• ベストアンサー

【建築部材】胴縁は16mm厚しかない。15mm厚は

【建築部材】胴縁は16mm厚しかない。15mm厚は特注となる。 16mm厚胴縁が基準木材だからと言われました。 JIS?JAS規格ですか? なんの基準ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210533
noname#210533
回答No.1

構造について書かずに胴縁だけ言われても。 うちの店ではK3注入杉の18厚です。 普通の在来です。 ちなみに、瑕疵担保保険などの施工基準から 15mm以上とするケースが多い為、安全を見て 一つ上の厚みの材を私たちは使います。 その胴縁は木製胴縁ですか? もしそうなら、その「基準木材」というのは ローカルルール、若しくは社内の技術基準だと 思います。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 12mmのサイディング

    JISの規格が変更になって12mmのサイディングがなくなるそうですが、そもそもなぜJISの規格が変更になるのですか?12mmのサイディングはダメなのですか?

  • JIS規格と3.5mmスケアについて

    JIS規格と3.5mmスケアについて 3.5mmスケアの電線って、JIS規格では規定されていませんよね。 そのせいか圧着ペンチなんかでも、3.5用のコマのある物はJISマークが付きません、 でも、実際には3.5mmスケアは非常にポピュラーな存在だと思いますし、 個人的には「JISの方で規格に対応しろよ」とも思うのですが・・・ なぜ3.5はJISから無視され続けているのでしょうか? ご存知の方居られたら教えて下さい。

  • 畳について

    畳はJIS規格品でしょうか?それともJAS規格品でしょうか? 色々調べてみました。 畳床には稲わらの他に発泡スチロールを使ったものもあるので、工業規格のJIS。 畳表、ゴザはいぐさそのものなので、農林規格のJAS。 つまり「畳床はJISで、畳表はJAS」という理解になりましたが合っていますでしょうか? “規格”と言いながらものすごく中途半端な感じで、私の見解が間違っているのかと思い、質問させていただきました。 畳の規格はJISですか?JASですか?

  • 【住宅・外壁】建築基準法では外壁は15mm厚以上と

    【住宅・外壁】建築基準法では外壁は15mm厚以上と決められているそうですが、なぜサイディングは14mm厚のものがあるのでしょうか? 14mm厚サイディングは建築基準法違反なのでは?

  • 規格外の塩ビ管を「呼び径mm=28」と「呼び径mm=35」を

    規格外の塩ビ管を「呼び径mm=28」と「呼び径mm=35」を JIS規格の塩ビ管「呼び径mm=20」につなげたい。 「呼び径mm=28」・・・実寸外径34mm肉厚3mm程度  「呼び径mm=35」・・・実寸外径42mm肉厚4mm程度  これらの塩ビ管をJIS規格の塩ビ管「呼び径mm=20」に 近似の「異形ソケット」などを組合わせて接続したいのです。 どう云う訳か私家の井戸の塩ビ管のサイズなのです。 お助け下さい。

  • ベランダしたの換気 胴縁の設置

    我が家は1階のリビングの上にベランダがあります そこで質問なのですがベランダ下の空間は1階の天井と下がり壁と横壁で密閉されてしまいます。このような場合、換気口等をつくり換気をおこなったほうがよいのでしょうか?建築士は台風などで雨水が入ること心配して消極的です。(当方鹿児島なので夏の熱さが心配です) あと、我が家は外壁の通気胴縁が横張りなのですが適切に隙間が開いておらず、実際は金物の幅の5mm程度しかあいていません(正しくは1800mm以内に30mm程度隙間を取るみたいなのですがこの、30mmがありません)この場合適切な通風確保できるのでしょうか?また、結露等心配ないのでしょうか(夏場も)教えてください

  • 鉄骨のボルト孔について

    教えてくださいませ。 私なりにいろいろ調べてみましたが、なにぶんにも素人の為 わかりませんでした。よろしくお願いいたします。 母屋・胴縁の穴あけと考えてください。 部材は一般的な100サイズのCチャンや角パイプ。 ボルトは普通ボルトで径は20?以下。 ボルトの孔径はJASS6ではボルト径+0.5mmまで(母屋・胴縁は適用外のようですが・・・) 建築基準法施行令 68条ではボルト径+1mmまでがボルト孔の径になるようです。 ここで質問ですが、例えばM12のボルトを通そうとした場合 +1?で13?の穴をあければいいのですが、この13?に公差はあるのでしょうか? 13?を0.1?でも超えてはいけないのか、13?に対して普通公差が適用され 0.1?・0.2?ぐらいのプラスマイナスは許されるのか? 調べるのも限界です。ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ISOとJAS, JISについて

    私の勤務先がISO9000台の認証を受けました。 さっぱりわからなかったので調べてみたのですが ISOとは国際規格だと言う事がわかりました。 規格、と言う事を聞いた時 同時にJAS, JISという言葉も頭をよぎりました。 JAS,JISは日本国内の規格ですが,其れを 国際化したもの=ISOと考えてよいでしょうか? しかし 私の勤務先は 製造メーカーでも ないので、規格に沿った商品を作っている訳ではないです。 なのに ISOの承認を受けました。 まだまだわからないので ISO/JAS/JISの違いを 教えて下さい.

  • 15mmの厚さの木材を探しましたがありません。

    ホームセンターで厚さ15mmの木材を買うとなると、あまり売ってないのでしょうか?初心者でもできる家具の本を参考に、その本で作りたいものの材料を見て規模の大きいホームセンターに買いに行ったのですが、見つけられませんでした。そこはSPF材は取り扱っていないそうで、今までは規格サイズのホワイトウッドを買っていました。色々な厚さの木材が欲しいときはみなさんどうしてるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 片持ち部材の支持方向とは水平、鉛直どっち?

    建築士を独学で勉強しています。 問題に、 「片持ち床板の部材で、その部分の支持方向と平行に0.3mm以上のひび割れが部材全体に入っているもの、廃棄処分とする。」 とありましたが、「支持方向」とは水平方向のことでいいのでしょうか? 部材は水平なのでそう判断したのですが、荷重によるひび割れは鉛直方向が一般的ですよね? 国語力が不足しているのでお願いします。