中古マンション購入のポイントと注意点

このQ&Aのポイント
  • 結婚を機に中古マンションを購入しようと考えています。購入時に注意すべきポイントと頭金の準備についてまとめました。
  • 物件は1100万で、築年数は45年ですが内装は綺麗にリフォームされています。間取りも申し分ないですが、貯金が少なく頭金は0~10万程度しか準備できません。
  • 住宅ローンシュミレーションで月々の支払いが5.5万程度となり、購入が可能か検討しています。ご意見や注意点があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古マンション購入について

結婚を機に中古マンションを購入しようと考えてます。 私の収入 パートで250万前後 旦那の収入 正社員で300万(別途賞与40万) 物件は1100万。 築45年と古いんですが、 内装は去年の12月にリフォームしたばかりでとても綺麗です。 間取りも申し分ありません。 ですが、貯金が少なく、将来子供の費用を考えると、頭金0~10万程しか準備できません。 諸費用はなんとか現金で準備できる感じです。 「頭金0なんて無謀!!諸費用も総ローンなんて無謀!!!」 という声をよく聞くので、旦那とは 「まだ早いみたいだね。」と、諦めてました。 ですが、今日何気なく三井住友銀行のサイトで住宅ローンシュミレーションをやってみたら、 諸費用も総ローンにして計算したところ、月々の支払いが5.5万程度となり、 「あれ?いけるんじゃない?」と思ってしまった私がいます。 (シュミレーションは、旦那の年収のみで計算し、ボーナス払いは0で計算しました) 何が見落とした点が有り、「いや無謀だよ」という点が有りましたら、 ご指摘いただきたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

築45年って… ^^; 家は購入すれば一生住めるわけではなく、あくまで消耗品と考えてください。一戸建てなら雨漏りがしようが少々倒壊しようが、自分たちが良ければ住むこと自体は可能です。マンションの場合は建て替えの決議がなされれば、それに従うしかなく、追加のお金を用意出来なければ出て行くしかありません。建て替えの時期ともなると既に建物の価値はなく、マンションの場合は土地の持ち分が少ないため退去時に貰えるお金もしれているでしょう。 一生に一度しか買えない家計状態なら、終の棲家にする必要があります。完済時、定年時、平均寿命時の築年数が何年になるか計算してみてください。 築45年なので、売主も売り抜けたいと思っているのでしょう。少しの投資で内装だけに騙される人も居るでしょうから、それにかけた可能性もあるかもしれません。売れないまでに古くなれば、最後に勝った人がババを掴んだことになるでしょうか。 住宅ローンを組むにあたって、基本的に諸費用は現金が必要です。これは担保価値までしか借りられないということであり、銀行が別途諸費用を貸してくれなければ、契約書を偽造して銀行を騙さないと融資は無理でしょう。新築なら100%借りられるでしょうが、中古の場合はそれよりも低い金額になることが多いです。それに売主の言い値なので、相場と懸け離れている可能性もあります。 全期間固定金利で定年までのローンとして、収入の20%程度までが目安になりますが現在の家賃との比較も必要です。これより数万円少ない返済額でないと、今と同じ家計状態にはなりません。これは、今まで掛からなかった固定資産税や修繕積立金、管理費等が掛かるようになるからです。現在必要な貯蓄が出来ていなければ、その分返済額を減らす必要もあります。あと、いざという時の貯蓄も必要であり、生活費の半年分以上は使い道の決まっている貯蓄とは別に置いた置かないと安心出来ませんよ。減給や失職、不意の大きな出費に対応出来ずに生活が破綻することもあるのですから。 定年までの返済は絶対条件ですが、その時同時に老後資金も貯まってないといけません。年金だけでは生活出来ないでしょうから、足りない分数千万円(?)の老後資金を用意する必要があるでしょう。ここまで考えると、毎月の収支だけではなく、これからの生涯収入を何に幾ら使うかまでを考えることになります。 古くなると積立金の滞納もあるかもしれませんし(持ち主が亡くなっても相続する人が居ないとかもあり得ます)、必要な修繕がなされているかも重要な条件です。 頭金は返済額を抑えるためもありますが、ローン残高>家の価値にならないようにするためだと思ってください。こうしておくことによって売却してローンを清算することが出来るのでリスクヘッジになります。これが逆だと、返済に困った時にマンションを失った挙句、借金だけが残る可能性もあるのです。それに、既に築45年では簡単に売れるとも思えません。あなたが買ってあげれば、売主は助かるでしょうけど… ^^; ということで、家を買うなら35~40才くらいで新築を買うか、定年間際に同じくらいの築年数になる中古を即金に近い感じで買うかでしょう。どちらにしても十分な頭金を用意して、人生左右する借金に対してのリスクヘッジはしておきましょう。 家は一朝一夕では買えません。5年先10年先に目標を定め、頭金を貯蓄することから始めます。これらを理解していることが普通なので、賃貸に住む人も多いのです。でないと、賃貸に住まずにみんな家を買うことになっちゃいます。

tokumeinoonna
質問者

お礼

詳しく、丁寧にご回答有難うございます。 >>35~40才くらいで新築を買うか 旦那が31歳なので、今かなーと思ってましたが、35歳でもチャンスは有るのですね。 いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

確かに無謀ではないと思置いますが、子供がいるのであれば年齢を重ねるにつれて子供の教育費もかかってきます。それを考慮しないといけないです。また築45年ということであればあと何年そこに住むつもりでしょうか? コンクリートの寿命は50年といわれています。また地震対策などの耐震補強をしているかどうかなども必要だと思います。

tokumeinoonna
質問者

お礼

ご回答有難うございます! コンクリートの寿命は50年なんですね! 初めて知りました。だから安いのでしょうね。 大きい買いものなので、できれば一生住みたいと考えてます。 地震のことを考えると、やっぱり不安ですね。 貴重なアドバイス有難うございました。

回答No.1

  月5,5000円は間違いないでしょう マンションの場合は毎月の管理費と修繕積立金を考慮しましょう 後は支払い可能かの判断は貴方がしてください  

tokumeinoonna
質問者

お礼

失礼しました!! 正確には、修繕費等込で7万ちょいでした。 現在の家賃が10万越えなので、それでも安いなーと思ってしまい、 なんだか他に見落としがあるのでは無いかと不安です。

関連するQ&A

  • 予算以上のマンション購入の不安

    現在夫婦二人、23区内にマンション購入のため動いています。 新築、中古問わず4000万円前半ぐらいまでで探しています。 先日モデルルームに行ったところ、立地も設備、環境なども申し分ない物件がありました。 旦那はいたく気に入って購入する気まんまんですが、2LDKで諸経費込みで4800万円なので予算オーバーになります。 私も欲しいとは思うけど今後のことを考えると不安になります。 旦那の年収700万円代、子供は一人は欲しいと思っています。頭金は1000万円ほど用意できます。 ローンシュミレーションをすると、決して無理な金額ではないそうです。 私も働きますが、すぐにでも子供が欲しいので私のお金はあてにせずに計算しています。 ただ、旦那が40代と言う事でローンは30年で組んでも、どんどん繰上げ返済をしていかないと定年を迎えてしまいます。 退職金はありません。 このような状況で4800万円のマンションを買うことは無謀ではないでしょうか? 夫婦二人ならやっていけると思うのですが子供が出来たらやっていけるのか不安です。

  • マンション購入について

    先日モデルルームを見に行って概算で借入額を出してもらったのですが「35年・2年固定・1.3%で3千万円の物件が買えますとのことでした。 ちなみに私たちは頭金はなく初回の諸費用だけは出せる状態です。 年収400万円なのにこんなもの買えるんでしょうか? 今は20代後半で彼だけの収入で計算してくれました。 色々調べているのでそんなに借りられないと思っていたのですが、やはり買ってもらいたい為の作戦でしょうか? また買っても問題はないのでしょうか? ローンの選び方も教えてください。 35年とか30年の方がいいのでしょうか?

  • 新築マンション購入に伴う諸費用これは妥当ですか?

    新築マンションを購入しました。先日諸費用の概算が届いたのですがこれは妥当なのでしょうか?マンションは4328万円で頭金108万円ローンは銀行から2220万円フラット35から2000万円の35年ローンです。諸費用は以下のものです。  登記費用・・・330000  修繕積み立て基金・管理準備金・・・251200  適合証明書発行代金・・・20000  フラット35費用・・・90000  銀行ローン費用・・・490000  つなぎ融資費用・・・120000  固定資産税精算金・・・26000  ローン取り扱い手数料・・・84000   トータル1411200円 また火災保険は自分で選んではらうのでさらに費用がかかります。つなぎ融資とは何ですか?頼んだ覚えはないのですが・・・。なんだかどんどん払う金額が増えていっているので不安になりました。よろしくお願いします。 

  • 中古マンション購入について

    結婚2年目の39歳ですが、価格2000万程度で、中古マンションを検討中です。 (近隣では、3LDKの中古が大体1800万~2500万程度が多い) 現在、共益費込みで家賃11万の公社賃貸マンションの3LDKに住んでいます(近隣の相場では、まだ同クラスの部屋より家賃が2万近く安いほうで、格安物件として見つけました)。しかし、このまま家賃を払い続けても資産になるわけではないし、購入を検討し始めるようになりました。 夫婦合わせての年収は700万(妻が300万)ですが、来年子供が出来るので、自分の収入のみで考えなくてはなりません。 貯金は、今のところ2人合わせて300万程で、家賃は全額私が払っています。今後貯めていくのも自分の収入のみだと頑張って月5~6万貯金できるかというところかと思っています(妻の収入からの貯金は、妻が働けなくなったときの予備と考えてアテにしないようにしたいです) そこで、質問したいのが、以下のどちらにすべきかという点です。 1.金利が安い状況で、今すぐ中古マンション購入を狙うべきか 2.今の賃貸でもうちょっと貯金し、数年後に購入を延ばすべきか 不動産屋に聞くと1を勧めてきます。確かに、家賃を仮に5年間払い続けると750万円ほどになる見込みで(公社賃貸なので更新料はないのですが、特優賃という形態なので家賃が毎年わずかずつ上昇し、上昇を加味した金額で計算するとこの金額です)、4~5年後に貯金を貯めて頭金に回しての購入だと年齢的にもローンがしんどくなるし、家賃がもったいないとの話でした。知人なども1を勧めます。 とはいえ、頭金や諸費用は、よく購入価額の20%は用意すべきだといわれるので、それには及ばないし、2で我慢することになるのかもしれないし、迷っています。 皆様でしたら、どちらを勧めるでしょうか。第3の答えでも結構です。よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入について

    旦那と私と来年幼稚園になる息子と3人で現在賃貸で暮らしています。来年再来年辺りに2人目も希望しております。最近いい物件を見つけどうしても欲しいのですが、購入に少し無理があるかなぁと不安に思っています。客観的にご指摘頂けると嬉しいです。 旦那の年収は税込460万程 築15年 3LDK 72.81m2 物件価格2980万(多少値下げ交渉は出来るかもしれません) 管理費¥6500 修繕積立金 ¥2990 駐車場を借りる場合¥12000 頭金1500万か1400万 住宅ローン1480万か1580万(フラット35の元利均等返済を利用する予定です。まだ銀行は決めていません。) 購入諸費用は200万くらいかなぁと見積もっております。 残しておくお金として 出産費110万 生活予備費200万 引っ越し代家具買い足し代120万 車買い替え代150万 合計580万は残しておこうと思っています。 購入は厳しいでしょうか? ちなみに購入諸費用200万は見積り少な過ぎるでしょうか?あと今住んでいる賃貸(1LDKに3年住んでいます)を退去する際どのくらいお金がかかるものなのでしょうか?

  • マンションの持分について

    新築マンションを購入しました。 夫婦共働きなので、ローンもペアローンを組み、名義も二人にしました。 持分も夫婦で50%ずつにしたいのですが、 贈与税がかかるかからないがあまりよくわからなく、 アドバイスをお願いできませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 物件価格 2810万円 頭金 240万円 諸費用 110万 →→ 計350万円 ローン 2570万円 ・旦那 1300万円 ・私 1270万円 お金の出し方としましては、 頭金と諸費用の350万を、旦那の名義の貯金から出しました。 そうすると 350+1300=1650 1270 の割合で持分を計算しないといけないんですよね? 考え方はあっていますか?? これを、私の貯金200万を旦那の口座に動かし 350-200+1300=1500 1270+200=1470 で、持分を50%ずつとしたいのですが、 贈与税はこの200万にかかるのでしょうか? 私が住宅のお金を出したということにはみなされないのでしょうか。 全くとんちんかんな質問かもしれませんが、 何について勉強していいかもわかりません・・・。 「これを読め!」というものでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 中古マンション購入予定です。

    中古マンション購入予定です。 先日、購入申込書を記入し、現在ローンの事前審査中です。事前審査がOKでしたら売買契約を締結する予定です。 そこで手付金200万円と仲介手数料の半額60万円を支払う予定なのですが、手付金の処理について少しわかりにくい点があり、不動産業者が休みなので、こちらで質問させて頂きました。 ローンは頭金なしで諸費用のみ自己資金で払います。 自己資金は現時点で280万円程の予定であり、不動産業者が言うには、今回手付金と仲介手数料合わせて260万円を払い、引き渡し時に残りの20万円を支払う事になる、との事。 それは納得したのですが、諸費用の多くを占める80万円のローン保証料、これを最初に払わず金利に上乗せする等した場合、諸費用が200万円で済む事になります。 すると契約時に払った260万円のうち、60万円分は戻って来る事になるのでしょうか? ローンはまだ事前審査の段階であり、どのローンを使うかはこれから本格的に検討します。

  • 新築マンション購入について

    今3600万程度のマンションの購入を検討しています。 年齢は26歳 年収400万円 今妻は働いてません。 頭金は無く最初の諸費用を用意するぐらいの自己資金しかありません。 家族構成は妻と子の3人 今は10万4000円の賃貸マンションです。 はっきりいってお金はないですが、今の家賃を払いつづけるならば…フラット35sやローン控除など今年のメリットが多いうちに購入を考えました。 実際に今フラット35sでローンシュミレーションした所管理費など込みで13,3万円を月々支払う計算になりました。 不安な事が多いので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • マンション購入の頭金・・・

     20代後半です。引っ越しの予定があるのでこの際マンション購入を考えています。  貯金300万で、2000万くらいの物件を考えています。貯金は諸費用で大部分が消えてしまうと、頭金が無い状態での購入になります。  世帯年収は500万ちょっとです。  ボーナス払いなしのローンシュミレーションでは月額7万くらいの払いの予定ですので、管理費等も払っていけると思います。頭金がないと利息が高くなる分損と言う話を聞きますが、その間も住む場所が必要で賃貸料を支払うことを考えると無駄ではない気がします。  賃貸料と比べても頭金なしの利息分は大きいのでしょうか?私の様な状態でも、マンションを買うのは危険でしょうか。  

  • フラット35と銀行の超長期固定ローンの違いを教えてください。

    フラット35と銀行の超長期の35年固定ローン の違いがいまいちよくわからないので教えていただけませんか? 金利がフラットの方が安いのでいいかなと思うのですが。 ちなみに銀行は三井住友の35年ローンを考えています。 頭金を2割入れて諸費用も現金で払って、借り入れは2000万で35年を考えています。

専門家に質問してみよう