雄孔雀の羽繕いに対する雌孔雀の猛アピールとは?

このQ&Aのポイント
  • 昨日動物園で目撃した雌孔雀の行動が気になっている。雌は雄に向けて羽を広げて猛アピールし、近づいたり羽をふるわせたりしていたが、雄は完全に無視していた。
  • ネットで孔雀の生態を調べた結果、自慢の羽を使って求愛行動をするのは雄であり、雌はそれをしないことがわかった。
  • この行動がなぜ起きたのか、理由はわからないが、自分自身の経験から見て、振り向いてもらえない苦悩を感じた。
回答を見る
  • ベストアンサー

雌の孔雀が雄に猛アピール!?

昨日動物園にて。孔雀の雄と雌が1羽ずついました。雄は自慢の羽の羽繕いをしていました。そんな中、雌の孔雀が雄に向けて、羽を広げて猛アピールを始めたのです。広げながらジリジリと近づいたり、細かく羽をふるわせてみたり。しかし雄は不自然なまでにシカトするのです。目の前で雌が猛アピールしているのに、首を180度後ろに向けて羽繕いし、無視するのです。雌は「押してもだめなら…」と、ちょっと羽を閉じてそっぽを向いたとみせかけてパッと羽を広げて雄の方を振り向いてみたりと、何度も何度も…かなりしつこく駆け引きを始めました。でも、雄は完全無視。 そんな孔雀の恋模様(?)を見ていたら30分くらい過ぎていました。 すぐさまネットで孔雀の生態を調べましたが、やはり、自慢の羽を使って求愛行動をするのは雄であり、雌はそんなことしないようですね。 自分たちの予想では…おりの中に雄孔雀のライバルがいないから、雄の「ハンター」としての本能が奮い立たない状態なのでは? もしくは、人間界同様、女子の方が恋に積極的になってきているのか? この雌孔雀の行動が気になってなりません。こんなことはよくあるのでしょうか? ストレートでぶつかってみたり、駆け引きしたり…でも好きな人が振り向いてくれない。 そんな経験が自分にもあるので、見ていて切なくなりました。 長文、失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

あなたの観察力はすばらしいです。同じような観察をしたことがあります。元来キジは鳥類の中でもはっきりしており、色々と条件が満たされている状況ではオスは生存能力が少なくなり、他方メスは生存能力を維持します。 ただ、「もしくは、人間界同様、女子の方が恋に積極的になってきているのか?」。この点は「男がだらしなくなっている」感じがします。

magic-number
質問者

お礼

ありがとうございました。 深いですね。「生存能力」ですか。 雄の本能的な消極的行動が如実に表れている状態だったのかもしれませんね。 現代の人間界の状況も孔雀界の状況もある種の「進化」をとげているのなら、孔雀界の常識を覆すような雌からの求愛行動が活発化することもあるのかもしれませんね。 数百年後には雌孔雀の羽根の方が美しく進化していたりして…。

その他の回答 (1)

回答No.2

よくある行動みたいですよ。 求愛ではなく、相手に対しての威嚇か、単に興奮しているだけです。 あとは、たまに自分の存在を誇示するときにも広げるときがあるようです。

magic-number
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくあるのかなぁと思ってネットで検索したけどなかなかそんな事例がなかったもので… それしても雌の仕草・アピールが健気で切なくて、これも孔雀なりの恋なのかなとロマンを持ってみたのです。 でもjisebjaporさんの回答を見たら、確かに人間界でも同じようなことがあるなぁと思いました。所謂「勘違い」っていう、厄介なやつです。

関連するQ&A

  • 孔雀について

    最近近くの公園で孔雀を飼いはじめました。 雄1羽雌2羽います。 雄は大きな羽をどんな時に広げるんですか? 教えてください

  • 白アリと黒アリの羽蟻の生態

    白アリ黒アリの羽蟻の生態の違いを教えてください。 普通の黒アリで羽があるのは女王アリと雄アリのみですよね?羽がある雌は女王しかいないということですよね? 女王アリに羽があるのは生まれたときはみな羽があるけれど、働きアリは羽が退化するということですか? でも白アリの羽蟻は女王アリではないのですよね?? 幼虫が働きアリでそれが成長した中で羽蟻になるものと兵隊アリとなるものがいると考えたらよいですか? だから羽蟻の数が黒アリよりも断然多いということになりますね? 白アリの羽蟻、兵隊アリには雄も雌もいるのですよね? 黒アリの兵隊アリは雌のみなのですね? 生殖機能があるのは白アリ黒アリともに羽蟻だけですね? 黒アリ同様、白アリも交尾をすると雄も雌も羽がとれるのですか? 黒アリの雄は死ぬけれど白アリの雄はそのまま生きるのですね? ミツバチは女王蜂になるのは産まれたときから選ばれて決まっているとききますが、普通のアリも生まれたときから女王アリとして育てられたものだけが女王になるのですか? それに対し、白アリの羽蟻はすべてが交尾さえすれば次の女王アリになれるということですか? 白アリはゴキブリの進化したものなのですか? 黒アリは蜂の仲間になるから生態が似ているのですね? いずれも働きアリ、兵隊アリの寿命は1年くらい、女王アリ、王アリ(白アリのみ)は10年くらいですか? 細かくてすみませんがご回答よろしくお願いします。

  • カナリアが体を膨らませる

    初めて鳥(カナリア)を飼いました。 飼い始めて数日経つのですが、つがいのオスのみ体や羽を膨らませているような行動をとります。 また、いつもではありませんが呼吸も体全体でしているような気がします。(見かけだけかも・・・) 体を膨らませていると病気の兆候だと聞いたことがありますが、求愛行動なのかどうかも分からず困っています。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • オカメインコの行動

    並オカメインコ雌1才半のことでお伺いいたします 昨年暮れに、お迎えして最近になってようやく心を開いてきています、ケージ内やケージの傍では手を避けますが、放鳥して床や棚の上からは抵抗なく手に乗ってきます 先日、手の上から肩に移動してから、私の肩にお腹を擦り付けて左右に振っていました、雄なら求愛行動だと分かるのですが、雌でも同じような行動をするのでしょうか

    • ベストアンサー
  • イシガメとクサガメ

    現在、イシガメ(雄)、クサガメ(雌)、アカミミガメ(雌)の三匹を飼育しているのですが、イシガメがクサガメに噛み付くことがよくあります。(→具体的にはクサガメが移動するとピッタリとイシガメが後をつけ、そしてクサガメの後ろ足より肛門側に近いところ、ほぼ同じ場所ばかり噛み付きます。) これは一体なぜなんでしょうか?個人的には、求愛行動または縄張り争いか?と思ったのですが・・・。 調べてもわからなかったので、この場を借りて質問させていただきます。よろしくお願いします。 ちなみにこのイシガメはアカミミガメには噛み付きません。

  • セキセイインコの産卵について

    うちで飼っているセキセイインコ雌(今年6月ごろ迷いインコとして我が家に来たため年齢不明)と雄(2歳半)が放出時に尾しているところを目撃しました。 普段は籠をわけています。 最近の雌の行動としては、トイレットペーパーをちぎったり餌箱の中に入ったり糞の個数が少なくなり大きさが前よりも大きくなりました。あと、それほど暑いわけでもないのに羽を持ち上げています。 これらは、産卵前の行動と考えていいのでしょうか? 交尾をしてから何日ぐらいで産卵するのでしょうか? 巣箱を設置していないのですが、したほうがいいのでしょうか? 雄と雌を同じ籠に入れてあげるべきなのでしょうか? わからないことだらけで困っています。 どなたか教えてください。よろしくお願いします<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • エンゼルフィッシュペア解消?

    ちょうど1年前ほどに 五百円玉くらいのベールテールブルーを2匹を飼い始め 順調に成長をしてくれました 4ヶ月たった頃、産卵をしているのに気づき、2匹はどうやら雄雌だったことを知りました 雄は一回り体が大きく たまに雌を追いかけ回したりしていましたが産卵を繰り返しながら徐々にペアとして成立していき まだ雄が未熟だったのもあり産卵2回目まではふ化までいかず 3度目にようやくふ化に成功しました 未熟だった雄も甲斐甲斐しく卵や稚魚の世話をしていて 見ていてとても嬉しくなりました♪ その後4度目までペアとして繁殖していましたが 何故かそこから 仲が悪くなり 時々セパレーターで分けて クールダウンした頃にセパレーターを外す、を繰り返すようになりました それから4ヶ月間は全く産卵せず不思議に思っていましたが 次第に雄が雌を敵対するようなってしまい 激しい攻撃を仕掛けて 雌をケガさせるようになってきました しばらくすると雌のお腹が久々に膨らんできて産卵したい様子でセパレーター越しに雄にアピールしていたので セパレーターを外してみると 雌は嬉しそうに雄に近寄ってこんこん鳴いて誘っていましたが、 始めは寄り添って泳いでいても やはり雄が激しく攻撃を始めてくるので 雌は葉っぱの陰に隠れて出てこなくなってしまいました 仕方なくこの回はセパレーターで分けて かわいそうですが雌だけで産卵させることにしました もちろん無精卵なので いつのまにか雌が食卵して全てなくなってましたが 今後はこの元ペアは このままセパレーター飼育のままになってしまうのでしょうか? 元のように繁殖するまで戻らないでしょうか? 未だに雌は雄にセパレーター越しに近づいてアピールしていますがやはり外すと 雄は雌にものすごい早さで追いかけ回します 前回はエラに噛みつき エラ骨を外してしまいかわいそうに雌はエラ骨が飛び出ています ですがエサもしっかり食べ いつもどおり泳いでいます そしてセパレーター越しに雄に寄り添って泳いでいます 60センチ水槽で 雄はヒレまで入れて手のひらサイズ 雌は一回り小さいです 他にコリドラス6匹 レッドファントム4匹 ブラックファントム4匹 熱帯魚初心者です 詳しいかた教えてください

    • 締切済み
  • 動物の行動について

    (1)イトヨの雄の腹が膨らんだ雌に求愛行動をする。 (2)ヒトは熱いものに触れると、思わず手を引っ込める。 (3)ミツバチの8の時ダンス (4)何回も繰り返し書き、単語を覚える。 (5)いくつかの単語や規則性から、知らない単語を推定する。 (6)鐘の音がなるとえさを与えるように繰り返すと、鐘が鳴っただけでえ さをもらいに集まる。 以上の行動の行動名を詳しく書け。  例・先天的か後天的。本能行動(行動名)、慣れ(試行錯誤名) (1)は本能行動じゃないかなとは思うんですが 詳しくわからないので、教えてください。お願いします。

  • カブトムシの♂が♀を投げ飛ばしてばかりいます

    子供がお手伝いをしてコツコツ貯めたお金でアトラスオオカブトのオスと雌を購入しました。 購入時は一つの入れ物に2匹が仕切りをされた2つのスペースに入っていましたが、卵を産むかも?という期待をもとに仕切りをとったのですが、ここ数日、♂が♀をいじめているように見えます。 角ではさんで投げ飛ばしたり、足で蹴飛ばし?たり人間で言うと立派な「DV」のようです。 これは求愛行動?の一種なのか、はたまた単に相性が悪いのか(カブトムシにも相性ってあるのでしょうか?)・・・・。また別々に飼育したほうがいいのでしょうか?

  • めすウサギの発情

    何度も質問してます、、すいませんが、宜しくお願いします。 家の3ヶ月になる、めすとおすのうさぎは、発情期、なのでしょう。 一緒にするとおすはぐぅぐぅいいつつ追いかけます。めすは始めはしっぽを横に振りつつ逃げているのですが、とたんにおすに襲い掛かります。おすは、傷を負ってしまいます(されるがまま)。飼育サイトには、めすが、しっぽを横に振って逃げる、とは書いてありますが、激しく襲う、とは書いてありません。 この行動は普通でしょうか? これは一時的なものでしょうか? こんなめすウサギお持ちの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。