• 締切済み

店舗せどりと電脳せどりの仕入れ先や始め方を教えてく

店舗せどりと電脳せどりの仕入れ先や始め方を教えてください。 副業でせどりを始めました。 せどりは、仕入れ方法や仕入れ店舗がキモだと聞きました。 参考になるサイトやヒントなど、ぜひ教えてもらえるとうれしいです。 私はサラリーマンで、まとまった時間が取れないため、家でネットで仕入れができる電脳せどりから始めようとしたのですが、他の人のアドバイスで、店舗せどりから始めたほうが稼げるようになると聞きました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

まーた自称コンサル様が出鱈目回答してるけど、 それはともかく情報商材でも買えば? 一番美味しかったのは2000年あたり。 今はハイリスクローリターン過ぎてやる気にもならない。

回答No.2

ライバル増えると儲けが減る商売を こんなところでタダで仕入れようなんて考え持ってたら それこそ通用しません。他人様が儲かる事教えるわけ無いじゃない常識的に。 お手手繋いで仲良くやっていける商売じゃあるまいし。 商売の仕方は、経費を出すのが当たり前です。ヒントとか寝ぼけたこと言うものじゃありません。 そういう世界です。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

私は「店舗せどり」なんて聞いたことがないのですけど。 普通商売というのはもともとせどり的じゃないですか。 仕入れ値を安くするように工夫して、利益を乗せて販売していますね。 これが普通いう「商売」です。 極力仕入れを安くして、利益を大きくしようという工夫をみんなします。 ただ、商売としてやるときは「欠品がない」ことが前提となります。 その店にいったら必ずそのモノはあっていつも同じ値段で手に入らないと、店舗と言いません。 もちろん、古書店なんかで昔から「せどり」という手法があります。 これは特殊な意味を持っています。ご存じと思いますが。 ゾッキだとみなして店頭の箱に積み上げて10円とかで売っているものからこれはと思うものを拾いだして買う。 そして、販売時は騒がれなかったけどもう市場には残っていないようなものにはプレミアが付く可能性があるから売るんですね。 スキャンダルで、発売禁止になりそうな予感のある本を買占め、発売禁止になってから古書として売るという手口もあります。 作家がノーベル賞をとると、売れないときに週刊誌に書いた軟派ネタが探されて高く売れることがあります。 これがせどり売りです。 プロの書店ではなく主業務でない人間が手を汚すのです。「せどり」は店がやるものではないのです。 付加価値を根拠にしたやり方をいいます。 梶山季之が昭和49年に発表した小説に「せどり男爵数奇譚」というのがあるのはこの世界です。 要は、アンテナを常に張っておき、売れそうなものが出現したらすぐに手をだし、一番得に売れる時期を見抜いて開示するんですね。 それは別に通信販売でやってもかまわない。 インターネットを使ってやる方法もあります。 しかし、どんな商材でも必ず当たるかどうかは保証はありません。 ひとつも売れないで仕入れただけ全部自宅につみあがるという思いをしたことがある人も少なくはないはずです。 「せどり」とあえて呼ぶことは、素人がやることです。 やりかたを説明した教材はすべて、負けてもいまだけだ、必ず日があたると考えよ気持ち次第だというマインドセットの説教しか書いていないはずです。 あとは、うまくいったらこうなるという、失敗例をすべて捨てて儲けた話だけを集めて「高校中退でも年収1億」みたいなおとぎ話です。 こういう教材はそこそこの値段です。しかも素人を相手にするネタ販売です。 プロの商人がこんなものを読むわけありません。 手を出さないほうがいいでしょう。 店舗から始めたらどうか、というのをそのままに受け取らないように。 ネットでないものから始めたら、扱えないような分量や金額のものを仕入れたりはしない、アタマが冷えるというのがあるということでしょう。 店舗なんかやるなら、店を確保する必要があり、家主に商売がまっとうであるという説明をする必要があります。 また、店舗なら開かなければいけないから、本業はやめる必要があります。 2000万ぐらい捨ててもいい金があるなら、店舗を持つことは可能でしょう。 売上にかかわらず家賃を払う義務がありますし。 イオンだとかららぽーとのようなところのテナントになると、毎日の売上をすべてチェックされますし。 冒頭にいいましたが、せどりという業務だけをする店舗なんていうものは異常に怪しい。 店のくせに欠品ばっかりになります。 稀覯本は、常にあったらそもそも稀覯本でなく普通の書籍にすぎません。 だから店舗せどり、ということはあるわけないのです。 そういう発想はやめましょう。

関連するQ&A

  • 電脳せどりについて

    電脳せどりについて詳しく教えて下さい。本などは利益が少ないのでDVDやCDが利益が大きいらしいのですが・・・。 「せどりキング」というソフトを利用すると、手間も少なくて、売れ筋のものを教えてくれることができるし、ネットで探す方法も教えてくれ、それをそのまま仕入れることができるそうなのですが。 問題なのは、売れ筋品を探せてもネット上で簡単にみつけることができるのかどうか?です。 確かに店舗が近所にない田舎の人などは電脳せと゜りは便利かもしれませんが、実際にネットで売れ筋をスイスイみつけて仕入れることができるかどうかが1番大事なことではないかと思うのです。私は田舎に住んでいますし、車で40分位の所に行かないとブックオフなどの店はありません。あっても2、3店舗です。だから、すべて電脳でできたらと思い、このせどりキングの購入を検討しています。電脳せどり機能付の2MAXというソフト/19800円に目をつけているのですが、実際使用したことのある方、詳しく教えて下さい。 それと、DVDなどは発送の時に割れやすいのでしょうか?われものシールを貼っていても割れることがあるのですか? 家族で時々CDやDVDをネットで購入しますが、割れたことなどはありません。 本が安全とは思いますが、利益が少ないですよね。せどりは稼げないという方も多く聞きますが、ソフトをうまく使って安定した利益を得ている方もいるそうなので、せどりに大変興味をもっています。フルタイムで働いていますが、副業に月に3万から5万位でもいいから、稼ぎたいと思っています。どなたか詳しく教えて下さい。お願い致します。

  • 雑貨の仕入先について。

    はじめまして。 今後仕事で雑貨のお店をやろうという話が出ています。まだ店舗でやるかネットでやるか、全く詳細は決まっていません。 そこで、どのようなところで仕入れたらいいのかど素人なので全く検討もつきません。社長に言われているのは、「http://www.coucou.co.jp/の商品のようなものを仕入れたい。仕入先を調べておいてくれ。」とのこと。 また、仕入先など、お店をやるのに必要な情報を得るにはどのように情報収集すればよいのでしょうか?わかりやすいサイトなどがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにコネなどまったくなく、知識もない状態です。あるといえば、ネットで物を売る知識とノウハウがあるぐらいです。

  • ネット通販を始めるに当たり商品の仕入れは?

     最近よく主婦やSOHO系の方がネットショッピングを 始めているHPを見ますが、自分も始めてみようかと考えています。ところで、ブランド物とか様々な商品が幅広く 掲載されていますが、一般の主婦が大きな投資をして商品の買い付けや仕入れができるとは思いません。 この場合、商品仕入れは仕入先と交渉とか実店舗と同じ方法で仕入れするのでしょうか?ヒントになるアドバイスを 教えて頂ければ有り難いのですが?

  • 小売店の仕入先、仕入れシステム

    現在コンビニ経営をしています。 今後は、コンビニでも何か違うことをやっていきたいと考えています。 そこで、アパレル系やその他の小売店の仕入先の開拓や仕入れのシステムについて教えてください。 コンビニではメーカーから仕入れています。 既に本部の商品部の担当が開拓しているので、この辺の流れは分かりませんが・・ 専用のシステム機に、毎週新規アイテムが追加され、それに発注数を入れているだけです。 その後、1~3日以内に供配センターより納品されます。 他のショップさん、小売店さんのこの辺について出来るだけ詳しく説明していただければ助かります。 1.仕入先の開拓方法 メーカーじゃない所から仕入れている方が興味があります。それが問屋さんなのか、直接買付けなのかそれぞれかと思いますが、メーカーにしても、問屋にしても、ネットで調べてみると、今流行りのネットショップ系の仕入先ばかり出てきます(デリバリーとかネッシーとか)が、皆さんはどう開拓したのでしょうか? 2.継続した仕入れ方法 コンビニと違って発注のシステム機のない所の方が多いかと思います。例えば、「Aの商品10個」と電話で発注出来る場合もあるかと思いますが、出来ればそれ以外の方法を知りたいです。 ●一度仕入れた商品を再度仕入れたい場合 ●新規アイテムを知るすべ、仕入れ方 ※この辺特に詳しく知りたいです。 ネットショップや、個人輸入の転売などで中国や他国からの仕入れをされている方も多いかと思いますが、こういう場合ネットで上転売する商品を探すとなると、商品の多さにとても時間もかかるし、画像での判断になりますよね? どう考えても、手間がかかる気がするんですが、何かうまい方法があるのでしょうか? 直接海外に仕入れに行かれる方も結構いると思いますが、セレクトショップなら毎度買い付ければ良くても、小売店ならそうはいかないですよね? 実店舗を持っていて、海外から仕入れている方はどの様な仕入れ方法をされているのでしょうか? 特にその継続した仕入れ方法や、新規アイテムの導入方法、返品時の対応などについて教えてください。 沢山質問してすみません。 わかる範囲で結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 田舎での店舗経営について

    そう遠くない将来、田舎で小規模のネットショップ兼実店舗を経営したいと思っています。 店舗はペット用品主体の雑貨店で、犬達と暮らしながら経営できればと思っています。 しかしながら、心配なのはそれで経営が成り立つのか?という疑問です。 一日に売れる額というのは、たいした額ではないはずで、 かつ商品の仕入れや諸経費などを引くと、赤字どころか経営とは言えない状態となるのではないかと思います。 現在、犬用品主体で経営されている輸入雑貨店「オッターズテール」様というサイトがありますが、 私の憧れのスタイルです。 あのような店舗を経営したいと、夢見ています。 しかし、それだけで経営(=生活)が成り立つのか・・・? 店舗は副業のようなもので、本業として不動産などを持っていて、そこから利益を出すような形でないと、やはり難しいのでしょうか? 是非、ご意見お聞かせ下さい。

  • せどりの仕入ツール

    せどりを初めて2か月めになります。 現在amazonの在庫切れ商品を、ショッピングサイトやオークションなどから仕入 amazonでし販売をしております。 主に、電脳による仕入れを行っているのですが、なかなか利益の見込める商品を見つけることが出来ません。 仮に見つけても、非常に利益の小さな商品ばかりです。 よくせどりは、利益率が25%~30%利益の見込める商品を程度だと聞くのですが、そのように利益の見込める商品は殆ど見つかっていないのが現状です。 ただ、せどりで稼いでいる方たちの中には、月の売り上げが何百万円、そして利益率が25%以上などという方もおるようなのですが、そのような方たちはどのようにして、それほど沢山の商品を見つけることが出来ているのでしょう? もし、なんか良い仕入ツールなどがあれば教えていただけないでしょうか? 定価と新品の価格差などが設定でき、検索の出来るツールがあれば最高なのですが 有料・無料問わずあったら教えていただけるとありがたいです。

  • アクセサリーのショップについて

    シルバーアクセサリーのネットショップを立ち上げたいと思っています。 商品はシルバーやステンレスの素材でモアッサナイト等を考えています。 仕入れなど色々見ていますが、これといった物が無く仕入先に悩んでいます。 複数の種類を揃えて行きたいと思っている為、非常に安く仕入れることの出来る問屋を探しています。 何かヒントになる様な意見等ありましたら、よろしく御願い致します。

  • フェアトレード商品の仕入れについて

    フェアトレード商品の仕入れについて フェアトレード商品の仕入れについて情報を収集しています。 さしあたり、Webで調べてみたところ、  『フェア・トレード商品仕入れ先一覧』  http://www.dwml.net/shops/shiire.html というサイトを見つけました。 他にフェアトレード商品の仕入れ先がありましたら情報を教えて頂けないでしょうか。

  • 本のせどりの初期費用や在庫スペースについて

    本を転売して儲けるせどりに興味があります。実際にせどりをしている 方教えてください。 1)毎月仕入れ、発送に使う時間と金額 2)在庫数 3)せどりのために使う携帯電話の毎月の使用料金 現在の自分の住居スペースや予算でせどりを始められるかどうかの 判断にしたいと思います。 経験者の方のアドバイスをお願いします。

  • 弥生販売08について

    初心者です。 ネットショップの運営に弥生販売08を使っているのですが 仕入に15日サイト(15日締め目月末払い、月末締め15日払い)の仕入先があるのですが、仕入先台帳にはどのように登録すれば宜しいでしょうか? 弥生販売で15日サイトの仕入先の締日でしっかり買掛金を 確定させたいのですが・・ ご存知の方いらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう