• 締切済み

これをみれば少しでも

sirobara1234の回答

回答No.7

プリキュアシリーズです 愛と勇気を与えてくれます

関連するQ&A

  • アニメで何で味方が敵の内部分裂に対して怒るの?

    ジャンプアニメや少女アニメ見て思うのですが、たまに敵が自分の味方を殺した時、味方側が「自分の仲間を!」とか「どうして自分の味方を!」とか「どうしてあんたのこと信頼していた奴を消したの!」といって怒って敵に向かっていくのを見るのですがどうして味方キャラが敵キャラにそうやって怒るのでしょうか? 地球を滅ぼそうとする敵キャラは味方キャラにとってさっさと消えて欲しいと思っている存在ですし敵が1人減って倒す手間が省けたと思うはずですが・・・。それに敵を全滅させたら数日したら忘れる味方キャラなのに。むしろ「倒してくれてありがとう」と感じるべきだと思うのですが・・・。 というよりも怒ってまで自分たちでその敵を倒したかったのかと。 一体何故味方キャラが敵キャラの内部分裂などで怒らなきゃいけないのでしょうか??何か意味あるのでしょうか?

  • 現実

    大学生です。 最近友達の勧めで学園もののアニメを見ました。それが面白く、ついハマってしまいました。しかし、それを見てから現実の世界や環境との違いに憂鬱な気分です。自分が送ってきた生活は何だったんだと思うくらいです。アニメの主人公はかっこよく、つい自分と比べてしまいます。アニメの主人公のようになれないのは十分わかっているのですが、憧れてしまいます。 自分はもう大学生でもうすぐ就職活動の時期です。そう思うと現実逃避したくなり、アニメのような非日常的なものを求め、死んだあとの世界はどうなってるんだ、などと考えるようになってしました。 一生懸命現実と向き合おうとするのですが、アニメのことが頭から離れません。 どうしたらいいでしょうか。 文章がめちゃくちゃですいません。 どうかよろしくお願いします。

  • おすすめのアニメ教えて

    僕にあうおすすめのアニメを教えてください 大好きなアニメは、another、屍鬼、進撃の巨人、新世界より、寄生獣、夏目友人帳、妖狐×僕SSです。 なぜ好きなのかはわかりません。 自分は鬱アニメは好きなのかもと思って鬱アニメのおすすめを見てみましたが、ひぐらしや未来日記、ぼくらのあまり好きにはなりませんでしたし、まどマギはどこが面白いのかわかりませんでした。 school daysや君が望む永遠は少し面白かったですが、なにか足りないという感じでした。 妖怪が出るアニメが好きなのかもと思い、地獄少女やぬら孫をみましたがあまりハマりませんでした。 もう、どんなアニメが好きなのかわかりません。 こんな僕におすすめのアニメを教えてください。

  • 「正義の味方」って、なんだと思いますか?

    「正義の味方」って、なんだと思いますか? マンガやドラマや映画の世界での「正義の味方」というと、まずは誰を連想しますか? そして、現実の世界で「正義の味方」というと、誰を思い浮かべますか? 更に・・・ ・「正義」とは、どういうこと? ・それの「味方」とは、どういう行動をすること? ・「正義の味方」は、軽犯罪も犯さないの? ・「正義の味方」は、道徳にも厳しいの? ・「正義の味方」は、自分の子どもにどんな教育をしているの? などなど、いろいろと疑問が尽きません。 お答えいただけることだけで結構ですし、他にこんなことが「正義の味方」には考えられそうだというものがあれば、そのご回答も歓迎します。 では宜しくお願いします。

  • おすすめアニメ

    おすすめアニメ 現在、アニメを探しております。 希望は、ヒロインがいて、主人公がいて…、仲間がいて…という感じの冒険ものがいいのですが 自分としては仲間も重要ですし、ストーリー、世界観も重要ですが ヒロインが一番重要なのです! エウレカセブンのように、最初はツンってしていて、後々デレっとするような感じが好きです。 なにかおすすめがありましたら、教えてもらえないでしょうか?

  • 不思議な世界観のおすすめアニメを教えてください。

    お世話になっております。最近アニメにこっているのですが、 夏目友人帳、蟲師、巷説百物語のような 不思議な世界観のアニメを探しています。 上記のような不思議な世界観のおすすめアニメを教えてください。

  • まどまぎ、おすすめアニメ

    僕はぐろくて、泣けて、鬱なアニメが好きなのでよくおすすめのぐろくて、泣けて、うつなアニメを質問するんですが、よくまどまぎをお勧めされます。しかし首が取れたり、体がぐちゃぐちゃになったりするシーンがなく全然ぐろくありません。4話まで見たんですが3話が真骨頂とかいわれてるのですが、先輩が死んだだけで、全然泣けないし、ぐろくもないです。 まどまぎは4話以降でこれ以上面白くなるんですか? またおすすめのぐろくて鬱で、泣けるアニメや漫画があったら教えてください。 話が深いのがいいです 新世界よりやAnotherが面白かったです!寄生獣もすきです! ひぐらしもよかったです! 僕は死んだ仲間の思い出を振り返るようなシーンで泣けます泣 また、すごく仲のいい仲間が死んでしまうようなシーンが好きです! 僕の友達は「○○が死んで萎えた、もう見る気なくなった。」とかいいますが、僕はそういうシーンが好きです! そして、話が予測できないくらい深い話が好きです。 例えば、新世界よりに出てくるバケネズミは元は人間で自分たちは人間同士で殺しあっていたんだと主人公が気づくようなシーンがありました。それが今までのアニメで一番よかったシーンです! こんな僕におすすめのアニメや漫画はないのでしょうか...

  • Noeinみたいなセカイ系ありませんか!?

    こないだ、NOEIN-もう一人の君へ-というアニメを見ました。非常に良い作品でこれがきっかけでセカイ系にハマっています。 それで、セカイ系に分類されるアニメをもっと見てみたいのですが、皆さんがお薦めするセカイ系はありませんでしょうか? もちろん、アニメだけでなく文庫などでもOKですが…。 個人的にはロボットが登場してこない奴がお気に入りです。例えばNOEINや空の向こう雲の上など…。

  • 味方ですか?見方ですか?

    アニメ「赤毛のアン」曲り角で「アンは自分の成すべきことをしっかりと見つめ、そこにみかたを見出したのだった」 とあります。 この台詞は味方ですか?それとも見方ですか? 脚本の元ネタは偕成社文庫ですが、そういう表現 ないです。 m(_ _)m 薬の副作用が出てるのでお礼遅くなるかも知れません。

  • お勧めのアニメを紹介して下さい。

    サマーウォーズ・アクセルワールドの様に、コンピュータ世界観(または未来感)のあるようなアニメを探しています。  該当するようなお勧めのアニメはありませんか? よろしくお願いいたします。