• ベストアンサー

電気数学の計算方法を教えてください

4.27*10^-3/1+4.27*10^-3*20≒3.93*10^-3 電気数学の計算方法を教えてください。 上記、答えは解っているのですが、計算手順が良くわかりません。 教えてほしいのです。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

10^(-3)=1/(10^3) = 1/1000 = 0.001 です。なので、#2さんの通りなのですが、あえて(-3)乗を残したまま計算すると 分子=4.27×10^(-3) これはこのまま。 分母=1 +(4.27×10^(-3)×20} ここで、 1=10^3 ×10^(-3) として、 4.27×20 = 85.4 を先に計算すると 分母 = (10^3+85.4)×10^(-3) = 1085.4×10^(-3) =1.0854×10^3×10^(-3) となります。 元に戻って (4.27*10^-3)/{1+(4.27*10^-3*20)} =4.27×10^(-3) / 1.0854×10^3×10^(-3)  分母分子10^(-3)で約分 =4.27 / 1.0854×10^3  4.27÷1.0854 ≒ 3.934なので ≒3.93× (1/10^3) = 3.93×10^(-3)

imperial
質問者

お礼

ありがとう御座いました。 少し難しいのですが、マスターした場合、この計算方法は早く計算できると思いました。 習得するよう努力いたします。

その他の回答 (2)

回答No.2

4.27*10^-3/1+4.27*10^-3*20≒3.93*10^-3 /の左側(分子)は 4.27 × 0.001 = 0.00427 /の右側(分母)は 1 + (0.00427 × 20) = 1.0854 分子から分母で割った左辺は 0.00427 / 1.0854 = 0.003934 となります。

imperial
質問者

お礼

ありがとう御座いました。解りやすく説明していただき助かりました。

  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.1

「4.27*10^-3/1+4.27*10^-3*20≒3.93*10^-3」 数式を()で括ってもらえませんか? 途中の「/」と「+」の関係が変じゃありませんか? 例えば ・・・10^-3/1+・・・ 10のマイナス3乗? 10のマイナス1分の3乗?

imperial
質問者

補足

10のマイナス3乗です。 (4.27*10^-3)/{1+(4.27*10^-3*20)}≒3.93*10^-3 /←分数です 割るになります になるかと思います。 よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 【数学】√1821の√を取るにはどう計算すれば良い

    【数学】√1821の√を取るにはどう計算すれば良いのでしょうか? 答えは42.7なのですが、√9とか√を取るのは簡単ですぐ思いつきますがこういう4桁とかになるとどうすれば解けますか?

  • 大学数学における計算力をつける方法

    大学数学の基礎的計算力がつけたいです。 ・線形代数、微分積分 ・ベクトル解析 ・複素系いろいろ ・フーリエ解析 などなど。どのような手順・方法で身に付けるのが効率いいと思いますか? 体系的に学びやすい順序とかはありますか? それとも、かたっぱしからやるしかないのでしょうか?

  • 計算式

    失礼します。 ある仕事で計算式を使わなければならないのですが、 お恥ずかしい話ですが私は数学が大の苦手なのです・・・。 例えば・・・ =(0.340-0.001-4.70175(0.699-0.0128))/(0.554579) =(0.699-0.1248*4.952-0.0128)/0.0399 こういう計算式なのですが、 答えだけが分かってもどうしようもありません。 正しい計算の仕方、過程を理解しなければ意味がない。 正しい手順を教えて頂きたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 数学の計算式等で以下のわからないのを教えて下さい。

    数学の計算式等で以下のわからないのを教えて下さい。 数学の計算式等で以下のわからないのを教えて下さい。よろしくお願いいたします。 (1)まずルートの計算式で、 2√42×4√70のでルートの計算方法などまっ卓わからないので、どうしてこういう計算方法で、この答えになるのか、詳しくご指導願います。答えが、112√15と書いてあるのですが、どのような計算式こうなるか不明なので。 (2)次は、 また個人的に複雑でわからない計算式ですが、 4aで打てないので、小さい3がaの上に   bで上に小さい4がその後×で6acでまたcの上に小さい2がでその後÷8aでaの上に小さい2でbで上に小さい2で最後にcの計算方法ですが、まったくわからず、これも細かい指導願います。この答えは、3a2b2cで2は上につく小さいです。これも答えだけのっているだけで、計算式等不明なために。 打てないので、もう一度単純に計算式を 4a3b4*6ac2/8a2b2cですが、ローマ字の上につく小さい数字は、最初から、3.4.2.2.2の細かく書いてある順番になり、非常に見ずらいですが理解のほど願います。 (3)は、不等式と書いてあり、横に、9-3x>8-2xの解を求めよということなのですがこれも意味不明ですのでご指導願います。ちなみにx見たいものがついている式ですが。この答えは、x<1と書いてありますが、同じ答えだけで計算式不明なために (4)は、 x=6, y=3のとき、x2この2はxの上に小さい2がついている、+4xy+3y2この2は、yの上に小さい2が、で値を求めなさいと書いてあるのですが、  とりあえず直で数次式半角で打つと、 x=6, y=3のとき、x2+4xy+3y2の値を求めなさい。それぞれxと  yに小さい2が この計算式もおバカさんのためにご指導願えればと思います。 この答えは135と書いてありますが、当然計算式不明なので計算方法を聞きたいです。 答えだけ見てもテストで溶けないので、当然詳しい計算式方法をご指導くださいませ。お願いします。

  • 数学の展開と計算

    数学で「展開しなさい」や「計算しなさい」という問題の指示がありますが「展開しなさい」と「計算しなさい」の答えの出し方の違いがわかりません。教えてください!

  • 電気料金計算方法について

    電気料金計算方法について 自宅サーバ(NP11-V)を運用しています。 先日エコワット(T3T-R1)をつかって電気代を計算したところ、 年間 16,000 円 となりました。 しかし消費電力から計算すると、 NP11-Vの消費電力が 19.2W なので年間電気代の計算方法は以下のようになりました。 19.2(W) * 24(h) * 365(Day) = 168192(Wh) 168192(Wh) = 168.192(kWh) 168.192(kWh) * 22(円/kWh) = 3700.224(円) エコワットとワット計算では 16,000(円) - 3,700(円) = -12,300(円) もの差があります。 電気料金の計算方法としてどちらがあっているのでしょうか? また、計算方法はあっているのでしょうか? 消費電力から計算するのが合ってるならばエコワットはなぜこんなに差が出るのでしょうか?

  • 数学の問題でわからない計算式があるので教えて下さい

    数学の問題でわからない計算式があるので教えて下さい 数学の問題でわからない計算式があるので教えて下さいということで、次の問題等がわからないので教えて頂けると助かります。 (1)  ある図書館の12月の利用者数は、子供と大人を合わせて、7980人でした、1月の利用者数は12月と比べて、子供は30%増加し、大人は、5%減少したところ、子供が大人よりも924人多くなりました。このとき、この図書館の1月の子供の利用者数は何人ですか。  という問題で、答えだけが、4914人とかいてあるだけで、詳しい計算方法が書いてないのでテストでだされたら、まず解けないのですが、詳しい計算方法を教えて頂けると助かります。 連立方程式というもので解くみたいですが、そのやり方自体意味不明なので、連立方程式の解き方までを、教えて頂けると幸いです。

  • 電気代の計算方法 高くすぎです。

    我が家の電気代が大変な額になりました。 1ヶ月18,000円です。 第3段階料金とかいうのがすごく高いのですが いまいち計算方法がわかりません。 わかる方教えてください。

  • 数学の計算で回答が違うのか?自分の答えがおかしいのか解りません

    数学の計算で回答が違うのか?自分の答えがおかしいのか解りません 自分で計算したら答えは x=115/4 になるのですが 答えを見ると x=7/3 です どちらが合っているのでしょうか?

  • 数学の問題でわからない計算式があるので教えて下さい

    数学の問題でわからない計算式があるので教えて下さいということで、次の問題等がわからないので教えて頂けると助かります。 (1)  ある図書館の12月の利用者数は、子供と大人を合わせて、7980人でした、1月の利用者数は12月と比べて、子供は30%増加し、大人は、5%減少したところ、子供が大人よりも924人多くなりました。このとき、この図書館の1月の子供の利用者数は何人ですか。  という問題で、答えだけが、4914人とかいてあるだけで、詳しい計算方法が書いてないのでテストでだされたら、まず解けないのですが、詳しい計算方法を教えて頂けると助かります。 (2)