• 締切済み

25歳、女です。門限を無くしたいです。

実家暮らしで門限があり、そのことで親と何回も衝突しています。 遊んでいると4時とかに帰宅しています… 親が心配してくれるのは分かりますが、遊ぶ内容も快活クラブとかでダーツしたりとか、カラオケとかなので、車のドアからドアでわりと安全だと思います。 連絡もちゃんとちょこちょこしています。 一人暮らしも考えましたが、いまの11万の給料では生命保険や車の維持費、犬の世話代など出費が多く、家賃も高いのしかなく、なかなか厳しそうです。 どうすれば親を納得させ、かつ快く遊びにいかせてくれるでしょうか? 回答お待ちしております。

みんなの回答

noname#210533
noname#210533
回答No.14

悪いけど、呆れた。 世間舐めすぎです。 下手すると、あなた殺されるよ? 殺される人、誰だって、そんなこと自分に起きる訳ない、 特別に運が悪い人だからそうなったんだ、自分はそんな 危ない事してないし、危ない人と付き合ってないし、 危ない所にも行ってないから絶対大丈夫、 グサっ。 え? え? えええ? なんでなんでなんで痛い痛い痛い痛い助けて助けて グサッグサッグサッグサグサグサグサグサグサ めった刺し。 そんなこと、絶対にありえない。 と、思ってるのは、世間を舐めきってるあなただけです。 門限無くして遊びまくれるいい考え教えてよー、と かるーく考えて質問書いたんでしょうが、気に入らない 返事ばかりでしょ? 馬鹿と思われ非常識と言われ、アラサーの癖にと言われ 収入のことを言われ・・・ ちゃんと夜寝る普通の生活して、給料をあと何万円か 増やす方法を一生懸命考えなさいな。 遊んでお金を散財することばっっっっっかり考えてないで。 冗談抜きで、お金ない、大人の考えなんてくそくらえ、 私は若い、私は安全、私は遊びたい。 でも金がない。 ・・・男が出て来るに決まってんでしょう? お金と男と遊びが絡めば、どうなるか察しがつきます。 そうして地獄に落ちていくんですよ。知らないうちに、ね。 そして・・・・ ある日、あなたの運勢が最悪の日に、そういう日に限って 最悪の巡り会わせになる物なんです。 そして、いきなり人生が暗転して、とんでもない恐怖と 激痛にパニックに陥った時には、もうとっくに遅いのよ。 これだけ沢山の人に色々言われてもふてくされているだけなら、 おもえはもう、死んでいる。 のかも知れないよ。 運命的にさ。 親はね、何とかして、あなたに元気でいて欲しいんだよ。 あなたは頭で、言葉を判った振りをしているだけ。 後は、あなたの持ってる運次第かもね。 運が尽きた時、人は死ぬのよ。 唐突に、ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227506
noname#227506
回答No.13

別に質問者さんの好きなようにしたらとしか言いようがありませんが。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが自分の生き方は貫き通すしかありません。 四の五の言った所で意味はないです。 人の世の本質は生存競争です。 結局の所、人の世の仕組みは白一色じゃありません。 差し当たってですが、 この際徹底的に喧嘩するしかないです。 まず親に対して一方的に以下のように言い放つ事です。 1.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。 2.親の言う事はもう二度と聞かない。 3.自分には自分の生き方がある。 こう言うのに批判的な人もいるようですが、これは気にしない方がいいです。 要は批判的な人たちの見識が狭いだけですから。 家にいるからどうだとか、親が金を出しているからどうだとか、下らない事を言う人もいるようですが、 人の世の仕組みはスポーツじゃありません。 そもそも、世の中にイロイロな家庭があっても良い。 だとしたら、当然「親の意に沿わない子供がいる家庭」があっても良い事になります。 つまる所「親の意に沿わない」事も一つの立派な個性と言う事になります。 ともかく、他人の人生に何の責任も負わない人は勝手な事しか言いません。 この様な人たちの批判に耳を貸すのは時間の無駄です。 良い子でいようとか、親と仲良くしようとか そう言う事は一切考えない方がいいですよ。 人の世の仕組みは白一色でもなければ、 スポーツでもないんですから。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

それは仕方がないのかなとも思ってしまいました。 家にいる以上は質問者さんが我慢することも大事だと思いました。 事前に今日は何時にかえると伝えておいたほうがいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208229
noname#208229
回答No.11

門限が嫌ならもっと稼いで独り暮らしすれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207785
noname#207785
回答No.10

4時って、夜中のですよね? それ、門限じゃなくて、普通に心配する時間です。 あなたのお金の使い方、異常ですね。 国民保険や国民年金はわかるけど、生命保険なんていらないでしょ。 普通、子供ができたときに入るものですよ。 さらには車をもってるうえにクラブで遊ぶ。 むしろよく11万で収まるなぁと逆に感心しますよ。 車を売って、犬を手放して、保険を解約し、遊ばずに、そのお金で資格でもとって、もっといい給料もらえれば納得します。 別にパソコンの講習なら、ハローワークとかでタダで受けられるのにね。 その時間を遊びに使って、収入増やしたい、支出減らしたいと言っているあなたの神経を疑います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

え、朝の4時?そりゃないわ。そんな時間にごそごそされたらちょっと…。心配っていうのもあるしね。あなたが自立するほかない。庇護下にいる条件として、口出しがはいるんです。転職してお給料のいいところにいき、貯金して一人暮らしですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.8

年収をとりあえず500万くらいにすればいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227653
noname#227653
回答No.7

納得させるのは無理。諦めさせるしかありません。 門限など無視して遊びましょう。その度に親と揉めるでしょうが、適当にあしらうか、無視するか、キレるかしましょう。 25歳にもなって「門限」なんてばかばかしい話ですが、たいていの親はそういうことを理解しませんし、きちんと話し合えば納得するなどということはありません。 「いくら言っても聞いてくれない。もうしょうがないや」と思ってもらう他に方法はないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.6

とりあえず、実家に住まわせてもらって居るのであれば 親の言った事は守るべきなのでは? 社会人でしょうから、実家に生活費は入れているでしょうが それでも、家賃が無い分、一人暮らしから比べれば 随分と優遇されている筈です だったら、支援している者の言う事は聞くべきです それが嫌らなら、実家を出て一人暮らしでもなんでもやって下さい 一人暮らしなら、自身が行う事は全て自己責任になりますので >どうすれば親を納得させ、かつ快く遊びにいかせてくれるでしょうか? そんな物有りません 義務を果たさずして自己の権利ばかり主張しないで下さい 貴方の御両親は、頻繁に連絡を入れているとか 安全な所で遊んでいるから大丈夫だとか、そう言った事を問題視してるのではなく 嫁入り前の女性が、夜遊びをして明け方の4時に朝帰りすると言う 生活態度の乱れを問題視しているんです 大晦日に二年参りに行って、明け方に帰ってくるのであれば 問題は無いのかもしれませんが、平常時の週末に 嫁入り前の若い娘が朝帰りするのは常識外れです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h_s1992
  • ベストアンサー率25% (21/84)
回答No.5

どうもがいても親は納得できないでしょう。 一人暮らしするしかないと思います。(或いはシェアハウス   親からいちいち「どこ行くの?」とか 「遅い」とか言われることはないし、 思う存分行きたい場所にいける。   親元から離れたいなら、お金の節約だけでなく、 お金の増やし方や個人でも参入できるビジネス等、 学んでおくといいとおもいます。    快活クラブに行く回数を減らして、 自己投資に時間やお金を使うのが望ましいですね。   生命保険?何か病気もっているんですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 快活クラブでのバイト

    快活クラブで アルバイトに応募するか考えています 深夜の時間帯で23時~4時位で と思っています。 そこで、快活クラブのバイト経験者の 方から具体的にどんな仕事が 大変だったか教えて欲しいです。 あと料理は基本した事がないのと、 PCに詳しくない事が不安です。 店舗自体は駅から離れており、 カラオケやダーツもなく 近くに居酒屋や学校もないので 変な酔っ払いや学生の集団も 来ないので他店に比べると 少し楽な方なのかなと思います。

  • 彼に早く帰されます。

    片思いの彼について相談です。 彼は、女性含む学生時代の友人とはカラオケしたりクラブイベントに行ったり、終電やたまに夜通し遊ぶ時もあるのに(クラブはバンド仲間の女性と2人もあるかも) もっと遊べると伝えても、私と遊ぶ時は私は22時くらいに帰されます。 一度何で22時か聞いてみたら「もう22時だし。(地元の)駅から自転車かタクシーでしょ。遅くなるよ」みたいに言われました。 帰宅は23時前くらいで家が遠いわけでもないですが、これは一緒にいたくないからですか? 片思い相手で2人でデートする仲です。 特に門限はないですが、私が親と実家暮しで1人っ子なので気を遣わせているのでしょうか? お互い20代社会人です。

  • 私を早く帰す彼。

    片思いの彼について相談です。 彼は、女性含む学生時代の友人とはカラオケしたりクラブイベントに行ったり、終電やたまに夜通し遊ぶ時もあるのに(クラブはバンド仲間の女性と2人もあるかも) もっと遊べると伝えても、私と遊ぶ時は私は22時くらいに帰されます。 一度何で22時か聞いてみたら「もう22時だし。(地元の)駅から自転車かタクシーでしょ。遅くなるよ」みたいに言われました。 帰宅は23時前くらいで家が遠いわけでもないですが、これは一緒にいたくないからですか? 片思い相手で2人でデートする仲です。 特に門限はないですが、私が親と実家暮しで1人っ子なので気を遣わせているのでしょうか? お互い20代社会人です。

  • 家族三人、旦那のみの収入でやっていけるか

    旦那の収入20万で私は主婦です。 0歳の子どもがいます。 実家暮らしで食材や光熱費などはかかりません。 出費としては、 車のローン 奨学金返済 ケータイ代 国民年金 健康保険 生命保険などです。 この状況でやっていけると思いますか? わかりずらくなってしまいすいません。 よかったらご意見下さい。

  • 親離れ

    私は、24歳の女です。 実家暮らしをしています。 タイトルの通りなんですが 親離れしたいです。 車を所持していますが 親に保険料を払っています。 今後は、自分で払い 名義も自分にしたいです。 しかし、親は結婚するまで 払ってあげるからの 一点張りなんです。 私の24年間は自分で 言うの変なんですが 親の言われたことを 素直に受け入れすぎて しまったと思います。 反抗期もなくて 22歳の頃に門限を破ったりと 今が反抗期です。 親には、私がしたいことを 温かく見守ってくれて 応援してほしいんです。 また、一人暮らしもダメと 言われたりしています。 自立したいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 家計のやりくりが不安です。

    はじめまして。 24歳妊娠5ヶ月の者です。 近々入籍するということで世に言うできちゃった婚なのですが、彼の家庭が非常識家族で私の両親は結婚を良くは思っておりません。 したがって親からの援助はなるべく受けたくないと考えています。 しかし彼の車ローン、出産後かかるであろう養育費、、、色々考えると不安に押し潰されそうになります。 ・彼の手取り月収…閑散期(低給料)で18万 ・交通費…6,500 ・家賃…5万(近々入居) ・車ローン…4万(×4年) ・車保険…1万5,000 ・ガソリン代…およそ2万5,000?3万? ・生命保険(彼)…5,500 ・生命保険(私)…3,000 ・個人年金保険(彼)…1万 ・彼の実家の借金補助…1万5,000(×8年) ・携帯代2台…2万8,000 ・ネット回線…5,000 この他に食費、光熱費がかかってきますよね… マイナスになりそうです…。 携帯代は私の方が高いので、もっと抑えられるようにショップに行って相談してみようと思ってます。 ちなみにガソリン代はハイオクじゃないと車の調子が悪くなるらしいです…。 彼のローンが残った車を売るにも売れず、私も小型乗用車を持ってはいるのですが、現在無職の身なので親に引き取ってもらう方向になってしまっています。 (私の親はおそらく、今は維持費払えなくてもまた働くようになったときに必要になるんじゃないかという思いで売らないでくれているんだと思います。) これで生活のやりくりやっていけるのでしょうか…。 私は急な妊娠+つわりが酷く入院したこともあり、罪を償うように退職し、所得はありません。 (本来なら頑張って働いて職場の方々に迷惑をかけたお詫びをしたかったのですがそうはいかず…。) 内職を考えていますが、内職で稼げても2~3万というところでしょう。 上記の用な出費だとしても生活していけるのか、皆様に何かいいアドバイスが貰えたらと思い、投稿しました。 私自身、今までローンを組んだり借金なんて無縁で生きてきたので、彼が大丈夫と言っても不安と言うのが正直なところなんです。 厳しいご指摘でもアドバイスでも励ましでも経験談でも何か意見ございましたらよろしくお願いします。

  • 毎月使うおしゃれ金

    みなさん、基本いくら使ってますか?? 年代も教えてくれると嬉しいです。 ちょっと自分が使いすぎな気がして、気になってます。 私は、 (1)年齢 (2)性別 (3)出費総額 (4)一番買う物 で言うと、 (1)20代(2)女(3)9万(4)洋服です。 実家暮らしなので、働いたお金の80%は自分に。残りは交通費や実家への家賃代わりで親にわたして貯金ゼロで終えてます。

  • 母子家庭の生活費

    長男21歳フリーター。 長女、17歳公立高校生2年。 私、46歳、パート職員です。 私の給料が、ちょっと減りました。 息子からは、家賃の半分を負担してもらってます。 家賃は、来月より一万円アップ。 ソレに反比例して、私の給料は激減して、11万ほどになりました・・・。 切り詰める方法は食費くらいかな~と思いつつ、 私のような家庭の方はどのようにやりくりされてるのか? ご自分の稼ぎはどうなのか・・・、 通勤にいる車の維持費、家賃などがおもな出費です。 皆さんはどのよに生活切り詰めたり、増収を図っておられるのでしょうね? 皆さんの経験談をお話してください。 家賃は、収入に比べたら、ちょっときつい気もするので、 いずれは、公団に申し込むつもりです~~

  • スポーツカーの維持費

    現在高校生の男です いまバイクや車が好きで、自動車免許を取得したらスポーツカーを乗りたいと考えています しかし、大学進学できても大学生のバイト代で維持できるのか心配です。 趣味は、一様筋トレ、車バイク、ギターと結構あるのですが 大学生になったら親の負担が減らせるように一人暮らしをしたいのですが、流石に家賃払って貯金して車の維持費払ってなんてお金持ちでない限りできませんよね? 車は、目標としては180sxが乗ってみたいです。

  • 大型バイクと軽自動車の同時所有

    私は現在スズキのST250に乗っていて、車は実家暮らしなので、親と共同で1台を使ってます。 将来の夢なのですが、GSX1300BK通称B-KINGと、軽自動車を同時に維持したいと考えております。 実際のところ、手取り額がいくらあって、どのくらい余裕があれば同時に維持できるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • FA-06でAxialからダウンロードしたbinファイルがUSBで認識されず、インポートできない問題が発生しています。
  • システムのアップロードも試しましたが、FA-06という画面のまま進まず、USBに問題がある可能性があります。
  • 購入したばかりのFA-06でこの問題が発生していますので、解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る