• 締切済み

お菓子の製造での心構え

私は4月から働き始めた高卒の新社会人です。 生地を作ったり型に流し入れたりするのも機会でやります。 最初から機会は触らないと思うのですが、お菓子の製造での心構えってどんなものがありますか?

みんなの回答

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.6

みんなも言ってますが、衛生面がなによりも大切ですよね。 心構えは、これを食べる人が笑顔になるように、って思えばいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

心構えはとくにいらないと思いますが、気をつけるのは衛生管理と自分の体調管理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245543
noname#245543
回答No.4

食品企業に勤めていた者です。 衛生面に気を付けるのはもちろんです。 爪は短く清潔に、髪の毛はばい菌の塊ですから、帽子から一本も出さないくらいにまとめる、アクセサリー(ピアスも含む)はつけない。手洗いはいい加減にしない。 作業服も清潔なものを着用しましょう。 また下痢等をしないようにしましょう。必ず会社で検便検査があるはずです。 手に切り傷を作らないようにしましょう。傷の中にいるばい菌が食品に付着すると、食中毒を引き起こします。黄色ブドウ球菌やボツリヌス菌など。100℃でも死滅しないですから。 機械に触れることがこれから出てくると思います。 慣れた時が危なく、いいかげんな扱いをするとケガなど事故のもとになり、労災扱いになってしまいます。会社は労災が多いと監督署から目を付けられますから気を付けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

まずは、衛生面に気をつかうことですね。 最近の消費者は過剰反応しますので、異物混入や大腸菌群等、衛生面には特に気を付ける事が望ましいです。 お菓子に限らず、食品は命にかかわる事もありますので・・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

食物が工業製品化すると、食べ物という意識がなくなってきます。機械ということで数も多いでしょうから、扱いが雑になってくるかもしれません。 それでも人が食べるものを作るのですから、そういうことでは駄目でしょう。なので、自分も安心してたべられるようなものを作るように心がれば良いかと思いますよ。あと、衛生面でも気を付けてくださいね。何かあれば会社の存続にもかかわることですので…昨今のニュース等でも見ているはず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

人が、老若男女が、健康な人もそうでない人も 口にする物、です。 そのへんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お菓子屋さんの製造バイト

    このたび、12月から、あるお菓子屋さん(ケーキを主に販売している所)で、製造のバイトが決まりつつあるのですが、具体的にどんなことをするのでしょうか…? 店それぞれだとは思うのですが、材料を混ぜたり、クリームの飾りつけとかをするんでしょうか。。立ちっぱなしだし、かなり体力がいる仕事…ということしか想像できません。。 クリスマス前になると、やはり目がまわるほど大変なんでしょうか…?(クリスマス前には多く働いてもらうからと言われました) お菓子屋さんはおろか、これが初バイトなのでちょっと心配です。 家でよく、お菓子を作ったりはするのですが、やっぱりお店で作られるのは材料が凝ってるんでしょうか?? 製造の仕事で、こんなことやったよ、とか、こんなことまでやらされた~といったことを教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • お菓子つくり

     生地つくりの後、型に入れて、ボールに残った生地を、ねぶってしまいませんか?とくにホットケーキ、バターケーキ、クッキー、ブラウニー、スイートポテト、チョコレートケーキなんか。。。焼きあがったお菓子より美味しく感じるのはどうしてでしょう?ついついやっちゃうんですよね。今日もまたねぶってしまいました。美味しかったなあ~、ん?  これは法則なのでしょうか?ふと気がむいてつくる、自分が食べるためだけに作るときは、結構いい具合に出来上がるのですが、特別うまく出来て欲しいとき(プレゼントにしたいときやなんか)には、見るも無残に失敗してしまいます。  これは相談事ではありません。お菓子つくりでよくやること、失敗、裏技、オリジナルお菓子のレシピ、などなどなんでもかまいません。どしどしお寄せください  

  • 焼菓子の生地をきれいに型に入れるには??

    焼き菓子が好きでよく作るのですが、いつも気になることがあるので、皆様のお知恵をお貸し下さい。 生地を焼く前に冷蔵庫で寝かせると、生地が硬くなりますよね? これを型に入れるのにいつも苦労しています。 ベタベタして型の周りに付いたりして、見た目もあまり良くないです。 レシピには流し入れると書かれていることが多いのですが、流れるどころかボールを傾けてもびくともしません。 寝かしすぎでしょうか?(1時間から長いときで1晩) それとも、寝かした生地を少し温めてから流し入れるのでしょうか…? それとも、それとも、これが普通??? バターは明治の無塩バターとカルピス発酵バターをブレンドして使うことが多いです。 昨日からマドレーヌの生地を寝かしているので、今夜焼くときにはうまくいくといいのですが… 朝覗いたときは既にびくともしない状態でした(-_-)

  • ダイエットの心構えについて

    今年からダイエットに挑戦して2週間で、 81.5kg から 78.5kg まで落とすことが出来ました。 実践したことは心構えることで、 いま3つの心構えを持っています。 1.間食は死罪 2.お菓子は麻薬、悪魔の食べ物 3.欲に人生の主導権を握らせるな ここで、ダイエット成功者の方にお聞きしたいのですが、 ダイエットに成功したときの心構えや考え方を教えていただけると助かります。 目標は、2月28日までに、71.5kgです。

  • 職場について

    私は小さな工場でお菓子の製造として働いて約5ヶ月になります。高卒です。 その職場でのことです。 作るメニューが変わったりしてみんな知ってるのに私だけ知らないということも何度もあります。 違う型をだしているのを見かけたりしてやっと「違うのも作るんだな」と気づきます。 あとはバットに敷く紙が無くなってきたので切っていたら「そんなことしてないで他のことやって」と言われたり…。 バットに紙が敷いてなくては後々面倒なのでやっているのに上記のようなことを言われます。 型に入れた生地を平にし終えて、オーブンに入れないとなのですがやり方を知っている人が忘れて入れてくれませんでした。 私も気づいていませんでしたし、入れ方も知りません。 なのに全部私のせいにされて「なんで入れないんだよ…」と陰でこそこそ言われたり、全て私のせいにされることも何度もあります…。 私にだけ報告•連絡•相談のほうれん草ができていませんし、私のせいにされることが多いです。 なにかアドバイスありませんでしょうか…。

  • 入社の心構え

    私は4月から美容院で働いているのですが、入社式で入社する心構えを原稿用紙1~2枚分書かいて読まなくてはいけません。 しかし、昔から作文等はすごく苦手で文の最初は何て書いたらいいのか全くわからなくて困っています よろしければアドバイスをお願いします。

  • 昔あったお菓子について・・・

    15年以上前にあったお菓子でクレープのお菓子があったと思うのですが製造メーカー、お菓子の名前が分かる方教えてください。小さい頃お気に入りでよく買っていましたがしばらく見かけなくなり、10年前くらいにまた出てたのですが最近全くみません。ちなみに、「クレープ屋さん」というアイスが今現在売ってますが、あんな感じの中がクリームになっているモノです。(クレープ生地をクッキーみたく焼いているのではなくしっとりしている。)普通のスーパーで売られていました。どうしても食べたいんで、教えてください。

  • 洋菓子の名前を教えてください

    子供の頃に食べた洋菓子で、名前を思い出せないので、 知っている方がいたら教えてください。 スポンジ生地(もしくはマドレーヌのような物)に、羊羹が塗ってあるお菓子なんです。 大きさや形は、エクレアのような形で少し小さめです。 羊羹の具合は、北海道の「ようかんパン」の様な感じですが、パンではないです。 サンドしてある「シベリア」ではないです。 突然思い出して食べたくなったのですが、名前が解らないので、 現在も製造されているのかも調べられません。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 都内の和菓子屋

    都内(港区周辺)で、おいしい和菓子のお店ってどこかありますか? 並んででも買うお店など、「これは是非一度食べてみる価値あり!」というものがあったら教えて下さい。 港区高輪の松島屋の豆大福(栗羊羹?)は、午前で売れてしまうようですがどうなのでしょう。 自分の経験ではとらやのどらやきの生地はとってもしっとりで驚きましたが、もう製造されていないのでしょうか。

  • 見かけなくなったお菓子の名前

    15年以上前にあったお菓子でクレープのお菓子があったと思うのですが製造メーカー、お菓子の名前が分かる方教えてください。小さい頃お気に入りでよく買っていましたがしばらく見かけなくなり、10年前くらいにまた出てたのですが最近全くみません。ちなみに、「クレープ屋さん」というアイスが今現在売ってますが、あんな感じのパッケージで中がクリームになっているモノです。(クレープ生地をクッキーみたく焼いているのではなくしっとりしている。)デザート系ではなくスナック菓子の系統になるとおもいます。冷蔵もされていないし、当時グリコのカプリコーンとかと並んで売っていました。普通のスーパーで売られていました。どうしても食べたいんで、教えてください。後、もうひとつ探しているものがあります。2~3年前位までファミリーマートで売っていた たらみ のフルーツどっさりゼリー(ナタデココ入りのヨーグルト味)はもう買えないのでしょうか?大きくて大好きでした。