• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:しつこいでしょうか)

彼氏に会いたくても予定がいっぱい?脈あり?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.7

落ち着いたら。 そう「言える」彼は、 実際に気持ちが落ち着いているから。 貴方は真逆でしょ? 未だに過去のセックスエピソードを引っ張る位、 以前の続き目線で彼に声を掛けている。 落ち着いていないんだよ。 別に彼は、 貴方を眼中に置いていない訳じゃない。 貴方との交流も、 本当に時間が合えば(タイミングが合えば) その時にはあっても良いかな?とは思っている。 それでも、 貴方との最大の違いは、 今までの交流史の延長上では「無い」という事。 昔のエピソードや、 貴方の告白やセックス云々の続き目線じゃない。 あれはあれ。今は今。 彼は、 あくまで「今」の自分として貴方への選択をした。 その選択とは、 申し訳無いけれど優先順位は低いよ、と。 貴方の誘いに応えたら・・・ 貴方の都合で世界が動いていく事になる。 その世界の動く先は、 何となく彼も想像出来る。 それは要らない。 そもそも過去をズルズル引きずっているから、 貴方は自らこっち(彼側)に声を掛けてくる。 貴方との交流自体は今後もあって良い。 でも、 続きはもう要らない。 要らない彼は、 自分の日々のコンディションや予定を優先したい。 落ち着いたら、飲みにでも。 彼の言う落ち着いたらとは、 自分側の優先順位が一通り片付いて、 その時点でまだ自分に余力(余白)があったら。 そう考えている。 貴方も分かるでしょ? もう一度だけ会って。 それは別に彼だって考えてくれる事。 ただ、 貴方をキッパリ振るのはいつでも良いんだよ。 今の時点で既に、 二人は繋がって「いない」から。 貴方は過去を引き継いで今に臨んでいる。 彼はもう、 貴方とのエピソードは過去に残して今に至っている。 繋げたい貴方と、切れている彼。 貴方も分かっているんだよ、本当は。 それでも・・・ 一度はセックスまでしてしまっている。 未だに内股に余熱を残している貴方。 そこまで進んだという「実績」を消したくない貴方。 貴方は必死なんだよ。 対して彼は、 貴方に対する必死さは無い。 貴方が必死でいる限り、 彼「から」貴方を探せないじゃない? 貴方が動き続けている限り、 それはただ貴方の為の関係になってしまう。 貴方の為の関係=彼の為の関係では無い。 貴方の満たされたい世界が、 彼にとっても満たされる世界なら二人は繋がっている。 そうじゃないから、 貴方の告白も事実上、 二人の関係を繋ぐ事には繋がらなかった。 気持ちを伝えてあります。 それって、 彼に対する貴方の陣地取りだから。 彼の為では無いんだよ。 自分の為。 当然彼の心には響かない。 一旦動き出した自分を止められなくなっている貴方。 特に動き出していなかった彼は、 貴方側のバタバタをマイペースにやり過ごせる。 別に誘ってきても良いんだよ。 ただ、 相手も選べる。 今直ぐ応じなくて良いや。 そう思ったら、 また空かせばいいだけ。やり過ごせばいいだけ。 忙しいとか時間が無いと言っておけば。 貴方はそれ以上何も出来ないから。 実は貴方に選べる事は多くない。 それを踏まえて、 もう一度誘いたなら誘えば良い。 もう一度同じような返事を貰う可能性もある。 そこで貴方が、 ハッキリ云々を持ち出したら・・・ やり取り自体が繋がらなくなる可能性もある。 会うどころか、 予定すら立てられなくなる。 まだ相手が向き合ってくれているから成り立つ駆け引き。 相手が貴方との繋がりから下がってしまったら・・・ 貴方は何も出来なくなる。 貴方が怖いのは、 更に誘う事で相手を後ろに下げてしまう事。 既に下がっているのを感じている。 引き出したい(出てきて欲しい)から誘うんだけれど。 間違えると面倒臭いと思われて、更に下がられる。 そうなると私は本当無力。 じゃあ待とうか? 相手が落ち着いた後に、改めてお願いしようか? 実はそれが答えなんだよ。 ただ、 それを選ぶと、 その間は貴方はモヤモヤしっ放しなんだよ。 振られ「モドキ」のまま悶々と過ごす事になる。 それはそれでしんどい。 だからハッキリが欲しい。 勝手に好意をいじりたくなってしまうから。 貴方はどういう自分を選ぶのか? そして、 貴方にも選ぶ権利があるなら、 相手にもあるんだ、という事。 誘う一歩を踏み出すなら・・・ 踏み出した私をどう感じて、どう捉えるのか? それはもう相手の問題。 貴方にコントロールは出来ない。 それを認められる貴方として動く事が大事になる。 忘れずにね☆

noname#216995
質問者

お礼

親身になってご回答いただき、ありがとうございます。 おっしゃる通りです。私はまだ今までの延長線上で関係があると思っていても、彼の中ではもう終わってるんですね、きっと。 頭では分かっているはずなのに、きっぱり振られたいと言いつつも、繋ぎ止める奇跡を心のどこかで願ってしまっています。 そんなモヤモヤを無くすには、会って面と向かって言って貰う事しか思いつきませんでした。。。 もう、「嫌いだ」くらいに言って貰えないと諦めきれないのかもしれません。 彼を想う気持ちからじゃなく、私をもう解放してっていう、勝手なエゴからくる行動なのだと思います。

関連するQ&A

  • これってどうなんでしょう

    今まで数回デートした男性がいます。おそらく向こうもこちらの事を気にかけてくれていると思います。 しかし、先日私の発言で相手に引かれてしまい、そこからメールしてもそっけなくなってしまいました。おそらく距離をおこうとしていると思います。 今までみたいにもう一度、彼に近づきたいという思いと今までの関係に戻したいと思いから、嫌われる覚悟で謝罪のメール&来月の食事に誘いました。 また来月ご飯行けれるかな?とメールしたら、ご飯行こう!と返事がありましたが これは社交辞令でしょうか? ここで、あんまガツガツしすぎてもと思い、日程の提案はまだしていません。 許してくれて、ご飯行ってもいいと思ってくれたのか、社交辞令なのか皆さんはどう思いますか? 脈のない女性から食事に誘われて、ご飯行こうと答えますか?

  • 告白する前に振られました。

    また来月にでも行こうは、脈なしですか? 4回食事や遊びに行ってる年上男性がいます。 食事に誘ったら、 食事いいねっと言いたいとこだけと、今月は予定がいっぱいいっぱいで忙しいんだ。せ っかく誘いで申し訳ないけど、来月にでも行こう と返事がきました。 4回会ってて、無理って思われたんですよね。 かなりショックです。 この場合、来月に誘ったら、こいつ社交辞令もわかんないのかと思われますよね。 結構落ち込んでるのて、脈なしでもあまりきつく書かないでください。

  • どれぐらい待ちますか?

    こんばんは。 先日会った、土日も仕事をしているぐらい忙しい男性の事でご相談です。 もう一度会いたいなっと思ったので、メールをしてみましたら3日ほど返事がなく 「忙しいんですか?」っと再度メールした所、1日たって返事がありました。 内容は、「今は色々忙しいので、また時間が出来たら連絡しますね」との事でした。 これって社交辞令?っと思ったんですが、 「また話をしたいので、落ち着いたらメールください」っと返信しました。 みなさまでしたら、いつまで待たれますか?やはり社交辞令と思われますか?

  • 合コン後のメール、脈アリ?脈ナシ?

    合コンでいい感じの人と知り合いました。 その人は帰り際に(たぶん)私だけにメアドを聞いてきたので、ほのかに期待していたのですが・・・ 届いたメールは社交辞令か微妙なライン、また会えたら嬉しい、のような。 返信したんですが、返事はありません。 私のメールも社交辞令のような返事になってしまったので、返事のこない今、後悔しています。 女性慣れしているのかしていないのか、それもよくわからないつかめない人です。 もう一度会いたいのですが、これって脈ナシでしょうか?

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい

    以前質問させて頂きました http://sp.okwave.jp/qa/q8898654.html 今までみたいにご飯に行ってほしいと思い、嫌われる覚悟で謝罪のメール&来月の食事に誘いました。 また来月ご飯行けれるかな?とメールしたら、ご飯行こう!と返事がありましたが これは社交辞令でしょうか? ここで、あまりガツガツしすぎてもと思い、日程の提案はまだしていません。 許してくれて、ご飯行ってもいいと思ってくれたのか、社交辞令なのか皆さんはどう思いますか? 私の発言で、彼は引いていると思います。脈がうすれた異性からの食事の誘いにのりますか?

  • 社交辞令?誘うのは迷惑でしょうか?

    社交辞令?誘うのは迷惑でしょうか? 一度食事をして、翌日また誘って良いかとLINEしたら、『いいよ^ ^ ただほんとに今月は空いてる日がないので、来月とかになっちゃうけど』ときたので、来月誘うと返信しました。 そして、誘い以外の話題でLINEのやり取りをして、『また次は⚪︎⚪︎について話を聞いてね』とLINEすると『いいよ^ ^』ときたので『うん、来月よろしく^ ^』と即レスで返したら、それに対して既読がついたのが翌々日でした。そして、それに対して返事はありません。 即レスでの『よろしく』を未読のまま二日寝かせる意味のは、よろしくに対するNoの気持ちでしょうか? もう来月誘わない方がいいと思いますか? 誘ってもよいか?『いいよ^ ^』 話を聞いてね『いいよ^ ^』 これらのいいよ、という返事は社交辞令なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 気になる人に「かわいい」と言われたけど、脈あり?社交辞令?

    気になる人に「かわいい」と言われたけど、脈あり?社交辞令? 最近、同僚とその友達AとAの部下Bと飲みに行きました。私とAさんBさんは初対面でしたが、Aさんが盛り上げてくれてその日のうちに次の飲み会の日程が決まり、先日同じメンバーで2回目の飲み会をしました。 私は初日からBさんのことが気になっていて何回かメールをしたのですが、返事が遅かったりそっけなかったりと、「嫌われてるのかな」と思ってしまいメールするのが怖くなってしまい1ヶ月ほど連絡をしていません。 しかし今日、同僚から「この前Aから聞いたんだけど、Bがあなたのことかわいいって言ってるって」と言われました。また、Bさんはけっこうシャイらしくメールするのも一杯一杯になるとも聞きました。 気になる人に「かわいい」と言ってもらえたことは嬉しいし浮かれてしまうのですが、BさんはAさんの部下だし、Aさんに気をつかって「かわいい」と言ってくれたんじゃないかなとも思ってしまいますし、とにかく社交辞令なのかなと凹んでしまいます。 そこで質問なのですが、本人がいないときにも男性は社交辞令で「かわいい」と言うものなのでしょうか?「かわいい」からといって、脈ありだとは思いませんが、恋愛経験が皆無に等しい私にとって、これからどうすればいいのかわかりません。ただ、少しでも自信を持って恋愛に臨みたいです。Bさんの発言を真に受けてアピールしていいものでしょうか? ・今回のように社交辞令で「かわいい」と言うのか? ・メールでのアピールの方法 他にもご意見ありましたらお願いします。

  • 社交辞令でも…

    はじめまして、30代女性です。 一月程前にイベントで知り合った30代後半の男性がいます。 彼から誘われ一度食事に行きました。様々な事を話し、少々じゃれあったり楽しく過ごしました。 その後、次回に行きたい場所を盛り込んだメールを送り、(行きたい場所に)付き合うよと返信がきたので、脈あるかなぁと。 忙しくされているので、予定が空いている日を尋ねたところ返事がこない…。 メールから一週間後くらいに偶然にも出会ったので、返事がない事を軽いタッチで『凹むよ~』と伝えて見ました。彼からは『凹まなくて良い、凹む必要ない、予定がわからないから、わかったら伝える』と。その日も楽しく過ごしましたが…。 一向に連絡がない、我慢できず私の空いている日を伝えて見ましたが返事は返ってこず。 忙しく、予定がたたないのかもと自分に言い訳をしてみても…これは脈なしととらえるとしても、彼はどうしたかったのか。社交辞令でもなんらかの連絡はあっても良いのではと思うのですが…それも面倒なのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、ご意見いただければ、嬉しいです。

  • 「またご飯行きましょう」これは社交辞令でしょうか?

    「またご飯行きましょう」これは社交辞令でしょうか? 好きな子とは1月上旬にコンパで知り合いました。 コンパから数日後にご飯に誘いましたが、仕事の都合で断られました。 そこからは趣味の話などでメールを続けてました。 そこで1月の下旬に「2月になったらご飯付き合って」とメールすると 「来月(2月)にでもご飯いきましょう」って返信がありましたが、 会う日程の話もなく2月の下旬になってしまいました。 そこで改めて「3月こそはご飯付き合ってね」とメールすると。 「来月(3月)、ご飯いきましょう」って以前と同じような返事がありました。 「そこで、○○ちゃんは平日が土日がどっちが都合が良いの?」と質問すると、 返事が来なくなりました。 最近になって、社交辞令であったのかなと思うようになりました。 そうであれば、こちらが「ご飯付き合って」とメールした時に、 「また行きましょう」っていうメールを送ってこなくてもと思います。 この後、自分からもなかなか連絡しずらい状況です。 皆様、客観的に見て意見をお願いします。

  • この女性の心理は・・・

    あと2日で転勤になる女性に、 『もう会うのも最後だから、 今度食事でもどうですか?』と言って、 僕の連絡先(アドレスと電話番号)を書いたメモを渡しました。 でも24時間経っても返事がありません。 (自分の連絡先を書いたメモを渡しただけで、 相手の連絡先は一切、聞いていません。 それに、 『もし迷惑なようなら、 返事は結構です。 そのメモは捨てて下さい』とまで言いました。 脈無しなんですかね? その時の会話は、 僕がその女性に『今度、食事でもどうですか?』 『いいですよ』 『迷惑なら結構です』 『迷惑だなんて、そんな・・』と言った感じです。 今日でその女性は今の職場が最終日です。 (僕と職場で会う可能性があるのに、 わざわざメールで返事するのも変だから、 最終日が終わってからメールが来る可能性があるのですか?) だから返事をしない可能性があるのですか? または、 その女性の転勤は明日からだから当然、 その女性は今後の休みの日がまだ決まっていないので (その女性はサービス業なので、 休みは土日ではないのです。不定休)、 新しい転勤先の休みが分り次第、 僕に連絡が来る可能性もあるのですか? この女性の心理は何だと思いますか? 仮に、 数日後に連絡が来ても、 24時間以内に返信が無くて、 1週間経った頃に返事が来ても、 それはあまり脈が無いのですか? 休みの日が分らなくても、 脈有りなら普通はとりあえず、 どんな内容でもいいから24時間以内に返事が来そうなものですが。 その女性は僕の誘いに断りずらくて、 社交辞令で食事に応じた可能性が高いのですか? でも、 その女性は僕と会う事は今後もう無いので、 別に社交辞令をする必要はないと思うのですが、 (その女性と僕は、 会社が違って、しかも職場も違うのですから) こんな状況でも、 社交辞令をする女性って居るのですか? 皆さんの経験ではどうですか? この女性の心理が分る方はいますか? ちなみに、 この女性と僕は、 もう職場の同僚でも何でもなく利害関係も何もなく、 (1)『今後、仕事で会う事はもう無い』 (2)『僕のアドレスしか教えていないので、 その女性側にどうするかの選択権が100%ある。 返事も一切しないでそのままバックれる事も可能。 断っても気まずい事は何も無い)』 の2つがポイントだと思うのですが。 真相が知りたいので、 厳しい意見で御願いします