• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の後輩に連絡先を渡されたら気持ち悪いですか?)

会社の後輩に連絡先を渡されたら気持ち悪いですか?

x-dai-xの回答

  • x-dai-x
  • ベストアンサー率35% (58/162)
回答No.1

男→女なら、気持ち悪いですね。 質問者様のように、女→男であれば気持ち悪くないですよ。 男には下心があるので来るもの拒まずという考えがありますから。 質問者様は女性ですから、連絡先を渡しても何の問題もないと思います。嫌われてなければですがね。

nyankolomoti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 違う会社の方に連絡先を渡すのは失礼ですか?

    異なる会社の方に、個人的に連絡先を渡してもいいものでしょうか? 今年度入社の新人、女性です。 委託会社に派遣されて異なる会社の方々と一緒に仕事をしています。 2つ上の先輩に指導係をしていただいています。 この方も、異なる会社から委託という形で仕事をしています。 私はこの方の引き継ぎとして、現在の会社に派遣されました。 先輩はあと一週間で契約が切れ、別の会社に行ってしまいます。 現在私は先輩のことが気になり始めています。 ですが、これまで業務以外で会話をしたことはほとんどありません‥‥。 一週間後に先輩がいなくなってしまえば、もう会う事もなくなると思います。 その前になんとかして連絡先だけでも渡したいなぁと考えています。 これまで指導していただいたお礼として、なにかちょっとした物と一緒にカモフラージュして メールアドレスを書いた紙を入れておくのはアリでしょうか? 異なる会社の方に、個人的に連絡先を一方的に渡すのはマナー違反でしょうか? 今さら「連絡先を教えて下さい」と言う勇気はないです‥‥。 「俺はもうやめるのに、連絡先いるの?」と思われそうです。

  • 好きでもない女性からお菓子をもらったら嬉しい?

    好きでもない女性からお菓子をもらったら、嬉しいですか? 1ヶ月という短い期間ですが、指導係をしてくださっていた先輩がいます。 先輩は私の2つ上で男性、私は女性で新人社員です。 私は、若干先輩のことが気になっています。 先輩はただの後輩としか見ていないと思います。 連絡先を私から聞いて電話番号とメールアドレスを交換しましたが、 連絡を取ったのは最初の1度だけです。 先輩は「なんかあったら、遠慮なく連絡してくださいね~」と送ってくださいましたが、 結局何も送れずにいます。 先輩はシャイらしく、私も同様にシャイです。 今までの恋愛は受け身ばかりでした。 先輩が出社する最終日に、こっそり誰にも気付かれずに駄菓子の詰め合わせを渡そうと思っています。 誰かに見られたら恥ずかしいので、絶対に見つからないようにするつもりです。 渡す際、「今までご指導していただいてありがとうございました」とお礼も伝える予定です。 そこで少しでも私の事を意識してくれたらいいなぁ・・・と思っています。 先輩が甘い物を好きだということは知っていたので、好きそうなものを選びました。 あとは、渡しても先輩の負担にならないように、安い物にしました。 そこで質問なのですが、好きでもない女性からお菓子をもらったら、嬉しいものなのでしょうか? それとも、迷惑になってしまいますか? 優しい方なので、もし食べられない物でも受け取ってくださると思います。 でも、先輩の負担になるようだったらやめておこうか迷っています・・・。

  • どんな気持ちで、連絡先を聞きましたか?

    彼氏・彼女になるまでの間で、 “相手の携帯(メール)番号を聞く”という経験のある方に質問です。 どんな気持ちで、番号を聞きましたか? 私は、彼から聞かれた方だったのですが、 聞かれた時「あ。ちょっと好意を持ってくれてるのかな?」と思ってました。 (その後、2人で会って付き合い始めたんですが) でも最近、ふとした会話の中で 「とりあえず番号は聞いとくもんだよ。  ダメならその子をダシにして、他の子紹介してもらえばいいし」 と、彼が言ってたんですよね。 今うまくいっているから、別に気にすることじゃないんですけど 私が少なからず嬉しかった裏で、彼はこう考えていたのかなぁ・・・ と思ったら、なんかちょっとショックでした。 みなさんは、どんな気持ちで連絡先を聞きましたか?

  • 転職先で初めてランチをおごっていただいた際

    困っております。転職をし、本日上司の方にランチへ連れていって頂きました。 高級志向の会社の部長なので、良いお店で4000程度のランチコースをいただきました。 お礼はもちろん伝えましたが、簡単なお礼のお菓子など差し上げた方がよいでしょうか? それともやりすぎでしょうか デイリーワークで直に関わる上司です。 ちなみに、同じチームで別でランチに連れていってくださった先輩も別途いますが、そちらの方にはまだお礼の品は渡していないので、渡すのであればその方にもとおもいます。 ご助言宜しくお願いします!!

  • 連絡先!

    毎日電車で目の前にいる同じ高校の先輩が気になってます。一回しか会話もしたことがなく名前も知りません。彼女がいるかも分かりません。 とりあえず連絡先だけでも交換したいです、 彼女がいたら潔く諦めますが😭 私自身連絡先を聞かれて好意がある場合は嫌だとは思いません でも気持ち悪いと思う人もいますよね、 やめた方がいいですか、、? 今まで一度も恋愛をしたことがなくて何が普通なのか分かりません、教えてくれるとありがたいです、、、

  • 後輩の気持ち。

    私と1つ年下の女の子Aは私とは前の職場で先輩後輩の関係でした。私が先輩で、同性です。 私は会社を辞めAが残っているのですが、Aは私にたまに連絡してきて仕事の辛い事とか打ち明けます。 Aが私に「ご飯誘ってください」と言ってたので、先日飲みに誘ったんですけど飲みには行きたくないみたいなのです。 職場の人とはあまり、飲みたくないと話していたのを思い出したので、マズかったかと思ったのです。私とは距離感を持って接したいという事なんでしょうか? それともAは心を許してくれてるから、私に愚痴ってるのでしょうか? どこまで突っ込んでいいかが難しいです。 Aの気持ちがわかりません。 Aの気持ちがわかる方、アドバイス下さい。

  • 連絡先をいただいたのですが

    先日退職した女性です。 最後の出勤日、それまでほとんど接点のなかった男性がきれいに包装されたお菓子をくれました。 気遣ってくれたことが嬉しく、感謝して別れたのですが、 帰ってから中を確認すると、メッセージと連絡先の書かれたカードが入っていました。 お礼を言おうとメールしたのですが、アドレスは送信不可で返って来てしまい、 SMSで送信しても返事はありませんでした。 いったいその方は、わざわざ私に連絡先をくれて何がしたかったのでしょうかね・・・?^^; それまで意識していなかったのに、なんだかキツネにつままれたようで、 気になってきてしまいました汗 くだらない質問ですが、一緒に考えていただけると有り難いです。

  • 男性から連絡なし=興味なし、ですか?

    最近連絡先を交換した先輩がいます。 私は22才女性の新人社員、先輩は二つ上の男性です。 連絡先は私から聞きました。 電話番号とメールアドレス、両方教えていただいています。 どちらもプライベート用の連絡先です。 交換後、帰りの電車の中で先輩からメールがあり、数回のやり取りで先輩の方から「ではでは」と終了しました。 内容は、よろしく的な感じのものです。 「なんかあったら、連絡してくださいね(・ω・)」とも仰っていました。 それから、私は返事をかえしていません。 このやり取りからまだ1週間も経っていませんが、先輩から連絡が来ることもありません。 なんかあったら連絡してくださいねとの事なので、気軽に連絡しづらいです…。 先輩はおそらく、私が連絡先を聞いたのは仕事上で何かあったときの為に連絡する用に聞いたと思っていると思います。 先輩は今私の教育係をしてくださっているので、余計そうだと思います。 もう一人別の方と連絡先を交換したのですが、その方からは遊びのお誘いや、他にもちょくちょく連絡がきます。 自分で言うのもなんですが、おそらく少し狙われている感じがあります。 先輩同士は知り合いではありません。お互いの存在を知りません。 私としては、狙われている先輩より、教育係の先輩の方が断然気になります。 ですが、教育係の先輩からは連絡は一切ありません…。 これはやはり私には興味なし、ということですよね(T_T)? 先輩は自分で、「口下手、上がり症です」と仰っていました。 先輩のことを知る方も、シャイだと仰っていました。 でもいくらシャイでも少しでも興味、関心があったら連絡してみたりしますよね?

  • 届かない気持ちは諦めるべきですよね?

    もうすぐで会えなくなる人を好きになってしまったかもしれません…。 新入社員の女性です。 私はA社の社員です。 気になる男性はB社の社員です。 私の2つ年上で、現在は直属の指導係をしてくださっています。 私たちはC社に委託社員として派遣のような形で所属しています。 私と先輩は違う会社の人間なので、どちらかの契約が満了すれば会うことはなくなります。 そして、あと2週間程で先輩の契約は切れて違う会社に行くことが決定しています。 私は言わば、先輩の引き継ぎであり、そのため技術に関することを教えてもらっています。 先輩とはプライベートな事は全く話しません。 お昼休憩も私はお弁当、先輩は外食なので顔をあわせません。 指導してもらっているうちに、好きなのかも…と思うようになりました。 仕事に対して真面目で、私が分かるまで熱心に教えてくださる姿が素敵だなぁと感じています。 先輩は周りの社員さんに、「男性に興味があるんでしょー」とからかわれているのでおそらく彼女はいないと思います。 あとは、ゲームが好きという情報しかありません。 私もゲームをするので話の接点はあるといえばあります。 それくらいしか分かりません…。 先輩はあまり積極的に人に話しかけるタイプではありません。 仕事以外では1度しか会話を振られたことがありません。 その会話も特に盛り上がることなく、すぐに終わってしまいましたが…。 そして、私も奥手な方でシャイなタイプです。 業務に関する質問は物怖じせずにどんどん出来るのですが、プライベートな会話は他の社員さんともなかなか出来ません(T_T) そんな調子なので、連絡先も知りません。 今日はお互いデスクに座っている状態で2回、目があっただけで恥ずかしくなってしまいました…。 先輩はただ私が引き継いだ後も困らないように、優しく丁寧に教えてくださっているのは分かっています。 おそらく私の事なんてただの後輩としか思っていないです。 でも、頭痛で辛いのを隠して先輩の解説を聞いていたとき、「なんかしんどそうだけど、大丈夫?」と気付いてくれたり、常に心配してくださるので期待してしまいます…。 どうしたら、諦めがつくのでしょうか?

  • 連絡先を教えたのに…

    私は25歳です。 2日前の日曜日 20歳の男の子に 連絡先を教えてほしいと言われ その時手元に携帯がなかったので 紙に電話番号を書いて渡しました。 それから今日まで 一向に連絡がくる気配がなくモヤモヤしています。 彼が好意をもってくれてる様子だったし 私もタイプだったので連絡先を教えたのに… 彼女がいると言っていたので仕方ないのかもしれませんが 何を思って連絡先を聞いてきたのか疑問です。 私も彼氏がいるし(彼にはまだ伝えていません。) 5歳下なので 自惚れないように,期待しないようにとは 思っていますが 連絡がこないとなんとも言えない気持ちです。 連絡先を教える時 プライベートで会える?と聞かれ べつに大丈夫だよ!との会話は交わしています。 帰り際はあとで連絡してね!と言ってバイバイしました。 今思うとワンギリしてもらえばと後悔。 20歳くらいの子って 何を思って連絡先を聞いてくるのでしょう? 彼の連絡先を知らないので 待つしかないのですが こちらがあしらわれちゃったんですかね(^-^; 彼女がいて会いたいって事は どういう事かくらいは承知で私も連絡先を教えました。 仕事も日曜日しか休みがないとの事だったので 忙しいのかもしれないけど そこまで言っておいて連絡がないのは さすがに堪えます。