• 締切済み

結婚話

3z-starの回答

  • 3z-star
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.7

ご質問者様のお相手の方に近い年齢の既婚の女です。 お相手の方がいつ「安定」になるのかはわかりませんが、正社員になったばかりとのことですので、今は「いちはやく正社員として認められるだけの成果を出さなくては」と仕事の面でプレッシャーの多い時期かと推測します。 30代も後半になっての正社員登用ですから、会社ももちろん即戦力としての活躍を期待していると思いますし、職場の状況によっては部下をもって現場をひっぱっていくような役割を負わされる場面もあるかと思います。 ですので「今はまだタイミングじゃない」と言われているのも、あくまで推測ではありますが、納得できます。 もし、ご質問者様がその方と本気で結婚したいとお考えでしたら、今この時期に結婚を急かすのは逆効果だと思います。お相手の方の状況がどうか、今、あなたとの結婚を落ち着いて考えられる状況かどうかを、冷静に考えて見てあげることも必要かと思います。 既にご質問者様は、結婚をしたいという意思表示はしているのですから、そのことはお相手の方がよほど無責任な方ではない限り、心の片隅には置いて責任持ってお付き合いされているはずです。 仕事が大変な時期こそ、恋人には支えて欲しいと思うものです。今はご自分の焦る気持ちはまずはぐっとこらえて、例えばご自分の中でだけでも今年中とかある程度期限を決めて置いてもいいと思いますが、お相手の方をサポートして、かけがえのない存在になる事に徹してはどうでしょうか? それでも尚、いつまでもグズグズ言っているようであれば、見切るのはそれからでも遅くは無いと思いますよ!せっかく出会えた相手なのですから、焦って諦めるのはもったいないです。 ご質問者さまのお幸せを陰ながら応援しております^^

関連するQ&A

  • 結婚の話

    前にも質問させて頂きましたが、彼に昨日寝る前に、結婚願望の有無を聞いてきました。 私が彼に「やっぱりこの先、結婚する気ない?」と聞いたら「不安にさせてたか。ごめんね」と謝られ、そういう訳ではないよ。ただ仕事が安定しなくてね」と言われました。話を聞くと、大企業に勤めてる訳ではないからいつ仕事がなくなるか分からないと言ってました。この前まで彼は仕事がクビになりやっと先月からお仕事が受かり余計に安定してない事に反応してるかと思います。家でしているフリーのお仕事も、先月で無くなりそうだったので今は安定しないとひたすら言ってました。 彼が「今の昼間の仕事もいつ倒産になるか分からないし」と言ったので「そんな心配してたら大企業に勤めてる人以外は結婚出来ないよ」と言うと「そうね。。そういう所は潔癖なのかもしれない」と言われました。 「じゃぁ私が別れるって言っても止めないの?」と言ったら「止めたいけど、○○も今24歳だから結婚したい年だと思うから自分の勝手で止められない」と言われました。 他にも「まだフリーの仕事増やそうと思う。貯金もたくさんある訳ではないし、20代の頃遊んでたせいもある」などと言って私は少し泣いてしまい、そのまま寝て朝を迎えました。 起きてから「昨日は泣いてごめんね。ただ、私も仕事増やすから○○(彼)が一人で頑張らなくていいと思う」と言いましたが「自分のせいだから謝らないで。○○は仕事増やさなくていいよ」と言われ、「赤ちゃんが欲しいから○○(彼)の年齢を考えると焦っちゃう…。でも、まだ好きだからもう少しだけ待ってみる」と言って、彼が仕事の時間になった為そのままバイバイしてきました。 結局、私は待てばいいのか分からずにいます。客観的に見て彼との結婚は難しそうですかね…

  • 結婚願望は出てきたのか?

    前にも質問させて頂きましたが、彼に昨日寝る前に、結婚願望の有無を聞いてきました。 私が彼に「やっぱりこの先、結婚する気ない?」と聞いたら「不安にさせてたか。ごめんね」と謝られ、そういう訳ではないよ。ただ仕事が安定しなくてね」と言われました。話を聞くと、大企業に勤めてる訳ではないからいつ仕事がなくなるか分からないと言ってました。この前まで彼は仕事がクビになりやっと先月からお仕事が受かり余計に安定してない事に反応してるかと思います。家でしているフリーのお仕事も、先月で無くなりそうだったので今は安定しないと言ってました。 彼が「今の昼間の仕事もいつ倒産になるか分からないし」と言ったので「そんな心配してたら大企業に勤めてる人以外は結婚出来ないよ」と言うと「そうね。。そういう所は潔癖なのかもしれない」と言われました。 他にも「まだフリーの仕事増やそうと思う。貯金もたくさんある訳ではないし、20代の頃遊んでたせいもある」などと言って私は少し泣いてしまい、そのまま寝て朝を迎えました。 起きてから「昨日は泣いてごめんね。ただ、私も仕事増やすから○○(彼)が一人で頑張らなくていいと思う」と言いましたが「自分のせいだから謝らないで。○○は仕事増やさなくていいよ」と言われ、「赤ちゃんが欲しいから○○(彼)の年齢を考えると焦っちゃう…。でも、まだ好きだからもう少しだけ待ってみる」と言って、彼が仕事の時間になった為そのままバイバイしてきました。 結局、私は待てばいいのか分からずにいます。 ただ前より彼は優しくなった感じもします。それと気になったのは、去年聞いた時は結婚願望がないと言いきってました。この言い分だと前よりは結婚願望が出てきたのでしょうか…?

  • 結婚願望出てきた?

    前にも質問させて頂きましたが、彼に昨日寝る前に、結婚願望の有無を聞いてきました。 私が彼に「やっぱりこの先、結婚する気ない?」と聞いたら「不安にさせてたか。ごめんね」と謝られ、そういう訳ではないよ。ただ仕事が安定しなくてね」と言われました。話を聞くと、大企業に勤めてる訳ではないからいつ仕事がなくなるか分からないと言ってました。この前まで彼は仕事がクビになりやっと先月からお仕事が受かり余計に安定してない事に反応してるかと思います。家でしているフリーのお仕事も、先月で無くなりそうだったので今は安定しないと言ってました。 彼が「今の昼間の仕事もいつ倒産になるか分からないし」と言ったので「そんな心配してたら大企業に勤めてる人以外は結婚出来ないよ」と言うと「そうね。。そういう所は潔癖なのかもしれない」と言われました。 他にも「まだフリーの仕事増やそうと思う。貯金もたくさんある訳ではないし、20代の頃遊んでたせいもある」などと言って私は少し泣いてしまい、そのまま寝て朝を迎えました。 起きてから「昨日は泣いてごめんね。ただ、私も仕事増やすから○○(彼)が一人で頑張らなくていいと思う」と言いましたが「自分のせいだから謝らないで。○○は仕事増やさなくていいよ」と言われ、「赤ちゃんが欲しいから○○(彼)の年齢を考えると焦っちゃう…。でも、まだ好きだからもう少しだけ待ってみる」と言って、彼が仕事の時間になった為そのままバイバイしてきました。 結局、私は待てばいいのか分からずにいます。 ただ前より彼は優しくなった感じもします。それと気になったのは、去年聞いた時は結婚願望がないと言いきってました。この言い分だと前よりは結婚願望が出てきたのでしょうか…?

  • 結婚願望ない彼と結婚話

    風俗に偏見ある人はあまり好ましくない内容なので、すみませんがスルーお願いします。 風俗で知り合った彼氏と付き合い3年。今は昼職のみで働いております。 半年前に、彼氏に結婚願望がないと聞いていたのですが昨日、彼氏に再度、結婚する気があるのか聞きました。 そしたら「結婚するのがまだ不安」と聞きました。「○○(私)との結婚は考えてる」や「不安って言ってるけど、○○(私)との結婚は嫌とかじゃないからね」と言われました。 「○○(私)は、結婚できなかったら一緒にいるっていう事はできないの?」と聞かれ、私は将来の不安があるので、「もし結婚できないなら別れてマンション買うお金を風俗で貯める」という話をしました。 そしたら彼に「病気の心配もある」やら、やたら引き止めるような発言をされました。 「マンションを買うお金があったら風俗で働かない?」と聞かれたので「うん…。風俗で働く理由はそれだけだから」と言ったら「考えとくね」とは言われました。 私は「○○(彼)以外の男には興味ないから絶対に結婚したい訳じゃない。○○(彼)だから結婚したいなって思った。○○(彼)の不安な気持ちがあるから焦らなくていいけど、考えて欲しい」と言って終わりました。 他には彼に「大好きだよ。一緒にいると癒されるしね」と言われました。 彼は結婚願望が本当に出てきたのでしょうか?風俗で働いて欲しくないだけでしょうか。。駄目なら駄目でしょうがないですが不安で質問させて頂きました。

  • 復縁したての彼に結婚話

    結婚願望がない彼氏。付き合って4年。以前から彼には結婚願望がなく、それでも好きだから付き合おうと思い今に至ります。寝る前に彼に「職場の人に結婚したいとか言われない?」と聞いたら「言われるよ。最近は言われなくなったけど。○○は聞かれたの?」と聞かれたので、「うん」と答えると、「なんて返事したの?」と聞かれ、私が結婚願望がある事を彼は知ってるのに彼は結婚する気ない事からも、恥ずかしい気持ちになり「答えづらいな…。○○はなんて言ったの?」と聞いたら「しばらくは結婚を考えてないと答えたよ」と言われました。私はずっと黙ってましたが、「やっぱりこの先、結婚する気ない?」と聞いたら「暫くはないかな…」と言われて悲しくなり、「結婚しないのは私だから?」と聞いたら「それは違う」と言われたので「今更、生活変えるの無理だから?」って聞いたら「うーん。そうだね」と言われたので「暫くはって事はもう結婚する気ないよね…」と聞いたら彼も黙りました。 実は彼とは1月末に1ヶ月距離を置き、復縁したばかりです。私は夜のお仕事に戻った事が彼にバレてしまい、それがキッカケで彼にフラれ(夜のお仕事で彼と知り合いましたが付き合って1年目位で夜仕事は辞めました)昼職に戻り彼と再び付き合おう事になりました。私は仕事がなかなか上手く覚えられずいつも彼の家に居る時はノートを見て復習などしてましたが、職場の人間関係も上手くいかず最近は情緒不安定で泣いたりイライラしてました。「飲み会行きたくない」とも愚痴ってしまいました。 ノートを見て復習してる事は彼には「頑張ってるよ」と褒められた事はあります。 復縁してから、そこそこに彼とは上手くはやれてたのですが、こんな状況で結婚したいだなんて言って彼は呆れてますよね。。彼に結婚の事を聞いたのは、回りから聞かれたからでした。絶対に結婚したい訳ではありません。ただ彼は今どんな気持ちでいるのそれに沿って謝りたいです。 メールで彼に謝ろうかなんて言おうか悩んでます。

  • 結婚話をして以降

    先週、彼に結婚願望があるのか聞いたら「不安にさせてごめんね。言わなくてもいい事か迷ってたんだけど…先月、転職したばかりで仕事が不安定だから今は出来ない」と言われました。私は、結婚したくない言い訳かなと思い悲しくなりました(転職したのは事実) ただ昨日、先週ぶりに会ってお出かけした時に「服欲しいなぁ」と言う話を彼がしてた時に「今は我慢だな」とか私が「この時期、温泉旅行行きたくなるなぁ」って言ったら「今は駄目だよ」と言われました。 今までそんな事言われなかったのですが先週の会話以降、「今は」と言う単語が頻繁に出てきます。 温泉旅行は前からあまり行きたくなさそうだったのですが、昨日「今は無理」という発言が出てびっくりしました。 私と結婚したくないから、今は無理という単語を頻繁に使っているのでしょうか? それと昨日、彼の家に泊まって寝る前に彼から相性診断をしてきました。この行動も謎です。彼は何を考えて上記の発言をしてるのでしょうか?

  • 結婚話で勘違い?

    結婚願望ない彼と結婚話。 風俗で知り合った彼と付き合って3年。現在、昼仕事してます。 昨日、彼に「結婚する気ないなら風俗で働いてマンション買うお金貯める」という話をしたら「今はまだ将来が不安。でも○○との結婚が嫌って訳じゃないよ。」という話をして昨日、その質問をさせて頂きました(詳しくは過去質拝見お願いします) 皆さんの意見を読んで安易な考えだったと思い、今日、帰り際に彼に、「昨日話した事考えてたんだけど、安易な考えだったかも。自分勝手な考えだったかもって話した事、少し後悔してる。一人でも生きていけれるような、ちゃんとした生活考えてみる。ごめんね」と謝りました。彼が「風俗は一つの職業だと思うけど、○○(私)の考えは極端すぎる。そんな後ろ向きな考えだから結婚も前向きに考えられない」と言われました。 結局、気まずいままバイバイしました。帰ってから、彼から「ごめんね」と「大好きだよ」とメールがきました。この情況でこのメールの意味が理解出来ないです。 それと、帰りの電車の中でJRの新卒採用のポスターが貼ってあって、「受けてみたら?かなり安定するんじゃない?」と言われたので「いやいやw大卒とかじゃないと難しいでしょ」という話をしました。 もしかしたら彼は、私が彼との結婚したい理由を将来の安定性を求めてると思ってるのでしょうか? 私はただ彼が好きなので一緒にいたいし、ごくごく一般家庭を築きたいと思ってるのですが(彼には話してません)、結婚したい理由を将来の不安と言ったので、勘違いしてるかもしれません。 理由を言い直した方がいいでしょうか?また、この情況で言い直すのは重いですか?

  • 結婚の話し合い

    前にも質問させて頂きましたが、彼に昨日寝る前に、結婚願望の有無を聞いてきました。 私が彼に「やっぱりこの先、結婚する気ない?」と聞いたら「不安にさせてたか。ごめんね」と謝られ、そういう訳ではないよ。ただ仕事が安定しなくてね」と言われました。話を聞くと、大企業に勤めてる訳ではないからいつ仕事がなくなるか分からないと言ってました。この前まで彼は仕事がクビになりやっと先月からお仕事が受かり余計に安定してない事に反応してるかと思います。家でしているフリーのお仕事も、先月で無くなりそうだったので今は安定しないとひたすら言ってました。 彼が「今の昼間の仕事もいつ倒産になるか分からないし」と言ったので「そんな心配してたら大企業に勤めてる人以外は結婚出来ないよ」と言うと「そうね。。そういう所は潔癖なのかもしれない」と言われました。 「じゃぁ私が別れるって言っても止めないの?」と言ったら「止めたいけど、○○も今24歳だから結婚したい年だと思うから自分の勝手で止められない」と言われました。 他にも「まだフリーの仕事増やそうと思う。貯金もたくさんある訳ではないし、20代の頃遊んでたせいもある」などと言って私は少し泣いてしまい、そのまま寝て朝を迎えました。 起きてから「昨日は泣いてごめんね。ただ、私も仕事増やすから○○(彼)が一人で頑張らなくていいと思う」と言いましたが「自分のせいだから謝らないで。○○は仕事増やさなくていいよ」と言われ、「赤ちゃんが欲しいから○○(彼)の年齢を考えると焦っちゃう…。でも、まだ好きだからもう少しだけ待ってみる」と言って、彼が仕事の時間になった為そのままバイバイしてきました。 結局、私は待てばいいのか分からずにいます。客観的に見て彼との結婚は難しそうですかね…

  • 彼と将来の話

    2年半程付き合ってる、38歳の彼氏がいます(私は24歳)ずっと前に結婚願望はないと聞いていたのですが先月、彼に「やっぱり結婚する気はない?」と聞いた所、「そんな訳ではないよ。転職したばかりで安定してないから今すぐには考えられない」と言われました。 そんな訳ではないよ。と言ってくれた事に驚きましたが確かに前より彼に好かれてるなとは思います。前は好かれてるのかずっと不安だったのですが今は大事にされてると感じるので…。 そして昨日、彼の家に行き寝る前に貯金の話になり彼に「同棲したら家賃半分になるしお徳だよ」と言ったら「…今は誰かと住むのは考えられない」と言われました。 私は悲しくなりずっと黙ってしまいましたが、彼がずっと構ってきて「泣かせてごめんね」と謝られました。 「○○(私)は、将来こうなりたいビジョンとかあるの?」と聞かれたので、「……前にも言った事と変わってないよ(結婚の事)…何でそんな意地悪な質問するの?」と聞いたら、「そうだね、ごめんね。ただ俺の話を聞いて気持ちは同じなのかなと思って」と言われました。 その後、ずっと黙ったままだったので私が彼に将来のビジョンは何なのかと聞いたら、「どうしようかまだ迷ってる。ただ前よりは考え方が変わってきてる。○○(私)に会うと、良いなぁと思うし元気になる」と言われ「考え方が変わってきてるってどういう事?」と聞いたら「この先、二人で居るって事」と言われました。私が「私、諦め悪いし、○○(彼)は優しいから私が傷付かないよう言葉を選ぶから期待しちゃう」と言って、その後は、話の発展はなく仲直りして終わりました。 彼は本当に考えが変わってきてるのでしょうか? 話の中に、「大事にしてる」と普段自分からほとんど言わないのに「好きだよ」と言われキスをいっぱいしてくれました。 半年ほど前から会う度に私を写メってきたり、欲しがってるものは買ってくれるので最初の頃よりは可愛がってはくれてるとは思います。 彼にしか分からない問題ですが、客観的に見てどう思いますか?

  • 結婚の話をしない彼氏の気持ちがわかりません。

    6年付き合っている彼氏がいます。 私は26で彼が31です。 付き合って6年になるのに、彼から結婚の話またはそういった将来の話をして来たことがありません。 一度だけ、私から去年頃に話しました。 今すぐとかは経済的にもできないけど、結婚するなら私しか考えられないといってくれました。 彼は就職したのが遅かったため、社会人2年目です。 確かに経済的には不安定かもしれません。 私も、そんなに結婚願望があるわけではないのですが、ダラダラ付き合って10年みたいになりたくないのと、いろんな人に付き合って6年と言うと、結婚はしないの?と聞かれます。 最近はじめてもうその質問にイライラするようになってきて、、 世間体と言うか、普通はこうする。みたいなのを気にしてしまっている自分もいやなのですが、それでもやっぱり、どんどん結婚していく人を見ると、結婚自体への憧れよりも、彼にプロポーズされるってゆうのはとても愛されてるんだなと思い、羨ましくなります。 やっぱり、逃したくないと思えば男性はすぐにでも結婚すると思うのです。 10年付き合って結婚して別れるとかってゆう話をよく聞きますが、本当にそれになりそうで、いいところも悪いところも殆ど知っている中結婚して、あとは嫌なところが増えていくだけなんじゃないかなと思ってしまいます。 私もいい歳だし、このまま彼と付き合っていていいのか真剣に悩んでいます。 子供が欲しいとか、結婚願望が強くあるわけではないのですが、彼の気持ちがよくわからないです。 彼が私をとても愛してくれているのは凄く伝わってくるのですが、、 前に一度結婚の話を私からした時に、とりあえず同棲してみる?と言われました。 それはさらに結婚を遠ざけることになりそうだったので、期限を決めないならしないと断りました。 今はずっとお互い実家暮らしで、週1.2回遊んでいます。 今は楽しいですが、だんだん彼との良い未来が見えなくなってきました。 結婚したとしても、自分が彼との生活にイライラしてる姿しか浮かびません。 だけど彼の事は好きだしとても愛しています。 自分でも何を質問したいのか意味不明なんですが、彼を好きだけど見切りをつけて別れた方がいいのか、彼が何故結婚を遠ざけるのか、このまま付き合っていて未来はあるのか、、、悩んでいます。 同じような経験ある方や決断された方、いましたら、お話聞きたいです。 長々と失礼しました。。