歯の治療でブリッジを作ったが入歯状態に

このQ&Aのポイント
  • 歯の治療でブリッジを作ったが結果、入歯状態になってしまった。前歯2か所に膿の袋が出来て1年に渡り治療してきたが、痛みが治まらず切開して膿の袋を取り出した。担当医の判断で前歯2本以外の歯も削ってブリッジを作り、費用は21,000円かかった。しかし、痛みが続き前歯2本を抜歯して膿の治療に専念していた間に別の個所にも膿の袋が出来ていた。医師からブリッジが出来なくなり入歯にすると説明され、結果的に前歯6本が無くなり作ったブリッジも無駄になった。
  • ブリッジの費用の還付を医師に質問したが、健康保険で作っているため規則があり還付は出来ないと言われた。治療中に担当医はブリッジが可能かどうか判断できなかったことに疑問を抱いており、同様の事例に対してどのように対応すれば良いかアドバイスを求めている。
  • 歯の治療でブリッジを作ったが入歯状態になり、前歯2か所に膿の袋が出来たため1年に渡り治療してきた。膿の袋の治療が効果がないため切開して取り出し、担当医により前歯2本以外の歯も削ってブリッジをすることになった。しかし、痛みが続き前歯2本を抜歯することになり、その間に別の個所にも膿の袋が出来ていたことが判明した。医師からはブリッジが出来なくなり入歯にすると説明され、前歯6本が無くなってしまった。ブリッジの費用の還付を医師に問い合わせたが、健康保険で作っているため還付が出来ないとされた。治療中に担当医がブリッジの可能性を判断できなかったことに不満を感じ、同様の事例に対する対応方法をアドバイスして欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯の治療でブリッジを作りましたが結果、入歯状態に

何時もお世話になっています。 歯の治療についてご相談がありますので宜しくお願いします。  前歯2か所に膿の袋が出来て1年に渡り治療して来ました。 膿の袋の治療を始めて、痛みが治まら無かったので、切開して膿の袋を取出しました。  担当医の判断で、前歯2本以外の歯も削って、ブリッジをする事になりブリッジを作りました。(計6本で、ブリッジの費用は21,000円位掛りました。)  その後も痛みが続くので、担当医は前歯2本を抜歯して、膿の治療に掛りきりでしたが、 その間に別の個所に膿の袋が12月頃から出来ていたのに、前歯に掛りきりで治療は後回しに されていました。 4月になり医師の説明があり、 「ブリッジに架ける犬歯も根元が薄いので、ブリッジは出来なくなり入歯にする」 との説明がありました。  結果、前歯6本が無くなってしまい、作った高いブリッジも無駄になってしまいました。    ブリッジが使えないので、ブリッジ費用の還付を医師に質問したところ、 「健康保険で作っているので、規則があり金額の還付は出来ない。自費診療なら考慮してもよいが・・・」との事でした。  実際、この様な事例はあるものでしょうか?    治療に対して疑問が生じたのですが、この治療中において担当医は、ブリッジが可能かどうか、判断が出来無かったものか、納得出来ません。    何方か、この様な事例に対してどの様に対応すればよいのか、 判る方のアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DuLim
  • ベストアンサー率45% (130/285)
回答No.1

一点のみ >ブリッジが使えないので、ブリッジ費用の還付を医師に質問したところ、 「健康保険で作っているので、規則があり金額の還付は出来ない。 これですが、健康保険は「成功報酬型」ではありません。 ブリッジで言えば、装着して〇〇点という計算です。 (ちなみに6本で21000円はその部位にもよりますが、妥当です。) 健康保険が「成功報酬型」であれば、誰も「救命救急」は行わなくなります。 救命救急に瀕死の方が運ばれてきて、残念ながら治療の効果がなく亡くなられた場合、 「成功報酬型」であれば、医師側は「タダ働き」になります。 こんなシステムであれば、誰もこんな治療は行わなくなってしまいますので、 「健康保険」は「ある診療を行ったら〇〇点」という計算をします。 それ以外にも複雑怪奇な話は多くありますが、さしあたり、私の回答はこの1点のみです。

関連するQ&A

  • 歯の治療

    歯の治療 前歯から数えて4番目(犬歯の後ろ)の歯なんですが、数年前に神経を抜いて銀の詰め物をしています。 1年くらい前に犬歯の上の歯茎に膿が出来ていました。 そして先日歯医者に行ってレントゲンを撮ったところ、黒く靄がかかり(膿が溜った状態)、根本も折れている可能性が強いとのことでした。 先生によると抜歯してブリッジや入れ歯かインプラントするとのことでした。 抜かずに放置してると膿が溢れ、目の下の骨を溶かす可能性もあるとも言われました… が、笑ったら見える歯なので銀歯にはしたくないです。 そこで質問です。 膿だけを抜くことは可能ですか? 犬歯と隣だけでも白いブリッジにすることは出来ますか? もし出来るなら大体の費用は? 部分入れ歯だと目立ちますか? 開業医と大学病院の違いやメリット・デメリットはありますか? 他の方法などがあればそちらも教えてください! ちなみに私は大阪在住の健保(扶養)加入です。

  • 犬歯の治療(ブリッジorインプラント)

    現在30歳。小学生に治療してそれっきり行っていない歯科へ行って来ました。犬歯の虫歯治療に関してアドバイスをお聞きしたく質問します。 レントゲンを撮り、左右の上顎犬歯が乳歯で先天的に永久歯がないと医師に説明を受けました。いずれの犬歯も虫歯の進行が進んでいて治療方針についての選択を求められました。 1.抜きっぱなし 2.前後の歯を利用してブリッジ(見栄え上保険対象外の歯を奨められる) 3.インプラント 医師の見解では、1はオススメしない。2は保険内で行う際には金属歯が入るので、見栄え上よろしくないから保険の利かない白い歯でやったほうがよい。 3は可能だが、保険外であること、犬歯を入れる際両隣の歯を削る必要があると説明を受けました。 医師の言うブリッジで保険外の治療だと70000×6本で42万はかかると言われました。 質問 Q1.犬歯をインプラントにする際には両隣の歯を削る必要があるのでしょうか。 Q2.123以外での処理方法は考えられますでしょうか。

  • 歯のブリッジ治療について

    先日食事中に誤って箸をかじってしまい、右前歯の差し歯1本の根本が折れてしまいました。 あわてて歯医者に行って診てもらうと、「もともとの歯の部分も折れてしまっているので、前歯そのもののを抜いて、入れ歯かブリッジしによる治療が必要」と診断されました。 (現在は既に前歯を抜き、抜歯部分が落ち着くのを待っている所です(仮の入れ歯のような物をしています。)) 現在の悩みは、仮の入れ歯をしていると口の中が違和感いっぱいなので、ブリッジという物にしたいのですが、「ブリッジは保険きかないので24万円(税抜き)かかります」と説明を受けているので、とても手が出せないません。 でもネットで調べてみたら「ブリッジは保険がきく」と書いてあるところもあります。 ブリッジは保険がきくのでしょうか?。 また、入れ歯なら保険がきくので数千円で済むそうですが、仮とはいえ入れ歯してみたのが初めてだという事もありますが、日常も食事中も相当なストレスを感じ、イライラしてしまいます。 ちゃんとした入れ歯を作ってもらったら、もっと違和感がなくなるものなのでしょうか?。 説明下手で申し訳ありませんが、どうぞご助言をよろしくお願い致します。

  • 歯の治療費とブリッジについて

    主人が歯の治療をしています。それはひどい状態だったので、高額な治療費になることは覚悟していましたが、私は、あまり歯医者にかかったことがなく、考えられない金額のため今後が恐ろしくなりました。妥当な金額かどうか教えてください。 また、これからブリッジとやらをするらしいのですが、いくら位かかりますか? 尚、国保なので、3割負担です。 初回、半分しか残っていなかった歯の抜歯、歯石除去、虫歯治療→6000円程。 2回目、別の歯で、ほとんど欠けてなくなっていた歯の抜歯、虫歯治療→5000円程。 3回目、前歯などの虫歯治療→5000円程。 まだまだ、治療は続くと思われ、初回で抜いた歯をブリッジにするらしいのです。 宜しくお願いします。

  • ブリッジについて

    前歯のブリッジ治療 詳しい歯の番号とかがわからず、恐縮なのですが、前歯二本の内の、自分からみて右側の歯から奥に向かって5本分、ブリッジにしてあります。 実際は5本分なのですが、現状は少し歯を大きくして、4本分であるようにみせています。 このブリッジの奥側の根元の歯に虫歯ができてしまい、ブリッジをとって治療しないといけなくなりました。 以前この治療をした時は、保険適用でやっていただいたのですが、今は別の歯科医に通院しており、これが保険適用になるのは難しいと言われ、今回は保険適用外治療になります。 今通っている歯科医は腕も良く、丁寧なので、こちらで引き続きお世話になりたいと思っています。 腕が良いと感じるのは、今まで別の歯科医で受けた治療跡も、なぜ虫歯になってしまったのかの丁寧な説明もあり、キレイに治療していただけるところと、左側も保険適用でブリッジにしているのですが(犬歯から奥3本分)、同じ保険適用治療なのに、右と左では、審美的にも全然違うからです。 今回新しく保険適用外でブリッジにしようと思っておりましたが、外してみて状況によっては、さらに隣の歯(残っている自分の前歯左側)までブリッジにしないといけないかもしれない、と言われました。   やはりせっかく残っている、大切な自分の歯をこれ以上削るのに抵抗がないとは言えません。  と愚痴は言いましたが、現実的に考えてこれしか方法はありません。 (さすがに入れ歯はイヤだし、インプラントは費用面で難しい…。) 保険外の治療をするのは初めてなのですが、ブリッジをした皆さん 、満足していますか?それともこうすればよかった、というような後悔があったりしますか? 本日は奥歯側の土台になっている歯のところが虫歯になっているとのことで、ブリッジを途中から切断して治療をしてきました。 仮歯が入るのは一ヶ月後くらいなので、それまで前歯とその横の歯より奥歯側二本がない状態です。 普通に話す分には問題なさそうですが、笑うとバレそうです。。とほほ。

  • ブリッジ治療についてお願いします。

    犬歯より奥の歯をブリッジ治療で歯を入れたいと思っています。 奥の歯は自費と聞きましたが、銀歯でしたら、保険がきくということをききました。 本当なのでしょうか?? どなたかお願いします。

  • 歯2本で61万円!!

    (1)前歯(左)が良くなく、根元を残してつけ歯です。見た目にとってつけたように現在なっているのですがその歯も歯周病にかかっており、残らないという診断を受けました。直すにはその歯は陥没(奥に引っ込んでいる)しているので若干引っ張り出し、歯をつける治療を進められました。 (2)右の前歯から数えて3本目4本目の歯も過去に虫歯になり、つけ歯をしていたのでしたが、やっぱり歯周病にかかり、顔が腫れるまでになってしまいました。膿袋から膿を出し終えました。(つけ歯はとって2本は根元だけが残っております)ここはブリッジという治療を進められました。 (1)の治療は24万円 (2)の治療は37万円 合計61万円です。 現在の保険制度では効かないため、このような金額になるとのことでした。 びっくりして声にもならなかったのですが、歯は一生ものであるためとっても悩んでおります。歯医者は保険で効く範囲での治療もできるが、一生はとてももたないとのことでした。 果たしてこの金額が妥当なものか教えてほしいです。この文字だけでは判断つかないと思いますが、可能な範囲で教えてください。よろしくお願いします。

  • 前歯の治療について教えてください

    犬歯に虫歯を見つけ受診したのですが、そのときに取ったレントゲンでその隣(2番)の歯の根元に膿が溜まっているので、抜歯をすすめられました。以前、4番目も根元の治療をし自費で被せているのでそれも抜歯し、6番が治療中に割れてしまって抜歯して両隣でブリッジになっているのでまとめて7~8本のブリッジにしようといわれています。 前の歯があるので、白く綺麗な歯にすると自費となり金額がすごくなることも気になるのですが、出来れば歯を残したくて悩んでいます。 残す先生もいるが、抜歯したほうがよいといわれました。 4番目の歯にも膿がたまっているのですが、以前かかっていた先生は症状が無ければおいていてよいといわれて、20年ちかくそのままになっています。職場に頬まで腫れるほどの状態で、膿を抜いたそうですが、抜歯はせずに治療してもらっているの方もいるのをしって、症状が無くても抜歯が必要なのか悩んでいます。 私は笑うと前歯まで根元が見えてしまいます。6番目のブリッジの歯は義歯と歯肉の間に隙間が随分開いているので、前歯だと目立つのではないかという事も気になっています。 やっぱり抜歯したほうが、よいでしょうか?

  • 上の歯のブリッジについて

    30代の主婦です。現在歯医者に通っていて歯石を取る治療中です。 上の左右5番目の歯がグラグラしていて根も無くなって、歯周病も進んでいるので、両奥歯と犬歯以外は少し動くような状態です。 先生に、上の歯全部一体のブリッジにする事を勧められました。 グラグラ部分のだけのブリッジを左右やっても、次に別の歯がグラグラした時にはもう、支える歯がないから、という理由です。 歯並びが悪く前歯も少し横を向いているので、歯並びも良くなるし、いいかと思って一度は納得したのですが、色々調べると心配になってきました。 (こちらの過去ログで7本のブリッジが浮くというのを見て) 又、動くとは言ってもまだ硬い物も食べられる歯を、全て削ってしまうのも何だか本当にいいのかな、と思っています。 先生は、こちらから質問すれば丁寧に答えてくれるのですが、聞かなければあまり説明もない感じです。 専門家の方から見て、この上の歯全てブリッジというのはどうなのでしょう? 他の歯医者にも行ってみようか、悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • ブリッジ治療

    現在上下にブリッジ治療した箇所があるのですが保険適用の為、銀歯での治療をしています。最近それが気になりだして白い歯の治療を受けようと思っているのですが、そうなると自費での治療のみになりますか?また、その場合一本あたりの金額は前歯の差し歯の治療と同じ位でしょうか?