• ベストアンサー

ギアのワイヤーを交換したけど、変速反応しない

http://nan1079.hatenablog.com/entry/2014/06/22/101502 ギアのワイヤー交換をしたけど、変段しない ギアのワイヤーが切れたので、交換しましたが、シフターを操作しても反応してくれません このブログを参考に行いました。 このブログではすごい簡単に完了できていたのですが、どうして反応しないのでしょうか?

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10637)
回答No.2

リヤのディレイラーはギヤの幅分動きますでしょうか? タイヤが付いているとチェーンが引っ掛かって少ししか動かないので タイヤもしくはチェーンを外す必要がありますが スプロケットとプーリー(ディレイラーのギヤ)が近いとチェーンの捻じれが出ず動かない場合があります テンション調整ボルトや取り付け角度の変更などで 離す必要があります 交換できたのでガイド類は問題ないと思います 挿入時に固ければ変速レバーの動きも悪くなります 振動などでディレイラーのネジや位置が緩んでしまう場合がありますので その辺りを確認してみてください

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html

その他の回答 (1)

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

1枚目~3枚目のギアチェンがなんとか出来る程度に緩めに張る。 をしていますか?

noname#212916
質問者

お礼

アドバイス参考にちょっと試してみます 緩めたり・ピーンんと張ったりと 試しているのですが

関連するQ&A

  • ママチャリのシフトワイヤー交換

    こんにちは、 ママチャリの内装3段ギヤのワイヤーがボロボロになってしまったので 自分で交換したいのですがグーグル等で検索してもMTBやロードの 外装ギヤのワイヤーの事ばっかでママチャリ内装ギアのワイヤー交換の 詳しい手順などはヒットしません。 わかりやすく手順など教えて頂けたら幸いです。 URLでもかまいません。 それと今いついているワイヤーの長さは、どこから計ったら良いか わからないのですがアバウト175センチぐらいです。 ママチャリのシフトワイヤーは両方に太鼓がついているタイプで インナー、アウター一体タイプので良いと思うのですが 長さが何種類かある様ですが何センチの用意すれば良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ワイヤーの移植ってできますか?

     2011・GIANTクロスバイク ESCAPE RX3に乗っているのですが  右のギアが固まって動かなくなり  左だけの3段ギア状態です    しかし、平坦な道を漕ぐだけなので3段でもまあいいかという具合でそのまま乗っています  近所の人がプレシジョンスポーツの古いモデルを捨てるようで  とりあえず、預かったのですが  http://macht.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5f7/macht/prespo00.jpg?c=a1  このプレシジョンからワイヤーを移植ギアの交換ということはできるでしょうか?  

  • クロスバイクのシフトワイヤーが切れてしまいました

    昨日クロスバイクのシフトワイヤがー切れてしまいました・・シフター側のケーブルを持つと引き抜けてしまい ・・切れたなと・・去年交換したばかりなんですが、耐久性が悪いんでしょうか? 自転車屋さんで修理してもらったんですが・・直ぐに自転車屋さんに行けないのでギアの位置を低速に変えたいんですが 出来ますか?!一番重いトップギアになってまして、重重しく走りずらいです・前の三枚のギアでもいけなくは無いんですが 通勤時に上がり坂や下りが多い道のりで正直きついです。

  • 15年前のママチャリのシフターを交換したい。

     15年前に購入したママチャリのリストアをしたいと思っています。  シフターがうまく動作せず、3段のはずが2段しか使えませんし、レバーが堅くなってしまっていてリリースレバーを引いても戻らず、指で押して戻しているような状態です。このような場合、シフターのみの交換で何とかなる物でしょうか。その場合、シマノの3段用と書かれている物なら何でもつくのでしょうか。アマゾンあたりで「シマノ(SHIMANO) 変速機<レボシフト/1600mmワイヤー付/3段/右用> ※SL-3S40-J Y-2460」というのを考えています。

  • 自転車のギヤ抜け

    自転車のギヤ抜け 外装6段の20インチ、普及タイプの小径車ですが、チェーンを新品に換えてからトップギヤで思い切り踏み込むと、「ガクンッ」とギヤ抜けをしてしまうようになりました。 他のギアでは症状は現れません。 チェーン交換時には古いものとコマ数を揃え、チェーン自体も6速対応のものです。 ディレイラー(シマノ・RD-TY30-SS・旧型ターニー)は清掃して、トップ、SIS、リア側と調整し、オイルメンテナンスも済ませ、シフトワイヤーも交換しました。 10数年乗っているので、ギアの摩耗やディレーラーのスプリングのヘタリ等が原因でしょうか? 当方、自転車メンテナンス初心者ですがよろしくお願いします。

  • リアのギアが1段目に入りません・・・。

    最近ボロのMTBの変速機を変えました。 シマノのアルタスが付いていた物をリアの変速装置とワイヤー類、チェーンを交換した所、1段目にシフトしても入らなくなってしまいました。 ワイヤーの張り具合の調整もしたのですがやはりダメのようです。 変速機はアルタスからアセラに変更、ギア等は変えていません。 やはり同じブランドで駆動系は統一すべきなのでしょうか?

  • このブログ見てどう思いますか?

    asapenという、レイプ系ナンパ師の悪行を暴いたブログです http://antipua.hatenablog.com/entry/2014/01/02/104812

  • 外装6段変速(安物ルックMTB)

    ※自転車には素人で勉強不足な所があるので用語などおかしい所があるかと思いますご容赦下さい※ 状態の悪くなっていた中古のMTBルック車?というのでしょうか、 シマノの外装6段ギアなどがついた安物の自転車を整備して試走してみたのですが ギアを落とす時に手のシフト操作に強い力が必要でしてこういったものなのでしょうか? ギアを上げるときには軽くシフトして、いっきに何段も変わるのですが 落とす時には1段づつで力も強く必要です、故障や不調ではなくこういったものというのならいいのですが。 ギアを落とす時は小さい所が大きいスプロケに移らなくてはいけないので 力が必要だったり1段づつなのも当然かなぁとも思うのですが常識がないもので・・・ ※手に必要な力は6kmほど走っても右手が疲れきるほどではなく強い力が必要だと感じる程度です。 ※ワイヤーやギアディレーラー?など可動する部分にはひとまずCRC556で動きをよくして チェーンはオイルなどでしっかり潤滑してあって手で直接リンク一つ一つ動かすとスムーズなのでそう悪くはない感じです

  • ディレイラー調整難しい

    24段のクロスバイクのディレイラー調整をしています。 結論からすると無理です。 すべての歯にチェーンが乗らないし、ギアチェンジの場所によってはフロントディレイラーにこすれがでてしまったりとにかく難しい。 説明書を読みながらネジ調整をしてるんですがどうしてでしょうか。 最終的にはフロントディレイラーをはずして、リアだけ残しています。 リアの歯にチェーンが乗る状態を観察すると 1○ 2× 3○ 4× 5○ 6× 7○ 8○ のような具合で とりあえず重いギアと軽いギアは出せているますし、スポークに接触はしない状態なので、まあこれでいいかとしています。 しかしどうしてうまくいかないんですかね。 心当たりがある点として、フロントクランクは買ったときのままなのですがシフター・フロント・リアディレイラー・スプロケット・チェーンは壊れたりして交換したことがあるので、買ったときの純正ではありません。 お友達が24段ギアクロスバイクを廃棄するとなったときにそちらの部品と交換させてもらいました。 どうせ同じシマノの24段ギアだから互換性があると思っての交換でしたが、同じシマノの3×8の24段ギアでもすべてセットじゃないとダメなんでしょうか? どちらもジャイアントのエスケープとエスケープrxのエントリーモデルなので詳しく確認しなかったのですが同じコンポだったと思うんですが アドバイスお願いします

  • ロードにMTBのリアディレイラー取り付けたい

    ロードといっても、コンフォート系でキャリア付けて荷物載せて、似非ツーリング車にして使っているのですが 今回、ギアがもうぼろぼろなので交換しようかと考えています(というか、自転車自体がボロボロで勉強しながら手直し中です…) せっかくなので、大きい歯数のギアにしたいと思っているのですが、どうやらロード用では26Tまでしかないようなので リアディレーラーだけMTB用にして大きいギアのものにしたいのですが可能でしょうか? シフターが8段、今のギアも8段、新しいリアディレーラーとギアも8段に統一すればなんとなく可能そうな気がするのですが・・・どうなのでしょう? やはりロード用とMTB用はいっしょにつかえないのでしょうか?