• 締切済み

重りの違い

釣り初心者です。 投げ釣りで使うジェット天秤と中通し重りは何が違うのでしょうか? 今夏、川で鰻の夜釣りを予定してます。 私はジェット天秤しか重りはありません。釣りの本とか読むと鰻の投げ釣りは中通し重りで仕掛けを作るように書いてあります。 この中通し重りをジェット天秤にしたら駄目なのでしょうか? 釣果は変わるのでしょうか? 解る方親切な方 教えて頂けませんか?

noname#209803
noname#209803
  • 釣り
  • 回答数7
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

鰻の場合は、鯛やメジナと違って「当り→合せ」と言う行為は行いません。 行っても良いのですが・・・ 餌を捕食して反転する魚ではありませんし・・・ 針があるからと言って吐き出すとも聞きません。 ですので、結果としてどちらでも特に問題は無いです。 実際、昔は中通しを使っていましたが・・・ 今は、ヨリ戻しにナス型錘をハリスと一緒に付けて釣りをしています。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

回答No.6

ジェット天秤は、投げた時に赤いプラスチックのほうが鉛の後に飛んで行き、鉛の下側に付いているステンレスの棒が重りに対して直角になります。ので針、ハリス、エサが、道糸に絡みづらくなります。 中通し重りは、投げ方が下手だと道糸に絡まる確率が高くなります。 そしてジェット天秤は、半誘導 中重りは、全誘導 これは、魚がエサを食べて糸を引っ張ると竿先にダイレクトに当たりがでます。 半誘導は、ジェット天秤の鉛がステンレスの棒の中を動く距離しかダイレクトに当たりがでません。そこから先は、魚が鉛を引っ張る形になります。 個人的には、釣果は、さほど変わらないと思います。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

回答No.5

こんにちは^^ 他の地域のことは 全然知らないのですが 利根川で鰻つりをすると 中通し錘のほうが 当たりが分かり易いから 釣りやすいですね。^^ 仕掛けのトラブルは ほとんどありません 中通しの仕掛けが トラブルを起こすのは ハリスがヨタっているときです。^^

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • ketachina
  • ベストアンサー率25% (64/249)
回答No.4

絶対ジェット天秤の方がトラブルが少ないでしょう。 鰻のアタリは、それほど繊細なものではないので、アタリの出方に大きな違いが出てくるとは思えません。 それよりも、トラブルが回避を考えれば間違いなくジェット天秤をお薦めします。ハリスは短めに。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

こんにちは。 ジェット天秤と中通し重りを比べると、たぶん釣果が変わると思いますよ。ジェット天秤を使った仕掛けは当たりが取りにくくなります。中通し重りを使った仕掛けは当たりが取りやすくなります。 よって、中通し重りを使った仕掛けが有利になるのです。ジェット天秤を使った仕掛けは釣果を犠牲にして遠投に重きをかけた釣り方に対応しています。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 投げ釣りで中通し重り(錘)の代わりにジェット天秤を用いても問題ないですし釣果も変わらないでしょう。 ただ、中通し錘のほうが安く買えるので仕掛けが安く作れますし、錘の重さも豊富で仕掛けに対する自在性があるでしょうから、釣りの本では安く作れる中通し錘の仕掛け例を挙げてるだけと思います。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>この中通し重りをジェット天秤にしたら駄目なのでしょうか? 釣果は変わるのでしょうか? 変わらない! 重点は、濁り、夕暮れ(日没後3時間ぐらい)、河口と繋がった河川、餌(テナガエビが一番!無ければバナメイエビ)が需要です。 餌があれば、食いつくのが鰻です。鰻は、無神経な食入辛抱な魚です。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

関連するQ&A

  • 最適な重り

    投げ釣りの質問です 3・9mの投げ竿に投げ釣りをします。 最適な重さの重りは20号のジェット天秤で良いでしょうか? 防波堤、もしくは砂浜からより少しでも遠くに飛ばしたいです。 判る方 教えて頂けませんか?

  • 流れが速い場所での投げ釣りの錘

    明石の流れが速い場所で投げ釣りをする場合、どの錘を使うのがいいでしょうか? 遠投するとスパイク天秤の35号でも簡単に流されます・・・ 流れが弱くなってもよく引っかかるのですが、天秤自体が岩礁によく引っかかっているようです。針を無くすのはいいんですが、天秤ごとどんどんロストはしたくないです。 スパイク天秤よりジェット天秤のように細い錘のほうが錘は無くしにくいでしょうか?

  • 投げ釣りで仕掛けが潮で流されるのですが

    明石周辺で投げ釣りをしています。 オモリは27号の遊動天秤やジェット天秤を使っているのですが、 潮が速い場合は仕掛けが流されてしまいます。 流されるとワカメなどが絡んで更に潮の抵抗を受けて流れます・・・ ミチイトはナイロン4号を使っています。 流れにくくする方法を教えてください。 ・オモリは40号くらいにするべきでしょうか? ・着水後はリールの糸は出したままのほうがよいのでしょうか?

  • 胴付き仕掛けの投げ切れについて

    すいません、1点教えてください。 現在海釣りにて天秤(錘27号前後)で力糸をつけてキャスティングで釣りを楽しんでいますが、 今年はイシモチを狙ってみようと思っており、胴付き仕掛けにて釣りしてみようかと思ってます。 しかし、胴付き仕掛けの投げ釣りは初めてで、心配事が1つあります。 胴付きは先錘ですが、フルキャストした場合、 力糸を使用しても、仕掛け部分で投げ切れてしまわないか不安です。 胴付き仕掛けは、道糸に対して投げ切れないくらいの錘を使ってチョイ投げ感覚でやるものなんでしょうか。 初心者質問ですが、わかる方or経験者さんがいたらお答えいただけますか。

  • 渓流釣り仕掛けのおもりの交換について

    渓流つりで川の流れに応じておもりを交換するのですが、あの細い仕掛けでのおもりの交換はとても苦労します なにか良い方法はありますか

  • 投げ釣りについて

    友人に釣りをやらないかと誘われ、最近投げ釣りを始めました。 現在使っているタックルや仕掛けは ロッド:シマノ スピンジョイ405ex-t リール:シマノ スーパーエアロ5000 (5号仕様) 道糸:ナイロン5号 (ゴーセンフルキャスターの4色糸) 力糸:無し 仕掛け:ジェット天秤(12号)、市販の五目仕掛け なのですが、飛距離は3色~3色半くらいです。 2,3回行ってまだ小さいハゼしか釣れたことがないのですが、投げて遠くへ飛ばすのが楽しくてハマりそうです。 しかし、飛距離なのですができれば4色は安定して飛ばせるようになりたいのです。 これから暖かくなるにつれて釣果が良くなると友人も言っているので、今のうちに投げることに慣れ、遠くへ飛ばせるようになりたいのです。 ちなみに、釣りに誘ってくれる友人はルアーマンで投げ釣りにあまり詳しくありません。 そこで、どうしたら4色を安定して飛ばせるようになるのか、もっと遠くへ飛ばせるようになるのか、経験豊富な皆様に教えてもらえたらと思ってます。 ちなみに、天秤の錘を重くすればいいのかなぁと思うのですが、自分は学生でお金が無くPEなど高価な力糸は使いたくないのです。 そこで、力糸を使わない場合、錘はどの程度の号数まで今のタックルの仕様で耐えることができるでしょうか? もしくは、今現在の仕様で4色飛ばせないのは練習不足で、十分4色安定して飛ばせる仕様なのでしょうか? 皆様からの回答お待ちしてます ペコリ(o_ _)o))

  • キス・カレイ釣りについて

    はじめまして。投釣りは5回もやってない初心者ですがよろしくお願い致します。 今年初めて投釣りに行きましたが釣果は0でした。今後の教訓として以下の点について教えてください 仕掛けは市販のキス・カレイ用の仕掛けでハリは8号と書かれているものです 投げ竿にジェット天秤で投げました。 場所は福井県小浜港です日付は10月23日午前6時~14時です。 (1)10分に一度位の頻度で仕掛けをあげると餌がなくなっている。1匹がけ、頭を切る、半分に切る、ハリのすぐ下で餌を切る、数匹まとめて付けるなどしてもダメでした (2)海底が砂浜だと地元の人に聞いたにもかかわらず根がかりをしてしまい天秤を3個なくした (3)そもそもまったく引かない(あたりが無い) イソメを2パック書いましたが昼には全部無くなる状態でした。 何かが間違ってるのはわかるのですが何が間違っているのかがわからないのでご存知のかたご享受下さい

  • 堤防から投げ釣りでキスを狙っているのですが・・・

    まだ投げ釣り(というか釣り)を始めて間が無い素人なのですが、初歩的な質問すみません。 その質問なのですが、タイトルの通り、最近堤防でキス狙いで投げ釣りしているのですが、外道の「ヒイラギ(別名:ゼンメ)」ばかりが釣れてしまい、本命のキスは思ったほど釣れません。 ヒイラギもおいしいのですが(ぬるぬるだけど・・・)、やはりキスの大漁を体験してみたいので^^; 私が使っている仕掛けは、固定式の天秤おもり20~25号と市販の「キス投げ釣り用」の競技針8号を使っています。 詳しいことはまだよく分からないのですが、ピンポイントでキス狙いとまではいかなくても、キスが喜んで食いついてくれるような仕掛け&コツがあればご教授していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 錘負荷

    相当古い船竿だと思いますが (ダイワ なみのせ30号 210)との表記があります。他の表記はありません。この竿の錘負荷はどのくらいなのか? 又この竿でキス釣りちょい投げは出来ますか? 他にどのような釣りに向いているのか釣りベテランの方 教えてください。

  • カレイ釣りについて

    皆さんは投げ釣り仕掛けの針の金色と赤色どちらが釣果が良いですか? 防波堤からでは何号の仕掛けをよく使いますか?