• ベストアンサー

手作りのベビースタイを贈りたい

出産した友人に手作りのベビースタイを贈りたいのですが、 仕上がった後、いちど洗ってからプレゼントしたいと思います。 その場合、通常の洗濯洗剤を使うのは良くないでしょうか? 自分は未婚で、肌の弱そうな赤ん坊は未知なので迷っています。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4023/9132)
回答No.1

私は購入品もいただきものも一度洗ってから着せていましたが 迷っているのでしたら市販のベビー用洗剤がおすすめです。 残ったら普通のお洗濯にも使えます。

yuyu8313
質問者

お礼

そうですね、先方もきっと洗ってから使用してくださると思いますが、 自分が気になるのなら、おっしゃる通りベビー用洗剤で洗うのがよさそうですね。 こんなちょっとした疑問に回答していただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手作り化粧品と薬事法について

     アロマテラピーが好きで、石けんや化粧品を手作りしている者です。  手作り化粧品の本に載っている、たとえばハンドクリームなどのレシピには、「これはプレゼントに喜ばれます」と書いてあったりします。一方、アロマテラピーの学習書には、「(自分で作成したスキンケア品を)むやみに販売またはプレゼントをした場合、薬事法などに違反する恐れがある」とあります。  そこで質問なのですが、手作りのスキンケアグッズを人に「プレゼント」して薬事法に違反する場合とは、具体的にどんな場合でしょうか。自分の肌に一番合うものを目指して作っているので、人に販売するつもりは毛頭ないし、プレゼントもする予定はないのですが、一応知っておきたいです。  インターネットで薬事法を読んだのですが、今ひとつよくわかりません。おわかりになる方、教えていただけたらうれしいです。

  • 洗濯洗剤

    粉状の洗濯洗剤が溶けきらず、乾いた洗濯物からパラパラ落ちることがあって、ひどい場合は、肌に湿疹ができます。どうしたらよいでしょうか?着実に溶かす方法とかは、あるのですか?それとも、通常の洗濯物のために液体洗剤が売っていたりしますか?(エマールの通常洗濯用のような感じ)

  • オイル入り手作り石鹸を洗濯用に・・

    最近、合成洗剤の悪影響を知り、 エッセンシャルオイル入りの手作り固形石鹸を使っています。 そこで質問ですが、このような石鹸を洗濯に使っても問題ないでしょうか? もし大丈夫な場合、どんな風にしたら使い易いでしょう? よろしくお願いします!

  • 食事を手作りする『妻』って、そんなに珍しいですか?

     私は夫婦二人暮らしで共働き(私はフルタイムパート)ですが、食事はほとんど手作りしてます。もちろん時々は、外食したり、できあがった総菜や弁当を買うこともありますが。  それで、私が買物に行くお店では、よく「仕事の後にきちんと夕食を作っているんだから、偉いよねー」とほめられます。八百屋さんでも、肉屋さんでも、おでんの具の専門店でも言われます。  私としては、ほめてもらえるのは嬉しいけど、それと同時に、「今は、総菜を利用する奥さんが一般的で、手作りで食事を作る妻は、そんなに珍しいのかな???」と、大きな疑問を持っています。  私自身は、独身の頃から『料理』が趣味の一つで、それがただ、入籍してからも続いているだけで、自分では特に変わったことをしているとは思っていないです。また、入籍したばかりの頃は、「週に一度は『総菜の日』でもいいのでは」と思い、何度かスーパーの総菜を利用しましたが、私も旦那も、総菜の味にすっかり飽きて、結局は「ほとんど手作り」になったのです。  最近は、八百屋さんで話をしていて、私が「この野菜で天ぷらを作る予定」と話したら、「へえ、天ぷらを作るんだ」と、とても珍しそうに言われました。確かに私も、自分では揚げ物をしないという人の話を何度か聞いたことがありますが、自分で揚げ物をするのは、そんなに珍しいことなのか???と、とても疑問を感じてしまったのです。  それと、「忙しい人は、料理を作る時間がないから、総菜に頼るしかない」「洗濯も、二槽式ではなく、」(手間のかからない)全自動にする」という話をよく聞きますが、それは違っていると思います。私は、時間にゆとりがある人のほうが、自分の時間をもっと大事にしたくて、家事に手を抜こうとするのではと思います。  私は入籍してから数年は正社員をしていて、しかし残業時間が増えたことなどで生活に支障が出て、パートタイマーに転職しましたが、私は、自分が正社員だったときから、夕食はできる限り手作りしていました。本当に時間がないときは、簡単な肉野菜炒めで済ませたこともありましたが、総菜で済ませようと思ったことはあまりなかったです。  私の場合ですが、忙しくて趣味をたくさん楽しむ時間が取れないからこそ、「家事を趣味のように楽しく。家事が楽しいからこそ、趣味が持てなくても不満にならないように」という気持ちを強く持って、かえって食事作りや洗濯などにこだわりを持つようになりました。実際、家事に手を抜いたからって、頻繁に旅行に行けるほどのたくさんの時間が作れるわけではないし、少しくらい手の込んだ家事をしたって、かかる時間は知れているので、それならば家事に楽しみを見出したほうが、よほどいいと思いました。  また、最近は「食の安全」の問題もあるので、どんなふうに調理されたかわからない総菜を買うよりは、自分で食材を買ってきて作ったほうが、はるかに安心できるとも思いました。消費期限だって、買ってきた総菜は、あまり長持ちしないけれども、肉や野菜などを食材のままで保存したほうが、はるかに長持ちします。肉や魚も、冷凍しておけば、長期保存ができます。私は、わざわざ離れた場所に総菜を買いに行くよりも、保存しておいた食材で自分で料理したほうが、手間もかからないと思うのです。かかる費用も、手作りのほうが安いと思うので。  そんなこんなで、私は入籍してから、食事を手作りすることに、喜びや幸せを見出してきたのですが、それと同時に、「今は、食事を手作りすることを楽しく思う人は、少ないんだろうか???」と、とても大きく疑問を感じています。それで、他の方の、家事に対する意見をお聞きしたいと思いました(^^ゞ  あと私は、洗濯機も全自動ではなく二槽式です。これもやはり、洗濯に楽しさを感じたいからです。旦那は肉体労働者なので、洗濯ものの量が多いですが、私は二槽式を使い、自分で汚れを落としているという実感に、大きな喜びを感じているのです(^^ゞ 最近は、お風呂の残り湯を洗濯に使っていますが、入浴剤のほのかな香りが、とてもいいものです(^^♪  それで、家事にこだわりを持っていると、なべや食器、洗剤などにもこだわるようになりますが、「買ってみたら、意外に使わなかった。最初は必要だったけど、そのうち使わなくなった」というものも多く出て、そういう物は、バザー品として、『障害者労働センター』に送っています。洗剤も、「まとめて買ったほうが安い」と思って買ったら、その後に節約のために、洗剤の使用量を見直すようになり、そしたら買った洗剤がなかなか減らなくなってしまい、長く保管しておくとかえってほこりがたまって掃除が大変になるので、このように買いすぎた洗剤も、無理に使わずに、ここの労働センターに寄付しました。食材も、まとめて買ったら意外に使わなくて賞味期限が近くなった、というものは、賞味期限が切れる前に、ここに送りました(^^ゞ 今は、食材でも洗剤でも、買う量を控えています(__)  私としては、忙しい生活が、家事にこだわることで楽しくなるなら、それに越したことはなく、また、食器でも鍋でも、買ってみて「使いにくい」とわかったら、無理に使おうとはせず、使いやすいものに買い替えて楽しく家事をしたほうが、よほどいいと思います。自分にとっては使いにくいものでも、他に必要としている人はいるので、もったいないものは処分せず、また無理に使おうともせずに、バザーなどに出したほうが、よほどいいと思います。

  • 重曹&クエン酸で手作りしたバスボム(バスフィズ)について

    これまで、重曹のみを入浴剤として使用してきていたのですが、先日友人から『重曹100g・天然塩100g・クエン酸50g』を混ぜるだけの手作りバスボムを教えて貰いました。 何でもアトピー持ちの友人のお肌がすべすべになったとか!? が、使用している内に疑問に思ったことがあります。 Q1 重曹は弱アルカリ性ですよね? クエン酸を入れると重曹のアルカリは中和されますよね?(化学は苦手です。) お風呂のお湯は一体何性になるのでしょうか? Q2 なぜ、それが気になるかと言うと、我が家では風呂の残り湯で洗濯をします。 その残り湯にアルカリを中和するクエン酸が入っていると、洗濯に最適なph9~ph10.5というのが(合成洗剤を使用しています)中和されてしまうのではないかと思いまして…。 Q3 天然塩が入っているわけですが、衣類の汚れ落ち具合や、洗濯槽に影響はありますか? お分かりになる範囲で結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 柔軟仕上げ剤を使わずふんわりさせる方法

    私はちょっとしたことでかぶれやすく、衣類の洗濯は合成洗剤ではなく、液体石けんを使っています。コットンの素材はなんども洗っていると柔らかな風合いがなくなってきます。でも、市販の柔軟仕上げ剤を使った服を着ると、肌がヒリヒリするので使えません。代用ができて、肌に刺激の少ないものはないのでしょうか。

  • 手作りプレゼントや手作り弁当は貧乏に見えますか?

    大手企業に勤める薄給サラリーウーマンです。習い事の先生のお誕生日でした。毎週習っているのでお世話になっているのでプレゼントしたいと思うようになりました。何が欲しいか聞いて予算3000円内で良質そうなのをネットで探し購入し自分で包装してリボンを貼ってプレゼントにしました。自分でラッピングしたので貧相でした。バースデーケーキをスポンジから手作りして自分にとっては高い苺を沢山はさんでのせて生クリームでデコレーションしました。ところが他の生徒さん達はお店で買った包装されたプレゼントで、中には豪華な御祝儀袋で現金をプレゼントされた方もおられました。ある方は不二家のケーキを人数分用意されて、完全に私の手作りケーキとダブりました。また習い事で昼食を一緒に食べる場合も、皆さんは仕出し弁当(1000円)を注文してますが自分は昼食に1000円もかけれないので手作り弁当です。習い事の生徒さんは皆さん自営業をやっていらっしゃる方ばかりでお金持ちなのは間違いないのです。私は大手企業に勤めているのは「聞こえ」が良いかもしれませんが、正直、貧乏なため手作りしないと経済的にきついです。貧乏だけどお世話になっているのでプレゼントしたかったのです。プレゼントしない方が良かったでしょうか?手作りは貧乏に見えますか?実際に貧乏なので仕方ないですよね?それとも手作りのレベルが低いだけなのでしょうか?ラッピングとかデコレーションとか・・・

  • 手作り無添加化粧品を作っている方教えて下さい

    こんにちは♪ 33歳、主婦です(*^_^*) 私は、市販の化粧品にかぶれやすく今までいろいろなものを試してきましたが、なかなか自分の肌に合うものが見つからず 探すのにも、試してかぶれてしまうのにも、すっかり疲れ果ててしまいました。 手作り無添加化粧品を自分で作れば 安全で安価だと友人に聞き 今回 初めて試してみようと思っています。 しっとりしてベタつかづ、ハリや潤い、弾力をキープできるようなものが理想です。 手作り化粧品を作っている方、何をまぜてどのように作っていますか? アドバイスをお願いしますm(__)m また、材料を安く購入できる ネットショップも教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • 手作りのお菓子の気持ち。

    皆さんこんにちは、20代の独男です。 先日、現在付き合っている彼女から記念日に手作りクッキーとプレゼントをもらいました。彼女は、こういった記念日のプレゼントにはいつも手作りクッキーを添えてくれ、私はいつも美味しくいただいていました。 しかし今回貰ったクッキーを食べるのが遅れてしまい、感想を聞かれたときには未だ手をつけておらず、私は正直にまだ食べていないことを伝えてしまい、彼女にかなり残念な思いをさせてしまいました。いろいろ言い訳じみた事も言ってしまったような気がします。。 本人は「いいよ」と言ってくれたのですが、手間暇かけ作ってくれた手作りクッキーの気持ちを台無しにしてしまったようで、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そのすぐ後、そのクッキーを食べてみたら、また美味しいんです。 友人にも分けてあげたら「美味しい!!どこで買ったの?」見たいな反応で。今はどうしてもっと早く食べなかったんだろうという後悔でいっぱいです。 どうしたらいいでしょうか、皆さんアドバイスをよろしくお願いします。

  • 手作り石鹸にマッサージオイルって使えますか?

    いつも精油を仕入れている人から、 「石鹸に使ってください」とプレゼントされたマッサージオイルがあります。 マッサージオイルというのは通常薄められているものなので メインオイルとしては使用できないんですよね? こういう場合はオプションとして使用する方がよいのでしょうか。 せっかくいただいたものなのでこれを利用して手作り石鹸を作って 相手方にプレゼントしたいのです。 インドハーブの抽出油から作られた手作りのマッサージオイルみたいで 粘度はホホバオイルに似てます。 1ヶ月たたないと使えるようにならないために 早めに仕込みしたいと考えております。