても、”自分が人に嫌味や注意をするのはいいけど人から言われたら切れる”人なので、言わずに見過ごしたり我慢したりしています。なので、ふだん、私から日常会話はあまりしませんし、相手に対して嫌なことも私から言うことはありませんが、嫌な気分にされたときに最近はむこうが言われて嫌なことを言い返すようにしています。それで回数は減りましたがまだやめる気配はなく、ここぞと狙って嫌味を言ってくるかんじになっています。そのたびに言い返すのも嫌になるし、私のことが嫌いだから嫌味を言うのでしょうが、いちいち些細なことでこっちを気にされていると思っただけで嫌な気分になってしまいます。 むこうにとって嫌なことを言い返すだけでは効き目がないようなので、やめさせる何かいい方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう