• 締切済み

親知らずの治療について

同棲してる彼女が「親知らず」になったようで毎日痛みに耐えてるのも可哀想なので近所の歯科で評判!?の良い歯科へ電話したところ予約で一杯で当日には無理と言われました。 しかし痛みで我慢が出来ず、遅い時間でも良いので診察して頂けるよう懇願したところ行けるようになりました。 診察に行くと簡単な問診があり、レントゲンを撮影しました。 すると右下奥に「親知らず」がある事を確認。 院長は簡単に消毒をしたのみでした。 どうやら顎のところに神経!?があり、抜歯するとその神経を傷付ける恐れがあるとの事。 結局、お会計に行き次回の予約を入れようとした際に、3週間後になるとか言われたので疑問をぶつけました。 (1)歯が痛くて我慢が出来ないから来てるのに、消毒をしただけで予約が3週間後? (2)痛み止の薬も何も処方してくれないのか。 すると院長に連絡して、話をしにきました。 前記したように抜歯する際に顎の神経を傷付ける恐れがある事から次回の診察時にCTを撮影して、当院で抜歯が出来るか確認。 場合によっては紹介状を書いて大学病院などに行くかも。と。 薬を出さないのはロキソニンやボルタレンなど痛み止を所持してるから、それを服用すればいいと。 でも、この薬は私の腰痛や結石で処方された薬であり、本来であれば処方箋なしに他人が服用しちゃダメだと思うんです。 しかもレントゲンを撮影して分からないなら、どうして同じ日にCTを撮影して検査をしないのか。 時間も費用も負担が少ないと思います。 彼女には抜歯するのか、このまま放置するのか考える時間を作ったと言われましたが、抜かなければ永久に痛みと戦って行かなければいけない。 抜歯すると医者には言ったようですが。 院長と話をしたところ、来週にCTを撮影する事になりましたが、CT撮影した結果、当院で治療出来なかったら時間も費用も無駄になります。 しかも3週間後にしか予約を入れなかったのにCTを撮影すると言ったら来週の予約になりました。 だったら最初から来週に予約を入れる事が出来たって児とですよね? 親知らずは当日に来て当日に治療しない事は分かってます。 消毒をしたから今までよりは楽になると思う。と言われたようですが、全く楽にならず痛みに耐えてるのを見てると可哀想で堪りません。 ご飯もお粥しか食べれないし薬が切れると痛くなるしの繰り返しです。 そこで質問ですが、来週の予約でCTを撮影して結果を待った方がいいか、総合病院など大きい病院の歯科へ行った方がいいでしょうか。

みんなの回答

  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.5

優しい方ですね。 即!大きな歯科(口腔外科)のある病院へ行くべきでしよう! 小さな歯科では親知らずの抜歯は難しがられる事があります。 顎に近い歯の抜歯はまず大きな病院で歯の全体のパノラマ写真を必ず撮られると思います。 親知らずの根っこが歪な形だと小さい歯科では難しいのか、私も大病院に紹介状を書かれ行きました。 が、私よりまだマシです。 私の時は両親の介護と重なり痛みを長年放置し、両親の介護優先し過ぎてきた為、偏頭痛と勘違いしてたのですから…(汗) 即!大きな病院に行き医師の説明を聞き、納得された上で抜歯してください。

noname#260418
noname#260418
回答No.4

もし、痛み止めを処方した としても同じ薬を処方すると 思いますよ。 鎮痛剤に歯専用の痛み止めはないので。 処方薬を勝手に服用させるのは だめですが、歯科医がその薬で いいといった場合は 大丈夫だと思います。 総合病院に行くとしても、 初診は紹介状がないと診てくれない場合や 混んでいて予約数ヶ月待ちなどあるので、 電話でいつ予約できるか、紹介状は 必要かなど問い合わせてから行ったほうがいいです。 これは私が親知らずを抜歯してからの 応急処置ですが、アルコール度数の 高いウィスキーやお酒を五秒くらい 口の中に含んでから、吐きだしてました。 麻痺するので、一瞬ですが 痛みがやわらぎます。 まだ抜歯してない彼女にさせては だもかも知れませんが少し楽に なります。 たぶん痛み止めでは効かないくらい 痛くて辛いと思います。 かわいそうで見ていられない気持ちも、 痛くて辛い気持ちも分かります。 ちょっとした判断ミスで将来的に他の歯まで だめにしてしまうことがあるので、 痛がる彼女を見てやるせない気持ちは 本当に分かりますが、 いまは冷静になって判断してください。

noname#209186
noname#209186
回答No.3

難しい治療、抜歯も 大丈夫だ っていう外科,専門の歯医者に そんな大きい歯医者ではない 電話してきけば? で 薬飲んでることは いったのか医者に? 歯の回りには神経があるからそれに近いと 難しい で 画像見たんだよね? 普通に生えていたのか だいぶ変な生え方してたか 分からない? あと その歯の周りは 膿んだり してない? してたら抜歯は出来ない 痛みがあるときは抜けない あと毎日綺麗に歯を磨いてますか? いまさらは無理だが 歯垢がたまってると痛むんだよ 以上

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

親知らずになったというのではなく、親知らずが生えてきたことで歯茎を傷つけたり別の歯の神経を圧迫して痛んでいるのでしょう。 薬の回し飲みは素人で判断するのは危険ですが、医師が「問題ない」と言う場合は服用しても問題ないと考えるべきです。 確かに歯痛の鎮痛用でロキソニンは処方されることがあります。またロキソニンは市販されている薬でもありますから、「ロキソニンがあります」とだけ伝えているなら市販されているロキソニンを想定しているかもしれません。 本題ですけど、親知らずは普通の歯科で抜歯できるものと、口腔外科で外科的処置(最悪の場合は手術)になります。おそらくその歯科では口腔外科的な処置は出来ないのでしょう。 痛んでいるにもかかわらず3週間後という歯科医の態度はおかしいところですが、判断としては間違ってはいませんね。 CT撮影した結果をそのまま紹介した病院に転送してくれるのであれば、そのまま受診するのも一手ですが、痛みが酷いのであれば早めに大学病院を受診してしまったほうがいいこともあります。 私も先日親知らずが出てきたことで意図せず口の中を噛んでしまった事で智歯周囲炎を発症して喉まで痛くなりました。私の場合は親知らずを削って噛まない様に調整して消毒しておさまりました。痛んでいるときは本当痛いんですよね。 予約を待てないなら、次の診療日に電話連絡をして、「痛みが酷いので予約を待てない。どのみちCTで分からないなら大学病院ということであれば今にでも行きたい。紹介状を書いてください」と連絡して紹介状を書いてもらうのが良いかと。書けないと断られたら、予約をキャンセルして総合病院か大学病院に連絡して紹介状なしで予約を入れましょう。 紹介状なしの初診料は結構高いので、行ってから驚かないでくださいね。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

でも、この薬は私の腰痛や結石で処方された薬であり、本来であれば処方箋なしに他人が服用しちゃダメだと思うんです。 →これ今は医療用医薬品でなくても販売できるようになっています。 しかもレントゲンを撮影して分からないなら、どうして同じ日にCTを撮影して検査をしないのか。 時間も費用も負担が少ないと思います。 →たしかにそうですね。ただ診療時間が遅かったなどの理由でしょう。 院長と話をしたところ、来週にCTを撮影する事になりましたが、CT撮影した結果、当院で治療出来なかったら時間も費用も無駄になります。 →なりませんね。治療できないという結果付きで大学病院に紹介状がかかれるためにそこから大学病院の先生は対応できますので しかも3週間後にしか予約を入れなかったのにCTを撮影すると言ったら来週の予約になりました。 だったら最初から来週に予約を入れる事が出来たって児とですよね? 親知らずは当日に来て当日に治療しない事は分かってます。 消毒をしたから今までよりは楽になると思う。と言われたようですが、全く楽にならず痛みに耐えてるのを見てると可哀想で堪りません。 ご飯もお粥しか食べれないし薬が切れると痛くなるしの繰り返しです。 そこで質問ですが、来週の予約でCTを撮影して結果を待った方がいいか、総合病院など大きい病院の歯科へ行った方がいいでしょうか。 →これをしたところで対応はそこまで変わりません。 紹介状がなければ大学病院などの病院は診療をしないという方針が国から出ています。 言ったとしても追加で負担金があるうえ、またレントゲンからスタートです。

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯について

    7月29日月曜日に親知らずの抜歯の予約をしました。 そこで、いくつか気になった事があるので、経験された方やわかる方、回答お願い致します。 下の親知らず(歯茎から少し出ていて、まっすぐにはえている)を抜く予定ですが、 (1)1週間前から風邪をひいてしまい、喉が赤いのと咳が少し出ます。この場合、抜歯は延期した方が良いでしょうか? (2)抜歯の前に抗生物質を処方されると知人から聞かされていたのですが、私の場合処方されませんでした。先生によって違うのでしょうか? (3)抜歯の翌日は消毒をするものなのでしょうか?私の行く歯科医院は火曜が休診日で、消毒は水曜日と言われました。 歯医者さんに聞けば分かる事なのですが、聞きづらく、皆様の意見をお願い致します。

  • 親知らずの痛みがあると麻酔は効かないですか?

    今月下旬に親知らずの抜歯をする予定でしたが、先週から痛みが続いて不安なので急遽来週に診察予約を入れてもらいました。 親知らずを抜歯して欲しいと伝えましたが、痛みがある事を伝え忘れてしまいました。 レントゲンを撮って、抜歯方法などについて説明されたとき痛みがあると麻酔が効きにくいと言われたような気がするのですが本当でしょうか? 虫歯治療でも麻酔してもらうくらい怖がりなので親知らず(下・横向き)の抜歯が不安です 抜歯するなら夕方より午前中の方が良いですよね? 宜しくお願いします

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの抜歯についてお聞きしたいことがあります。 前月、奥歯に違和感があり歯科医院に行き診て頂いたところ、 左上の親知らずのが虫歯になっていると言うことで、その日のうちに抜歯を行いました。 下の親知らずもあっても虫歯になったりすると大変だから抜いておきましょうという、歯科医師の勧めで、口腔外科のある病院を紹介されて明日の予約を取りました。 しかし、ネット等で調べると歯茎に隠れた親知らずの抜歯は歯茎を切開し、一週間後に縫った糸を抜糸するため再度来院しなくてはならに事を知り、一週間後のこちらの仕事の都合がつかないため病院にはいけそうにありません。(紹介先の病院が平日の午前しか診察していないため。) この場合、明日、紹介先の病院の医師に今すぐに抜歯の必要性がないなら、今日は抜歯せずに後日でもいいですかと相談してもいいものなのでしょうか? 紹介状を書いてもらい、予約を取った以上、抜歯しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに仕事の都合がつかないというのは、連休明けから異動になり来週の予定がわからず、上司と相談しようにも次職場の上司と連絡が取れなかったり、異動したそうそう、今すぐに治療の必要性のない事で仕事に穴を開けたくないといった気持ちもあります。

  • 親知らず抜歯後、4日経つのに痛みます

    4日前に口腔外科医がいる歯科で左下親知らずを抜歯しました。 以前、右下の親知らずもそこで抜き、抜歯も治りもスムーズだったため、今回もその歯科を選びました。 ただ、今回の歯は半分以上歯茎に埋没していたため、歯茎を少し切って抜きました。 手術の途中、根元が折れてしまい(根が少し曲がっていたそうです) 麻酔を追加して、しばらく欠けた歯を探している様子でした(ゴリゴリと歯を掻き出すような衝撃がありました) その後、結局見つからなかったためそのまま縫合し、抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 抜歯当日はさすがに痛みましたが、これまでの親知らず抜歯時とそう変わらない痛みなので我慢でき、翌日も痛み止めを服用せずとも我慢できる程度の痛みでした。 それなのに、3日目くらいから、鈍く響くように痛むようになってきました。それも、抜歯した傷口ではなく、隣の歯の歯茎あたりが痛んでいるようです。痛みをうまく説明できませんが、言うなれば、親知らず抜歯時に隣の歯も誤って引っ張ってしまい、歯茎がゆるんでしまったような(?)痛みです。のたうちまわるほどではないけれど、ズキズキと鈍痛がします。 抜歯時や翌日の消毒の際には、ほかに虫歯があるなどの話は出ていなかったのに・・・ もしかして、本当に健康な隣の歯が抜かれかけて痛んでいるのでは…と思うと心配です。歯科がお盆休みに入ってしまったため、こちらでご意見を聞かせていただけたらと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 親知らずの抜歯、当日キャンセルはダメですか?

    親知らずの抜歯、当日キャンセルはダメですか? 一週間ほど前、歯科医院に定期検診に行ってきました。 歯や歯茎に見た目上の問題はなかったのですが、その時、左上の親知らずが下の歯茎に当たって少し痛い状態でした。 担当の歯科衛生士さんに「できれば、抜いたほうが良いですね。どうしますか?」と言われたのですが、恐怖心が先行してしまって、その時点では大騒ぎするほどの痛みではなかったので、「様子みさせてください」と言って帰ってきました。 しかし、翌日から徐々に痛みが増し、食事が満足にできなくなりました。 今では、刻み食にして食べています。痛さ的には昨日がピークでした。でも、歯肉は日が経つにつれて少しずつ腫れてきてます。 このままでは、ダメだ・・・と思い、電話で抜歯(一週間後)の予約をしたのですが、あとになって不安になってきました。(´Д` ) その歯科医院には1年前から通っていて、初回診察時のみですが歯のレントゲン、口腔内の写真は撮っていて、医師の診察も受けました。でも、その時は左上の親知らずは生えていませんでした。 それ以降は3ヶ月ごとに通って衛生士さんに歯のお掃除をしてもらっている状態でした。 しかし、最近の医師の診察も無く、そんなに簡単に親知らずの抜歯が決まるものなんでしょうか? 先生がカルテなどを見て、即、判断されたのでしょうか? その歯科医院は、予防歯科をメイン看板として、説明などは、これでもか!というくらいしてくれるところです。 他には、一般歯科・矯正歯科・小児歯科・審美歯科を掲げていて歯科医師4名、他スタッフ十数名程度のところです。 上か下の親知らず、どちらを抜くのかも気になりますし、もし下の歯を抜くのなら・・・キャンセルしたいです。 抜糸日の6日後に、旅行に行くので、その時に抜歯後の激痛なんて・・・ もちろん、行った当日に説明はしてくれるのでしょうが、「難しい抜歯になる」などの説明を受けた時点で、キャンセルしても良いのでしょうか? 「そんな難しいものになるなら・・・来週旅行もあるので、また次の時にトライしてもいいですか?」などと言うのは失礼でしょうか? 刻み食を食べていれば、痛くはないのです。腫れてるだけなんです。 業界の方や、親知らずの抜歯経験のある方のご意見、お待ちしております。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 親知らずの治療の件です。

    親知らずの痛みが酷く、今日近くの歯医者さんへ 行って来たのですが、この歯科では親知らずの 抜歯は行ってないとの事で 紹介状を書くから口腔科のある大きな病院へ行くように言われました。 しかし、この大きな病院は家から、かなり遠く 時間もなかなか取れないので近くの口腔科のある 歯科へ抜歯をしに改めて行こうと思うのですが、 やはり紹介状を書いて頂いて大きな病院へ 行った方が良いのでしょうか。 回答、よろしくお願い致します。

  • 親知らずの抜歯。 上向きに生えてます。

    矯正を始めるにあたって、下顎の親知らず2本を抜歯する事になりました。 私の親知らずは、2本ともまっすぐに生えており、奥歯となんら変わりはありません。 そこで、普通の歯科(口腔外科などの表示なし)を矯正歯科より紹介されたのですが、よく親知らずの近くには神経が通っており、口腔外科で抜いてもらうのが一番いい。 抜くのは大変だから、専門の方が良いと聞きます。 親知らずの抜歯は、まだ先だと思っていたのですが、急に来週抜きましょうと紹介された歯科医に言われ、大丈夫なのかと聞きましたが、矯正歯科で説明されたでしょ?としか言われませんでした。 確かに、抜歯の説明は受けましたが、親知らずについての抜歯のリスクの説明はほとんど受けてません。 神経にかぶっていないのかとか、難しいのじゃないかとか、まったく分からず不安です。 「難しくないのですか?」と聞きましたが、「固くなければ」との答えだけで、神経についての事はわかりませんでした。 紹介された歯科で、まだ2回しか通っていないし、話し合いの加減ができず、どういう歯科医かも分からず、戸惑ってます。 それとも、生えきった親知らずの抜歯は、他の歯の抜歯と同じくらいちょっと抜くのが固いくらいで、比較的簡単なのでしょうか? 不安と疑問だらけです、だれか、知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、レントゲンとかはすべて撮ってますし、紹介状と共にその歯科には渡してます。

  • 歯【親知らず】に関して教えて下さい!

    男性40代です。 先日、歯科医(口腔外科と歯科医/2名)から、診察後に、下の歯の親知らずの抜歯を強く勧められました。もちろん今後のリスクを踏まえて、先生の判断です。 親知らず付近で、時には炎症も繰り返してしまい、虫歯にはなってるとのコト・・・ 現時点の今の状態も含めて、長い目で見たとしても、早急に抜歯をと言われました。 今回は、信じて抜歯した方が良さそうですか?

  • 親知らずの抜歯 翌日の消毒について

    昨日、近所の大きな病院で右下の親知らずを抜歯しました。 親知らずが横向きに生えていたため、歯茎の一部を切開しての抜歯でした。 抜歯自体も、まだ1日しか経ってませんがその後の経過も良く(痛みはほとんどなく、出血も微量)特に問題がない状態です。 しかし1つ気になるのは、抜歯翌日の消毒です。 今回抜歯してもらった病院でも、最初の説明では翌日に消毒をするとの説明があり、以前通っていた小さい歯科医でも同じ説明がありました。 ところが、いざ抜歯を終えても、それに関しての話がなく、1週間後に抜糸の予約をしただけで帰りました。 このサイトで検索してみても、他のブログを見たり、周りの人に聞いても、たいてい翌日に消毒されているようですが、翌日の消毒は必ずしないといけないものなのでしょうか? 先生からは何も言われませんでしたが、電話をかけて消毒してもらうように言おうか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 親知らず抜歯後・・

    左下に斜めに生えていた親知らずを抜歯して4日目です。 歯茎を切開して取り出し、骨などは削らずによい形で抜けましたと医師より言われました。切開後は縫合されています。 当日、痛み止めとしてボルタレン座薬、錠剤を処方され2日目に座薬を使い終わり錠剤を飲み始めましたが効きが悪い気がして3日目の昨日、やはり痛むのでいわゆるドライソケットではないか?と近所の歯科へ行きましたが特にそのようには言われず消毒とロキソニンを処方されて 帰宅、昨晩は薬が切れ痛み出したころにロキソニンを飲んで就寝しました。 それからまた痛み始めたのですが時計を見るとまだ4時間ほどしかたっておらず・・・薬剤師さんから「6時間は空けてください。最低でも4時間、ただし、食べ物を口に入れてからでないと胃がやられてしまいますので。。」と言われていたので軽く食べてから飲みました。 30分ほどで効いてきて、今は痛みも感じないのですが、このまままた、数時間で痛みが出た場合、ぎりぎり4時間で薬を追加してよいものか? また、4日目にこのような痛みがあるのは当たり前なのか? とても不安です。。