• ベストアンサー

東京23区 水泳を二回程度教えてくださる方

小学校中学年です。夏休みの間に教えてくださる方、ぜひお願いいたします。 料金、内容は、ご相談させてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

こんにちは。 ここは質問をする所なので、求人はできないんです。 連絡先の交換自体が出来ないから無理なんですね(笑) ただこういうところでいい人が見つかりますよとか、募集がありますとか、探し方の提案なら回答があると思います。 いい先生が見つかるといいですね。

otsukimiaki
質問者

お礼

教えてくださって、ありがとうございます! 質問がわるかったです。 個人の家庭教師の探し方を教えてください。 会社だと、いろいろ大変だったりして… 昔は電信柱に紙が貼ってあったりしてましたが。。 大学でも昔は求人だすことができましたが、今もできるのでしょうか。 また、個人と個人をつなぐ、いいサイトがあれば、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.2

まず、施設があり、教室をやってるとこへ行って相談してきましょ。 ネット上の面識のない人間に依頼するのはやめてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生の水泳指導。

    明日から中学校で夏休み中の水泳教室で五日間、水泳を指導することになりました。 私は水泳は10年以上やってきてるのですが、水泳の指導に関しては知識が乏しいので、どのように展開すれば良いのか悩んでいます。スイミングスクールでやっていたので、中学生に対する指導はあまり分かりません。 その学校での打ち合わせの話では、水泳教室は強制ではないので、1回の指導で来る生徒は大体15人程度、天気などが悪ければ2人しか来ないこともあるようです。 指導時間は準備体操、整理体操の時間込みで70分です。この水泳教室に来る生徒は、水泳が苦手な子が多いようです。1年生から3年生までを一斉指導します。 指導内容の指示はなく、自分でメニューを作ってやっていいと言われ、困ってます。 明後日からなので、その学校の体育科の先生と相談しようにも休みなのでできません。 指導中は体育科以外の教員が監督してくれるようですが、指導自体は私1人で行います。 どのような指導をしたら良いか、5日に渡りどのように展開させていくのが良いか、ぜひ教えてください。

  • 水泳とは

    中学生の娘が夏休みの宿題で水泳について調べてくるといえ宿題がでました。 何か参考になるサイトはありませんか。教えてください

  • 冒険もので

    夏休みの間に本を読もうと考えている中学生です。 是非この年の間に読んでおいてもらいたいというお勧めな本はありませんか? 内容の条件は、冒険もので、主人公が少年達ということです。 上の内容の本をいくつか探したのですが、今一ぱっとくるのがありませんでした。 なるべく著者は外国人の方がいいです。 夏休み中にどっぷり1つの本にくいついて読みたいので、できれば長めのを。 自分が中学生の時に読んで、すごく良かったと思えた本を紹介して下さい!

  • 水泳の家庭教師

    東京23区で、2日間、水泳の家庭教師をさがしています。小学生を教えることができる方、いらしたらお願いいたします。 内容、料金はご相談させてください。

  • 高校受験のある中学3年の夏休みに学校があった方

    高校受験のある中学3年の夏休みに平日は学校があったという方って いますか? 大事な時期とはいえすごく珍しいことなんでしょうか?

  • 中学校の女性の方に質問

    中学校の女性の方に質問 僕は、中学生の1年生です。 夏休み、同級生の女の人が 家に来る予定があります。 で、正直僕は、その人のことが 好きです。 だから家に来てがっかり するようなことが ないようにしたいのですが、 どんなことが嫌なのか 分からないので 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水泳 泳げない

    今、中学3年生の男です 真剣に悩んでることがあります。 僕は小学校の時から運動が大の苦手でとくに、水泳はサボりがちでした。 小2,3年からサボり癖がついてたので、先生がフォームを教える授業も出ていませんでした。 水に恐怖心とかはなく息も人並にとめられますが、やはりフォームが悪いため全然泳げなく、恥をかくのはいやなんで 授業はたまーにでる程度で 中学生になってからも1年の時は骨折を使い2年の時はしぶしぶ出て測定の時はうまくさぼっていました。 そして3年になった今、もうそろそろ水泳の授業が始まります。 自分の明るいキャラクターを利用して開き直ることもできるのですが あまりにも見っとも無いため、それだけは避けたいのです。 なんとか、始まるまでどこかで練習をして人並みに泳げるようになりたいです。 難しいことは分かっていますが、もちろん努力はするつもりでいます。 そこで、埼玉県内または都内で中学生が気兼ねなく練習できる場所を教えて頂けないでしょうか? 交通費、利用費は考慮しなくても大丈夫です あまりに遠いのはあれですが・・ 一応、埼玉の川越に住んでいます とにかく、気軽に練習できる場所がいいです。 どなたかお願い致します。

  • 水泳をやっているのですが・・・

    僕は中学2年生で水泳部をやっているのですが、 とても困っていることがあります。 それは、持久力が無いことです。 泳ぎの速さでは周りの人に付いていけるのですが、すぐバテてしまいます。 タイムを測ってみても、50メートルでは周りの人と大して変わらないのですが、 100メートル、200メートルを測るととても追いつけません。 やはり持久力をつけなければいけないと思うのですが、何をしたらいいでしょうか? 学校から帰ればそれなりに時間の余裕があるので、走り込みなどの時間は取れます。 何か持久力をつけるのに効果的な方法があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 水泳に詳しい方教えてください。

    僕は中学生です。僕は水泳をやっていて、50m平泳ぎを専門としています。でも結構遅いです。おそらく体が細いからだと思いますがどうなんですかね。平泳ぎの選手を見ていると、いい体つきをしています。速くなりたいので具体的になにをすればいいか教えてくださいまた50m平泳ぎのストロークは多い方がいいですか。いろいろあってすみませんが、詳しい方おしえてください。真剣に悩んでます。

  • カウンセリングの方聞いて下さい。

    私は中学二年生のみさとといいます。前から学校が嫌いで一週間に一回は休んでました。 今は夏休みだから安心してますけど又、学校が始まれば不安な毎日になります。私は クラスには早くなじめなくて人見知りをして中々クラスの子とも話すコトが出来ず 今ではクラスの人の視線を気にしてしまって疲れてしまいます。悪口言われてるんかなぁ…って思うと早くクラスからはなれて一人になりたくなります。 とくに、新学期のクラス替えなどあると学校へ行きたくないって思って休んでしまいます。 スクールカウンセリングへ行って相談しているけど中々本当の事が言えません。 後学校へ行って授業中に手がしびれてしまいます… どうしたらいいでしょうか? どうか回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC-GN245JGASをNECDirectで購入したが、空き容量が不足している。動画や写真を保存していないにも関わらず、空き容量は13.0GB/236GBしか残っていない。これはSSDのオプションが必要なのか、何らかの問題があるのか教えてほしい。
  • NECDirectで購入したPC-GN245JGASの空き容量が不足しており、13.0GBしか残っていない。写真や動画を保存していないのになぜ容量不足となっているのか疑問である。SSDのオプションが必要なのか、他に何か原因があるのかを教えてほしい。
  • PC-GN245JGASをNECDirectで購入したが、空き容量が13.0GBしか残っていない。動画や写真を保存していないにも関わらず容量不足が発生している理由が分からない。SSDのオプションが必要なのか、それ以外に何か解決策があるのか教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう