• 締切済み

吹きつけか吸い上げか

今回初めて自作パソコンに挑戦しました。 そこで質問なんですが簡易水冷のCPUクーラーが通常の取り付けではケースに取り付けできません。 設置場所はトップです。 ファンを外に出して中のラジエターとケース天板を挟むようにして上から取り付けるとなんとか設置できます。 排気にしたいので風は上方向に吹くように取り付けるつもりです。 ですがこれだとラジエターに直接ファンの風が当たらないので冷えないのではと思っています。 いわゆる吸い上げってやつだと思うんですがこれはどうなんでしょうか? クーラーの性能に影響はでるんでしょうか? 機種はCooler MasterNepton 280Lです。

みんなの回答

回答No.3

吸い上げは一番冷えないパターンですよ! Nepton 280LやH110、H100iを使っていますが、このパターンでは高負荷時に5℃以上高温になります。 アイドル時は問題ありません。 Nepton 280Lですから、マザーボードのヒートシンクに干渉して搭載できないか マザーボードからケーストップまでのスペース的な問題と思いますが、私なら以下のことをします。 (1)高回転の120mmファン×2でケース内に搭載 (2)Nepton 280Lのファン固定ねじ頭が大きいので、市販の平ねじに交換する

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4329/10690)
回答No.2

個人的には 変わらないのでは?と思います 通り道にメッシュは避けられない 外でも間でも心配する程の差は無いのでは? ラジエターと天板メッシュの隙間はゴムブッシュを入れたり 振動防止ワッシャーを間に入れる事で広げる事も可能です(残りスペースしだいですが) M/B上の熱がラジエターを通る事になるので 少しファン回転数が増えるような気がします 水冷を付けるとCPU周りの冷却性能が低くなりますので そちらの方が心配かも? メインPCに付けていましたが 空冷(吹き下ろし)なら周辺温度が最高20度くらい下がったので空冷で使用しています チップのヒートシンクを冷やすには風量が足りない 今はM/B温度検知機能の無いサブPCに付けています 12cmファン3個+水冷ファン(背面)で温度が解らなければ こんな真夜中でも静かです 前面2個 天面水冷ラジエター 背面・サイド各1個のファン(吸気3個排気3個)でしたが M/BやDRAM、メモリ温度を下げるには爆音になってしまいました CPU温度が極端に低いので差を気にし過ぎただけかも知れません CPU周りの冷却のためにサイドパネルにファンを付けておいた方が良いと思います

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14210/27695)
回答No.1

確かに理想はラジエターに吹き付けが良いでしょうね。ただケース全体のエアーフローと言うか流れ次第ってところもあります。取り付ける場所によってはラジエーターに吹き付けて逃げた熱がケース内を循環して熱がこもるってこともあり得るので。

関連するQ&A

  • 簡易水冷CWCH100のラジエータFAN交換

    コルセアCWCH100導入の為おもいきってケースをHAF Xに交換したのですが、 ラジエーターを効率ラジエーターを効率よく冷やすため、FAN交換を考えています HAF Xはもともと天板に200mmのFANが2基ありますが(1基オプション)その真下に設置予定です 一応ラジエーターを120mmFAN2基(デフォで120mm)で両側からサンドイッチ予定でいます 空気の流れ ケース内部 ↓ 吸気 (1)ケース内部からラジエーターに風を当てる吸気ファン2基(ラジエーター表側)マザーorファンコン制御 ↓ ラジエーター本体 ↓ (2)ラジエーターからケース天板に向けて風を当てる排気?ファン2基(ラジエーター裏側)PWM制御 ↓ (3)天板200mmのケースファン(デフォルトで800回転固定) ↓ 排気 *(2)のFANがあればなお冷えるらしいのですが、別に長いネジの購入が必要になりそうで、また  FANが多ければ騒音も増えるので、今回の導入は見送るかもしれません ラジエーターやフィンなどに吹き付ける場合は風量より静圧が重要だなどというコメもみつけたので そういうFANも考えてはいるのですが、よいものがあれば是非教えてください また、もし導入されている方がいれば、回転数なども参考に教えて頂ければありがたいです よろしくお願いします

  • CPUクーラーの水冷ラジエターについて

    水冷CPUクーラーのラジエターをフロントパネル側に設置した場合ケース内に流れ込む空気の温度は通常の吸気FANに比べどのくらい高くなりますか? 排気側に取り付けた場合ケース内循環して吸気より暖かくなった空気で冷却しますがどのくらい吸気側に付けた場合に比べどのくらい温度変わりますか?

  • パソコンの水冷式の場合?

    パソコンの水冷式の場合? Q1、冷却する装置をラジエーター部というと思いますが、ラジエーターとは板状であって、前後に風が通る仕組みではないのでしょうか?(ファンの付け方) Q2、ラジエーターの取り付け位置は、前面や背面以外に上部天板に取り付けれたりしますが、背面上部の場合に背面のケースファンが取り付けれない場合、ラジエーターは前面(だけ)にした方がよいでしょうか?(筐体内部に熱が溜まる?) Q3、素材にもよりますが、薄型ラジエーターとぶ厚いラジエーター(より大きい意味)では冷却性は違うでしょうか? また、水冷式の場合でCPUのブロックからGPUのブロックに流してそれをラジエーターで熱取りするのがあると思いますが、これは長時間動作するものでしょうか? ※基本データがないもので分からないのですが、、ラジエーター選びをしています。。 回答、ご指導、よろしくお願いします! ※イメージは公式サイトのの切り抜きです。

  • Corsair CWCH100つけれますか?

    NZXTのTempest EVOというケースがあるのですが、 こちらの天板にCorsair CWCH100がつけれるかなと思い質問させていただきました 天板は14cmファンが2個ですので つけれるならつけてみたいと思いました つけれるのであれば 水冷クーラーを使ったことないので、よろしくおねがいします

  • 一体型水冷CPUクーラーについて質問です

    一体型水冷CPUクーラーについて質問です! ラジエーター部分がPCケース内に入らないためケース外 に設置することは、可能ですか? 可能ならば、その方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • CPU温度が最高79度

    前面にフタが付いていて吸気ファン12センチ×2排気ファン12センチ×1のケースを購入して自作してみたのですが、CORETEMP読みで高負荷かけるとCPUが79度にもなります、ずっと使っていても大丈夫でしょうか? アイドリングだと35~40度ぐらいでCPUはPhenom X4 965BEにCPUクーラーはグランド鎌クロスですケースの天板がかなり熱もっているので排気が足りないように思います。 またこの場合排気ファンを高速のものにした場合改善できるでしょうか? 現在装着しているファンは吸気を1200rpmのものに換え排気はケース付属の800rpmです。

  • ケースファンの取り付けについて・・?

    自作PC初挑戦なのですが、ケースをキューブ型のものにしていまして、熱処理も考えなければいけないようです。 そこで、ファンを設置しようと思い、色々調べていたのですが、確認の意味もありまして、以下の点についてご教示頂ければと思います。 (1)ケースファンの設置 ケースファンを設置できるかは、ケースの物理的仕様(風穴が開いているか、ファンを取り付けられるか?) とマザーボードの電力供給(接続コネクタ)があるかによると考えてよいのでしょうか? (2)設置方法 一般的なファン設置方法としては、吸気は、前面+側面下部、排気は、背面上部になりますでしょうか? また、吸気ファン、排気ファンとありますが、商品を見てみると、吸気や排気での区別をしていないようでして、お恥ずかしいのですが、この吸気ファン、排気ファンとは、同一商品でも前側につけるか後側につけるかで機能が変わるという理解で良いのでしょうか? また、ケースは、AOpen G325ですが、後学のために当該ケースに限らず、一般的な設置方法を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • PCケースファン

    初めて自作をしました。 ケースファンの取付に関して 追加でファンを取り付ける時 吸入と排気のファンの数は 揃えた(同じ数)のほうが よいのでしょうか?

  • 縦に薄く、かつケース後方にずれたCPUクーラー

    SST-TJ08Bという前後に短いタイプのミニタワーケースを使っています。 SST-TJ08B http://review.kakaku.com/review/05806510909/ 背の低いタイプはのクーラーは面積が広い為、狭いケースでは取り付けのピンに手が届かず非常に取り付けにくいという欠点があり、CPU交換が大掛かりになってしまいます。 そのため、LGA775用のCPUクーラーで、縦に薄くなおかつケース後方にラジエターがずれたCPUクーラーを探しています。 ラジエターが後方にずれる事の必要性は、ラジエターが後方にずれたほうが、前面のドライブ類のケーブルが通る空間を確保出来るからです。 求めるものは、リテールクーラー以上の冷却性能、CPUクーラーからケース前面のドライブベイにかけての空間をなるべく確保する事と、取り付けやすさです。 ただ単に縦に薄いタイプのクーラーはわりとあるみたいですが、ファンの厚みも加えるとドライブのケーブルが通る空間が喰われてしまうので、後方に空いた空間を活かせる、後方にラジエター部がずれたものが理想なのですが、自分の状況はレアケースなのか、LGA775用のクーラーではありませんでした…。 言葉では分かりにくいと思うので、理想的な図を描いてみました。 探した中ではThermaltake Silent 1156 CLP0552が理想に近かったのですが、LGA775対応ではありませんでした…。 http://item.rakuten.co.jp/valuewave/10000542/ 条件に該当するクーラーがありましたらよろしくお願いします。

  • ケースファンの吸気・排気

    ケースファンの取り付けについて質問です。 背面のケースファンは、排気になるように取り付けると思うのですが、前面にもケースファンを取り付ける場合には吸気でしょうか?排気でしょうか? 空気の流れとしては、前面から外気を吸い込んで背面のファンで熱を排気するといった感じだと思うのですが、これは間違っているのでしょうか? また、電源のファンについても質問があります。 電源の中には、背面にファンがあるものと無いもの(底面にファンがある)があるようですが、これは排気の性能としてはどちらが優れているという事はあるのでしょうか?静音を考えれば、底面にファンがある方が静かであるような気はしますが・・・