• ベストアンサー

ブロードバンドルータのIPアドレスの調べ方(共有ファイル)

素人で質問がおかしいかもしれませんが間違っている所や説明の内容が欠けている所がありましたら指摘してください。 なんだか共有ファイルをするのに IPアドレスの左から3番目までの番号は   BRTの左から3番目までの番号と同じにする。と書いてありました。  このBRTのIPアドレスはどうやって調べたらいいのでしょうか?それとどこで設定をすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y2m_com
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.1

コントロールパネルのネットワーク接続から 接続状況に応じているものをクリックしてプロパティかサポートタブで確認してください。 自分の場合は、無線ですのでワイヤレス接続をクリックして、プロパティです。

torotoro2
質問者

補足

ご説明ありがとうございます。 何回も試してみたのですがやっぱりうまく共有できませんでした。 環境は2台ともwindosxpです。そして、どっちともLANカードです。 LANカードのモデムは「WBR-B11シリーズ」の「BUFFALO」です。 やってみた順序で当っているか聞いてください。 (1)スタート→コントロールパネル→ワイヤレスネットワークのプロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)の プロパティしてIPアドレスの変換「192 168 11 1」でサブネットマスクは「255 255 255 0」 にしました。 (2)そして、ワイヤレスネットワーク接続の「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」の一通り設定をしました。 (3)2台目のパソコンはIPアドレスを「192 168 11 2」としてサブネットマスクは同じ数字です。「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」  も同じ用にしました。 (4)そして、マイコンピュータから共有ファイルを開いて画像のファイルを入れて見ました。 これだけじゃ不十分でしょうか?間違っている所や足りないところがありましたら教えてください。

その他の回答 (4)

  • ce-re-s
  • ベストアンサー率38% (71/185)
回答No.5

>BRTの左から3番目までの番号と同じにする。と書いてありました。 BRTとはブロードバンドルータの略でしょうか? >LANカードのモデムは「WBR-B11シリーズ」の「BUFFALO」です。 無線LANを使用していて、ルータがWBR-B11ということですよね? ルータの設定で「DHCPサーバーを有効にする」のチェックマークは付いていますか?もし、設定を変更した覚えが無ければ有効になっていると思います。 現在はパソコン側のIPアドレスを手動で設定されているようですが、「IPアドレスを自動的に取得する」に変更してください。 そして「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」をクリックしてコマンドプロンプトを起動してください。 コマンドプロンプトで「ipconfig」と入力すると IP Address・・・・・・・・・:192.168.11.*** Subnet Mask・・・・・・・・:255.255.255.0 Default Gateway・・・・・・:192.168.11.1 と表示されると思います。(***は2~254のどれかの数字) もし、IP Addressが192.168.***.***以外の数字でしたらパソコンを再起動してから再度コマンドプロンプトで「ipconfig」を入力してみてください。 おそらく192.168.***.***の数字になると思います。 あとは、ネットワークウィザードの設定ですが、 BUFFALOに詳しく説明してあるのでそちらを参考にしてもう一度設定を確認してみてください。

参考URL:
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=9ae93d45-a07f-4c7c-9eea-430dfa9125ec&resource=&number=1&
torotoro2
質問者

補足

ご説明ありがとうございます。 はい。BRTはブロードバンドルータの略です。 そうです。無線カードを使っています。 >>ルータの設定で「DHCPサーバーを有効にする」のチェックマークは付いていますか?もし、設定を変更した覚えが無ければ有効になっていると思います。 設定した覚えはないのですが一応見てみたいと思いますのでルーターの設定に辿り着くまでにはどのようにすればいいですか? IPアドレスを自動的に取得してコマンドプロンプトを説明どおりにしてみました。 そして、ネットワークヴィザードの設定も間違いなくしたと思いますがやはり共有ができません。 ユーザーアカウントのゲストをonにしたり、ワークグループも名前を同じにしたりと思い当たることはしたのですがなぜかできないんです。 普通はそこまで設定するとできるんでしょうか? 何か思い当たることがありましたらよろしくお願いします。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

ファイアーウォールソフトがインストールしてあると、共有したい相手のパソコンのIPアドレス(プライベート)を、許可しないといけません。 各PCのIPアドレスの調べ方は、XPの場合、プログラム内の「アクセサリ」、「コマンドプロンプト」で、「ipconfig」と打って、エンターキーを押すと、IPアドレスが表示されます。 自分の場合、バッファロー製のルーターですが、ルーターのIPアドレスが、「192.168.11.1」です。 各PCは、192.168.11.2~192.168.11.10ぐらいで、変動しています。 ですから、各PCで、ファイアーウォールのソフトの設定の所で、どのPCも、192.168.11.2~192.168.11.10のIPアドレスをはじかないように、範囲指定(個別でも、可能)で設定して、ファイル&プリンターの共有をしています。

torotoro2
質問者

補足

ご説明ありがとうございます。 何回も試してみたのですがやっぱりうまく共有できませんでした。 環境は2台ともwindosxpです。そして、どっちともLANカードです。 LANカードのモデムは「WBR-B11シリーズ」の「BUFFALO」です。 やってみた順序で当っているか聞いてください。 (1)スタート→コントロールパネル→ワイヤレスネットワークのプロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)の プロパティしてIPアドレスの変換「192 168 11 1」でサブネットマスクは「255 255 255 0」 にしました。 (2)そして、ワイヤレスネットワーク接続の「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」の一通り設定をしました。 (3)2台目のパソコンはIPアドレスを「192 168 11 2」としてサブネットマスクは同じ数字です。「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」  も同じ用にしました。 (4)そして、マイコンピュータから共有ファイルを開いて画像のファイルを入れて見ました。 これだけじゃ不十分でしょうか?間違っている所や足りないところがありましたら教えてください。

  • y2m_com
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.3

あとこのサイトを参考にしてください。

参考URL:
http://www.rodry.net/index.htm
  • yutopapa
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.2

デフォルトはマニュアルに書いてあります。 それを見るのが手っ取り早いですが、一般的には 192.168.0.1 でしょう。 IPアドレスの設定はルーターの設定画面(一般的にはPCからブラウザを使用して行います。)で行います。 まずはマニュアルをじっくり読みましょう。 どうしても分からなければ、ルーターの機種名等を書いて再質問して下さい。

torotoro2
質問者

補足

ご説明ありがとうございます。 何回も試してみたのですがやっぱりうまく共有できませんでした。 環境は2台ともwindosxpです。そして、どっちともLANカードです。 LANカードのモデム(ルーター?)は「WBR-B11シリーズ」の「BUFFALO」です。 やってみた順序で当っているか聞いてください。 (1)スタート→コントロールパネル→ワイヤレスネットワークのプロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)の プロパティしてIPアドレスの変換「192 168 11 1」でサブネットマスクは「255 255 255 0」 にしました。 (2)そして、ワイヤレスネットワーク接続の「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」の一通り設定をしました。 (3)2台目のパソコンはIPアドレスを「192 168 11 2」としてサブネットマスクは同じ数字です。「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」  も同じ用にしました。 (4)そして、マイコンピュータから共有ファイルを開いて画像のファイルを入れて見ました。 これだけじゃ不十分でしょうか?間違っている所や足りないところがありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • IPアドレスと共有

    pc2台をファイル共有したいと考えております。 OSはXPで、ルータはバッファローのものを使用します。 以前共有しようとワークグループの設定等をして試みたのですが、アクセス許可が無いと表示が出て、接続できませんでした。 しかも、片方からは見れるのですが、どうしても2台はいきませんでした。 どこを注意して確認すればよいか、原因について心当たりある方教えていただけないでしょうか? 多分、私の設定がおかしいとは思いますが・・・ そこで、各PCにIPアドレスを設定させたらどうでしょうとアドバイスをいただいたのですが、設定の仕方をどなたか教えていただけないでしょうか? ルータのIPアドレスは 192.168.11.1です。 詳しくご指導のほどよろしくお願いいたします。 出来れば、簡単に繋げたいのですが・・・

  • LANを組む時のIPアドレスって?

    2台のMacをハブでつなぎ、ファイル共有したいと 思っています。 早速、本を何冊か借りてきて双方の Mac を接続する ための設定を進めていったのですが、本では、ファイル 共有の欄でIPアドレスが表示されていたのですが、 私のMACではここの欄が使用不可になってました。 つまり、IPアドレスを設定しなければいけないのかと 思いますが、アドレスの番号って、どこを見ればある のでしょうか? プロバイダなどにある、IPアドレスではもちろん ないですよね?(^_^;) たぶん、そのせいだと思うのですが、接続ができません。 その他、設定するにあたって、必要なこと、注意することががあれば教えて下さい。

  • ローカルIPアドレスを使ったファイル共有の安全性

    iPadで同じローカルネットワーク内のWindowsPCのファイルを共有しようと思っています。アプリはVLCやDocumentsで、その際にローカルIPアドレス(IPv4 )を入力します。ここからが聞きたいことなのですが、IPv4を入力して共有すると、共有したファイルを第三者(アプリの管理者など)に見られる、知られるなどの恐れはありますか?IPアドレスはPCの住所のようなものと聞いたのでどうなのかなと思っています。よろしくお願いします。

  • ルータとIPアドレスについて

    ルータには2つのIPアドレス、内部用と外部用のアドレスが存在する事は理解できました。 ここで質問なんですが、 (1)ルータの内部用のIPアドレスは任意で設定する事ができるのでしょうか?よくルータを購入し、ルータ設定画面には192.168.0.1が使われる事がよくありますが、例えばローカルアドレス用の10.0.0.1とか、172.0.0.1でも設定する事ができるのでしょうか? また複数のPCからインターネットを同時接続する構造としては、1つのグローバルIPが共有できるNATが使われる事が理解できました。ここで質問ですが、 (2)この設定はルータ購入時に自動設定になっているのでしょうか? (例、192.168.10.1のPCと192.168.10.2のPCを210.255.*.*にNAT設定する場合、ルータの何をどういじれば良いのか教えて頂けないでしょうか? (3)複数のPCを同時接続する場合、NAT以外に方法はないのでしょうか?となるとISDNはルータではなくTAなので複数の同時接続は不可能という事になるのでしょうか?

  • ルーターを変えたらファイル共有ができなくなりました

    光プレミアムから光ネクストへと変更した関係で、ルーターを変えることになりました。 数台のPCがあり、ルーターを変えるまでは、何の問題もなく、ファイルを共有していました。 しかし4、ルーターを変えた後からファイルの共有が出来なくなりました。 共有PCで、デスクトップに共有ファイルを作っており、ファイルのプロパティ→Everyone→フルコントロールしていました。 共有PCから他のパソコンへはアクセスしたくないので、みんなが、共有PCへ一方的にアクセスしています。 他のPCではわかりませんが、私のPCでは共有PCにアクセスするとエラーが出ます。 共有PCも私のPCもWindows7です。 IPアドレスはあっているようです。 ファイアーウォール等の設定は何も変えていません。

  • WinとMacのファイル共有;ルーター無し

    エアエッジのつなぎ放題をPC(WinXP)2台で共有しています。ルータはなく、ハブで接続し、一台のPCには、IPアドレス「192.168.0.1」、もう一台はインターネット共有でIPアドレスは自動取得という状態です。 ここに、Mac(OS9.2)を繋いでファイル共有したいのですが、できません(「TCP/IP」をEthernet、IPアドレスは「DHCP」サーバを参照の設定。ファイル共有も開始状態。思いつくままですが、いろいろやってみました)。インターネット共有は無理かもしれませんが、ファイル共有はやりたいところです。方法はないでしょうか。または設定方法を教えてください。 PCMACLANやDAVEなどのソフトもないです。 よろしくお願いします。

  • 共有サーバーの逆引きIPと独自IP

    現在、共有サーバー(エックスサーバー)のウェブサーバーとDNSサーバーを使用しています。 こちらのサーバーでは逆引きIPアドレスと独自IPアドレスのどちらも使用できません。 しかしながら、共有サーバーでも中には逆引きIPアドレスや独自IPアドレスを設定できることろもあるようです。 そこで質問なのですが、逆引きIPアドレスや独自IPアドレスはどこで設定されているものなのでしょうか? これはウェブサーバーまたはDNSサーバーで設定されているようなものでしょうか? もしDNSサーバーによるものであれば、DNSサーバーだけはエックスサーバーのものではないところを探してみようかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスを使わずにW2Kserverのフォルダを共有できますか?

    Windows2000Serve でファイルサーバーを構築しています。クライアントのPCにはIPアドレスを個々に指定しています。(社内既定上、個々の指定が必要です。) これまで、クライアントユーザーが増えた場合、ユーザー(PC)に対しIPアドレスを付与し、Windows Server にもユーザーを作成して対応していましたが、あまりにも、ユーザーが増え、IPアドレスが足りなくなってきました。インターネット/電子メールを使用するユーザーについてはIPアドレスが必要なのですが、ファイルサービスだけでいいユーザーに対して、IPアドレス無しでの接続はできないでしょうか? NetBIOSを使えばと思ったのですが、どういった風に設定し、どういった点に注意すればいいのでしょうか?ネットワークは3つのセグメントから構成されていますので、ルータ超えでの接続でも必要です。 また、クライアントPC(Win98,2000)側の設定も必要だと思うのですが、どのようにしたらいいでしょうか? 質問の内容がうまく書けていないかも知れませんので、追記しますので、ご指摘ください。

  • インターネット共有とファイル共有について

    WinXP PROとHOMEで、インターネット共有と、ファイル共有をしています。 ネットワーク接続にある「ホーム/小規模の…」でインターネットやファイル共有の設定は上手くいきました。 しかし、ローカルIPアドレスがDHCPで割り振られてしまい、後から手動で固定ローカルIPに変更すると、 インターネットが接続できなくなってしまいます。 固定ローカルIPで、インターネット共有、ファイル共有は出来ないのでしょうか?

  • ルータ経由でファイルを共有したいです。

    ルータ経由でファイルを共有したいです。 ルータ経由でファイルを共有したいです。 片方はvistaで片方はXPです。 ルータはBUFFALOの『BBR-4MG』です。 以前、ファイルを共有しようとしてうまくいっていたことがありました。 配線は Vista----ルータ----Modem----壁 Xp---------+ 2台のパソコンともインターネットには接続できています。 VistaのIPアドレスが「192.168.11.2」 XPのIPアドレスが「192.168.11.3」 Vistaから「ping 192.168.11.3」は正常です。 XPから「ping 192.168.11.2」をすると、Request timed out.になります。 配線はきちんと行っているし、片方だけping正常というのがよくわかりません。 何が問題なのか分かるかた、いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 当方、初心者に毛が生えた程度ですので、できればわかりやすくご教授願えればと思います。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ここまでお読みいただいてありがとうございました。