• 締切済み

大型犬 トイレトレーニング

質問失礼いたします。 我が家にはラブラドールレトリーバー(12歳メス)がいるのですが、幼犬のころからのトイトレの失敗、および乳歯からの生え替わりでの歯の痒みからの家具を噛んで破壊してしまうことがあり、またリフォームと重なって預かってもらえる親戚のところへと行きました。 完全外飼い、トイレは散歩とお庭、な状態になったのでうちでも継続してその形をとっていましたが最近足元がふらつくことも多く、介護のことを考えると室内でのトイレもできたら良いのかな?と考え始めました。 室内でも全くしないわけではなく、我慢できなかったときなどはサークル内でマットをびしゃびしゃにしてしまい、トイレシーツはびりびりに破いてしまいます。 人間の都合に合わせてしまい犬には大変申し訳ないと思うのですが、なにか良い方法はありますでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

出来る限りは外で運動代わりのトイレタイムを作って あとは破けても良いように沢山のシートを並べるしかないでしょう 庭があるならそこにおろしてあげたら? 家具の破壊はもうしないのでは?この年齢では甘噛みじゃなくストレスしかないでしょう? トイレトレーニングは慣れです 成犬でも頑固な個体以外は大抵慣れてくれるものですが・・・・・ 新聞紙大のシートを何枚も重ねておくしかないです 一枚は表にして、もう一枚は逆にすると床が汚れにくいです その下には新聞紙を敷くと良いですよ 今時、犬を外飼いするのは間違いです

回答No.3

 ラブラドール・レトリーバーの家庭犬の平均寿命は12.4歳。もはや、サークルに閉じ込める意義も必要性もないと思いますよ。3畳より狭いサークルで飼っておられるのであれば、それを中止されるのが先決問題ですよ。  シベリアン・ハスキー犬、ゴールデン・レトリーバーに始まって飼う犬も現在の黒ラブが13頭目。ラブラドール・レトリーバーとしては6頭目です。そういう私の経験によれば、シベリアン・ハスキー犬、ゴールデン・レトリーバー、ラブラドール・レトリーバー達は、サークルに閉じ込める必要はありません。2時間を限度としてクレートでお留守番をさせることはあっても、トイレ場付きのサークルに閉じ込める必要はまったくありません。なぜなら、それは彼ら犬の本能と習性とに反する行為、つまり一種の罰だからです。そういう罰を、余命少ない老犬に与え続けるのは考えものかと・・・。  我が家で育った犬だけではなく山に捨てられていたシベリアン・ハスキー犬、飼育放棄された柴犬、保健所送りのM・シュナウザー、行き倒れのシー・ズー。まあ、色々と飼いましたが、いずれも我が家にやって来たその日から室内フリーの生活をさせています。それで、特段に室内で粗相しまくるなんて犬は一頭もいませんでしたよ。ポイントは、彼らの本能と習性に逆らわない飼育環境を与えてやるに尽きます。 1、寝るのはクレート。 2、出すのはトイレ場。  彼らの本能と習性に逆らわない飼育環境と言っても、その柱は僅かに2つです。 1、犬は寝床では決して用を足さない。 2、犬はクレートから出たらトイレ場を目指す。 3、犬は、最初に用を足した場所をトイレ場に決める。  つまり、夜は、「ハウス!」の指示語でクレートに。朝5:50になったら一頭づつ0.75畳(スーパーワイド2枚相当)のトイレ場に閉じ込めて「ワン!ツウ!」の指示語で用を足させる訳です。後は、お昼と夕方と寝る前にトイレ場に閉じ込めます。  しかし、こういう作戦が成功するには、一つだけ条件があります。それは、質問者とラブラドールとの関係です。 ・ラブラドールは、常に、質問者の姿を目で追っている。 ・質問者も、常に、ラブラドールを視界内に捉えている。  トイレトレーニングを成功させるのには経験も技も要りません。実際、初めて飼ったシベリアン・ハスキーなんて躾本もなーんにも参考にしませんでしたが、僅か2時間でトイレをマスターさせました。重要なことは、(1)アイコンタクトし合う間柄であること、(2)そして、気配りと目配りとを怠らない性格であること。この2点です。この2点を重視されて、かつ、<寝るのはクレート。出すのはトイレ場>の基本を実践されると成功への扉が開かれると思いますよ。 祈、成功!

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

12歳となると、もうかなりのお年寄りになりますね。 もうべつにいいのでは。 トイレは、やはり小さなうちのしつけをやるべきでしたね。 買う主が悪いのです。 もう先も短いし、その位は好きにさせていいのではと思いますよ。

回答No.1

>我慢できなかったときなどはサークル内でマットをびしゃびしゃにしてしまい、 >トイレシーツはびりびりに破いてしまいます。 状況がまったく理解出来ません。どういう環境で飼っておられるのでしょうか? 1、3畳ほどのサークル内で過ごさせている。 2、基本、室内フリーにさせている。 Q、人間の都合に合わせてしまい犬には大変申し訳ないと思うのですが、なにか良い方法はありますでしょうか? A、いずれにしろ、犬の都合に合わせるに尽きます。

poyukkonaban13
質問者

補足

人間が部屋にいるときはフリー、いないときはサークル内におります。 我慢できずびしゃびしゃなところで寝ているのがかわいそうなので、できればトイレをシーツにできるようになればいいと思っております。

関連するQ&A

  • 成犬のトイレトレーニング

    今、引き取って7ヶ月になる2才メス雑種の室内トイレトレーニングをしています。ハウスから出してトイレへ誘導しおしっこ出来たら散歩や遊び、しなかったら再びハウスへ戻し時間を空けてまたトイレへ誘導・・・な方法でいいでしょうか?我慢できなくなるとシーツの上でもしてくれるのですが、時間的に溜まっていそうなのに誘導しても する気がなく、1日1回の日もあります。おしっこしたら 散歩に連れていくことにしているので散歩も1回になってしまいますが(もちろんその時はたっぷり歩きます)、トイレが確実になるまでは仕方ないでしょうか?「シーシー」とコマンドをかぶせて促していますが、本犬がしたく なったときだけおしっこする、という感じです。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレについて

    犬のトイレについて ラブラドールレトリーバー(♀)を飼っています。 現在4ヶ月なので、トイレのトレーニングもできてきました。 しかし、小便は定位置(メッシュ付きのトイレマット)でしてくれるものの、糞をする場所がいつもまちまちで、絶対に小便の場所ではしてくれません。 「トイレのしつけスプレー」なども試しましたが、どうやらあの類は尿のにおいをさせるという原理のものらしく、大便には効果がないようです。 犬は大と小を別の場所で行うものなのでしょうか?また、糞に関してのトイレトレーニングについて何か良い方法があればお願いします。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールのオスを飼う

    現在夫婦2人で、ラブラドールのメス・10歳を飼っています。 うちの愛犬も、1歳までは多少やんちゃでしたが、 それでも他のラブと比べるとかなり大人しいコで、 散歩で引っ張ることもなく、しつけもすぐ覚え、吠えることもなく、問題行動もなく、 本当におりこうなコになってくれました。 そんな愛犬ももう10歳になり、そろそろもう一匹ラブラドールを飼いたいなと思っています。 今度はオスが飼いたいな…と思っているのですが、 「オスは大変だと思うよ~」などとまわりにも言われ、 今の愛犬がメスであることと、かなり大人しいコに縁があったこともあり、 オスを飼うことに少し不安があります。 ちなみに主人は仕事が忙しいので、基本的に散歩などは私が一人でやることになります。 実際散歩などで、たまに他のラブを見るのですが、 飼い主をグイグイ引っ張っているラブラドールや、 飽きることなく走り続けているラブラドールなどを見ると、 うちのコとは全然違うな…と思ってしまいます。 もちろん1歳までの破壊力や、運動量の多さなどは覚悟していますが、 私はメスしか経験したことがないので、認識が甘いかもしれない、と思うんです。 そこで現在ラブのオスを飼っている人などに質問です。 1.やはりメスに比べると、オスは大変なのでしょうか?(運動やいたずらなど) 2.ラブラドールのオスでも、しつけ次第では大人しいコになるでしょうか? (力が強くても、引っ張らなければ問題ないですよね?) 3.子供の頃の破壊力やはしゃぎっぷりなどは、やはりメスよりは激しいのでしょうか? 4.室内トイレを子供の頃から教えれば、足を上げずにおしっこできますか? その他、メスしか知らない私に注意すべき点などがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • チワワ トイレの失敗を叱ってしまったら・・・

    チワワ メス 7ヶ月です。 今までは室内リビングに設置しているトイレにて 90%以上の成功率でした。 しかし、最近キッチンマットの上で粗相をした時 大きな声で現行犯で怒ってしまいました。 それからもトイレでちゃんとする場合もあるのですが また、キッチンマットの上でしようとするのでそのつど 「駄目駄目!」と結構叫んでいました・・・ その結果、最近どうやらおしっこする事を悪いことだと 思ってしまったらしく、隠れてするようになってしまいました。 (キッチンや、他のカーペットの上など) この状態からどういうふうに治していったらよいでしょうか 教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月レトリバー トイレのしつけについて

    生後2ヶ月のレトリバーを飼い始めて4日です。 12畳くらいの部屋にゲージを置いて飼っています。(部屋の半分がフローリングで、半分がカーペットになっています。) ゲージの外に子犬を出すと、必ずトイレ以外の場所におしっこをします。 ゲージから出してやるとすぐにクンクン匂いを嗅いでウロウロ回りだすので、すぐにトイレにつれて行くのですが、そこでは絶対にしません。 粗相をした場所には必ずファブリーズをしてます。ただ、いつも違う場所におしっこをします。(フローリングの方には家具があるので、遊ぶのは大概カーペットの上になり、カーペットの上で粗相をすることが多いです) 『部屋にトイレシーツを敷き詰めて、同じ場所でするようになると1枚ずつ減らしていく』というのを本で読みましたが、トイレシーツをビリビリにして、それを遊ぶものだと思ってしまいそうです。 おしっこをするまでゲージに入れたままにしていると、ほとんど寝ていて、おしっこも我慢していて膀胱がパンパンになってからやっとトイレにおしっこをします。(その時は、オーバーに褒めてえさを一粒あげてます) どうやらゲージの外に出てからおしっこをしようと我慢しているようなので、ゲージから出すときは、トイレも出しているのですが、そこではしません。 ゲージに入れたままおしっこをするまで待つと、何時間もかかるので、遊んでやれず、そうすると、(ほとんど眠っているのですがたまに起きると)トイレシーツを噛んでビリビリにしてしまうことがよくあります。(トイレはシーツをパチンと留めるようになっているものですが、歯や爪でガリガリして破ります) 遊び足りないからそうするのかと思い、出すと、また粗相で…悪循環になってます。 どうすればいいのか、悩んでます。 状況をなるべく詳しく…と思うと長くなってしまいました。すみません。 どなたか、良いアドバイスをいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレでオシッコをしなくなりました

    一週間程前から猫(アメショー、メス、4歳位、マンション室内飼い)が猫トイレでオシッコをしなくなりました。 以前から洗面所の床でたまーにオシッコらしき物をしてましたが普段は猫トイレできちんとしてました。 ここの所猫トイレは糞だけです。 台所の床にしてたり、玄関マットなんかでもオシッコをしています。 何が原因として考えられるでしょうか? 良い対処法があれば教えて下さい。 トイレの砂はシリカゲルタイプです。

    • 締切済み
  • 1歳半の犬がラグにトイレをしたがって困ります

    よろしくお願い致します。 うちの子は1歳半になるM・シュナウザーの女の子です。 生後3ヶ月位からうちに来て、室内で飼っています。 トイレの躾も頑張って、ほぼ間違いなく出来るのですが、 昔からバスマット、玄関のマット等を見るとトイレをしたくなるようで、粗相も何度かありました。 例えば、初めて行ったドッグカフェでも、トイレシートがセットされているにも関わらず、また、そわそわした時は連れて行って教えていましたが、カフェの玄関マットにしてしまいました。 ペットホテルでも普段使い慣れたペットシーツをセットしているにも関わらず、部屋内に敷かれた絨毯で即効してしまいました。 そのホテルでは現行犯で捕まえて注意して、しょんぼりしていたにも関わらず、ほんの隙をついて(私がちょっとうがいをしに外に出た隙)おしっこしてしまいました。 家の中ではほぼ完璧に出来るようになっていたのですが、 昨日、初めてラグを敷きました。 ラグは、これまで迷っていたのですが、トイレもなかなか完璧に覚えたようでしたし、なにより犬の股関節に悪いと思ってソファの足元に敷きました(ソファに飛び乗るので)。 やはり、そわそわクンクンしていたのですが、その度に 「ここでしないでね」「こっちだよ」と言ってトレイに連れて行きました。 何回目かで、トイレシーツにうんちをしました。 ほっと安心して、うんちを片付けていたその隙に、ラグにおしっこしてしまいました。 必死で何時間もかけて手洗いして、消臭スプレーもしたのですが、 乾いたラグをもう一度敷くと、またやらかしました(おしっこです)。 子犬の頃に効果のあったトイレの躾で、粗相した所で食事をさせる、と言うものがあったので、それも既に朝食の時にやっておきましたが、やっぱりやってしまいました。 ちなみに、うちの子は普段から何故かトイレシーツにおもちゃを運んでそこで遊んだりくつろいだり座ったりする傾向があります。 フローリングが寒いのかな、と思い、ラグを敷いたこともあるのですが、この子の考えていることがいまいち分かってあげられません。 今日の2回目は現行犯で捕まえて、かなりかなりきつく叱ったら、暫く離れたところで私を見つめていました。普段は、トレイに限らず、何か悪いことをして叱っても、全然わかってなさそうと言うか、ケロリとして寄って来て尻尾を振っています。だから今日はさすがに自分がしたことで怒られたと理解してくれたのかな、とも思うのですが。 躾本等は数冊読んで、声の調子等かなり気をつけているつもりなのですが、犬とのコミュニケーションがやはり下手なのでしょうか。 以上、断片的だとは思いますが 何かアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールのトイレシーツは何を使っていますか?

    ラブラドールを室内飼いされている方に質問です。 我が家も室内飼いしていますが、トイレシーツの消耗が半端ありません。 尚、チワワも2頭います。 吸収力を買って「ユニチャーム デオシート ワイド」を使っていますが、 ちょこちょこ交換するので一週間で2袋(1袋42枚入)近く消費します。 この商品、安く購入できても1袋1300~1500円程度するので 一か月で考えると、結構な額になってしまいます。 そこで最近別の商品を探しているのですが、何かお勧めはありますでしょうか。 「こまめだワン」も気にはなっています。 1,2回のオシッコで交換するので、幾らか薄手でもいいかなとは思いますが 皆様いかかでしょうか。 「我が家はこれを使ってるよ」「やっぱ薄手の商品はやめときな」 等々ご意見をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • トイレを室内にもどしたい

    一歳五ヶ月のメス チワワです。 一歳前後までトイレはサークル内(寝床も同じ)でしていましたが、 散歩の回数を一回から二、三回に増やしたら今では室内で出来なくなりました。元々うれしょんをよくするこなので、外出から帰ってきて(サークル内で留守番)サークルの中のシーツの上でうれしょんして出してやるという感じですが、それ以外は外です。 老犬になった時、雨の時、人に迷惑かけないために室内でさせたいのですが、どのようにやればいいでしょうか? 最近、散歩にわざと行かないで試しているのですが、うれしょん以外は我慢しています。病気になるかもと次の日の昼には散歩させてしまいます。 ここで可哀想ですが行かなければするんでしょうか? トイレが寝床に近いのも悪いかと玄関に置いてみましたがしません。 元々サークル内でしかトイレはしていなかったので場所も悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。 昨日散歩に行かず、今も連れて行ってやりたいと悩んでます。

    • ベストアンサー
  • 犬の様子がおかしい

    屋外で飼っている犬がいます。 昨日の夜に最後に会ったときは何ともなかったのですが、今日の朝にエサをあげにいったら、 足元がおぼつかないようでちゃんと歩けないでいました。 (歩くとすぐに倒れそうになります) それと、雨も降らなかったのに一部分だけ濡れているところがあり、 様子を見ていたら吐きそうになっていました。 (実際に吐いたところは見ていません) このような症状だと何の病気の可能性があるのでしょうか? ちなみに、雑種(ラブラドールレトリバーが少し混ざっているそうです)で、 メスの5歳(後1ヶ月ほどで6歳になります)、 体型は、外見は太っても痩せてもなく、体重は約20kgです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー