• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あまり話した事がないのに好きになるのは普通の事?)

なぜ話さないのに好きになるのか?

k205tの回答

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

恋愛は、まずそこから入るのでは。 あとはあなた次第です。 あなたが、周りから変わり者と言われている様な人なら、そのうち相手にされなくなります。

nyankolomoti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きになった人?好きになられた人?

    今まで、自分から好きになった人と付き合ったことがありません。 告白しても彼女がいたり、恋愛対象としてみられないことが多かったです。 私は、なかなか人を好きにならなくて、自分から好きになった人でないと気持ちが動かないタイプです。一目ぼれもなく、その人の人柄を知ってから好きになります。 お付き合いした男性もいますが、今までは好意を寄せられ告白されたことをきっかけに付き合いました。 好きになるタイプの人と、好意を寄せられるタイプが違うこともあり、 付き合っていた時に、努力はしたのですが異性として気持ちが傾くことがなくあまり長くは続きませんでした。 いつかは、自分が好きになった人と、と思っています。 けれど、友人からは「好意をもたれた人と付き合ったほうが女性は幸せになれるよ」と言われてます。 理想が高いのかと思ったのですが、過去を振り返ってみてもルックスはあまり重視しておらず、性格も良くも悪くもない普通の人だったと思います。周りにも判断してもらったのですが、けして理想は高くないと言われました。 男性を見る目が無いのでしょうか? それとも、自分に魅力がないのでしょうか。 好きになった人と好きになられら人の、どちらの人と付き合ったほうが幸せだと思いますか? 真剣に悩んでいますので、冷やかしは結構です。 どんな事でも構わないので、男性・女性問わずご意見を頂けたら嬉しいです。

  • 好意がない人にどこまでできますか?

    好意がない人にどこまでできますか? 先日、風邪を引きました。 寝込んでいたわけでもなく元気だったのですが、片思い中の彼がケーキでも食べて元気だして、と忙しい中わざわざ届けに来てくれました。 会えたのは2分程度。 とても嬉しかったです。 彼は私の好意に気づいていると思います。 今までとてもとても分かりやすくアプローチしてきました。 でも、告白はされません。 私からも告白はしていません。 私は脈がないと思っているので告白できないのですが・・・。 男性って、好きでもない人にわざわざ会いにいったりするんですか? そして、もし好きだから会いに来てくれたんだとしたら、なぜ告白はしないのでしょうか? 期待して落ち込みたくないので、いろいろな意見を聞かせてください。

  • 好きではない人からアプローチされたら?

    性別を教えて下さい。 好きではない人からアプローチされたらどう思いますか? 好きではないというのは、恋愛対象ではないという程度と、本当に嫌いに近い好きではない感情とでは相手に対する態度や、どう思うかが変わってきますか? アプローチではなくても、「自分の事が好きかもしれない」気が付いたらどう思いますか? それで行動が変わったりしますか? どうして欲しいかはこちらが決められないと思うのですが、好きではない相手が自分を好きな場合、その人にはどうして欲しいと思いますか? 仲良くしたいのか、それとも距離を置いてほしいのか、告白するならハッキリ言って欲しいのか、どうなんでしょう。告白されるなら早いほうが良いでしょうか。それとも告白はして欲しくないですか? 最後に、もしアプローチしてみて相手が自分に好意があるのかないのかというのはどの辺りで分かるでしょうか? 好意を持っている相手にはこう接する、持っていない相手にはこうするというのがあれば教えて下さい。 質問が多くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 都会では普通ですか?

    僕は田舎育ちなのでそういう経験がないのですが、都会育ちの僕の友人(20代男性)に「通勤中に毎日見かける女性(10代女性)に一目ぼれしたうえで、交際を申し込んで付き合い始めた」人がいます。このように見ず知らず人に告白し、それから交際が始まることは、電車通勤が多い東京などでは良くある話なのでしょうか?それとも「あたって砕けろ」って感じなのでしょうか?少なくとも告白される側は相手のことをよく知らないわけなので、そういったところからどのように感情変化が起こり交際に発展するのかがわかりません。  このサイトでときどき「電車で見かける・・・に告白した(したい)。」なんて質問があり、ふと疑問に思いました。一目ぼれする心理はわかるような気がするので、特に「一目ぼれされたことのある方」にその変化を教えてもらいたいと思います。

  • 脈がない相手に告白

    ほとんど脈がないと判っている男性に告白をしたいと思っています。 告白をしたい理由は自分本位ですがハッキリ断られて(もしかしたらOKしてくれるかもしれませんが)次の恋を見つけたいからです。 毎日その人の事で一喜一憂し、片思いなんだな、と気づかされて疲れてしまっています。 今の所ほとんど脈がなくその事が悲しくて彼の前で明るく振舞いたいのに暗くなってしまう自分が嫌で、毎日自己嫌悪しています。 本当ならこの状態からでも好意を示してやれる事をやった後に告白などをした方がいいと思うのですが相手に恋愛対象外に見られている気がして何もする勇気がもてません。 何をしても「迷惑に思われたらどうしよう」だとかメールなども「うざいかな?」と思って今の所アプローチらしいアプローチはできていないかも知れません。 ただ、相手はなんとなく私の好意に気づいている気がするのですがこんな状態で告白されると迷惑でしょうか?

  • 男性にとって普通の事?

    30代後半男性(独身)に片思い中です。 私は20代後半女です。 女性と付き合った事がないらしい人で、告白しましたが友達という事に落ち着きました。 告白後も用事がなければ二人で遊んでくれます。(最初から二人で会っているので誰かを呼ぶという発想はないのかも?)誘うのは私からです。 初対面の時のすごく緊張してどもっていた挙動不審さが懐かしいくらい、この頃はクール過ぎてこちらが緊張してしまいます。 元々お喋りじゃないらしいので、こちらから話を振ってますが(私も口下手です)、あまり自分から話さないので、一緒に出掛けて相手は楽しいのかな??と誘っていながら弱気になってしまいます。 相手からは何のアクションもないけれど、誘うと付き合ってくれて…好きな気持ちばかりが募り、つらいなぁと思うこの頃です。 夕方からの食事もOKもらいましたが(食事は大体夜です)、人によりけりと思いますが、自分に好意があるって分かっていても、友達だからと気にせず誘いに応じるものですか?

  • 女性に「カワイイ」と言う事は普通ですか??

    数年前から、職場内で薦められている男性がいます。(「○○(私)と●●(その男性)って仲いいし、合うと思うんだよね~」といった感じで) ですがその男性は仕事中頼めば手伝ってくれて優しいけど、思いやりがない人で…。 それに、職場内の当人同士以外が盛り上がっているだけで、その男性本人から好意を告げられたわけでも、好意的に思ってくれている態度を感じたわけでもないため、正直異性としての魅力を感じていません。同性の同僚って感じで(^_^;) ただ、最近はなんだか自分から率先して仕事をしたり、前もってやっておいてくれたりということが増え、仕事面では少しずつ株が上がりつつあります。 そんなイイ面が現れ始めた矢先、なんの話題の時だったか忘れましたが、フツーにさらっと、「○○(私)、カワイイじゃん」と。 あまりに驚きの発言(そういう事を面と向かっていう人じゃなかったので)に、変な受け答えをしてしまいました(~_~;) 男性のみなさん、女性相手に、カワイイって言う時、それは好意を持って言ってくれているんでしょうか?? 今でもこの男性に対しては、一緒に暮らしたり、ご飯作ってあげたりは想像できるけど、それ以外の恋人だったり夫婦だったりがすること、要はキスとかエッチが考えられません。 原因は二つ。私より背が低く、異性という意識があまりないのがひとつ。先輩に聞かれたことは結構ポロポロ答えちゃう人なので、女性経験の無いその男性が、もしそういう関係になった時、隠しておきたいことまで公にされるんじゃないかという不安(今でも、本人に悪気がないまま言っている感じの時が多いので)がもうひとつ。 でもかといって、その男性が他の女性と恋仲になったらそれはそれで気になっちゃうかもしれません。なぜだか。 また、最近男性からコワイ思いをさせられ、改めてこういうまったり&安心して身を任せられそうな、気の知れた相手だったら…と思うのもあって、自分はどうしたらいいのか、考えがグルグル回って、回るだけでまとまりません。 何卒アドバイスを頂ければ幸いです。 長文&乱文読んでいただきありがとうございました。

  • これって言ってはいけない事かな

    もう一年以上前になりますが、仕事場にアプローチした人がいました。でもその人はほとんど反応はなく知らん顔というような感じでした。もともとそんな話す仲でもありませんでしたが、その時は告白したわけでもないのだが、すごく悔しかったです、はっきりメールで今度遊びに行きませんか?と送ったわけだし。 それで、最近休憩時間とかも私の近くをわざわざ通っていくのです、前までその男の子は違う所で休憩していたはずなのに。通ってるだけといえば通ってるだけなのですが、あまりにもよく通るのし、でも何も話しかけに来るわけでもなく、結局知らん顔って感じです、奥手そうで静かなタイプですが、でも無愛想です。 なんで何も考えず来れるのだろう。。とすごくうっとうしい気持ちになります。避けられるよりは嬉しい気持ちもない事もないのですが、こっちからも話もろくに(ツーンとしてるし)しにくいのに期待なんて出来るわけがない、と思い避けたいです。 この前通ったとき後ろからついもううっとうしいな~来るなよ~!とぼやいてしまいました。私が友達と話してる時にその人が通ると暗そうでうっとうしい~!とか聞こえるように言ってしまいます。今だ好意があると思われるのが嫌というのもあります。 でもこれって私がやりすぎでしょうか?率直にアドバイスください。

  • 恋愛経験がない22歳(女)です

    付き合ったことない 告白されたこともない 22歳で恋愛経験が全くないと聞くと、「ブスなんだろうな」「性格悪いんだろうな」「魅力がないんだろうな」 と思いますか? 好きな人はいましたが恋愛対象にしてもらえず、告白して振られました(涙) 気になる人にはアプローチするし、男性と遊びに行ったりもします。 男性に混じって遊ぶのも楽しいのですが、異性として見られてないのだろうな…という物足りなさも感じます。 男友達に「話すと楽しい」「しっかりしてる」「今のままで大丈夫」と言ってもらえますが、あまりにも恋愛対象にされないのも悲しいです。 たぶん性的な魅力がないのだと思います; 質問なのですが… 告白すらされたことない人に対してどういう印象もちますか? あとやっぱり私自身に何か欠陥があるから恋愛できないのでしょうか?

  • 親友と同じ人を好きになったことがありますか?

    親友と同じ人を好きになったことがありますか? 私自身は親友は身近な友人と同じ人を好きになったことはありませんし、もし好きになったとしても身をひくと思います。 ただ、今までの人生で、ある男性に好意をもたれた際に、その男性の親友も私のことを好きだったというケースがたびたびありました。 元カレの時もそうでした。 バイトに入った際に同じ日にシフトに入っていた男性に一目惚れされました。 私はそのことに気がつきませんでした。数ヶ月後、その男性の親友と距離が縮まり、つき合うことになりました。後々周りから聞いたのですが、その一目惚れしてくれた男性が親友(元カレ)に私に告白しようかと相談した際に、「お前、相手にされるわけないじゃん。お前より高学歴だし、年下だし、お前に興味があるわけない。高嶺の花だよ」みたいなことを言ったらしく、その男性は告白を断念したみたいです。 でも要は、親友の恋路を邪魔したわけですよね?もちろんその男性が「それでも好きだ」とならなかったということはそこまで私のことを思っていたわけではないのかもしれませんが。 高校生の時もつき合っていた彼氏の親友が、私のことを好きで、陰で「彼女はお前と別れたがっている」というデマを流していたみたいです。高校生の恋愛なので、彼はそれを真に受けてあっさりと終わってしまったんですが。 男性同士って怖いなって思います。 男性には、この心理は理解できますか? それとも女性同士でもこういうことはあるのでしょうか? 私が仲良くなる女の子にこういうタイプは全くいません。