• ベストアンサー

誰が相談したという情報は守られるのでしょうか?

労働基準監督署に 会社のパワハラやセクハラを相談した場合 誰が相談したという情報は守られるのでしょうか? 労働基準監督署に相談しても 働き続ける事は可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>誰が相談したという情報は守られるのでしょうか? 原則論で言うと、「個人情報は、秘守義務」があります。 担当者は、国家公務員ですから「公僕としての義務」を守っていますよ。 が、例外的に・・・。 旧社会社会保険ネコババ庁とか日本年金いいかげん機構など、個人情報に関して「全く関心がない」公務員または公務員に準じる方が多くいます。 日本年金いいかげん機構庁から「情報漏れ」を連絡された厚生労働省の課長は「報告を無視したまま」で上司に報告しませんでしたよね。 公務員は、国民の権利などは何も関心がありません。 関心があるのは「自分の昇進・昇給」と「老後の共済年金」だけです。 国民の事は、何も興味・関心はありません。 日本年金いいかげん機構と同じで、多くの情報は垂れ流しでしようね。 >労働基準監督署に相談しても、働き続ける事は可能なのでしょうか? 私の後輩が、相談しました。 表向きは「相談内容は、秘守義務」として、外部に漏れる事はないはずだったのですが・・・。 不思議な事に、支店でなく本社人事部が把握していましたよ。 残念ながら、彼は会社を去りました。 今は、労組で活躍しています。 まぁ、基準局の職員全てが「いいかげん」とは言いません。 労働基準監督署OBは、天下り先が少ないので有名です。 退職後の事を考えると・・・。 ・・・でしよう。^^;

その他の回答 (1)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.2

特に解決援助まで求めていなければ、名前を名乗る必要がなく、匿名での相談でいけます。 何らかのヒント、アドバイスが欲しいときはその方法で。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署にパワハラ相談

    会社でパワハラを受けて、精神的に追い詰められている場合で、労働基準監督署に相談に行く時、以下のうちではどのように行動するのがベストなのでしょうか? ①会社の上司に労働基準監督署に行くことを伝える。 ②誰にも言わずコッソリ労働基準監督署に行く。 ③その他 ☆皆さんのアドバイスをいただけると幸いです。

  • 労働基準監督署への相談の方法について

    民間企業に勤務している女性です。 会社では、私も含め普通にサービス残業が行なわれています。と言うより、残業扱いにすると上司からいい顔をされず、仕方なくサービス残業をしている、というのが実態です。 この状況を労働基準監督署に相談し、労働基準監督署から会社に指導して欲しいのですが、労働基準監督署に相談に行く勇気がありません。何故なら、労働基準監督署に相談したのが誰か判れば、不当な扱いを受ける事は明らかです。会社には居られなくなります。そういう会社なのです。 労働基準監督署に相談窓口はありますが、電話、または直接出向く以外になさそうです。Eメールで相談できればありがたいのですが、それはありません。直接労働基準監督署に出向いて相談しても、会社に実名を漏らされるような事はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 労働基準監督署に相談したい

    労働基準監督署に相談しようと思っています。 自分の事ではなく、つきあってる彼の労働時間の相談をしたいのですが、 このような場合でも相談にのってもらえるのでしょうか? 相談したい内容は、彼の時間外労働が極端に多いことです。 また、その際に必要な情報はどんな事ですか? どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 情報公開請求について教えて下さい。

    情報公開請求について教えて下さい。 1.労働基準監督署に労働基準法違反申立書を提出し、現在こちらが計算した未払い残業代と労働基準監督 署が違反会社から預かった出勤簿と賃金台帳、給与明細から計算した未払い残業代が一致しているか確 認作業中のようなのですが、労働基準監督署が計算した残業代の明細が記載された書類を情報公開請求 して開示してもらえるものなのでしょうか? 2.労働基準法違反ということが確認されて、会社に対して行政指導した場合、労働基準監督署が  行政指導したという証拠書類を労働基準監督署は発行してくれるのでしょうか?

  • パワハラを相談する場合について気になることがありま

    パワハラを相談する場合について気になることがあります。パワハラに時効はありますか? 2017年12月に新卒で入った会社を8カ月で退職しました。 パワハラの内容は精神的攻撃と暴力的行為、社内で良からぬ噂を立てられた等です。 当時の私は苦痛に耐え同年の10月に心療内科に出向き鬱状態と診断され現在に至るまで通院を続けています。 普通、在職中か退職直後に労働基準監督署等に相談するべきでしたが当時そこまで精神的余裕がなく自殺か辞める事しか頭にありませんでした。 現在になりようやく精神的余裕が出来てきましたが今でも仕事に対する恐怖・トラウマとして残り続けてます。 3年も経過し今更ですが、労働基準監督署またはその他の機関に相談する事は可能でしょうか? 証拠は残念ながら残っていませんし、「一身上の都合」で退職届を提出した形でした。 慰謝料を要求するとまでは言いませんが、私と同じ犠牲者が減るよう何か動きたいのです。 やはり難しいでしょうか? ご回答をお待ちしています。

  • 労働相談

     会社側から一ヵ月後に解雇と言われ、有給が7日あるので有給をとりたいと連合の相談ダイアルに労働相談をしたところ、連合では、有給は、労働者をリフレッシュさせるためのもので、7日続けて有給をとることは、できない。と言われました。それから、労働基準監督署の労働相談コーナーに相談したところ、有給は、労働者の権利だから、いつでも請求できとることができる。と言われました。連合と労働基準監督署どちらが正しいのでしょうか?

  • 労働基準監督署への相談

    会社からの給料のが振り込まれません。 労働基準監督署へまずは相談したいと思うのですが、直接電話を掛けて相談する事はよいのでしょうか?

  • 労務士に相談

    職場でセクハラを受けています。 警察、労働基準局、弁護士などにも相談し、労務士にも相談しました。 労務士との相談の中で、 会社側と労働者の間での争いには労務士は入っていけるが、労働者同士の争いには入っていけないと言われ、対応を断られました。 私といたしましては、会社側(課長職及び会社が定めたセクハラ担当窓口者)のセクハラの対応にも不満があったのですが、それは「会社側」とはみなされないのでしょうか? 会社側ってどの役職から会社側になるのでしょうか? それとも断られたのは別の理由でしょうか? 会社側はセクハラを隠ぺいしようとしていると思います。

  • 全労連に相談

    以前から職場でのセクハラに端を発した嫌がらせ、不公正?不公平な会社での扱いを相談させてもらっています。 労働基準局・男女雇用機会均等室という部署でセクハラの相談をしていたのですが、思うような解決には至らなそうな見込みなので、他の相談先をこのサイトで伺ったところ、全労連の存在を教えていただきました。 この全労連って、、、、どんな団体なんでしょうか?「力」あるんでしょうか? 近日中に電話相談して可能ならば面談の上相談してみるつもりなのですが、「悩みを聞いただけで何の実行力もない」ようでは面談するだけ徒労に終わってしまいます。話が複雑で、相談する側としても多くのエネルギーが必要なので。 前回も質問させていただきましたが、先の男女雇用機会均等室以外に セクハラ、パワハラ、不公正・不公平な扱いの相談にのってくれる行政機関ってありませんか? 労働基準局にそういう部署はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 地方公務員のパワハラ、セクハラ窓口

    小規模市役所の職員です。 上司からのパワハラで1月から病休をとっているのですが、上司を訴えてやろうと思い労働基準監督署へ行きましたが、公務員の場合は県の人事委員会へ行くようにと言われました。 それで、県の人事委員会へ行ったのですが、県と市は対等の関係なので、市の人事委員会へ行くように言われました。 そこで、市の人事課に行ったところ、いじめの実態はなく、私の気のせいだと告げられました(診断書には「職場のストレスによるもの」と記載してある)。 また、組合にも相談しましたが、対応してもらえませんでした。 弁護士の先生、労働センターの相談窓口の方もどうしたらよいか、わからないようでした。 いじめの証拠は大量にあり、録音等していました。つまり、地方公務員のセクハラ、パワハラの対応部署はなく、いきなり訴えなければならないということを知りました。そんなお金もありませんし、泣き寝入りして辞めていく方も多く、自ら命を絶つ方もおられたようです。 私が中小企業に勤めていたときは、労働基準監督署がより所であり、パワハラ、セクハラ撲滅運動のビラが机の上に置かれていたり、ポスターも貼ってあったりしたものです。 何とか外部に相談窓口が欲しいですし、できたら労働基準監督署に対応してもらえるよう、法律を変えれませんでしょうか? 今考えているのは、地方公務員のパワハラ、セクハラをもみ消された事例、泣き寝入りした事例を書き込む、または郵送を受け付けるサイトを立ち上げて、まとめてマスコミと厚生労働省等へ送ろうかと思っているのですが、いかがでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、アドバイスの程お願いいたします。