年齢と眠気の関係について | 経験者に聞く

このQ&Aのポイント
  • 夜勤中の眠気について、20代女性の経験を踏まえて解説します。
  • 結婚や家庭を持つ上での眠気の問題についても考えてみましょう。
  • 年齢とともに眠気が強くなるのか、また眠気に弱い人は変わらないのか、経験者にアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年齢とともに、眠気に強くなっていくものですか?

夜勤のある仕事をしている、20代女です。 職場の9割以上は女性です。 夜勤は、夕方から翌朝までの18時間勤務です。 1時間半の仮眠は取れますが、あくまで仮眠ですし熟睡はできないので 夜勤入りの日には、昼間に必ずたっぷり寝ていきます。 朝は起きずに昼まで寝て、ごはんを食べてまたウトウト。 3時ごろにシャワーを浴びて、身支度して出勤します。 それでも夜勤中、忙しさが落ち着くと眠くなりますし、 夜勤が終わった日は夜まで爆睡です。 こんな調子で夜勤をこなしているのですが、 30代、40代、50代の人は、夜勤中に眠くならず 眠気に強い印象があります。 家庭を持っている人は、朝は家族と一緒に起き、 そのあとに家事を済ませてから仮眠をとったり、 中には寝ないまま出勤する人もいます。 私は今のように家でたっぷり寝て、何とか夜勤を乗りきっていますが、 この調子では、結婚して家庭を持つことは不可能だと思います。 人は、年齢とともに眠気に強いなっていくものなのでしょうか。 それとも、眠気に弱い人はいくつになってもずっと弱いのでしょうか。 経験者のかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.3

セロトニンというホルモンがありまして、これが睡眠を呼び起こすホルモンなんですね。こいつがどぴゅどぴゅと出ると眠くなるのです。 で、このセロトニンというやつは睡眠ホルモンであると共に成長ホルモンでもあるのです。だから、「寝る子は育つ」のです。赤ちゃんなんて、寝てるか泣いてるかおっぱい飲んでるかでしょ?「子供の夜更かしはよくない」というのはそれで成長が阻害されるから、という理由もあるのです。 だけどこのセロトニンは成長期が終わると徐々に分泌量が減っていきます。だから、段々そんなに寝なくても済むようになるのですね。「年寄りがやたらと朝が早い」のもそういう理由です。もうそんなに眠らなくてもよくなるのです。 しかし一方、年齢と共にスタミナはなくなってきて電池切れは起こしやすくなるんですね。つまり、眠くなるのは早くなる。電池切れ起こして早く寝て、セロトニンはあまり出ないから朝早くに目覚める、ってわけです。 昔の歌で「目覚めの良さと引き換えに、若さのまどろみが消えてゆく」という歌詞がありましたが、まさにそんな感じですね。

9sti4n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、セロトニンですか。 メカニズムがよくわかりました! 年齢とともに改善されていくとのことで、期待したいと思います。

その他の回答 (3)

  • aoi_hoshi
  • ベストアンサー率29% (35/119)
回答No.4

アラフォー男性です。 二十歳のころはいくらでも寝られたのに、最近はすごく早起きです。 そもそもの新陳代謝が少なくなっているから、短い睡眠時間で大丈夫なのだと思ってます。 ほら、老人はすごく早起きじゃないですか。 年齢とともに眠気に強くなるのではなく、年齢とともに長時間の眠りは必要なくなるのでは?

9sti4n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年齢とともに、エネルギーを消費しなくなると言うわけですね。 若いほうが疲れやすいのもよくわかります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 生活のリズムをつかむしかないんじゃないかと思います 夜勤はしたことはないですが 残業を夜中まで続けたことがありますが その時は短期間ですから 根性で乗り切りましたけど

9sti4n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直、生活のリズムはめちゃくちゃです。 やっぱり規則正しい生活をしないといけませんね。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

ある程度は慣れもあるでしょうが、性質もあると思います。 私も現役時代、夜勤(仮眠などない)を経験しましたが3ヶ月ほどでギブアップしました。 どちらかといえば神経質な人は向かないような気がします。 ちなみに私の妹(50代半ば)は仮眠ありの夜勤をしていますが、夜勤明けでも平気で旦那と遊びに行っているようです(小柄だけど、かなりタフ)      「眠るときには周りなど気にならなくて、どんな環境でもすぐに眠る」そうです。 これを聞くと、やはり神経質な人は適さないのかなと思います。

9sti4n
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこでも寝られるのはいいことなんですね。 いくら寝ても寝足りないぐらいよく寝ます。 こんなので夜勤とは、あまり向かないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 夜勤中の眠気覚ましのために何かいい方法はないか?

     私は老人福祉施設に勤めています。夜勤がありますが、1人業務を行うために仮眠がありません。        夜勤は夕方16時30分から翌朝9時までです。。  夜勤中、下手すると眠くなることがあります。ひたすらカフェインで調節していますが、過度の摂取は体に良くないような気がします。何か眠気覚ましにいい方法はないでしょうか。  経験者、に限らずいろんな方のご意見お待ちしております。

  • 勤務時間

    朝10時に出勤(日勤)→そのまま夕から翌朝10時まで夜勤→ 再度日勤→2日目の夜勤→翌朝10時から18時まで日勤 (計56時間勤務) 夜勤は仮眠はあるが場合によってはあまり取れない時あり。 これは勤務時間としては普通にというかよくある勤務時間なんでしょうか?

  • 昼間の眠気、昼寝について。

    私は昼間、睡魔に襲われることが多々あります。 そこで、テレビで見た座りながら20~30分の仮眠するということが効果的と知り実践してみましたが… まず、座りながらは全然寝れませんでした。 そして1番の問題は、寝るまでに時間がかかるということです。 普段、夜寝るときも眠くても睡眠にはいるまで20分近くかかります。 だから、昼に数分の仮眠をとりたくても睡眠に入るまでに20~30分かかってしまい、寝てもあまり熟睡感もなく余計にだるくなりました。 昼間の眠気をなくすには、どうしたらいいでしょうか? 寝付くまでに時間がかかる方で、短時間の仮眠をとってる方など何かアドバイスありましたらお願いしますm(__)m

  • 日中の眠気

    5月に入ってから、1日に何回も眠気がきます。 起きる時間を一定にする 夕食を早めにすませる 適度な運動をする(朝にすることが多い) 最低6時間は寝る 寝る前にPCやスマホをいじらない 満腹になるまで食べない 15分仮眠を取る 以上のことを心がけていて、 特に悩みなどもありません。 眠気がくる理由として どのようなことが考えられるでしょうか? 回答お願いします。

  • 眠気で1日もたない。サイクルが崩れてしまいます。

    こんばんは。 タイトルどおりですが、1日体がもたなくて困っています。 具体的にどうもたないのかといいますと、朝(毎朝7~8時ごろ)は普通に起きられるのですが、本来寝る時間(12時前後)より前にどうしても眠くなってしまいます。 そして仮眠を取ると今度は本来寝る時間に眠れなくなってしまって1日のサイクルが崩れてしまうということが非常に多いのです。 ちなみに私は19歳学生で、休みの日なんかは起きようとしなければ10~12時間ぐらい眠れます。 なんとか眠気を抑え、あるいは眠気とうまく付き合って一日のサイクルを崩さずに一日もたせる方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 眠気と昼寝に関する質問

    1.珈琲以外に眠気を覚ます方法があったら教えて下さい。    2.昼寝は15~30分とよく聞くのですが、私の場合   寝付くために一時間ぐらいかかってしまう体質で、   そんな短時間に仮眠ととるなんて事が絶対に出来ま   せん。何か上手な昼寝のとり方があったら教えて下   さい。    3.15~30分で昼寝をしてるという人は本当に寝て   るんですか?ただ目をつぶって横になりながら、何   か考えたりするっていう事なんでしょうか?    4.寝つきが良くなって熟睡も出来る方法があったら教   えて下さい。(ドリエルを飲んだときには寝付きが   相変わらず悪かった上に、次の日は一日中眠かった   です。)    ちなみに、私の睡眠サイクルは、11:00~0:00ぐらいに布団に入りますが、なかなか寝付けず、実際に眠りに付くのは順調な時で1:00.下手をすると5:00とかになっちゃいます。そして、朝は7~8に起きます。    そして、10:00~13:00に凄く眠くなります。そこで昼寝をしてしまうと、きっかりその間中寝てしまう事が多いです。(ちなみに、浪人生です。)    体質的にはロングスリーパーだと思います。寝つきが良くで睡眠が順調にいった場合、体が快適に感じる時にはだいたい9時間ぐらい寝た時です。

  • 眠気に良く効いて出きるだけ安いもの。

    来年、高校受験のため受験勉強をしなければいけないのですが・・・ 学校から帰ってきたら物凄い睡魔に襲われるんです。 仮眠をとろうと一度寝てしまうと絶対に次の朝まで起きれません。 なので薬局で眠気覚ましを買おうと思ったんです。 効き目抜群でできるだけ安いものはないでしょうか? できれば400円ほどにおさめたいのです。 質問とはあまり関係ありませんが、私は朝起きるのが苦手なんです。 休日なんかは昼の3時くらいまで平気で寝てしまいます。 もちろん睡眠時間は短くはありません。 12時間は寝てしまいます。 これもどうにかしたいんですが・・・ 何か得策を知っているかたはぜひ教えてください。

  • 眠気に勝ちたい!

    自分の眠気に困ってます。。。 28歳。女性。独身。一人暮らし。 私の基本的な生活時間は以下の通りです。 5:00起床、朝食を作り、お弁当を作り、身支度をして 6:45に家をでて役一時間半の通勤。 仕事はデスクワークですが、忙しすぎて日中は眠気を感じることは ほとんどありません。 あっという間に日が暮れてます。 しかし・・・ 18:00を過ぎると途端に猛烈に眠くなり、 眠気をこらえながらの残業(約1.5時間) それから、帰宅してうちにつくのが21:00。 空腹と眠気と戦いながら、なんとか夜を過ごしていますが、 翌日のことを考えると、平日は何もできずに、 気がつけば23時前にはバタンキューです。 世の中にはあまり眠らなくても元気に過ごしている人もたくさん いるというのに、なぜこんなにも眠くなるのか・・・ 眠気に打ち勝つ方法があれば是非教えてください! ちなみに、職場のストレスはかなり大きいですが、 基本的には健康だと思います!

  • 鼻炎のせいで眠気がとれないってことはありますか?

    こんにちは。よく、睡眠時無呼吸症候群って言葉を聞くのですが、これは酸素が寝てる間に回らなくて熟睡できないということですよね、それで、鼻炎が原因で息が上手くできなくて無意識に寝苦しくなって眠気がとれないっていうことはあるのでしょうか? ちなみに、僕は休みの日はほっとけば12時間くらい寝ちゃいます。12時間寝ても眠気は取れませんが、知らないうちに眠ってるってことはありません。平日はもっとつらく、大体リズムを意識して7時間半くらい寝てるのですが、朝の目覚めは最悪、昼間は常に眠いです。 心当たりといったら鼻炎持ちなので、鼻が完全に通らないってことくらいです。なので質問させていただきました。ちなみにどちらかというと痩せてる法だと思います

  • 夜間勤務における眠気防止策は?

    異動で10月から夜勤の仕事になりました。 勤務時間は午後3時頃から午前3時頃まで・・・ これまで、単発で夜勤をしたことは何回かあるのですが、毎日夜勤をやるのは初めてで、色々と不安です。 特に、勤務中の眠気とお肌の調子です。 眠気防止策、肌の管理策など良い案がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう