学歴が全く関係ない仕事は存在するの?

このQ&Aのポイント
  • 学歴も関係なく、能力次第で成功できる仕事が存在するのか疑問です。
  • 一部の職種では学歴よりも実力や経験が重視されることがあるようですが、高学歴者が選ばない業界の方が多いです。
  • 学歴があれば仕事のチャンスが増える一方で、学歴で贔屓されたりウリにされることもあるため、学歴は一定の影響を持っていると言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

学歴が全く関係ない仕事なんて存在するの?

「学歴もなにも関係ない、みんなが対等 。やったらやった分だけ数字が出る露骨な世界。 キャリアとか関係ないから。」 こういう学歴なんか関係ないアピールする業界ってほとんどの高学歴者は行かないでしょ? ホストとか芸能とか布団の訪問販売とかがこういうことをよくウリにしてるけど。学歴あれば行かない。 仮に行ったとしても学歴で贔屓されたりウリにしてたりするから実際は学歴関係あるじゃん 高学歴ホストとか、国立大学卒業の力士とかでピックアップされたり、上司と同じ学校だから贔屓とか当たり前にあるんだから。 学歴があれば仕事のあらゆる場面でとりあえずはチャンスが増える。チャンスが無ければ成果もだせないんだから。 結局学歴が全く関係ない仕事など存在しないってことでしょ?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  経営者になればよい http://www.adways.net/index.html#corporate この会社の社長、岡村 陽久 高校を2ヶ月で中退した、学歴は中卒です 現在35歳   

その他の回答 (1)

noname#231796
noname#231796
回答No.2

職人の世界は、学歴関係ないのでは。

関連するQ&A

  • 学歴!そんなの関係ねぇ~!

    学歴!そんなの関係ねぇ~! 8年間、社会人をやってきて、感じていることなのですが、 この世の中、学歴はあまり仕事の能力と関係ないのでしょうか!! 以前、業界最大手の出版社に勤めていたのですが、 そこが学歴は全く、関係なく、 大卒、短大卒、専門卒の方など、たくさんいました。 私は、今の世の中、まだ学歴社会だと思っていたので、 必死に勉強して、地方ではありましたが、国立大学に進学して、 学生時代はチヤホヤされたものです。 それが私のステイタスだったのですが、 社会人になって、短大卒、いろんな専門卒の方々と接するうちに、 そういった人たちの中にも、人間的に尊敬できる人が たくさんいることに気づき、今まで国立大卒を誇りに思っていた自分が 恥ずかしくなってきました。 短大卒だって、専門学校卒だって、素敵な人はたくさんいます。 仕事だって、見習う点はたくさんあります。 そこで感じたのですが、 この世の中は、東大k・京大卒の人や、 掃き溜め高校卒・中卒の腐ったミカン以外は、 そんなに、変わらないのでしょうか?? ご意見お願いします。

  • 学歴!そんなの関係ねぇ~!

    8年間、社会人をやってきて、感じていることなのですが、 この世の中、学歴はあまり仕事の能力と関係ないのでしょうか!! 以前、業界最大手の出版社に勤めていたのですが、 そこが学歴は全く、関係なく、 大卒、短大卒、専門卒の方など、たくさんいました。 私は、今の世の中、まだ学歴社会だと思っていたので、 必死に勉強して、地方ではありましたが、国立大学に進学して、 学生時代はチヤホヤされたものです。 それが私のステイタスだったのですが、 社会人になって、短大卒、いろんな専門卒の方々と接するうちに、 そういった人たちの中にも、人間的に尊敬できる人が たくさんいることに気づき、今まで国立大卒を誇りに思っていた自分が 恥ずかしくなってきました。 短大卒だって、専門学校卒だって、素敵な人はたくさんいます。 仕事だって、見習う点はたくさんあります。 そこで感じたのですが、 この世の中は、東大卒・京大卒の人や、 掃き溜め高校卒・中卒の腐ったミカン以外は、 そんなに、変わらないのでしょうか??

  • 社会人は学歴関係ないですか?

    社会人は学歴関係ないですか? 社会人は学歴関係ありますか? 僕は今年の春から地方公務員としてはたらきます。 地元に有名国立大があり、そこから毎年多くの人が自分と同じ自治体の公務員になるらしいです。OBは確実に多いと思います。 私は、地元では有名な私立大学に通っていましたので、正直、劣等感と、周りが優秀なやつら(学歴上)ばかりなので、上手く仕事がやっていけるか心配です。 仕事は、やはり学歴=仕事ができるなのでしょうか?自分でも努力すれば出世できたりできますか? また、試験の時の成績は、出世などに影響するのでしょうか?

  • 結婚には、仕事、学歴とか関係あると思いますか

    最近、少し悩んでいます。私は社会に出たことがなく、若いときから、実家暮らし、ほぼアルバイトできちんとした形態で働いたことがありません。 働こうとしても面接や就職活動でうまくいかず、定職についたことがありません。 ですが、そのまま結婚し、今主婦です。姉は若いときから学歴も高く、会社員になって産休をとり、出産後も仕事復帰して働くそうです。姉夫婦は別居してもいいので共働き思考です。 なのですが、最近の若い女性では、どうも理想の女性像として、学歴もあって、仕事もきちんとしていて、経歴のよい・・・とか、そういうものを望む人が増えているような気がします。 自立しているか、していないの問題なのだと思いますが、アルバイトだけの女性は怠け者だからだめとか、高卒だとバカだとか、経歴が悪い人は結婚してもうまくいかないとか、そういうヤジなどをバイト先で聞くと、結婚や恋愛に、学歴や仕事などは関係があるのだろうか?と思うと、よく考えてみると、あまりないのかなと思うのですが・・・ そういう考え方が、人種差別や国籍への差別などにつながっていると思えてなりません。専業主婦、キャリアウーマンとか、どちらがいいとか悪いとかは、本人次第だと思うのですが、なんでもお金とかに換算して考えるような考え方でいくと、当然、学歴や仕事などがあったほうがいいに決まっているし、強みだとは思うのですが世の中では、必ずしもそうではない女性がたくさんいると思うのですが・・この問題についてどう思いますか。男性はシビアだと思うのですが本音としてはどうなのでしょうか。

  • 学歴は仕事の出来不出来に関係するのでしょうか?

    学歴は仕事の出来不出来に関係するのでしょうか? こんばんわ 私(男)は今年三月に大学を卒業し、四月から新社会人として働くものです 働く業界は、建設コンサルタント業界で、地元の建設コンサルタント会社に就職します どの職種に関しても、学歴が高いほど仕事が出来るのか気になっています 私は、高校と大学共に偏差値が大したことないレベルの学校に行ってました 高校は、偏差値44から46程度、大学は工学部で偏差値49程度のレベルです 大学受験は、推薦入試を使っているため、大した学力はありません 実際に、大した学力はないですし、教養もありません 性格は、大人しく、あまり思ったことをはっきりと言えない、ずぼらな人間です 同期の人たちは、国立大学出身で私よりレベルが高い大学で、非常に優秀な方たちです 受験時代から大学時代を懸命に努力してきた人たちです 私とは正直比べ物にならないです そんな私が一緒に働いてよいのか不安で仕方ありません 正直、私がいることが場違いなのではないかといつも感じています どうか厳しいお言葉、指摘よろしくお願いいたします

  • 学歴がなくてもIT関係の仕事に就けますか?

    私は今通信制の高校に通っています。 卒業後はWebサイトのコーディングをする仕事がしたいと思っています。 サイトのデザインではなくコーディングがしたいです。 でもそういった仕事ができる職業を調べていると、プログラマー、コーダー、マークアップエンジニア、フロントエンドエンジニアなど色々出てきて結局どれが一番私のやりたいことに近いのか分からなくなっています。 初めはコーダー、マークアップエンジニアのどちらかかな?とも思ったのですが結局フロントエンドエンジニアにキャリアチェンジする人も多いという意見があり、それじゃあやっぱりフロントエンドエンジニアがいいのか?と悩んでいます。 そして質問タイトルの件なのですが、私は学歴がありません。一度全日制の高校も辞めています。事情があり進学もできません。 そんな私でもそういった仕事に就けるのでしょうか? まず通信制というと、マイナスなイメージがあると思います。不登校の人が行くところ、頭が悪い人、ヤンキーが行くところなど、私も通信制について調べてるときによく目にしました。 しかしコミュニケーション能力については、私はいじめられた経験もなく至って普通の人間関係が築けるくらいだと思います。学力も平均だと思います。そこまで学校のレベルが高くないからというのもありますが、成績はオール5です。 コーディングについても、まだまだ少しかじった程度ですが、見様見真似でコーディングするのも、分からないことを調べるのもとても楽しいと感じています。もっと勉強したいし、資格も取りたいと思っています。 ですがやっぱり思い至るのは高卒で、しかも通信制だから例え成績が良くても資格を持っていても、私の希望する職業には就けないのではないかという不安です。 長々と書いてしまいましたが、ここで聞きたいのはWebサイトのコーディングはコーダーまたはマークアップエンジニアになるのがいいのか、最終的にキャリアチェンジするなら初めからフロントエンドエンジニアを志望した方がいいのか?ということと、意欲があっても学歴がなければそういった職に就けないのか?ということです。 よろしければご意見をお聞かせください。

  • 通訳とゆう仕事と学歴について

    私は今20歳で遠くない将来通訳の仕事につきたいと思っています。 学生時代から英語の勉強だけは精一杯努力してきて英検1級を取得していて、今はTOEICをしています。 高校は卒業していますが、大学には行っていません。 そこでいくつか質問なのですが。 通訳にはどの程度学歴とゆうものが求められるのでしょうか? 学歴によって給料が少なかったり、そもそも依頼が来にくいなどのことはあるのでしょうか? それとも本の翻訳などと一緒で学歴とかは関係なく完全に実力勝負な業種なのでしょうか? 以上のことを通訳の方、もしくはこの業界に詳しい方に教えてもらいたいと思っています。 必要でしたら私は大学に行くつもりです。 できるだけリアルな回答をよろしくお願い致します。

  • 彼女との学歴差がありすぎる…

    趣味サークルを通じて仲良くなった彼女がいるんですけど、あまりの学歴差に戸惑っています。 私 : 地方Fラン大卒、零細企業勤めの安月給リーマン 彼女 : 某有名国立大卒、大手企業に勤めるキャリアウーマン 喧嘩した時など理詰めで攻めてくる彼女に全く太刀打ち出来ないし、 彼女の周りにいる友人も高学歴ばかりで全く話についていけません(笑) 彼女がやってるSNSをチラッと見せてもらいましたが、英語が飛び交っていて即ギブアップでした。 彼女の家族も彼女に負けず劣らずの高学歴だらけらしく、うちの家族(高卒父、短大卒母)とは全く別世界です…。 高学歴の女性って、こんな低学歴男と付き合って飽きないんでしょうか? こんな関係でも、上手く続けられるコツみたいなものってあるんでしょうか?

  • 学歴コンプレックスとは治らないものなんでしょうか?

    完全自己否定であります。 人の肩書きとかみて「一流大卒」だったりするとすごく劣等感を持ってしまいます。いや~な自己嫌悪といいますか、すごく自分を否定してしまうんです。親に大学受験で失敗したときにがっかりされたあの顔を忘れられないからでしょう。それからというもの親は私の目の前で私の行けなかった大学の名前を言ってきたりします。すでに卒業して数年たつのですが・・・。親としては一流私立大に行って欲しかったようですが、失敗。そして、私は地方の田舎の底辺国立大を無残にも卒業してしまうんです。それからというもの母校を隠して生きてきました。私は、聞かれても「ラーメン大学卒です」とかあほ言ってます。親のせいにしたくありません。私の実力がなかったために私は底辺国立しか行けなかったんだと思ってます。それはそれで受け入れていくしかないんですね。ですが、高学歴な人の肩書きみたら嫌な気分になります。胸しめつけられるような。大学卒業したらみんな学歴なんて気にしないといいますが、毎日学歴の話題が飛び交ってる気がします。小島よしおがテレビに出ても早稲田卒であることをアピールしますし(そこは関係あるんですね)。クイズ番組も高学歴インテリ大会とか。私は人を学歴で判断しません、なぜなら親にそれで見下されてきてるから反面教師にしてるからです。でも事実劣等感はあるんです。 学歴コンプレックスって私だけが持ってるんでしょうか? また学歴コンプレックスが治った方、どうやって治しましたか?

  • 募集要項の学歴について。企業側からの意見も聞かせて欲しいです。

    友人男性の話です。 転職を希望しておりますが、先日こんなことがありました。 ある会社の募集広告に「大卒以上・未経験者可・40歳まで」とありました。 彼は35歳で、その業界で働いています。 その会社→仕入れ元 今の会社→納入先 という関係になります。両社とも大手な方です。 ですが彼は専門卒で、学歴を満たしていませんでした。私は 「15年も前に大学に通っていたかどうかよりも、今現在のキャリアのほうがよっぽど即戦力としてアピール出来るんじゃないか」 と言って、受けることを進めました。 結果は、電話問い合わせの時点でアウト。 本人が気に入らなくて断わる口実なら分かりますが、選考にも入れてもらえないなんて、勧めた私としては彼に悪いことをした気分です。 新卒採用ならともかく、そんな年齢になっても学歴って重視されますか?それ以外の条件はクリアしていたはずです。 (もちろん会社にもよると思うのですが)

専門家に質問してみよう