• 締切済み

成人の口に入る大きさ

日本家族計画協会が子供の誤飲についての数字を出していたのですが (3歳児)が口を開けたときの最大口径は、直径約39mmこれよりも小さい物は、口に入ってしまうそうです。 ようするにピンポン玉以下のものなら口に入るそうです。 三歳児がピンポン玉なら、成人は直径何cm、何以下なら口に入ってしまうのでしょう? 子供の誤飲チェッカーがピンポン玉なら成人の誤飲チェッカーは何になるでしょうか? もちろん大人は誤飲しませんが、どれくらいまでものが成人の口に入るか興味があるので真剣な回答がもらえるとうれしいです。

noname#209922
noname#209922

みんなの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

一般にこぶしより小さいものは口に入るといわれています

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

人それぞれだと思いますよ。 手の拳骨が入る人もいるし入らない人もいます。

noname#209922
質問者

補足

k205tさん、回答ありがとうございます。 もちろん人それぞれなんですが、この子供の誤飲チェッカーのように共通の数値が出せないものかなと思いまして

関連するQ&A

  • 先ほど目を離している隙に1才4ヶ月の娘が塗り薬を舐めて口いっぱいに入っ

    先ほど目を離している隙に1才4ヶ月の娘が塗り薬を舐めて口いっぱいに入っていました。 塗り薬は少し前に水疱瘡になった時に病院でもらった薬で500円玉ほどの大きさの容器に 半分以下ほど残っていたと思いますがすべて無くなっていました。 気がついた時にすぐに口の中を拭き取りました。 本人は至って元気ですが誤飲すると害がある薬なのでしょうか? 名前は忘れてしまいましたが塗ると白く乾く薬です。 すぐ病院にいった方がいいでしょうか?

  • パソコンのスピーカジャック

    こんにちは,パソコンのケーブルを差し込む口で,スピーカー用(一般的に緑色だと思うのですが)は,口径いくつのものが挿入できるようになっていますか? スピーカー用のケーブルを購入したいのですが,口径をいくつで調べれば良いのか分かりません.実際にプラグの直径を定規で計ってみると2mmくらいのようですが,規格としていくつと定義されているものでしょうか? または,このケーブルに名称がありますでしょうか? 検索しようにも,名称が分からず,困っております.初歩的な内容ですが,宜しくお願いします.

  • 子供のために、科学の実験による定理名・原理名を知りたいのです

    子供のために科学の実験について (定理・原理名)を教えてください じょうごを逆さにしてピンポン玉を押し当てて、じょうごの上の口(狭いほう)から強く息を吹き込むと、強く息を吹き込んでいる間はピンポン球は落ちなかったときの理由とこの実験に関わりが深い定理名、原理名を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の誤飲について!!

    3歳の子供なんですが、最近何でも口に入れる様になりました。 昨日オモチャの小さな円形のパーツ(全部で3つ、同時になくなりました)プラスチックで直径1センチありませんが無くなった事に気がつきました。慌てて家中探しましたが見つからないので多分誤飲してると思います。ただ昨日以前に誤飲してる可能性も十分にあります。 誤飲の確証はありませんが、病院に行ったところで様子みでしょうし、レントゲン撮っても映らないだろうしこのまま家で暫く様子観るか、病院行くか迷ってます。 子供はいたって元気で便も毎日あります。物凄く心配性なのでこのまま便と一緒に出なく、お腹の中で詰まってたらどうしようと焦ってます…

  • 井戸水の濾過はどのように

    畑に散水するために浅い井戸を掘りました。家庭用ポンプ で地下8mから水を汲み上げました。やっぱり予想はしていたのですが「かなけ(鉄分を多く含んだ水)」です。この井戸水のかなけを幾分かでも減らしたいと濾過をしたいのです。飲料にはしませんがせめてシャワーぐらいには使いたいと願っています。吸い口の口径は20mm、吐き出し口の口径は20mm。150Wのホームポンプですから水量も多くはありません。この配管またはホースに濾過器を直結したいのです。市販の濾過器はありますか。もし手作りで作るとすれば直径50mm長さ50cmの塩ビ管またはホースに濾過剤を詰め込むというやり方で、行けますか。

  • 赤い実で中にたくさんの種、いい匂い何の実?

    先日赤い実をいただきました。皮をむいてたべてと子供が持ってきたのです。とってもフルーティーないい匂いがします。一見いちじくに似ていて直径6~7cmぐらいの楕円形の実です。 早速食べてみようと、真二つに切ってみたところ、皮の厚みは5mm位で 中に黄色いぬるぬるしたものに覆われた黒いつぶつぶの種がたくさんはいっていました。この種を食べるのかなと、口にいれてみたら、甘酸っぱい味がしました。 この実は何でしょうか?今7月の初めですが、あけびなどは秋ですよね。 いちじくとも違うようです。ご存じの方どうか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 成人のADHDについて、精神科医の探し方

     成人のADHD(児童ではありません)の診断について詳しい精神科医の情報、探し方などご存知の方は情報提供をお願いします。  知人(成人女性)がADHDではないかと悩んでいます。精神科を訪ねても、「プチうつでしょう」と診断されてしまうそうです。  彼女は外見もよく、聡明で、落ち着いているときは自分の感情を交えながら自分の状況をしっかりと説明できる人です。ただ時々、連絡がつかなくなります。平気でドタキャンするわけでもなく、後からこっちが恐縮するような謝罪を、手土産つきで行うような極端に義理堅い人でもあります。  社交的に振舞うし魅力的なのに、社交的ではありません。  本人にわけを尋ねると、人を振り回したくなくて、人を遠ざけているようです。 家族や恋人の話を聞くと、確かに、情緒が乱れると困った部分もあり、気難しい部分もあるそうですが、普段は優しく素直な良い子なのだといいます。傍目には信じられませんが、子供のように無邪気な人間だと言います。  穏やかに笑っているときの彼女からは、信じ固がたいのですが…本人は真剣に悩んでいるようです。ざっと検索した限りでは、成人の診断は難しく、児童の問題だと思っている精神科医も多いという情報すらありますが…現実はどうなのでしょう。

  • 成人式の衣装について

    来年成人式のことなのです。(気が早い質問ですみません) 本当は行かない予定だったのですが、同級生の近況を知る機会があり 行ってみたいと思うようになりました。 よく「振袖を買いませんか」と電話がかかって きますが、家族は「うちの娘は死にました」と言って全部断っています。親は私の成人式の衣装には一銭も出さないそうです。 なので、着物以外で行こうかなと思うのですが、 今年成人式を迎えた子どもさんを持つ、母の友達3人は口を揃えて「ここは田舎だから振袖じゃない子なんて1人もいないよ」と言います。 正直、彼女たちの娘さんの写真を見せてもらうと豪華な振袖を着ていて 羨ましくも感じますし、振袖じゃない人が1人もいないなら振袖で行かないとかなり浮いてしまうかなと心配になりました。 衣装も自分で用意しないといけないし、浪人しているので(そのお金はバイト代で自分で出してます)お金もないし、安くあがってかろうじてまともに見える衣装を買いたいのですが、これだけお金がないと(今から貯めても予算3万~5万)着物はレンタルでも無理でしょうか? 無理なら(たぶん無理だと諦めてます) たとえ1人でもスーツにしようかと思うのですが スーツというとどういうものが良いのでしょうか? どうもリクルートスーツしか思いつかないのでどういうものが良いか、着こなし等教えて頂きたいです。 読みにくい文章で申し訳ないですが、ご回答お願い致します。

  • 水素原子内の電子の動きについて

    『岩波ジュニア科学講座〈1〉すがたを変える物質』という本に、水素原子に関する以下の記述があります。 「直径240mの球を考えてください。中心部分に直径1mmの球状の陽子があります。その動く範囲は、たかだか数cmです。一方電子も直径1mmの球ですが、こちらの方は直径240mの球の内部全体をくまなく走り回っています」 「原子の中の電子の動きはとらえにくく、あらわしにくいものですが、ここでは1s状態のときの電子の動きを直進軌道としてえがいてみましょう。電子と陽子の間の電気の力は、距離が近づけば近づくほど強く引き合います。電子は陽子に向かってまっすぐ進み、速度を増して、陽子の中を通り抜けます。そのときにだけ、電子は方向や速さを変え、こんどはまっすぐ陽子から離れていきます。そして速度を落としながら原子の端の方まで行って、また同じ直線上を陽子の方に加速されながら戻っていきます。こんな運動を1秒間に10の15乗回の何倍も繰り返しています。そして、この電子の動いたあとを積み重ねてみると、見た目にはタンポポの綿毛のような球になります。進行方向と速度に適当なゆらぎを与えると、実際の水素原子の電子密度とほぼ同じものが得られます。これが水素原子の1s状態の電子の動きの直進軌道モデルです」 一つ目の文章についての質問は、水素原子の直径を240mとしたとき、陽子と電子の直径は1mmとのことですが、陽子と電子の直径の長さは同じなのでしょうか?質量に関しては、本書の中で、「陽子は電子の1836倍」と書かれています。ならば、直径も電子の方がはるかに小さいのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか? そして、二つ目の文章についての質問は、電子の動きを直進軌道として説明していますが、これは正しい説明と言えるのでしょうか? これまで、電子の動きについて、こういった説明を読んだことがないので、当惑しています。原子核の周りを電子が回っているという古典モデルの説明はよく読みますが、「陽子の中を通り抜ける」なんて説明は初めてです。 ちなみに、この本は三人の共著なんですが、質問で取り上げた部分を書いている人は、電気通信大学の中川直哉という人です。 また、この本は、内容はけっこう本格的なんですが、「~はあるかとおかあさんに聞いてみてください」という文章が出てきたり、ひらがたが多用されていたりと、子供向けって感じです。なので、子供向けに簡略化しているのかとも思ったのですが、たとえ簡略化であったとしても、このような説明に出会ったのは初めてなので、とても当惑しています。 よろしくお願いします。

  • 簡単な長さの求め方がわかりません

    こんにちは。 数学が不得意な者です。 非常に簡単な事だと思うのですが、 以下の答えがわかりません。 直径18cmの円の中で、 最大に取れる正方形の一辺の長さは、 何cmか? と言う事です。 要するに、 ○の中の◇の対角線は18cmなのですが、 何cmの正方形になるのか? 求め方がわかりません。 求め方と正解を教えて下さるとありがたいです。 宜しくお願い致します。