• 締切済み

受信器の受信感度 dBMについて

質問、お願いします。 ある受信機を見比べたとき、受信感度にこのように記載されてました。 A製品:<-107dBM B製品:PEA<20%@-115dBM これは、どのような意味なのでしょうか? また、どれくらいの受信性能の違いがあるのでしょうか? よろしく、お願いします。

みんなの回答

  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.3

dBmについてはほかの方の述べられているとおりkato思います. 受信性能の比較ですが,AについてはBのようにPEA<20%のような評価基準がありません. (PEA自体が何か走りませんが,)なので,比較できないかと思います. 一般的な評価基準としてはアナログの受信機ならSN値で ディジタルの受信機ならBER(Bit Error Rate)が一般的です. 受信機を比較する場合は,評価基準を同じにしたときの 受信レベル(dBmやdBuで記述)で比較して,より小さい値の方が 感度が良いといえます.

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.2

dBM のM は正しくは小文字のm です。 dBmはmW(ミリワット)で表された電力の対数(10を底とする)に10をかけた数値です。 したがって、1mW=0dBm, 10mW=10dBm, 100mW=20dBm 0.1mW=-10dBm, 0.01mW=-20dBm, 0.001mW=-30dBm ... となります。 -107dBmは、10^(-107/10) mW、 -115dBmは、10^(-115/10) mW になります。 どちらも非常に小さい電力です。 感度が-115dBm の受信機は、感度-107dBm の受信機より8dB 感度が良いと言えます。 8dB=10^(8/10)≒6.3

回答No.1

m(ミリ): 10^-3 M(メガ): 10^6 即ち、世の中にある受信機の10の9乗くらいの受信性能の違いだったんだよ!!! 10の9乗違うので、もはや比較する意味なんてないですね。

sh112233
質問者

補足

すみません。単位はdBmみたいです。

関連するQ&A

  • GPSの追尾感度って?

    GPSアンテナのカタログに『追尾感度』とあるのですが、これは、数値が大きい方が性能が高いのでしょうか? -141dBmとあったり、-159dBmとあったり、どちらも極端に小さい値なのですが、衛星からの電波を小型のアンテナで受信するので、この程度の値になるのだと思うのですが、-141dBmと-159dBmのものとでは、どちらの方が性能が高いのでしょうか?

  • テレビのアンテナの受信感度と材質について

    テレビ受信のUHFとVHFの違いは 波長に起因する逓倍数に関する長さだけでしょうか? またアンテナの受信感度と材質、形状 (線の太さ、ロッドアンテナの中空パイプ、フイルムアンテナの箔) などは 受信感度に関係するのでしょうか? 受信感度に関係するのは何でしょうか? テレビのアンテナの性能は何であらわすのでしょうか? 質問ばかりですみませんがどれかひとつでも、教えていただければなんでもお願いします。

  • 受信機の感度

    こんにちは 先日、航空祭にDJ-x8をもっていきました。 たまたま隣のおっさんが IC-R20をもって聞いてたのですが、 イヤホン付けずに大音量で無線を流してました。 そのとき気づいたのですが、おっさんの「放送」では流れているのに、 私の受信機はスケルチが閉じたままという状態がありました。 思った以上にDJ-x8の感度が低いことを知って、思わず受信機を新しく買おうと思いました。 そもそも、受信機の感度はカタログの何処を見ればよいのでしょうか。 また、お勧めの受信機がありましたら教えてください。

  • カーセキュリティーの電波受信感度の事で困っています。

    カーセキュリティーの電波受信感度を良くする方法が有れば教えて頂きたいです、マルハマのLS-77STと言う機種です、駐車場から200mぐらい離れています、田舎なので見通しは良い(街路樹が有る程度)ですが窓際でしか受信しません、それも常に安定して受信出来る訳では無いです、製品の説明には見通しで2.5kmの電波受信性能と書いて有りました、何とか受信感度を上げたいです、皆様のお知恵をお貸し下さい御願いします。

  • 電波時計の受信感度について

    はじめて電波時計を買いました。 受信感度が悪すぎて電波時計として役に立ちません。 室内に問題があると思って外に出て受信してみたんですけど 全然駄目でした。外というのは回りが田んぼ地帯です。 住んでる地域は愛知県稲沢市です。 電波時計ってこんなに感度が悪いのでしょうか? それとも自分の買った電波時計の性能(グレード的な意味)が悪いのでしょうか? もっと高価な電波時計だと受信感度が良いのでしょうか? 電波時計のグレードの良し悪しは関係ないのかな? それとも購入した電波時計がたまたま不良品だったって事なのかな? 購入した電波時計は¥1980の置き型の目覚まし時計です。 購入してから受信成功したのはたったの一回のみです。

  • WiMAXの受信感度

    WiMAXの受信感度 TRYWiMAX(無料お試し)を使用し思っていたよりも使えたので契約しましたが、YAMADA電気で契約し購入したデータ通信カードがお試しのときの製品と異なるものでした。購入するときに違う製品か確認しましたが同じように使えるということだったので購入しましたが購入した通信カードを使用したところ受信感度が『やや悪い』か『悪い』でYahooのHPも満足に観覧できず(トップページを完全に開くのに約30秒)5分足らずで切断され手動で接続し直さなければならないし、カスタマーセンターにクレームを入れたら無料のときはNECの製品で購入したのはI-O DATAのもので、購入した製品は受信感度が悪いと言われました。 これって詐欺じゃないですか??(ちょっと言いすぎですかね・・・) 同じ経験した人はいらっしゃるでしょうか? 同じ経験をして解決した人がいらっしゃったら是非教えてください。 ちなみに土曜・日曜の2日間、午前10時~/お昼過ぎの13時~/夜21時/深夜0時と時間も変えて試していますが受信感度は変わらず『やや悪い』か『悪い』です・・・。

  • 機種ごとの受信感度

    皆様お世話になります。 携帯電話の機種による受信感度の差というのはあるのでしょうか。 現在ドコモSH704iを使用していますが、70シリーズは廉価版なので90シリーズより受信性能も劣るとかいった具合にです。 家族の90シリーズと並べて置いても若干感度が弱い様でして・・・ 屋内が苦手なFOMAの特性もあり、僅かな差で圏外になるので、機種変更で少しでも改善できるのなら検討しようと思います。 宜しくお願いします。

  • Wifiの受信感度について

    Wifiの受信感度について Wifiの受信感度について教えてください。 <質問> (1) 無線LANの受信感度はパソコンのスペックによって違いがあるのでしょうか。 自宅の同じ場所で2台のパソコンを使用しているのですが、1台は問題なくつながり、もう1台はつながったりつながらなかったりでかなり不安定です。 ルーターからPCを使用している場所までの距離は5m程度でその間に壁が2枚くらいあります。不具合のある方のPCはルーターから2 ~ 3m程度の距離まで近づけると、問題なく接続できます。 (2) パソコンのスペック上の問題である場合、受信に問題がある方のPCの受信感度をあげる方法はあるのでしょうか? 当方サンフランシスコ近郊に在住。PCは2台ともアメリカで購入したノートPCでそれぞれのPCのスペック及びプロバイダは以下の通りです。 問題ないPC:SONY Vaio VGN-FW495J(2009年10月購入、Windows Vista、Intel Core2) 問題のあるPC:TOSHIBA Saterite T-135D(2010年6月購入、Windows 7、AMD Turion Neo Dual-Core ) プロバイダ:AT&T TOSHIBAは安価モデルを購入したのですが、やはり安価な製品にはそれなりの問題があるのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 受信感度 dBμVemf

    受信感度単位の1つにdBμVemfがありますが、何と呼んでいますか? 私は「デシベル マイクロボルト エレクトロ・モーティブ・フォース」と言っているのですが... 。 初歩的過ぎて周りの参考資料に記載ないため質問します。 よろしくお願いします。

  • 無線の感度の見方(受信機)を教えて下さい

    こんにちは  無線の受信感度について教えて下さい。  受信の感度を示すのに「μV」という単位があるようですが、  これはどうみればいいのでしょうか? 例)  0.5~2MHz   1.5μV(NFM)2.5μV(AM)  2~470MHz   1.0μV(NFM)2μV(WFM)1.5μV(AM)  上記データはカムニス HSC-350 のデータです。  数字が高いのはナニを意味するのでしょうか?  また、以前質問を差し上げたことがあり、そのアドバイスから  現在この機種と IC -R5 とで悩んでいます。初期投資は R5 が  安いのですが、総体的には感度がよく明瞭で、使いやすく、  維持費が安いものを、と考えています。  よろしくお願いします。goo!