• ベストアンサー

大阪都構想って大阪の中央集権化ですよね?

大阪市の権限を取り上げて権限の小さい区に分けて大阪府(大阪都?)知事が強大な権力を手中にする事ですよね?(´・ω・`)中央集権化は時代に逆行しないのですか?

noname#218778
noname#218778

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.8

大阪都構想に反対する理論としては主に3択です。 (1)自治体の構造に着目して構造そのものに反対する主張、つまり「東京都23区制は無駄、東京府東京市35区制にすべき、当然大阪も大阪府大阪市24区制を維持すべき」という主張か (2)得られるメリットとかかるコストを比べたときにマイナスだという主張か (3)市を抜いた東京都23区制は有効だが、大阪特有の事情があって東京都同じにはできないという主張か のどれかしかないのです。 大阪都構想に反対する既存政党、特に自民党はこの(1)(2)の論をとっています。 自民党 大阪府連 | 本気で考えよう!大阪の将来 大阪都構想の不都合な真実 http://www.osaka-jimin.jp/not-osakato/ 現在東京では23区がそれぞれ独自の自治を行うことが出来ており区の特色が出ているのですが、自民党はそれがよくないことだと考えているようです。 # どこに住んでいても、同様のサービスが受けられることが「当たり前」でした。 # 「当たり前」だった住民サービスが、当たり前ではなくなる # 区ごとの格差は広がり、結果的に暮らしにくい大阪が形成されていくことでしょう。 この事実から自民党は「東京都23区制は無駄、東京府東京市35区制にすべき」と考えているハズですが、ただ自民党の書いている内容に矛盾があって支離滅裂な部分も見受けられますし維新に反対するために反対論をひねり出しただけで、本心ではない屁理屈になってしまっているのかもしれませんが、一応本心のはずだと思っておきましょう。 そして、無駄の削減についても、大阪には無駄が多いがそれは市があるせいではない、構造とは関係なく元から無駄が多いんだ、市を無くさなくても無駄は無くせるという主張を取っています。だったら維新がでてくるまで与党だった自民党は今まで何してたんだといいたくなりますが。 で、あなたは自治体の構造を問題視しているのです。ですので「東京都23区制は無駄、東京府東京市35区制にすべき」という主張をしていなければ支離滅裂なのです。 市の権限は大部分が区に移されます。しかし一部が府に移されるでしょう。例えば住民に関する事務処理、住民票・戸籍の発行や変更などは区に移されます。一方で水道事業は府に移されます。学校は現在市が小中高を、府が高校を運営しているのが、区が小中を、府が高校を担当することになるようです。 あなたは「府が運営する高校の数が増えるので府の権限が大きくなる!」といいたくなるのかもしれませんが、そもそも市と府の両方で独自に高校を運営していることが無駄で、そういう二重行政を無くすこと自体に意味があると思います。 あと水道業務は例えば東京だと各市で行っていたものが非効率だということで、東京都が一括運営することになりました。ですので、権限の一部が都もしくは府に移ることは特に時代に逆行しているとも思えません。 水道業務が都に完全移行となりました|八王子市 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seikatsu/470/ikou.html 三鷹市 |水道業務が東京都水道局へ完全移管されました http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/030/030807.html

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。東京都に依存した構想なのですね。

その他の回答 (7)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8521/19370)
回答No.7

>責任や権限を地方に持たせない中央集権体制が破綻の原因では無いのですかね? 微妙に間違ってませんか? 今の日本は「義務と責任と経済負担は地方に負わせる。だけど権限だけは中央が持つ」になっていると思います。 中央(政府)が、何かの義務を果たした事がありますか?無いですね。 中央(政府)が、何かの責任を果たした事がありますか?無いですね。 中央(政府)が、何かの経済負担をした事がありますか?無いですね。 >ふるさと創生とか地方創生などの掛け声で金だけばらまいて 確かに「金をばらまいて」は居ますがモトは我々の税金だし、バラ撒いている先が間違ってます。中央政府そのものが直接に経済負担しているとは間違っても言えません。 大阪都構想は「義務と責任と経済負担も上がやれよ」って言ってるだけだと思いますが、私の認識間違いでしょうか?

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。大阪の中での中央集権化です。

noname#225664
noname#225664
回答No.6

吹田、寝屋川、八尾では市長選で都構想をプッシュの維新候補が敗れた ってことは、それだけで勝負が けっこうついているように思います 二重行政が問題であるよう言って「施設をカット統合」すれば市民の 不利益だし、市の財源まで持って行かれるってことです ところで ウエブ論客?の macdonaldair さんの (´・ω・`) 豚印 なんとか中止できませんかね?

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。大阪市だけの問題では無いのですね。

回答No.5

大阪市の権限を取り上げるのではありません。 特別区を設置したら、自動的に大阪市がなくなります。取り上げる相手がいなくなるのだから、「大阪市から取り上げる」という現象は起こり得ません。 「大阪都構想」でググれば推進派と反対派の情報がいくらでも出てきますから、自分で視聴して理解を深めてから、再度質問してください。

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ構想なので市がありますけど。

  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.4

中国は、人類史上稀に見る比類なき 中央集権国家じゃね?

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。大阪の中国化ですかね。

回答No.3

あなたのいう「中央集権化」とは、どのようなシステムですか。 そもそも今の日本の国家体制が、中央集権国家です。 だとすれば、大阪都構想は中央集権化された自治体を目指していないことは分かりますよね。

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。日本そうですが大阪の話です。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

あなたのいう「中央集権化」の言葉の意味がよく分かりません。現実には最も小さい行政単位の区により大きな権限を与える改革なので、常識的には分権と考えるものですけど。あなたの独自の言葉の定義はおいておいて…。 「現在の東京23区制は中央に権限が集中しすぎているから分権すべき。東京府東京市35区制に戻すべき」という主張を持っているのなら、つじつまはあっていると思います。私は賛成できませんが、そういう考えの人がいてもいいと思います。 しかし東京は今のままでいいし、大阪もそのままでいいという話だと支離滅裂ですね。そういう支離滅裂な考えだと、誰も賛成しないと思いますよ。 あなたは「東京府東京市35区制に戻すべき」と思っているのでしょうか?

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。規模は別として区長が市長と同等の権限があるなら分権になるのでしょうが実際はそうではないのではないですかね。

noname#218778
質問者

補足

市と違って区は府に予算を握られますよね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8521/19370)
回答No.1

何でもかんでも地方に任せる昔通りの地方分権を推し進めたら、地方自治体が財政難に陥るなど、色々と弊害が出てきたので、地方が扱うには財政的に厳しいモノを上(府や都)でやってもらおう、ってのが大阪都構想の基本でした(あえて過去形で表記) 今のままだと、大阪市が夕張市みたいに財政破綻する可能性があります。 とは言え、都構想が実現したら、大阪市が抱える借金を、新しい大阪都がそのまま抱え込む事になるので、根本的な解決はしません。ただ単に「大阪市が夕張市みたいに財政破綻する可能性が減る」ってだけです。

noname#218778
質問者

お礼

ありがとうございます。ふるさと創生とか地方創生などの掛け声で金だけばらまいて責任や権限を地方に持たせない中央集権体制が破綻の原因では無いのですかね?

関連するQ&A

  • 大阪都構想

    昨日でしょうか、橋本徹知事が辞任したのは・・・。 大阪都構想というのは、大阪市をいくつかの区に分けて、府政をスムーズにし、それらをまとめるために都を作るみたいな理解でいいのでしょうか? だとしたら、なぜ橋本知事は知事職を辞任するのでしょうか?言い方が悪いですが、知事でいる方が市を操りやすいのではないですか?(実際、操れずに市長の反発を受けているわけですが・・・) もしかしたら、私の勉強不足でどこかを勘違いして理解しているのかもしれません。

  • 大阪都構想??

    大阪府知事と大阪市長の両選挙で大阪都構想??なるものが争点だそうですが、そもそも一地方自治体の首長の選挙の争点になるのでしょうか? そもそも知事や市長にそのような権限があるのでしょうか? もし、実現しようとすれば法改正が必要でこれは国政選挙で信を問う問題だと思うのですが・・・・・ マスコミも取り上げないし、候補者はどのように言っているのですか?

  • 大阪都構想 理解出来ていますか?

    大阪都構想  結局どうなるか解りますか? メディアは 民主党のときの様に 改革だと煽っていますが 同じ様になると思いませんか? 全体的に良くなると思いますか? 悪くなると思いますか? 大阪市と大阪府だけでは 決められないと思いますが 大阪市長と大阪府知事が維新の会になっただけで 実現出来ると思いますか? 2重行政の解消も結局出来ないと思いますが 本当に出来ると思いますか? 良い事ばかりでは無いはずです 大阪都構想の問題点  悪くなる事は 何だと思いますか?

  • 大阪都構想に関して、橋本知事は今日大阪市を普通市に分割するみたいなこと

    大阪都構想に関して、橋本知事は今日大阪市を普通市に分割するみたいなことを言っていましたが、それはおいといて、大阪都構想の概要は、大阪市、堺市、その周辺を区に分割して、大阪全体のことは大阪都で、ゴミだしや、祭りなど地域のことは区でやるみたいなことですよね。現状では大阪全体のこと、例えば、ここからここまでリニアの路線を引くとか計画しても、大阪市の権限が及ぶ地区では大阪市がNOを出せば、話が前に進まないとか、他にもいろいろコスト的にも無駄があるなど、二重行政の負の部分を橋本さんはアピールしてられると思うのですが、平松市長はそれに対して、大阪都構想の何が問題で反対とおっしゃってるのですか?ただ単に、大阪市という巨大な市がなくなって、市長としての権力がなくなってしまうことに対する不安から反対されているだけなのでしょうか?

  • 江戸時代は中央集権と言えますか?

    江戸時代は中央集権と言えるのでしょうか? 幕藩体制は中央集権の一部と捉えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【大阪都構想の闇】大阪都構想はやらない方が良いので

    【大阪都構想の闇】大阪都構想はやらない方が良いのでは? 家に「この一冊ですべてがわかる 保存版 都構想まるごとスッキリBOOK」という冊子が郵便ポストに投函されていました。 読んでビックリしました。 P.12 府と市の意見がまとまらず、インフラ整備も停滞していました。 例として、「淀川左湾岸線延伸部」が上げられていて、府と市の費用負担の議論に結論が出ず未整備に。 と書かれていましたが、大阪万博に向けて淀川左湾岸線延伸部工事は進んでますよね? 大阪都構想が実現しなくても淀川左湾岸線延伸部は完成します。 ということは、大阪都構想が実現しなくても整備されるものを大阪都構想が実現しないと出来ないというのはおかしいし、もう大阪都構想自体が不要なのでは?と大阪都構想が実現すると出来る未来のシナリオが大阪都構想が実現しなくても出来る証明になってしまっています。 逆に大阪都構想実現に物凄く税金が無駄に使われています。この冊子も最初は漫画から入ります。 まるで進研ゼミです。 大阪都構想が実現しなくても2024年にはうめきたが緑豊かな森に!が実現します。 全く大阪都構想の成果ではありません。 他人の成果を横取りして、さも大阪都構想の成果みたいに紹介しています。 他人の成果を横取りして勝手に自分の成果にする大阪都構想って本当に必要でしょうか? しかも大阪都構想は一回選挙をして負けているんです。それをまた勝つまで選挙をやり続けている。 府立中央図書館と市立中央図書館という中央図書館が2つあって税金の無駄と言います。同じような施設が必要でしょうか?と畳み掛けます。 でもある場所が違いますよね? 大きな図書館が大都市大阪に2つあって利便性は上がってるわけですよね。2つの図書館が同じ敷地内に同じ場所にあるわけじゃない。 本当に大阪に大阪都構想って必要ですか?パンフレットを見て大阪都構想に不信感が出ました。

  • 大阪都構想について

    大阪在住の方はあと三日で大阪市が無くなるとか、住民サービスが低下するとか言われている住民投票をされますよね。 自分の損得ばかりを考えていたら、その後にもっと痛い目に合うことは目に見えているのにそれでも何の政策も出来ない自民党や共産党の言いなりになりたいのでしょうか? 都構想をするにはかなりのお金が必要と言ってますが、橋下徹さんが改革しなければ大阪の住民サービスはとっくの昔に破綻していたことを知らないのでしょうか? 大田知事と平松市長なんて何もしないで億単位の退職金を貰ったのに対して、橋下徹さんは知事も市長も歴任したうえに、大阪の財政を黒字に転換したのに退職金無しで辞めましたよね。 大阪市民の方はそんなに損得勘定しないと知事や市長を決められないのでしょうか? 二重行政を廃止すればどれだけの無駄が無くなるのか分からないのでしょうか? 特に若い世代の方には古い世代の犠牲になって欲しくはありませんので、絶対に住民投票に行って欲しいです。 みなさんはどう思われますか?

  • 大阪都構想について

    私は今の大阪市議会の方たちのうち、維新の会以外の人たちが都構想に反対する 理由が理解出来ないのです。以前の知事や市長の時は反対するどころかお手盛りの 無駄な政策ばかりに賛成しておいて赤字を作り続けておいて、自分たちの歳費などの 収入に関してや国会議員の最低な行為に対しても何の文句も言わないのが腹立たしくて 仕方ありません。今の大阪市議会議員は今のままでも大阪は大丈夫と言い続けていますが そんな夢物語を信じている大阪市民も可笑しくないでしょうか!? 最近大塚家具のお家騒動が問題になっていますが、古いものはいつかは淘汰されて 行くのが時代だと思うのです。政策が失敗しても大阪市議会議員で「すいません」と 謝った議員が居たでしょうか!? 無責任で責任を取れない議員をいつもそのままにしている大阪市民も駄目だと思うのですが 私も年内に大阪市に住む予定なので凄くいらだちを覚えます。自民党や民主党の ように都構想に対する対案も出さずに反対ばかり言っている党を皆さんどう思いますか。 改革は国であっても地方自治でも会社であっても行われるべきだと私は思うのです。 市議会議員が応援してくれる人と一緒に一泊旅行行ったり、歌舞伎などの観劇に行ったり していることにも違和感を覚えます。そんなことをしている暇があるなら政策を毎日 考えるぐらいしてみろと言いたいです。それだけの経費を税金からもらっているのですから 橋元市長を負かすぐらいの対案を出してもっと大阪の議論を活発にして欲しいです。 私は今の所は橋元市長の改革に賛成ですし、どんどん推し進めて頂きたいです。逆に 都構想が現実にならなかったら大阪市はまた借金まみれの市に戻ると思うのです。 大阪市在住の方のご意見を頂きたく思います。よろしくお願い致します。

  • 大阪都構想を問う住民投票でいいのでは?

    橋下・大阪市長が辞任して、出直し選挙をして 大阪都構想を問うとか言ってますが、 普通に住民投票をすれば済む話なのではないでしょうか? しかも、大阪「府」知事レベルではなく、大阪「市」の選挙なので 先日、都構想を否定した堺「市」と同じ「市」のレベルで 大阪市が可決したところで、他市が拒否してるので意味無いのでは? なんか釈然としないのですが。

  • 大阪都構想って何?

     大阪都構想がどうもよく分かりません。 今の大阪市が大阪都に名前が変わるのでしょうか?  周辺の市はそのままの市のなのですよね?大阪府もこれまで通りあるのですよね? いったい何が変わるのでしょうか?  どんなメリットがあるのでしょうか?  2重行政の解消なんて行っていますが、どんなかカラクリで2重行政が解消されるのでしょうか?  大阪市民の皆さんは本当に大阪都構想のことが分かっているのでしょうか?