• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年下の男の人)

年下の男の人との出会いに対する疑問

siosio924の回答

  • siosio924
  • ベストアンサー率21% (21/100)
回答No.3

たびたびすみません。 まず、僕はこういう態度は取りません。でも逆に思います。 「予想通りの答え」と言うならあなた自身でも質問する前から答えが 出てるという事じゃないですか。 なのにどうしてわざわざその男性を否定する言葉を連ねる必要が? 「周りにこういう男性はいますか?」と結んでいますが、 そんなの建て前で、その男性に対する苛立ちを周りに言う人がいないから ネットを利用してブチまけたいのが本音ですよね? いるかいないかを聞きたいならそりゃいるでしょ。 あなたとフィーリングが合わないだけの話しでしょ? それに腹を立ててるのか知りませんが、 あなたがもし「私は大人」と自分で思っているとしましょうか。 大人ならこんなネット上で公にその人間を否定したり、 相手を批判しているような言葉を並べないですよ。 「レディファーストは期待出来ない」 ・・今時、そんな事を言う人がいる事にちょっとビックリです。 「容姿も田舎の少年」 ・・好きで着ている服じゃないですか。失礼だと思います 「オタクと言われ偏見を持った」 ・・趣味趣向を否定する権利があなたにありますか? 「誉めるとか気遣いが一切ない」 ・・年上はそんなに偉いのですか? あなたも30代半ばですよね? 彼と何ら精神的なレベルは変わらないか、それ以下にも映ります。 僕は40代後半ですが、周囲に30代半ばの女性も多々います。 皆さんもっと大人ですよ。こんな女王様発言などしません。 「金持ち喧嘩せず」です。 仮に友達レベルだとしても縁が無かったと相手にしないのが大人です。 実際に生きていれば年を重ねて行きますが、 皆が皆、精神年齢も比例して成長するとは限らないのですよ。 決して彼を擁護などしていません。でも、こんな男はゴロゴロしてます。 あなたとフィーリングが合わないだけの男に対して、 あなたはネットを使い彼の知らないところで、 「私は正しい、彼はおかしい」とも取れる書き込みをしている。 どっちもどっちです。

tanukiring
質問者

お礼

ありがとうございます。私は裏切られたって気持ちが強くて、最初は友達いなくて親友が欲しいって言ってて何時間も話したんです。貴方みたいにドライな人間じゃないですし、周りに大人だらけですか。そりゃ素晴らしい人間ばかりで良かったですね。そんな表面上に大人で中身子供なんて人大多数じゃないですか。私の文章だけ汲み取って、貴方だけの判断で回答されてるとしか思えません。私は人を否定する人は大嫌いです。例え貴方が他人でもレディーファーストの言いがかりでも、表面だけ見て決めつける貴方みたいな自分の基準が一番で、相手の気持ちを汲み取らない人に、それが他人とも思えますね。貴方だって裏切られた経験おありでしょうけど、人は人、他人は他人という考え方が気に食わないです。

tanukiring
質問者

補足

じゃ貴方はその30代の女性から、否定されても、いいって事ですね。自分は寛容で大人だと思ってらっしゃるのですね。私には器が狭く、女性に優しい人間には思えませんけど。 女性とは限らず他人に優しくなく、貴方こそが思いやりがなく、女性にちょっと理想が高く、自分が一番で、人を簡単に傷つける人だと率直に思いました。違いますか?自分の経験談も話さないで、周りは素晴らしい、私は子供?とか貴方のほうが逆にうっぷん晴らしに回答したのだと。年下の女性に何か恨みでもおありでしょうか。

関連するQ&A

  • 年下の男の人との恋愛

    20代前半の女です。5歳年下の人を好きになってしまいました。 月に数回くらい電話しますが、向こうからは掛かってきません。電話は盛り上がるのですが(1時間以上は話してます)、恋愛の話にはほとんどなりません(>_<) 話が合う友達から、恋愛対象としてみてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?やはり女性が年上というのは、難しいですか?

  • 10歳年下の好きな人がいます

    私は今海外に住んでいます 数ヶ月前に10歳年下の人と知り合いました 最初彼のほうからアプロ-チが強く.私は今37歳ですが、彼は年は気にならないとい事でした 正直以前も同じ位年下の彼と結婚の話なども含め、うまくいかなかったのと、悲しい思いをしたので、今度付き合う人とは結婚考えたいし、真面目につきあいたいからと言ったら、彼はいろいろ考えやっぱり年が離れすぎてる、友達にも話したけど、よくないと言われたし友達でいようと言われました その後いろいろあって、エッチもしてしまったのですが、すういう雰囲気になった時も、彼はよくないと思って葛藤していました 結果的にそうなった時も、意味のない事してしまった、ごめんと彼は誤り、どうして君は10歳も年上なんだ、年さえ問題なければ付き合えるのに、と言われました 彼からすると私の年齢も考えて、もし付き合って駄目になったら、子供産むのにの限界あるし、その貴重な時間が無駄になる、うまくいくとは思えないと言うことでした お互い好きなのにどうにもできないで、私が泣くたびに彼も何回も泣いて、理解できないかもしれないけど、愛してるから困ったときはいつでも助けてあげるからと、実際いろいろ本当に助けてはくれています 私が思うに、もし彼の周りで年上の人とうまくいっていて、いい助言をしてくれる人がいたら、違うんじゃないなとオ思うのです 彼も含め普通の会社員で、彼の友達は皆彼女もいません 親にも反対されたそうです 一般常識的に10歳年上と付き合う、と言うことはやっぱりおかしいというか、無理だろうと考える環境に育ってきたということでしょうか でも友達という事で付き合っていますが、彼も我慢してるのがわかります 友達はお互い相思相愛ならうまくいくはず、粘りなよ-とはいってくれてますが、このまま自分ががんばれば、いつか彼は本気で私との事考えてくれるのでしょうか 男性の方も意見お願いします

  • 年下男って

    今年で出会ってから2年ほど経つ女性の友達がいます。 彼女は3つ上です。 最初の1年はほとんど遊ばずに最近は仕事も忙しくて半年に一度くらい二人きりで遊んだりするくらいです。 相手の女性には男性の影一つ見えないのですがこの一年のうちにその方とお付き合いしたく告白しようかと思ってます。 しかしここにきて彼女との話で「年上の人とお付き合いしたことない」「どんな感じなんだろう」など年下より年上の男性が良いともとれることを急に言われてしまいました。 これにただいま困惑中です、もしかしたら遠まわしにひかれているのを伝えてるのかもしれません。 どなたか彼女がどんな思いでこんなことを言ったのかこうなんじゃないかなと思う方いましたら教えてください。

  • 年下の人との付き合い方

    20歳の大学生です。最近スーパーでアルバイトを始めました。 そこで働いてる一つ年下の人との接し方がわかりません。 今までいつも自分が年下で,年上の人から教わるということばかりで、年下の人から教えてもらうことはなかったので、年下の人からいろいろ教えてもらって戸惑っています。 自分が年上だけど、バイトではその人の方が先輩だから私は敬語を使わなければいけないのでしょうか? 今までのアルバイトではちょっとくらいの年上だったら自分は敬語を使うことはめったになく、それによりあまり壁はなかったのですが,人によってはこいつ年下のくせに~なんて思ってたりしてたのかな~って思ってしまい,最近では誰に対してでも敬語で話してしまいます。敬語より,タメ口の方が早く仲良く慣れると思うので、タメ口で話したいんですが、いつタメ口に切り替えていいやら...わかりません。 長くなりました 先輩が年下の場合どうやって接していったらいいのですか?教えてください。 また,その年下の人が仕事中なのに大声で他の人としゃべったりしてるのですが,私はまだ研修中の身なので注意することなどできません。前のバイトでは絶対そういうことは禁止で,あまりに違う環境にも戸惑っています。 その年下の人が店に縄張りを作っている感じです。そんな人と私は上手く付き合っていくことはできるのでしょうか?

  • 好きな人がいます。でも気になる人ができた…。

    私は22歳のOLです。1ヶ月前に1コ下の男友達(学生)に告られました。 けどその時私は彼氏と別れたばかりと言う事もあり一度断ったんです。 彼的には「今すぐ付き合ってくれなくてもいいから、考えてて欲しい」との事でした。 それから何度か会ったり、頻繁に電話がきたりしていて段々彼を意識するようになり、 今まで気付かなかった彼の魅力に引かれ好きになりました。 でもまだ学生(+土日バイト)って事がネックになって付き合おうかすごく悩んでたんですが、 自分の気持ちに嘘は付けず今度会う時彼にOKの返事をしようと思ってました。 が!!その矢先私に気になる人ができてしまったんです…。 友達と飲みに行った時に来た人なんですが、その人は私の4つ年上で優しそうな 雰囲気でおもしろく、その日すごい楽しかったんです。 それでその人に帰りしな電話番号を聞かれ今メールでやり取りしている状態です。 年下の彼と比べる事はいけないと思いつつも年上、社会人ってとこにも引かれ、 まだ性格等は分かりませんが雰囲気(外見ではなく)にすごい引かれました。 でもその彼とどうなるかはハッキリ言って分かりません。(次会う約束もないですし) 年下の彼も気になるんですが、今は年上の彼の方が気になってます。 こんな気持ちのまま年下の彼に返事もせずだらだら付き合うのは良くないと思い、 思い切って断ろうと思っているのですが、何て断ればいいのか…。 続きがあります→

  • 年下の友人を持った人に聞きます

    タイトルどおりです。 若干アンケートぽさがありますのでこっちで質問します。 社会人にもなると、当然年が同じ人と付き合うことばかりとは限らないと思います。 もちろん、自分が年上の人と友人になることも、年下の人と友人になることもありえる話です。 年下の友人(同性)がいるという人にお聞きしたいのですが、自分本人が悩みを抱えている場合、それを友人に相談しようと考える人もいるかとは思いますが、年下の友人に相談することに関してはどう思いますか? 1:(年下に相談に乗ってもらうこと自体が恥ずかしいと思うので)したくない 2:(悩みは内に秘めておきたいので)したくない 3:(年下の人に話しても分からないと思うので)したくない 4:(少しは話すことで楽になると思うので)なんとも思わない 5:(友人に年齢は関係ないので)なんとも思わない 6:その他 特に3歳以上離れた年齢の友人だとうれしいです。

  • 年上の人はいいけど年下は苦手

    恋愛の話ではないのですが、私はどうも10歳くらい年上の人としか合わない感じがしてうまく話せません。 学校の先生のような年齢の人や、年上の人とはうまく話せるし、話したり一緒にいるのが楽しいです。 しかし、同じくらいの年や年下の人がどうしても苦手で、あまり話題も出てこないし話したり一緒にいても気を使うばかりで楽しくありません。 学校の先生などにやたら気に入られたり話しかけられたりもするのに同年代の人には嫌われたり、話しかけてもらえなかったりします。 年上の人だと、よほどの事がない限り離れていかない気がして、信用しているので、色々自分の事も相談したり話を聞いたりできます。 でも、年下や同年代の人はすぐ裏切ったり離れていきそうで怖いし、何しろあまり仲良くしてもらえません。 こっちから近づいても冷たい人も多いです。 友達もいるのですが、いまいち親密な付き合いではなく、私は親友と思いたいほどなのに向こうにその気がないようです。 年上の人と話が合うなんて大人と話せる感じがしてうれしいのですが、同年代に嫌われるのとうまく接する事ができないのは厳しいです。 どうして嫌われてしまうのでしょうか? どうすれば同年代や年下の人とうまく関われますか?

  • 私は26歳の会社員で3個年下のちょっと気になってる男友達と、

    私は26歳の会社員で3個年下のちょっと気になってる男友達と、 2人で飲みに行ったのですが二件目のカラオケでお互い結構酔っぱらっていて、 男友達から「付き合ってない人とどこまで出来る?」「キスしたいって言ったらしてくれる?」って言われました。 この発言は脈無しって事ですよね? 私は「付き合ってない人としたいと思わない」って拒否したのですが、 そのあと「胸触らせて」って軽く触られたり「立った」など言ってました。。 普通に話してると気が合って落ち着くし仲良くしてたいのですが、 また遊びに誘ったらOKって意味で取られないか不安です。 年上の立場として、どのように対象するのが良かったのか今後どう対応すれば良いのか教えて下さい>< お恥ずかしながら男性経験あまりないので、どうしたら良いのかわかりません。 くだらない質問ですが宜しくお願いします!

  • 年下に好かれたい!

    小6の男子です。 最近児童館で2,3,4年生とよく遊ぶのですがさらに人気を得る方法はありますか?? 自分の外見がちょっと怖いらしいので、近づきにくいそうです(笑 もっと年下から人気になる方法はありますか? *追記 遊んでくれる年上の人って、親から見たらどう思いますか??

  • 年下好きって男でも女でも気色悪いですよね?

    男です。 婚活サイトに登録してみたんですが、なんか平然と「年下が好きです」と書いてある女性会員が多くて気色悪いです。 この人たちって恥ってもんを知らないんでしょうか? 別に年下が良いってのは構わないんですよ。 男だって基本的に年下が好きな人が多いですし、女の人だって別に年下が好きな人もいるでしょう。 ただ、年下好きの男でも堂々と「年下が好きです」なんてアピールしないですよね? なぜなら年下に固執する男を気持ち悪がる女性が多いということを知っているからです。 ちなみに年上好きの女性に訊いてみたいんですが、年下に固執する年上男性に言い寄られても気色悪とは思わないですか? 自分は年上好きではないですが、年上の女性でも抵抗はないので検索範囲を広げて探していますが、「年下が良い」なんて堂々と書いてる女性は気色悪いのでブロックしています。 万が一、その人が検索して見つかり興味持たれることもないとは言えないので。 年下に固執してる男性はもちろんですが年下に固執してる女性も気色悪いですよね? それとも年上好きの男女なら、年下に固執してる相手でも「これはチャンス!」と思って特に気色悪いとは思わないんでしょうか? 「20代が良い」なんて平気でのたまう40過ぎたオバハンがいたりするんですが、年上好きの男性にとってはたまらなく魅力的に見えたりするんでしょうか? 基本的に年上好きだとしても10歳以上離れた人が好きって人は稀だと思うんですが・・・ せいぜい5、6歳では? 5、6歳差でも年下に固執してる男女は気色悪いですよね? 年上好きだとしても結局は「ただし美男に限る!」「ただし美女に限る!」だと思うんですが、年下に固執してる女性に限ってブスなのがさらに滑稽で。 年上好きの方、どうですか? 年下に固執する異性だったとしても、特に気色悪くなく充分付き合う相手としてアリなんでしょうか? 自分が気色悪いと思うのは年上も大丈夫というだけで年上好きではないからなんでしょうか?